メンガチョ! 過去ログ

563352
山口県の麺類情報掲示板「メンガチョ!」の過去ログです。 本掲示板への投稿は控えてください。

開店・閉店(過去ログ)① - のり

2019/05/28 (Tue) 18:55:46

「メンガチョ! 開店・移転・閉店情報@山口」の過去ログです。
こちらのスレッドは書き込み禁止です。

Re: 開店・閉店(過去ログ)① - のり

2019/10/22 (Tue) 08:39:46

書き込み数が上限の1000件になりました。
これ以降の書き込みは次スレをご覧ください。

開店・閉店(過去ログ)(過去ログ)②
http://menngatyo.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=7870292

Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:54:31

手打ち中華そば 山 @山口市平野 8月中旬オープン  名前 : ブレンボ  2017/08/05(土) 15:18



昨年12月に開店した『とら食堂福岡分店』で番頭として業界電撃復帰した
『侍』元店主の山根さんが帰ってきます。
福岡分店にはとら食堂独特の青竹麺打ちを習得した人がいない為、
開店から7ヶ月間後進の指導含めて白河の大将に恩返しされてきましたが、
ある程度目処が立ったという事で円満退社し、間髪入れず
山口市にて再度ラーメン店開業の運びとなったようです。
博多で培った人脈を活かし、博多地鶏、糸島醤油、塩、ラー麦等を使った
珠玉の一杯を目指すそうですが、もしかしたら◯郎インスパイア系まで
攻めて遊ぶかもしれません。

場所は山口市平野1-3-14
(国道9号線から護国神社方面に入った角)
8月中旬に開店予定とのことで、突然の朗報に驚きつつ喜んでいます(^O^)v
しかし、とことん行動の読めない人じゃ(笑)

余談ですが、山口拉麺維新2017開催中の某店舗を回ってスタンプカードに
スタンプ押して貰ってたとの情報も(爆)

【2017.9.27】 屋号が「米蔵(よねぞう)」に変わりました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:54:09

とんこつらぁ麺 豚グー軒@ゆめタウン山口 7/29オープン  名前 : びっちゅ  2017/07/24(月) 14:34



山口市の「ゆめタウン山口」のフードコートの「とりの助」がいつの間にか閉店していて、その場所は「とんこつらぁ麺 豚グー軒」が7/29グランドオープンになっていました。
詳細は不明です。

【2017.7.25 管理人】営業情報を追記しました。

住所: 山口市大内御堀1302-1 ゆめタウン山口 1F
℡: 083-929-3345
営業時間: 10:30~21:00
定休日: なし
駐車場: あり

【2017.7.31 管理人】 画像を差し変えました。 画像提供:びっちゅさん
【2017.8.6 管理人】 営業時間を書き込みました。 情報提供:つけものいしさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:53:52

ろくの家(下関2号店)@下関 オープンならず  名前 : のり MAIL  2017/07/23(日) 10:20



下関店に次いで、市内に2号店がオープンするようです。

住所: 下関市勝谷新町1−10−15

【2017.7.28】住所を加筆しました。 情報提供sukeさん。

【2017.9.1】まだ、開店してないそうです。
       「9月1日オープン」を「オープン予定」に修正しました。 

【2017.10.26】 sukeさん情報で、ろくの家では無く、台湾料理店が
         オープンするそうです。 >>15322
         タイトルを修正しました


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:53:38

がんりゅうどん@下関 12月20日(水)オープン!  名前 : suke  2017/07/14(金) 16:52



がんりゅうどん。昨日タマタマ見つけたお店。
「肉」のロゴに、アルファベットで「GANRYU DON」の表記なので
ローストビーフ丼のお店なのかな?と調べると…うどん屋さんでした♪

がんりゅうどんfacebook

←【下関名物×本家本元】って何なんだろう?…気になるわぁ~(ワクワク)


住所:下関市豊前田町3-2-7
電話番号: 083-233-6666
営業時間: 11:30〜15:00、18:00〜24:00。金土は~26:00。日曜11:30〜22:00
店休日:
駐車場: 

【2017.12.22】 開店日と、分かった営業情報を追記しました。   


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:53:23

長州屋 新山口駅店@新山口 間もなくオープン!  名前 : のり MAIL  2017/07/14(金) 07:07



「湯田店」、「錦帯橋店」と2店舗を持つ長州屋が、新山口駅構内に
新店舗をオープンされるようです。
先日閉店した「山頭火」跡地の可能性が大きいと思います。

詳細が分かり次第、加筆・修正します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所: 山口市小郡下郷1294
℡:
営業時間: 11:00~19:00
定休日:
駐車場:なし

【2017.7.31 追記】場所は「お食事&喫茶 ルミエット」の跡地でした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:53:06

どさん娘@下関 8月1日新規オープン!  名前 : のり MAIL  2017/07/07(金) 07:15



閉店された「どさん娘」が新たにオープンされるようです。

住所: 下関市勝谷新町1-10-3
℡: 083-256-1035
営業時間: 11:00~18:00
定休日: なし
駐車場:あり

【2017.7.8】画像を差し込みました。 画像提供:sukeさん
【2017.7.19】開店日を修正して、営業情報を追加しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:52:53

味処 山頭火@新山口 7月10日をもって閉店  名前 : のり MAIL  2017/07/03(月) 17:33



新山口駅新幹線口にある「山口グランドホテル」。
その山口グランドホテル直営で新山口駅1Fのある「味処 山頭火」では
「かすうどん」を提供されていますが、おそらく山口県内初じゃないかと。

その「味処 山頭火」が7月10日にて閉店されます。
お店関係者は山口グランドホテルへ戻られるそうです。

これで県内のかすうどん提供店は、以下の6軒となりました。(提供の古い順)
・「ビリケン(旧どんぶら)@山陽小野田」
・「かすうどん 鉄男@周南」
・「ほんまもん@周南」
・「和屋(なごみや)@美祢(※正確には“かすうどん”では無い)」
・「串カツ 田中@下関」
・「揚げたて天ぷら ころも 徳山店@周南」


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:52:40

満天ラーメン@下関 7月6日(木・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2017/07/01(土) 07:54



下関グリーンモールに和食出身の方のラーメン店がオープンするそうです。

【ラーメン】満天あご出汁600 旨味あっさり豚骨 650 旨辛あご出汁辛めん700
【トッピング】もやし100 ねぎ180 パクチー250 パクチー増し増し500 他
【サイド】焼き餃子220 炊き餃子450 水餃子350 おにぎり50 豚玉丼420 他 

詳細が分かり次第、加筆・修正します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所: 下関市竹崎町2−3−9
℡: 090-1684-8188
営業時間: 11:00~14:30、17:00~スープが無くなり次第
定休日: 月曜日
駐車場:

【2017.7.2】画像を差し変えました。画像提供:sukeさん
【2017.7.7】開店日と営業情報の一部が分かったので修正、加筆しました


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:52:26

汁なし担担麺 階杉(かいすぎ)@周南 7月25日オープン!  名前 : のり MAIL  2017/06/30(金) 18:08



さかえ、くうかい、カヲル、りゅうたんの先の「担々麺の店」と
投稿した新規店は「汁なし担々麺 階杉」の周南店でした。
昨年秋に青空公園前に出店を考えられていましたが、大家さんと
折り合いがつかなかったそうで、コチラに出店されたようです。

汁なし担々麺 並1玉600  大1.5玉700  特2玉800円
ごはん(セルフ・お替わり自由、漬物食べ放題)100  温泉玉子100円
トッピング(キクラゲ、メンマ、コーン、ネギ、セロリ等)各100円
ドリンク類150~  持ち帰り用汁なし担々麺600~

住所: 周南市代々木通1-15
℡: 0834-34-1333
営業時間: 11:00~15;00、17:00~21:00。土日11:00~21:00。(20:45 L.O.)
定休日: 月曜
駐車場: 有り。店舗の裏に1台分。

【2017.7.19】画像差し替え、タイトル変更、営業情報追記。
【2017.7.26】間違っていた営業情報を修正して、その他の情報を追記しました。
【2017.9.1】営業内容に変更があったので修正しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:52:13

うどん居酒屋 肉うどん@下関 オープン♪  名前 : suke  2017/06/29(木) 16:01



いつ頃オープンされたのか不明ですが、
サンデー下関の今週号に掲載されてたので、お知らせしときます(^^ゝ

『うどん居酒屋 小倉名物 肉うどん』

…あの放送を見て、お店を始めたのかな???(謎)

・肉うどん600円・肉肉うどん850円・かけうどん350円ほか。

住所:下関市春日町3-1-101号
電話番号:090-2296-7485
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00。 土日祝11:00~20:00
店休日:月曜
駐車場:アリ 

【2017.7.7 管理人】今年の3月オープンだそうです。
            営業時間が変わったようなので書き変えました。
【2017.7.17】画像入替


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:52:01

はなまるうどん イオンタウン防府店@防府 8月8日オープン!  名前 : のり MAIL  2017/06/23(金) 17:14



閉店した「丸亀製麺 イオンタウン防府店@防府」の跡地に
はなまるうどんが入るようです。

住所: 防府市鐘紡町7-1イオンタウン防府2F
℡: 0835-28-8772
営業時間: 10:00~20:30
定休日:不定休
駐車場: あり

【2017.8.4】タイトルを修正し、電話番号を加筆しました。
【2017.8.8】営業時間を加筆しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:51:48

「らいらい食堂」岩国市 明日6月20日をもって閉店  名前 : つけものいし  2017/06/19(月) 17:11



店頭に貼り紙がありました。

明日6月20日をもって閉店されるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:51:37

丸亀製麺 イオンタウン防府店@防府 閉店  名前 : のり MAIL  2017/06/19(月) 17:02



イオンタウン防府2Fフードコートの丸亀製麺 イオンタウン防府店。
昨日、6月18日で閉店されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:51:26

自家製麺 ****蕎麦 陽(よう)@山口 6月15日オープン!  名前 : のり MAIL  2017/06/16(金) 17:22



びっちゅさんから教えて貰いました。
自家製麺の****蕎麦を提供するお店がオープンしました。

****蕎麦650  ****蕎麦ランチセット850
半熟煮玉子100 チャーシュー100
炊き込みご飯200 白ご飯100 ビール500円

住所: 山口市中市町5−16
℡: 080-3870-5648
営業時間: 11:00~麺が無くなり次第終了
定休日: 水曜日(予定)
駐車場: 店の専用駐車場は無し。中市第2駐車場まで店から7m。

画像提供:びっちゅさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:51:11

ちゃばちゃば@山口市吉敷 6月16日オープン!  名前 : もっちゃん MAIL  2017/06/15(木) 10:33



生うどんのお店が6月16日オープンするようです。
住所は山口市吉敷中東4丁目22-20
蘭蘭よりもう少し進んだところのローソンの手前です。
麺が生なので、ゆであがりまで時間がかかるようです。
その他詳細は不明です。


【2017.6.16 管理人】 分かった情報を追記します。

湯田温泉にあった“味処よし”さんが、屋号を変えての移転だそうです。
昼はうどんを提供、夜時間は居酒屋メニューも楽しめるそうです。

住所: 山口市吉敷中東4-22-20
℡: 083-928-9270
営業時間: 11:00~14:30、17:30~20:30
定休日: 月曜日、第1日曜
駐車場: あり

【2017.8.11 管理人】営業情報を修正しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:50:59

孫悟空@光 閉店しました  名前 : 管理人 MAIL  2017/06/11(日) 09:37



昨夜、孫悟空の様子に詳しい方からメールをいただきました。
孫悟空閉店の確度が極めて高い内容でした。

あらためて、店の電話番号へかけてみると、当初の
「おかけになった電話番号はネットワーク設備の故障、 
 もしくは通話先の通信設備に接続されていないか、
 電源が入っていないため、おつなぎできません。」
のアナウンスから
「こちらはKDDIです。 
 おかけになった電話番号は現在、お取り扱いしておりません。
 番号をお確かめになった上、おかけ直し下さい。」
に変わっていました。
これにて孫悟空は閉店、とさせていただきます。

とーちゃんさん、メールを頂いた方、どうもありがとうございましたm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:50:45

ろくの家 小郡店@山口 6月30日(金・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2017/06/09(金) 07:20



ろくの家の小郡店が6月30日(金・大安)オープンするようです。
場所は“ごはんや山口小郡食堂”跡地。

住所: 山口市小郡下郷字蔵下788-1
℡: 083-976-6661
営業時間: 11:00~22:00(L.O.)
定休日: 無休
駐車場: あり

【2017.6.9】画像を差し変えました。 画像提供:びっちゅさん
【2017.6.30】営業情報を追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:50:26

美祢市の「駅前ラーメン 松っちゃん」  名前 : つけものいし  2017/06/03(土) 15:23



本日、訪問してみましたが閉まっており、中を覗いてみましたがイスなどなくなっていました。閉店されているかも知れません。


【2017.6.3 管理人より】

「駅前ラーメン 松っちゃん」の情報ありがとうございますm(_)m

移転の可能性はゼロではありませんが、店へ電話すると
「現在この電話番号は使われていません」とアナウンスがありました。
美祢市の店舗一覧の「駅前ラーメン 松っちゃん」を閉店にしました。 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:50:09

RE:開店・移転・閉店情報 その53  名前 : とーちゃん  2017/06/02(金) 18:18


はじめまして。
光市の孫悟空が近々店を閉められるようです。
本日もお店が閉まっていましたのでもう閉店されたのかもしれません。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:49:55

初代 山ちゃん@山口 6月19日(月・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2017/06/02(金) 07:15



ちゃんぽんの店が今月中旬にオープンするようです。
FBによると、店主は“長崎ちゃんめん 宮野店”の店長をやめて出店されるようです。

住所: 山口市葵2-7-1
℡: 083-902-1768
営業時間: 11:00〜21:00
定休日: 木曜日
駐車場: あり(店舗裏手)       【facebook】

【2017.6.2】画像を差し変えました。 画像提供:びっちゅさん
【2017.6.9】オープン日が分かったので修正しました。 情報提供:びっちゆさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:49:42

白壁の映山@柳井 5月29日(月)閉店  名前 : のり MAIL  2017/05/26(金) 17:43



麺の専門店ではありませんが、幅広い層の方からの支持された
有名な和食処でした。

映山では手打ちの蕎麦を提供されており、“蕎麦 もりもと@田布施”の店主が
映山に居られた時は、蕎麦打ちを担当されていたそうです。。

私は、最近で言うと、5年前に“ちゃんぽんうどん”を食べただけでしたが
昔は家族や親せきで柳井で食事をする時は高い確率で“映山”でした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:49:27

歌志軒・山口小郡店@新山口 5月28日オープン!  名前 : のり MAIL  2017/05/19(金) 17:45



先月投稿した「歌志軒・山口小郡店@新山口」の開店日が分かりました。

住所: 山口市小郡下郷1477 桑田ビル1F
℡: 083-976-6990
営業時間: 11;00~22:00(L.O.21:45)
定休日: 不定休
駐車場: あり

2017.5.26】営業情報の詳細が分かりましたので追記しました。
【2017.6.2】画像を差し変えました。 画像提供:つけものいしさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:49:16

Chinese Kitchen 貴@山口 6月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2017/05/04(木) 08:29



もっちゃんから投稿頂いた「チャイナレストラン たか」。
屋号は「Chinese Kitchen 貴(仮称)」。
5月8日にオープンすることが分かりました。

住所: 山口市湯田温泉6-8-61
℡: 083-932-1139
営業時間: 11:30~14:30(L.O 14:00)、17:30~22:30(L.O 22:00)
定休日: 月曜日
駐車場: あり    【店のHP】 【店主のブログ】 

【2017.5.5】改装工事中のものですが、画像を差し込みました。
【2017.5.8】菜々志さんより店のHPのリンクがあり、開店日が6/1と分かったので   
       タイトルを修正しました。
【2017.5.18】営業情報を書き込みました。 6月1日の17:30オープンです。
【2017.6.2】画像を差し変えました。 画像提供:つけものいしさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:48:59

二の房@下松 5月1日閉店 → “廣華楼”へ統合  名前 : のり MAIL  2017/05/02(火) 18:07



廣華楼の第二厨房として5年前にオープンした「二の房」。
“二の房”では廣華楼の出前、お持ち帰り品の調理、配達をされていました。

調理の効率化のためと思われますが、昨日、二の房を閉店されて
廣華楼へ厨房設備を統合する作業に入られました。
現行の廣華楼の厨房では狭いので、厨房を広げて、テーブル席は廃止。 
カウンター席のみとして、厨房の裏手にある広い座敷を開放されるそうです。

改装工事は定休日である、昨日の月曜日に行われましたが、未完成で
何とか営業が出来る状態にして、営業を継続されています。
5/8(月)の工事であらかたが完成して、5/15(月)で工事完了予定だそうです。

工事中ですが、定休日の月曜日以外は営業されますので、お間違いなく^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:48:44

ネコカフェ ふわり@平生 1月25日オープン!   名前 : のり MAIL  2017/05/01(月) 17:25



美味い“にゅうめん”がメニューにある、ネコカフェがオープンしました。

店内の猫全てが野良猫や、捨てられた猫を保護した猫だそうです。
「ふれあいコーナー」と「カフェコーナー」が別れているので、食事だけでもOK。
アクリル板を通して、かわいい猫ちゃんを見ながら食事ができます。

【カフェ】にゅうめんセット、おむすびセット、おぞうにセット 各800円   
     おやつセット600円 ドリンク各400円。
【ふれあいコーナー】1時間1000、2時間1500、3時間~2000円 ワンドリンクつき

住所: 熊毛郡平生町宇佐木230(国道188号に“万徳寺”の案内板あり)
℡: 0820-56-5775
営業時間: 11:00~17:00
定休日: 不定休 店のサイト↓でご確認ください
駐車場: あり  
ネコカフェ ふわり@平生 1月25日オープン!   名前 : のり MAIL  2017/05/01(月) 17:25



美味い“にゅうめん”がメニューにある、ネコカフェがオープンしました。

店内の猫全てが野良猫や、捨てられた猫を保護した猫だそうです。
「ふれあいコーナー」と「カフェコーナー」が別れているので、食事だけでもOK。
アクリル板を通して、かわいい猫ちゃんを見ながら食事ができます。

【カフェ】にゅうめんセット、おむすびセット、おぞうにセット 各800円   
     おやつセット600円 ドリンク各400円。
【ふれあいコーナー】1時間1000、2時間1500、3時間~2000円 ワンドリンクつき

住所: 熊毛郡平生町宇佐木230(国道188号に“万徳寺”の案内板あり)
℡: 0820-56-5775
営業時間: 11:00~17:00
定休日: 不定休 店のサイト↓でご確認ください
駐車場: あり  
ネコカフェ ふわり@平生 1月25日オープン!   名前 : のり MAIL  2017/05/01(月) 17:25



美味い“にゅうめん”がメニューにある、ネコカフェがオープンしました。

店内の猫全てが野良猫や、捨てられた猫を保護した猫だそうです。
「ふれあいコーナー」と「カフェコーナー」が別れているので、食事だけでもOK。
アクリル板を通して、かわいい猫ちゃんを見ながら食事ができます。

【カフェ】にゅうめんセット、おむすびセット、おぞうにセット 各800円   
     おやつセット600円 ドリンク各400円。
【ふれあいコーナー】1時間1000、2時間1500、3時間~2000円 ワンドリンクつき

住所: 熊毛郡平生町宇佐木230(国道188号に“万徳寺”の案内板あり)
℡: 0820-56-5775
営業時間: 11:00~17:00
定休日: 不定休 店のサイト↓でご確認ください
駐車場: あり
【facebook】 https://www.facebook.com/猫カフェ-ふわり-797459753642386/






Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:47:04

串カツ 田中 下関駅東口店@下関 4月26日オープン!  名前 : のり MAIL  2017/04/29(土) 08:01



“かすうどん”も売りの串カツ店「串カツ 田中」が
4月26日、下関駅前にオープンしました。

かすうどん640円  明太釜玉うどん500円
串カツ各種100~200円 その他おつまみ系メニュー多数あり

住所: 下関市竹崎町2-13-17
℡: 083-231-9444
営業時間: 17:00~26:00。 土日祝16:00~26:00。
定休日: ほぼ無休
駐車場: なし

【2017.5.1】画像提供 sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:46:50

来来亭 柳井店 本日4月26日オープン!  名前 : こまめ MAIL  2017/04/26(水) 07:17



>>14455

本日から、7日間オープンイベント始まります。

住所: 柳井市南町3-4-11
電話番号:0820-25-1288
営業時間:11:00~24:00
店休日:なし
駐車場:アリ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:46:38

さぬき屋@周南→「牛とん亭」として4/5リニューアルオープン  名前 : のり MAIL  2017/04/25(火) 17:56



さぬき屋は、2007年の開店当初は“うどん”がメインでしたが、2年後に
豚カツと二本立ての“とんかつうどんの さぬき屋”になりました。
最近は“豚カツ”、“牛カツ”がメインに変わってきたためか、4月5日に
屋号を「牛とん亭」として、リニューアルオープンされました。

なお、うどんはメニューに存続しています。
さぬき屋うどん600円、肉うどん500円、ミニカツ丼とミニうどんセット680円 他

住所: 周南市久米3238-3
℡: 0834-36-0188
営業時間: 11:00~15:00 (L.O.14:30) 、17:30~22:00 (L.O.21:30)
定休日: 無休 12/31、1/1は休み
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:46:23

大ちゃんうどん@下関 6月オープン予定。  名前 : suke  2017/04/24(月) 16:03



大ちゃんうどん@下関。
珍来軒の隣、亀ふく食堂あと地に6月オープン予定だそうです(^^)

6月1日(木)11時オープン♪

小倉名物肉肉うどん650 かけ380 月見450 わかめ450 丸天480 きつね480円
ちくわ天480 ごぼう天500 かき揚げ500 えび天 520 とり天520 肉 560円
釜玉500 釜玉バター550 麻辣油釜玉550  冷やしざる400円 他

住所:下関市勝谷新町1-12-18
電話番号: 083-265-8694
営業時間: 11:00~15:00、17:00~20:00。 土日祝11:00~20:00
店休日: 月曜日
駐車場:アリ

【2017.5.28】開店日追記 【2017.6.5】画像入替
【2017.6.12 管理人】店舗情報、メニュー追記


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:45:54

岩国市の「らーめん両さん。」閉店です  名前 : つけものいし  2017/04/22(土) 18:50



岩国市麻里布の「らーめん両さん。」の前を通ったら4月21日のお昼の営業で閉店との看板がありました。

寂しくなりますが広島で頑張って欲しいと思います。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:45:40

島のカンボジア料理 オークン@周防大島 4/16オープン!  名前 : のり MAIL  2017/04/21(金) 07:20



「道の駅サザンセトとうわ」の本館に向かって右手に店舗が並ぶ
チャレンジショップ4店舗が4/16にリニューアルオープンしました。
チャレンジショップは3年周期で入れ替わるそうです。

その中の「島のカンボジア料理 O-KUN(オークン)」では
米粉麺を使った「クイティウ」がメニューにありますす。
     
クイティウ (米粉麺)500円 サイモアン(鶏肉の生姜炒め)&ライス500円 
手羽先(3本)300円 バナナタピオカココナツミルク300円 
オープン時は、このメニューでスタートして、随時追加していくそうです。

住所: 大島郡周防大島町西方1958−77
℡: 080-3055-1867
営業時間: 11:00~16:00   
定休日: 水曜
駐車場: あり      
【店のブログ】 https://ameblo.jp/pisepise0511/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:45:06

遊ゆう@防府 3月末閉店 店主交代でリニューアルオープン!  名前 : のり MAIL  2017/04/14(金) 18:23



店主の高齢による体調不良の理由で3月末日で閉店されました。
久しぶりに伺い、美味さに感動して再訪を予定していましたが残念です。

そして、大将の息子さんが建物と「遊ゆう」という屋号を引き継いで、
4月20日(木)にリニューアルオープンされます。

ラーメン450 みそラーメン500 ネギラーメン600 ネギみそラーメン650円
チャーシュー麺650 ネギチャーシュー800 ネギみそチャーシュー850円
大盛100 ネギ増し100 ライス150 ライス大180円 (鉄板ゆうゆう定食は5月以降)

住所: 防府市大字新田581-3
℡: 0835-22-8315
営業時間: 11:00~15:00、17:00~21:00
定休日: 火曜
駐車場: あり

【2017.10.12】営業時間を修正しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:44:51

歌志軒・小郡店@新山口 5月上旬オープン予定!  名前 : のり MAIL  2017/04/14(金) 18:18



油そば専門店の歌志軒。
小郡店が5月上旬にオープンするようです。

詳細が分かり次第、加筆・修正、もしくは再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所: 山口市小郡下郷1477
℡:
営業時間:
定休日:
駐車場: あり

【2017.5.19】  
開店日が分かりました。次スレが立っているので再投稿しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:44:31

一麺亭@下関 【一時閉店】でしたm(_)m  名前 : suke  2017/04/13(木) 16:04



一麺亭@下関。
2~3日前あたりから営業されてないようだったので見に行くと
← このような貼り紙がありました。

4月9日をもって一時閉店とのコト。
文面には「再開の努力」「しばらくの間、閉店」とありますが…

一麺亭のホームページから小月店は削除されており、
リズム食品のホームページでは このような表現で書かれてあるので
撤退されたものと思われます m(_)m

2017.4.14【お詫び】一麺亭の従業員の方から詳しい話が聞けました。
再開のめどが立たないため、長引く場合は別ブランドでの再出発もありえるので
ホームページ上では閉店・店舗リスト削除にされたそうです。失礼しましたm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:44:19

ラーメンショップ@山口市平川 → 「まるたんらーめん」  名前 : びっちゅ  2017/04/10(月) 18:05



山口市平川の「ラーメンショップ」の外観が変わっていました。
「まるたんらーめん」と書かれていますが、オープン日などはまだ掲示されていません。
ネットで調べてみましたが、〇に丹のマークのラーメン店は他に見つけられませんでした。
オープンが楽しみです。

【2017.4.26 管理人】 
“まるたんらーめん”の開店日と営業情報が分かったので追記します。

開店日: 4月27日(木・大安)11:00~
住所: 山口市平井1660−10
℡: 090-1629-1153
営業時間: 11:00~14:30、17:00~20:00(スープ終了で閉店)
定休日: 不定休
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:44:05

中国家庭料理 謝謝@下松 5月21日(日)オープン!  名前 : のり MAIL  2017/04/07(金) 17:36



俺の長浜跡地に中華料理店が開店準備をされています。
周南市野村の産業道路沿いにあった「謝謝」と同じオーナーだそうで
お店で提供されるメニューも、似た内容になるとのことです。

【閉店した“謝謝@周南”の投稿】
「黒香油醤油ラーメン」「五目ラーメン」「ピリ辛サンラータンメン」
「半チャンセット」「半チャン・餃子セット」

住所: 下松市中央町2-6 藤田ビル1F
℡: 0833-48-9678(携帯080-9792-9657)
営業時間: 11:00~14:00、17:00~23:00
定休日: 火曜
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:43:47

【夢路@周南 閉店】→跡地に【か野や@周南 3月26日オープン!】  名前 : のり MAIL  2017/04/07(金) 07:12



周南市夜市のナフコ・マックスバリュ敷地の うどん店「夢路」が閉店。
跡地に、うどん・そば・丼の店「か野や」がオープンしました。
新装開店か、経営者が変わったのかは不明。   

【うどん・温】かきあげ390 玉子430 ごぼう天580 肉580 肉玉610
        えび天580 えび天玉610 スペシャル880 スペシャル880円
【うどん・冷】おろしぶっかけ400 とろ玉580 ざる600 天ざる950円
【そば】うどんの20円増し ざる・天ざるはうどんの30円増し

住所: 周南市大字夜市2936-1
℡: 0834-62-6368
営業時間: 11:00~17:00
定休日: 火曜
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:43:31

煮干し中華そば ぶっとび亭@柳井港 4月11日オープン!  名前 : のり MAIL  2017/04/06(木) 18:09



アジト@田布施、まつかぜ@光を経て活躍の場を香港へ移された廣田大将。
昨年末に帰国され、柳井港フェーリー乗り場の側にお店を出されます。

スープの種類は3種類で
「昔ながらの中華そば」「煮干し中華そば」「濃厚煮干し中華そば」。
トッピングで「バラそば」「背脂中華そば」「ワンタンそば」となります。
また「つけそば」もあります。
サイドメニューは「焼き小龍包」「しそ生姜味玉丼」「ローストポーク丼」等。

住所: 柳井市柳井134-24
℡: なし
営業時間: 11:00~16:00
定休日: 日曜・祝日
駐車場: なし
【facebook 】 https://www.facebook.com/煮干し中華そば-ぶっとび亭-1274489529287250/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:42:53

長州酒場 魚有(うおんちゅう)@山口 4月23日オープン!  名前 : のり MAIL  2017/03/30(木) 07:19



メニューにラーメンがある、魚がメインの居酒屋がオープンするようです。
場所は“西洋酒場 山形屋”の道路を挟んだ向かい側の“つぼ八”跡地。
同ビルの2Fが“韓国料理 ぢゃがるち”になります。

住所: 山口市湯田温泉3-1-21 ダミエビル1F
℡: 083-976-6577
営業時間: 17:00~24:00
定休日: 日曜日
駐車場:     【店のfacebook】

【2017.4.7】タイトルの日付を変更して、営業情報を追記しました。
【2017.5.5】画像を差し変えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:42:41

筑豊ラーメン ばさらか周南店@新南陽 4月2日をもって閉店  名前 : のり MAIL  2017/03/29(水) 07:51



ばさらか、山小屋を運営するワイエスフードのHPによりますと
ロックタウン周南にある“ばさらか周南店”が4月2日をもって閉店だそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:42:28

ラーメン・韓国家庭料理 プルパン@山陽小野田  3/13オープン!  名前 : のり MAIL  2017/03/27(月) 07:19



ラーメンと韓国料理の店がオープンしたようです。
昼時間はラーメン中心の提供で、夜時間はラーメンに加えて
韓国料理を提供されるとのこと。

ラーメン500円 チャーシューメン600円 替玉100円   餃子350円
もやしチャーシュー500円 ごはん大300小200円 プルパン定食800円

住所: 山陽小野田市日の出3-9-8
℡: 0836-84-2187
営業時間: 11:00〜14:30、17:30〜
定休日: 日曜日
駐車場: 店舗に向かって右に専用駐車場が3台、店正面に共同駐車場有。

【2017.4.3】営業情報を追記しました。
【2017.4.13】店舗画像を差し込みました。画像提供sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:41:44

色葉うどん@下関 4月3日(月)オープン♪  名前 : suke  2017/03/26(日) 15:01



ネコさん・ばくさんのツイッターで知りました(^^)

色葉うどん。
竹崎町の桃太郎あと地に4月3日(月)11時オープンだそうです(^^)



住所:下関市竹崎町1-16-10
電話番号:080-1642-5241
営業時間:11:00~15:00(売り切れ次第終了)
店休日:日曜
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/31 (Fri) 17:40:52

まぜめんや颯(そう)@下関 4月3日(月)オープン♪  名前 : suke  2017/03/20(月) 10:35



唐変木の跡地に「まぜめんや颯」なる看板が付いてました。
4月3日(月)オープン♪
まぜ麺とカレーライスがウリのお店のようです(^^)

・まぜめん颯(780円)・魚介まぜめん海(850円)
・ピリ辛まぜめん辛(880円)・肉まみれ牛すじ盛りめん極(1100円)
・カレーライス(450円)・白身フライ特製カレー(730円)
・とりなんばんタルタル特製カレー(750円)・牛すじカレー(900円)

住所: 下関市豊前田町3-2-7 下関第一ビル1F
電話番号:083-237-2115
営業時間:11:00~15:00(o.s.14:30)
店休日:日・祝
駐車場:無し(近隣にコインパーキング多数あり)
【2017.4.01再編集】【2017.4.23営業情報追記】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 20:01:41

ぼくの店@長門 閉店されたようです  名前 : のり MAIL  2017/03/16(木) 07:20



長門市三隅の“うどん”“日替り定食”を提供されていた「ぼくの店」。
もっちゃんが昨日、店の前を通りかかった時に、様子がおかしいので
車を停めて確認すると、窓の障子が取り除かれて、店内の設備が
搬出されていたそうです。
“改装”や“移転”のアナウンスも無いし、閉店されたのでは?
との連絡を、もっちゃんさんから頂きました。

店に電話をかけてみたところ
「おかけになった電話番号は現在使われていません。。。。。」
とのアナウンスが流れました。

閉店で間違いないようです。

【情報・画像提供】もっちゃん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 20:01:28

歌志軒(かじけん) 防府出張店@ 防府 オープン予定!  名前 : のり MAIL  2017/03/11(土) 08:26



山口市にある「油そば専門店 歌志軒山口湯田温泉店」。
防府出張店がオープンするようです。

場所はソルトアリーナや野球場等がある防府スポーツセンターの
隣にある山口高等自動車学校隣接とのこと。
自動車学校へ入ってすぐの左手のスレートの建物に“バリそば”がある食堂
“めんめん”がありますが、随分と前から営業をされていない様子でした。
その跡地でないかと思われますが、間違ってたらごめんなさいm(_)m

住所: 防府市浜方58 高等自動車学校内
℡:
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 月曜、木曜、日曜
駐車場: あり   


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 20:01:08

竹村商店@山口市徳地 “うどん店”がオープン!  名前 : のり MAIL  2017/03/07(火) 17:55



もっちゃんから、情報と画像を提供いただきましたm(_)m

徳地岸見の“竹村商店”を改装して、うどん店がオープンしたそうです。
いちごのソフトクリームで有名な“あさむらいちご園”の近くです。
新しい明るい店内で、徳地牛を使われた肉うどんを提供されるとのこと。
徳地和牛が入荷待ちの場合は、秋吉牛で値段を下げて提供されるとのこと。
麺は鹿野屋の冷凍麺で、お米はタニシ農法による自家栽培の無農薬米だそうです。

徳地黒毛和牛の肉うどん600円、 県内産和牛の肉うどん550円、きつねうどん450円、
むすび1個100円

住所: 山口市徳地岸見793−4
℡: 0835-52-1880
営業時間: 10:00~18:00
定休日: 月曜
駐車場: あり

【2017.4.2】営業情報を追記しました


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 20:00:05

バブル@柳井 オープン!  名前 : のり MAIL  2017/03/03(金) 18:15



先日、移転した願龍跡地に“うどん店”がオープンする投稿をしました。
本日の昼間に伺うと花輪が出ており、オープンされている様子でした。
その時間は営業されていなかったので、夜専の可能性が高いです。

肉うどん、天ぷらうどん、唐揚げ、フライドポテト、ビール 各500円。

詳細が分かり次第、加筆・修正します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所: 柳井市柳井津
℡:
営業時間:
定休日:
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:59:53

【めん蔵@山陽小野田 閉店】→【らーめん一鳥 3/3オープン】  名前 : のり MAIL  2017/02/28(火) 07:19



おのだサンパーク2Fのフードコートにあった
“ちゃんぽん・めん蔵”が閉店しました。
跡地に“めん蔵”と同じフジファミリーフーズの
「らーめん一鳥(いっちょう)」が3月3日にオープンするようです。

住所: 山陽小野田市中川6-4-1おのだサンパーク内
℡: 0836-83-1118
営業時間: 10:00~21:00
定休日: 不定休
駐車場: 有り


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:59:40

煮干し中華そば ぶっとび亭@柳井 4月オープン予定!  名前 : のり MAIL  2017/02/25(土) 09:08



kuniさん、ご存じでしたか~~^^

kuniさんの情報通りに、現在、廣田さん自ら店舗を改装中です。
屋号、メニューも決まっていますが、「開店準備が整うまで公開しないで」
との廣田大将本人の希望で、投稿を控えていました^^
そしてkuniさんの情報通りに、柳井市で煮干し系ラーメンを提供されます。
4月オープンの予定で準備中です^^
詳細は再度投稿します^^ゝ

住所: 柳井市柳井134-24

【2017.3.11】タイトルを修正して画像を差し替えました。
【2017.3.14】住所を加筆しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:59:28

屋号不明@柳井  名前 : kuni  2017/02/24(金) 21:57


光市で「まつかぜ」を経営され、でびっとらーめんの香港店に行かれた伝説の廣田大将が、柳井市でラーメン店開店の準備中です。味は煮干し系らしいです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:58:59

森の・ぞうすいやさん@光 純味の姉妹店 3月16日オープン!  名前 : のり MAIL  2017/02/24(金) 17:13



以前投稿した“純味@山口”の2号店の開店日が分かりました。
屋号は“純味”では無くて「森の・ぞうすいやさん」として
3月16日(木)にオープンされるようです。

【おじやうどん】牛肉1,100 カレー1,100 豚キムチ1,100円
【ぞうすい】スペシャル3,080 かに1,540 よくばり1,640 えび1,200円 
       さけ980 梅めんたい1320 ヘルシー980 牛肉980 鮭と牛肉980円
       力(ちから)980 とり肉780 とりたま860 にら730 たまご730円
       バターめんたい980 豚肉880 あさり貝980 豚キムチ980円 他

住所: 光市塩田2085-1
℡: 0820-50-4130
営業時間: 11:00~18:00。土日祝日~19:00。
定休日: 水曜日、第二火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場: あり   
【店のfacebook】 https://www.facebook.com/pg/森のぞうすいやさん-1868223576787499/about/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:58:35

桃舟楼@柳井 閉店  名前 : のり MAIL  2017/02/18(土) 14:58



桃舟楼@柳井。閉店されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:58:12

大阪王将 ゆめシティ店@下関 3月23日(木)オープン!  名前 : のり MAIL  2017/02/18(土) 08:00



大阪王将のゆめシティ店がオープンします。

住所: 下関市伊倉新町3-1-1 ゆめシティ
℡: 083-242-2764
営業時間: 9:00~21:30
定休日: 不定休
駐車場: あり

【2017.3.16 追記】
3Fの“お好み一番地”を改装して、同じブース内で“大阪王将”が
営業されるようです。
店舗情報を追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:57:58

【広州@岩国 閉店】→【風順(ふうじゅん) 2/7オープン】  名前 : のり MAIL  2017/02/11(土) 09:14



広州@岩国が閉店しました。

跡地に「中国菜館 風順(ふうじゅん)」が2月7日オープンしました。
一帆亭の2号店ということですので、牡丹園の姉妹店になるようです。

住所: 岩国市麻里布町3-5-16
℡: 0827-28-6565
営業時間: 11:30~14:00、18:00~23:00
定休日: 火曜
駐車場: 店の前に有料駐車場有。2,000円以上の飲食で1時間券。

【2017.2.11】画像を挿し変えました。 画像・情報提供:つけものいしさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:57:45

【にしきや@岩国閉店】→【跡地に長州屋が3/17オープン】   名前 : のり MAIL  2017/02/09(木) 17:14



錦帯橋の近く。「ソフトクリームの“むさし”」の向かいの「にしきや」が
閉店されました。

来月3月1日(水)。にしきや跡地に「長州屋@山口市湯田温泉」の
支店がオープンするようです。

住所: 岩国市横山2-2-3
℡: 0827-28-0039
営業時間: 11:00~15:00。
定休日: 不定休
駐車場: 300m離れた場所に観光駐車場あり

【2017.3..3】長州屋の開店日を3/1から3/15に修正しました。
【2017.3.17】長州屋の開店日を3/15から3/17に修正しました
【2017.7.11】営業情報を追記して、画像を差し変えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:57:32

だんだん@周防大島 閉店されたようです  名前 : のり MAIL  2017/02/04(土) 14:43



“だんだん”が入ってた建物の全部のシャッターが閉まって
「貸店舗」と貼られてました。

“だんだん”に電話をかけると
「おかけになった電話番号は現在使われおりません。」
と帰ってきました。

移転の案内も無いようなので、閉店されたようです。

これで中村精粉製麺所の麺を使用するのは“たちばなや食堂”
一軒のみとなりました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:57:19

ラーメンにしき@下関 2月13日(月)オープン♪  名前 : suke  2017/01/31(火) 20:31



2月13日(月)山の田太平楽の跡地に「ラーメンにしき」がオープンします。

麺工房ラーメンいち の姉妹店>>14540
・ラーメン 600円・大盛りラーメン(1.5玉)680円・特盛ラーメン(2玉)700円ほか。
・唐揚げ 500円・餃子(5個)330円・替え玉 120円ほか。


住所:下関市山の田東町11-13 山の田興業ビル1階
電話番号:083-249-5320
営業時間:11:00~14:30/18:00~23:00(スープ無くなり次第終了)
店休日:不定休
駐車場:アリ

営業情報等、分かり次第追記しますm(_)m 【2017.2.11追記】【2017.2.19再編集】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:57:07

唐変木@下関 【閉店】  名前 : suke  2017/01/22(日) 09:54



唐変木@下関。
閉店されたとの情報を得たので現場確認してきました。

← 看板はソノママ。店頭には何のインフォメーションも無かったですが、
内装の大半が撤去されてる状態でした。

オープンして1年経ったばかりなのに改装とは考えにくいので
情報通り、昨年末で閉店したものと思われますm(_)m

【3017.3.20 管理人追記】
跡地に「まぜめんや颯(そう)」がオープンしました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:56:52

願龍@柳井 玖珂店へ統合。 跡地はうどん店へ  名前 : のり MAIL  2017/01/21(土) 16:58



柳井の固定式屋台の店、願龍。

田布施に支店を出されましたが、大将がオーナーのカラオケスタジオ竜@玖珂へ
移転されて、その後、カラオケスタジオの横の箱で営業を開始されました。

柳井店と玖珂店を行き来しながら経営されていましたが、移動が大変、
という理由で柳井の店を閉めて、玖珂へ統合されました。

柳井の跡地では、別のオーナーが“うどん店”を始められるようです。

【2017.3.7 追記】跡地に“うどん店 バブル”がオープンしました


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:56:38

来来亭 柳井店@柳井 4月26日(水)オープン予定!  名前 : のり MAIL  2017/01/21(土) 08:01



来来亭の柳井店が4月中旬にオープンするようです。

場所は柳井駅南側。“しなとら”の“焼肉 牛角”を挟んだ2軒隣で、
“上海菜館 龍華”の道路を挟んだ向かいです。

住所: 柳井市南町3−4−4

【2017.2.16】場所が分かったので加筆して、画像を差し変えました。
【2017.3.17】タイトルの“4月中旬”を“4月下旬”に修正しました。
【2017.3.28】タイトルの“4月下旬”を“4月26日(水)”に修正しました。

【2017.4.26】こまめさんより、営業情報の書き込みがありました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:56:25

炭焼きダイニングWAYA (ワヤ)@新山口 屋号を変えて移転  名前 : のり MAIL  2017/01/14(土) 07:57



ランチタイムに美味い鶏白湯ラーメンや唐揚げを提供していたWAYA。

昨年末で閉店されて、新山口駅在来線側に移転。
移転後の新店舗の屋号は「Dining Bar Allure」で、そちらの店舗では
ラーメンの提供はされずに、昨年の夏にオープンした姉妹店の
「”最後の拠り所” 〆らー」にてラーメンの提供を継続されるそうです。

画像は、昨年撮った、営業中の“炭焼きダイニングWAYA ”です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:56:12

らーめん両さん@岩国 広島へ移転!  名前 : のり MAIL  2017/01/09(月) 15:35



骨々亭@広島で7年間働いた後に、2012年6月28日に
地元岩国に店を構えた「らーめん両さん」。

今年で5周年を迎えるにあたり、広島へ移転する事に決めたそうです。
移転後も「両さん」の屋号と味で勝負されるそうです。

移転時期は伺いませんでした。
移転日(時期)の情報を得られた方は、投稿をお願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:56:00

山形屋@山口市湯田温泉 12月25日ラーメン再開します!  名前 : ブレンボ  2016/12/24(土) 22:25



2014年12月30日で昼のラーメン営業を一旦休止していましたが、
ついに明日、12月25日(日)から再開するそうです。
山形屋ファンへのクリスマスプレゼントですね(^_^)
湯田の『うめーんキング』復活です!

以下は山形屋大将からのメッセージです。

明日からラーメン復活します。
メニューは豚骨とあっさり中華そばです。
つけ麺は限定でたまに作ります。
バジル豚骨、マー油などは近々始めます。
定休日、月曜日
11時半から2時
スープなくなり次第終了とさせて頂きます。
ブランクで腕が落ちてるから期待しないで下さい。

*画像は2年前のお知らせです。

住所:山口市湯田温泉1-1-40
電話:0839-23-9111
駐車場:5台


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:55:47

純味@光 雑炊で有名な”純味”の2号店が3月オープン予定!  名前 : のり MAIL  2016/12/17(土) 14:56



随分と前になりますが、知人が食べに行って「美味かった」
と言ってた山口市の阿東の「ぞうすい専門店 純味(じゅんみ)」。
「メニューに“鍋焼きうどん”や、うどんが入った“おじやうどん”があった」
と聞き、山口市の店舗一覧へ店舗情報を書き込みました。

場所柄、なかなか食べに行く事が出来ませんでしたが、現在店を手伝って
おられる息子さんが、光市の「空き家情報バンク制度」を利用して
取得した家屋を改装して、3月を目標に開店準備を始められています。
住所:光市塩田2085-1

2号店は下松から柳井へ向かうルートがいくつかある中の、
一つのルート上にあるので、念願かなって食べに行けそうです^^
年明けの1月よりメニューの変更があるそうですが、うどんメニューが
残る事を切に願います^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:55:35

屋号不明@光市室積 ラーメン店がオープン!  名前 : のり MAIL  2016/12/15(木) 17:22



ブレンボさんに教えて貰いましたm(_)m

光市室積。海商通りの「餅菓子と讃岐うどん 宮本」の2軒隣。
旧網重水産跡地にラーメン店の開店準備が進んでいます。

詳細が分かり次第、加筆・修正、または再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所: 光市室積3-2-1


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:55:20

天下一品 湯田温泉店@山口 開店が「来年2月頃」に再々々延期  名前 : のり MAIL  2016/12/13(火) 17:21



今年7月にオープン予定だった天下一品・湯田温泉店。
9月上旬に延期され、更に「9月下旬」に再延期されました。
そして「2016年 年内オープン」に再々延期されていました。

←そろそろかな? と、先日様子見に行くと、店舗は今すぐにでも
 開店出来そうな様子でした。
が、「来年2月頃」に再々々延期されたようです。。。

【2017.2.3追記】2017.2.25にオープンすることが決まりました。     
   
住所: 山口市湯田温泉3-5
℡: 083-920-5101
営業時間: 11:00~25:00
定休日: 火曜日(祝日の場合は変更)
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:55:05

鶏一心@下関 鶏ベースのラーメン店 12月21日オープン!  名前 : のり MAIL  2016/12/09(金) 07:44



和欧創作ダイニング トランジスタの2Fに鶏ベースのラーメン店がオープンします。

濃厚鶏白湯そば780 重ね醤油濃厚鶏白湯そば780 濃厚海老鶏白湯そば800円
絹濾し豚骨鶏白湯そば780 冬味噌鶏白湯そば(冬季限定)800 替玉130円
トッピング各種50~200円、チャーシュー丼300 ごはん100、唐揚げ・餃子400円 他

住所: 下関市竹崎町2-13-3 2F
℡: 083-242-4088
営業時間: 11:30~16:00、17:00~26:00
定休日: 水曜日
駐車場: なし。近くにコインパーキングあり。

【2016.12.21 管理人追記】開店日と営業情報の一部が分かったので修正しました。
【2017.1.4 管理人追記】画像を挿し変えました。 画像提供sukeさん。
【2017.1.19 管理人追記】営業情報を修正しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:54:56

屋号不明@周南 担々麺提供店がオープン!  名前 : のり MAIL  2016/12/03(土) 08:07



間もなく担々麺を提供する店がオープンするようです。
場所は先日オープンした「鶏そば カヲル」から「りゅうたん」へ向かい
旧国道2号線に接する角のcafeア・ターブル跡地。


住所: 周南市代々木通1-15

【2017.6.30追記】階杉の徳山店でした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:54:39

天龍うどん@周南 1月4日(水)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/11/24(木) 17:24



くうかいの近く。閉店した「和の華」跡地に、うどん店がオープンするようです。
開店のチラシには「本格手打ち・こだわりスープ」と書かれています。

うどん290円 そば320円 大盛りは各70円増し
ざるうどん410円 ざるそば440円 大盛りは各40円増し
トッピング(わかめ・きつね各80円、肉200円) 天ぷら各種110円
むすび(シャケ・ゆかり・海苔たま・炊き込み)、いなり 各90円。

住所: 周南市栄町2-21
℡: 0834-31-3335
営業時間: 7:00~15:00。スープが無くなり次第終了
定休日: 日曜日
駐車場: なし

【2016.12.15】開店日が分かったので記事を修正して、写真を差し替えました。
【2017.1.4】営業情報を追記して、画像を挿し変えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:54:26

まるとく@周南 屋台から店舗へ、1/6(金)移転オープン!  名前 : のり MAIL  2016/11/19(土) 13:10



麺友の たけさん、クー太郎さんから
「みなみ銀座の店に、駅前屋台”まるとく”の看板がかかってるよ」
「徳山駅周辺整備で屋台は年内に撤退せんといけんらしいよ」
と聞いたので、徳山駅周辺整備工事をよく知る人に問い合わせました。

駅前整備工事が始まるため、駅前の屋台2軒に、年内に立ち退くように要請が
出されて、「まるとく」は移転作業に着手。 太陽軒は未定だそうです。 
整備工事完成後の屋台の復帰の可否はまだ決まってないそうです。 
平和通り、昭和通りの各屋台は、現状のままで営業を継続されるようです。※注意

住所: 周南市みなみ銀座1 常盤壹番館ビル1F
℡: 0834-34-0109
営業時間: 17:00~26:00
定休日: 火曜
駐車場: なし

【2016.12.28】開店日が分かったのでタイトルを書き変えました。
【2017.1.6】営業情報を追記しました。
【2017.1.17】画像を挿し変えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:54:15

ぱくちぃ と じんじゃあ コパンキッチン@周南 11/19オープン!  名前 : のり MAIL  2016/11/08(火) 17:19



県内初と思われる「パクチーと生姜に特化した店」がオープンします。
パクチー好きにとってはメチャ嬉しい店です^^  >>11513  >>12540
鍋の〆と黒板メニューで「フォー」が提供されるようです。

ベトナム米麺580、ジューシーローストチキン(4~5人前)1980、(2~3人前)1280円
パクチーバーグ820、トムヤム君680、パクチー根っこのスパイシー唐揚げ580円
生姜タップリかき揚げ520、豚バラのジンジャーコーラ煮込み860円、他多数あり

住所: 周南市平和通2-31
℡: 0834-34-8214
営業時間: 11:00~15:00、18:00~25:00
定休日: 無休
駐車場:なし
【2016.11.17】営業情報が分かったので追記しました。
【2016.11.19】多数ある料理のメニューを入手したので、その一部を記載しました。
【2017.3.1】ランチ営業が始まったので、営業時間を修正しました。





Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:54:02

一途うどん(いっとうどん)@下関 11月13日(日)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/11/07(月) 07:18



鉄板ダイニング笑和プロデュースの うどん店がまもなくオープンするようです。
一般的なうどんメニューに加えて、個性的なうどんもあるようです。

天盛うどん680円 だし巻き一本うどん580円 牛筋肉汁うどん720円 
かけうどん350円 海老天うどん600円 他  鶏かつ玉子丼690円 他

住所: 下関市秋根上町1−4−30
℡: 083-242-2077
営業時間: 11:00~15:00、17:00~20:00
定休日: 月曜
駐車場: あり

【2016.11.12】開店日、営業情報が分かったので修正、追記しました。
【2016.11.14】画像を挿し変えました。 画像提供sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:53:49

並木 青果市場店@周南 11月1日(火・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/10/31(月) 17:25



並木@新南陽の2号店が明日11月1日にオープンします。

塩ラーメン680円、醤油ラーメン700円、白湯ラーメン480円
塩・醤油・白湯ラーメンのチャーシュー麺 各200円増し。
ピリ辛チーズラーメン780円、つけ麺700円、大盛り100円、替玉100円
ピリ辛ミンチ80円、味玉子100円、海苔100円、海鮮200円
ライス80円、ピリ辛ミンチ丼100円、チャーシュー丼200円、
ホルモンぶち煮込み100円、唐揚げ2個180円(4個380、6個480)、水餃子480円 他

住所: 周南市鼓海1-324-18
℡: 0834-34-1528
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 未定。しばらくの間は無休
駐車場: あり 
【facebook】 https://www.facebook.com/namikigp/?fref=ts


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:53:22

農家レストラン つみ菜カフェ うどんげ@岩国 8/28オープン  名前 : のり MAIL  2016/10/31(月) 17:24



錦町広瀬商店街の「にしき産品ステーション」の近くに2013年にオープンして
週末のみ営業していた「つみ菜cafeしろかね屋」。
訪問を予定していましたが、閉店。
「つみ菜cafeしろかね屋」の店主が今年の夏に、自宅を改造した店舗にて
営業を再開されました。

つみ菜うどん700円 つみ菜うどんセット850円 錦清流うどん500円
つみ菜ランチ1200円 特製つみ菜元気カレー800円 他

住所: 岩国市錦町広瀬670
℡: 0827-72-3494
営業時間: 11:30~15:00
定休日:月、火、水、木曜日(月曜が祝日の場合は営業)
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:53:08

鶏そば カヲル@周南 11月20日(日)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/10/25(火) 17:42



店主が東京、台湾で経験を積んで作りあげた「鶏そば 塩」「鶏そば 醤油」を
看板メニューに「トマト麺」等の創作系ラーメンもラインナップされるようです。
場所は「くうかい」と「りゅうたん」の中間の「珈琲専門 れんが家」跡地。

鶏そば(塩) (醤油)各700円、味玉100円、チャーシュー150円、大盛100円
トマトラーメン750円、鶏の唐揚げ300円、チャーシューご飯200円 他

住所: 周南市栄町2-10
℡: 0834-34-0393
営業時間: 11:30~14:30、17:00~21:00
定休日: 日曜、祝日
駐車場: なし

【2016.11.7】分かった店舗情報を修正追記して、画像を挿し変えました。
【2016.11.21】分かった店舗情報を加筆して、画像を挿し変えました。

Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:52:36

麺屋遊膳@下関 宇部で人気の担々麺専門店が下関に進出!  名前 : suke  2016/10/25(火) 11:39



麺屋遊膳@宇部の支店が下関にオープンするそうです。
場所は下関市立大学のスグ近く。
先ずは取り急ぎ!詳細が分かり次第、編集or再投稿します(^^ゝ

12月16日(金)オープン予定

住所:下関市大学町1-4-1
電話番号:090-6414-3945
営業時間:11:00~14:30/17:00~22:00
店休日:月曜(オープン月は無休)
駐車場:アリ(店舗裏に4台分)

 
【2016.11.26 店舗情報・オープン日を加筆しました】
【2017.1.1 店舗画像を差し替えました】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:52:24

スチームクック むしや@岩国 蒸し麺の店が10月17日オープン  名前 : のり MAIL  2016/10/25(火) 07:21



「麺を蒸すとモチモチ感と旨みが増す」との考えから、麺を茹でないで
蒸した麺を使って、つけ麺や焼きそばを提供する店がオープンしました。
場所は閉店した「七里濱」跡地。

【つけ麺】つけ麺750円 生姜つけ麺750円 れんこんdeつけ麺800円
【つけ焼きそば】にゃんこ焼きそば500円、かた焼きそば750円
【焼きそば】オタフクソース・ちゃんぽんソース・生姜焼きソース 各650円  
大盛(半玉)100円、 特盛(1玉)200円  他に定食物、丼物あり

住所: 岩国市麻里布町3-5-15
℡: 0827-22-8402
営業時間: 11:30~14:00、18:00~21:00
定休日: 日曜、祝日、毎月8日
駐車場: なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:52:08

階杉@周南 オープン予定!  名前 : のり MAIL  2016/10/21(金) 07:19



階杉@岩国の周南店が近日オープンするようです。

詳細が分かり次第、加筆・修正、または再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

【2016.10.27】
今日の昼、周南市のラーメン店で食べていると、階杉の大将が入店されました。
当初予定していた「周南市飯島町2-41 1F」の物件は、大家さんとの折り合いが
付かなかったため、別の物件を探しておられるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:51:46

ご馳走らぁ麺 花梨(かりん)@下松 10月18日オープン!  名前 : のり MAIL  2016/10/20(木) 17:10



ザモール周南 食遊館2Fに、醤油ラーメンの店がオープンしました。

ご馳走らぁ麺810円(大918円)、葱らぁ麺918円(大1026円)
焼き豚らぁ麺1080円・(大1188円)。 コーラ216、オレンジ324、ビール540円。
ご馳走らぁ麺セット(明太ご飯or三十穀おにぎりor唐揚げor杏仁豆腐)1080円。
ご馳走セット(明太ご飯or三十穀おにぎり&唐揚げ&杏仁豆腐&サラダ)1490円。
お子様らぁ麺セット648円。 替玉108円、ごはん172円、唐揚げ162円~1080円。
三十穀おにぎり2個226円、明太ごはん226円、薬膳杏仁豆腐410円。

住所: 下松市中央町21-3 ザモール周南 食遊館2F
℡: 0833-44-5550
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 無休
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:51:31

担々麺専門 太平楽@下関・山の田 【閉店】  名前 : suke  2016/10/19(水) 20:59



太平楽 山の田店。

厨房をキリモリされてた店長さんが体調を崩され、
1ヶ月ほど前に閉店されたそうですm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:51:19

台湾料理 逸品@光 本日10月13日(木)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/10/13(木) 17:33



ブレンボさんから教えて貰いました。

台湾料理 味源@光が閉店。
その跡地に、本日「台湾料理 逸品」がオープンしました。

住所: 光市虹ケ浜1−6−1
℡: 0833-72-3688
営業時間: 11:00~14:30(土日祝は15:00まで)、17:00~23:00
定休日: 不定休
駐車場: あり

光市の店舗一覧を修正しました 。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:51:02

らー麺 鉄山靠(てつざんこう)@山口 10月4日オープン!  名前 : のり MAIL  2016/10/11(火) 07:37



炭焼きダイニングWAYAのマスターがラーメンの手ほどきを受けた
「らー麺 鉄山靠(てつざんこう)@滋賀」の支店が山口市にオープンです。
場所は“コープどうもん”隣。移転されたレストラン“アランクロワ”跡地。
レンガのアーチの入口から2Fへ登ったところです。

醤油豚骨らー麺750円、 塩豚骨らー麺750円、 替玉100円
(ラーメンの麺はデフォが16番の太麺。 20番の細麺の選択可)
極太魚介豚骨つけ麺(並)850円、(大)950円、(特)1050円 【麺は10番】

住所: 山口市道場門前1-1-13 2F
℡: 080-2505-6507
営業時間: 18:00~24:00
定休日: 月曜
駐車場: なし

画像は2016.5.28に撮ったもので、現在の店舗には看板がかかっています。

【2016.10.13】分かった営業情報を加筆、修正しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:50:51

焼肉・ホルモン とんちゃん@岩国 閉店  名前 : のり MAIL  2016/10/08(土) 08:10



2週間前に中華そばセットを食べた「焼肉・ホルモン とんちゃん@岩国」。

店の前を通ると看板が変わってました^^;
2週間前に訪問した際に、店長の坂本さんが入院されてる、と聞きました。
それでメニューが縮小されたんかなぁ。と思ってたのですが。。。。

元「昭和軒」ってラーメン店があったところにある
「銀次郎」という焼肉店も同じオーナーと聞いています。
屋号からして、金次郎も同じオーナーと思われますが、
金次郎にラーメンがあるか否かは不明です。

岩国市の店舗一覧を修正しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:50:38

一久 新川店@宇部 店舗が火災のため、10/27移転オープン!  名前 : のり MAIL  2016/10/04(火) 17:16



今年8月14日の早朝に出火して店舗を全焼した「一久 新川店」。
旧店舗の近くへ移転準備中で、間もなくオープンされるそうです。
場所はJR宇部新川駅前の“ラーメンしょう吉” 跡地。

住所: 宇部市中央町1−9−14
℡: 0836-31-1915
営業時間: 11:00~27:00
定休日: 不定休
駐車場: なし

【2016.10.10】 画像を挿し変えました。画像提供sukeさん。

【2016.10.27】 営業情報が分かったので修正・追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:49:54

並木 青果市場店@周南 11月1日(火・大安)オープン予定!  名前 : のり MAIL  2016/09/26(月) 17:07



11月1日に並木@新南陽の2号店がオープン予定です。
場所はラーメン大将@周南の仮店舗跡地。

詳細が分かり次第、加筆・修正、または再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所: 周南市鼓海1-324-18

【2016.10.31】11/1にオープン決定です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:49:40

天下一品@山口 オープンが「9月下旬」→「年内」に再々延期  名前 : のり MAIL  2016/09/22(木) 08:33



オープン準備が進んでいる「天下一品 湯田温泉店」。

天下一品のHPによると、当初は「7月下旬にオープン予定」でしたが、
「9月上旬」に延期。

その後更に「9月下旬」に再延期されました。

9月下旬だからそろそろオープンかな? 
今日は祝日で仕事が休みだから、オープンしてたら様子見で寄ってみっかな?
ってHPを観ると。。。。「2016年 年内オープン」に再々延期されていました。

【2016.12.13】「来年2月頃」に再々々延期されました。
【2017.2.3】2017.2.25にオープンすることが決まりました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:49:29

ラーメン大将@周南  本日 9月17日(土)17:30オープン!  名前 : のり MAIL  2016/09/17(土) 08:04



店舗改築のため、仮店舗で営業をされていたラーメン大将@周南。
いよいよ本日9月17日(土)より新店舗して営業開始です!

ただし、本日の昼時間は営業されません。
17:30からの開店になりますので、ご注意ください。

また、以前は建物2階フロアが店舗でしたが、1階が店舗になりました。
階段が不安で来店を控えておられた方もこれで安心です^^\

住所: 周南市櫛ケ浜497−2
℡: 0834-26-0074
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:50)、17:30~21:00(L.O.20:50)
定休日: 月曜
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:49:15

”最後の拠り所” 〆らー@新山口 7月21日オープン!  名前 : のり MAIL  2016/09/13(火) 17:04



新山口駅の北口に焼きダイニングWAYA(ワヤ)プロデュースの
夜専のラーメン店がオープンしました。

WAYAで提供される「 鶏白湯ラーメン750円」の他に、
「しじみラーメン850円」もメニューにあるそうです。

住所: 山口市小郡下郷1253−7 セントラルビル1F
℡: 083-976-8194(炭焼きダイニングWAYA)
営業時間: 21:00~26:00
定休日: 日曜、祝日
駐車場: なし

【2016.9.21 管理人】
画像を挿し込みましたが、昼間の画像ですから、夜とは様子が違います。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:49:03

中華ダイニング 食彩 三国志@下関 8月オープン!  名前 : のり MAIL  2016/09/13(火) 17:04



8月。下関市竹崎町に中華料理店がオープンされました。

醤油ラーメン500 海鮮チャンポン650 ザーサイ肉あんかけ焼きそば600円
他中華メニュー多数。

住所: 下関市竹崎町2-2-8 下関コープビル1F
℡: 083-235-0166
営業時間: 11:30~14:30(L.O)、17:30~22:30(L.O)
定休日: 月曜
駐車場: なし

【2016.11.21】画像提供sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:48:51

小倉名物 肉肉肉うどん せんしゅう@下関 9月10日オープン  名前 : のり MAIL  2016/09/12(月) 17:40



ラーメン春吉の近くに、小倉名物「肉肉うどん」の店がオープンしたようです。

肉うどん(並)500円、肉うどん(大)600円、肉大盛200円増、肉うどんセット700円
かけうどん(並)300円、かけうどん(大)400円、いなり120円

住所: 下関市川中本町1-30
℡: 080-3892-2924
営業時間: 11:00~14:00。土日11:00~15:00。
定休日: 月曜、祝日(土曜が祝日の場合は営業)
駐車場: あり

【2016.10.13】画像提供sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:48:38

どんぶら → ビリケン@山陽小野田 9月10日移転オープン  名前 : のり MAIL  2016/08/27(土) 13:20



本場大阪かすうどん どんぶら@山陽小野田。
現在、現店舗での営業を休まれて、移転準備中だそうです。
新店舗の場所は“は萬福@山陽小野田”の道を挟んだ正面で
9月10日オープン予定とのこと。

住所: 山陽小野田市日の出1-4-12
℡: 090-4579-5328
営業時間: 7:00~8:30、10:30~16:00
定休日: 月曜、第2日曜
駐車場: あり

【2016.9.12 管理人】 
sukeさんから営業情報、店舗画像を頂いたので追記、修正しました。
移転に伴い、屋号を「どんぶら」→「ビリケン」に変更されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:48:26

神楽@防府 8/21閉店 屋号「フーミン」で別の場所で10月オープン  名前 : のり MAIL  2016/08/24(水) 07:23



神楽@防府が8月21日をもって閉店。
屋号を「フーミン」に変えて“寄り道カフェ宝夢(ホーム)”跡地に移転するようです。
開店予定日は10月上旬。

神楽は島根県を中心にFC展開する一風堂系列店で、メニュー内容も
一風堂っぽいメニューでした。
“ふーみん”は「鶏白湯ラーメン」「つけ麺」がメインで「担々麺」「親子丼」等を
提供されるようです。

住所: 防府市上右田4-1
℡: 0835-38-6510
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 火曜
駐車場: あり

【2016.8.25】画像を差し替えて、文章を修正しました。
【2016.10.1】画像差し替え。店舗は今すぐにでもオープンできる状態です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:48:13

台湾料理 珍味軒@防府 天山房跡地に9/28オープン!  名前 : のり MAIL  2016/08/24(水) 07:21



防府市田島に「台湾料理店」がオープンするようです。
場所は今年5/15に閉店した「天山房 防府店@防府市田島」跡地。

住所: 防府市田島796-1
℡: 0835-25-1046
営業時間: 11:00~14:30、17:30~23:30
定休日: 不定休
駐車場: あり

【2016.8.25】
画像を差し替えて、文章を修正しました。

【2016.9.28】
開店日、営業情報が分かったので、文章を修正・加筆して、画像を挿し変えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:47:59

笑夢来庵@下松 今月8月にて閉店  名前 : のり MAIL  2016/08/11(木) 13:49



2014年6月に正式にオープンされた「笑夢来庵」。

田舎そばを安く提供する良店でしたが、画像にある理由で今月8月で
閉店されることになりました。
最終営業日は8月28日(日)になる模様。

「今後自宅近辺にて再開の可能性あり」と書かれています。
元気になられた折には、また食べる事が出来るかもです^^

もうすぐ閉店するにも拘わらず、「かもおろしそば 880円」が
今日から新メニューとしてリリースされてました!
相変わらずエネルギッシュな大将です^^

私も閉店までに一度伺うつもりですが、機会がある方は是非^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:47:48

ごはん処 結(ゆい)@新山口 8月2日(火・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/08/05(金) 17:29



だんじり亭跡地に、中華そばを提供する お食事処がオープンしました。

中華そば(小 0.5玉)450円 (中 1玉)550円 (大 1.5玉)650円
いなり(1個)80円 (2個)120円 
おむすび120円 おむすび日替りセット650円 おむすび弁当350円~
惣菜(100g)200円 惣菜定食700円 唐揚げ定食700円 他

住所: 山口市小郡下郷251-9
℡: 083-973-7881
営業時間: 10:30~14:00、16:00~20:00(変更する可能性あり)
定休日: 日曜日
駐車場: あり        

【2016.8.6 追記】 店舗画像を添付しました。
「ラーメンもある食堂」だと軽いイメージで食べに行くと、下松系牛骨でした!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:47:24

ラーメン加藤@山陽小野田 7月21日 移転オープン!  名前 : のり MAIL  2016/07/27(水) 07:18



予定通り、7月21日に移転オープンされました。

天然魚介醤油ラーメン680円  特濃A級豚骨ラーメン650円 
特濃A級旨辛豚骨ラーメン750円  特濃A級小野田ネギ三昧ラーメン800円
特濃味噌豚骨ラーメン800円  特濃旨辛味噌豚骨ラーメン800円 
チャーシュー増し(3枚)200円 ネギ(ネギ三昧)増し100円 煮玉子130円
替玉120円 半替玉80円
餃子セット330円 唐揚げセット330円 小ライス150円 むすび(1個)100円

住所:: 山陽小野田市西高泊3384-8
℡: 未設
営業時間: 10:30~18:30(材料が無くなり次第終了)
定休日: 日曜、木曜
駐車場: あり。 佐久間税理士事務所の隣に第2駐車場あり。 
【店主のブログ 】 https://ameblo.jp/ftr27/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:46:47

かすうどん 鉄男@周南 7月27日(木・大安)オープン!  名前 : ピギー  2016/07/26(火) 17:41



昭和通りの一本東、蕎麦の「さくら亭」のある交差点からから少し北側にうどん屋ができる模様。
元「ままや」跡地。
ちょっと前から、中を整理したり戸を塗装したりの動きがありましたが、さっき、「かすうどん 鉄男」の置き看板が置いてありました。

【2016.7.27、28 管理人修正・補足】

【かすうどん】 油かす・並 700円  油かす・大 800円  油かす・特 900円 
【トッピング・サイド】 梅干し 100円  おにぎり1ケ 100円
【飲み物】 瓶ビール 400円  コーラ 200円

住所: 周南市川端町2-3
℡: 固定電話は未設。
営業時間: 18:00~26:00(場合により27:00)
定休日: 日曜
駐車場: なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:46:35

麺屋 ヤスシボーイ@周南市久米 8月28日(日)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/07/26(火) 17:24



オープンが延期された「ヤスシボーイ@周南」。
8月28日(日)11:00~オープンです。

横浜家系を意識した「超濃厚な豚骨醤油ラーメン」が提供されるそうです。
麺は家系の店で使われる麺を参考に、県内製麺所が作って貰った特注麺とのこと。
看板の「ラーメンはおかずだ ごはんは無料なのだ」の文字が目を引きます。

らーめん690 鬼うまRED790 チャーシューらーめん890 SPらーめん990円 
ほうれんそう・のり・味玉・ネギ・キャベツ・ニラ・うま辛玉 各100円
野菜畑150 チャーシュー200 中盛100 大盛200円  ごはん無料

住所: 周南市久米3220 パチンコメトロ敷地内
℡: 0834-25-3510
営業時間: 11:30~15:00、17:00~21:00。 日曜11:00~16:00
定休日: 火曜日
駐車場: あり          
【店のTwitter】 https://twitter.com/yasushi_boy


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:46:09

麺工房ラーメンいち@下関 7月9日(土)大安吉日オープン!  名前 : suke  2016/07/09(土) 11:13



ラーメン力から独立され、屋号を「麺工房ラーメンいち」と改め
本日、7月9日にオープンされました(^^)

新たに製麺機を導入して自家製麺に変更。
ラーメン力で培ったスープとのマッチングに期待大!
今まで提供できなかった新メニューも楽しみ♪
より一層の人気店になること必至かと思います(^^)


住所:下関市王司川端1-7-24
電話番号:083-250-8896
営業時間:11:00~14:30・18:00~21:00(L.O 20:30)
店休日:火曜日
駐車場:アリ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:45:44

Cafe&Restaurant 晴ル家@下関 5月1日オープン  名前 : のり MAIL  2016/07/01(金) 17:29



ライブ企画にも熱心な麺友ブーメランの“よしゆき”さんから教えて貰いました。
下関駅方面から向かって、角島大橋の手前にあった大橋食堂跡地に
ラーメンがメニューにある“晴ル家(はれるや)”がオープンしました。

角島ラーメン880円 チャーシュー麺1,080円 イカ盛りラーメン1,080円 
晴ル家ラーメン1,280円他。 3,800円、5,800円のスペシャルラーメンもアリ。(税抜)
その他イカを使った角島バーガー、シーフードパスタ、モチペッコパフェ等多数あり。

住所: 下関市豊北町大字神田字附野2052-12
℡: 083-786-0123
営業時間: 10:00~19:00。土日祝9:30~20:00。夏季9:30~20:00。
定休日: 不定休
駐車場: あり   
画像出典:道の駅北浦街道ほうほく オフィシャルブログ  


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:45:27

やまと屋!@ 宇部 居酒屋からラーメン店へ営業形態を変更  名前 : のり MAIL  2016/06/30(木) 17:56



kuro☆ponさんのブログで「焼きラーメン」がある事を知った居酒屋さん。
7月から営業形態をラーメン店に変更されるそうです。
スープは「豚軟骨の清湯スープ」らしいけど、県内初かも。

ラーメン(税抜)480円。

住所: 宇部市中央町3-4-24
℡: 0836-33-5370
営業時間: 20:00~26:00
定休日: 日曜(月曜が祝日の場合は日曜営業で月曜休み)
駐車場:近隣にコインパーキングあり

【2016.7.4】 画像提供:sukeさん

【2016.7.19】 7/8から営業を始められたそうです。
        営業情報が分かったので追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:45:14

もっちゃんさんへ♪  名前 : suke  2016/06/29(水) 21:25


>>13900
御指摘いただきありがとうございますm(_)m
「こうぼう」を変換したら、ウチのパソコンはうどん好きなのか?(笑)
「工房」でなく「工棒」と変換してたのを気付きませんでした(^^;)
・・・麺工棒のうどん。美味しいですね♪


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:44:46

RE:開店・移転・閉店情報 その48  名前 : もっちゃん  2016/06/29(水) 20:56


sukeさんへ、
はじめまして!めんこうぼうの出店の件ですが、知り合いが麺工(棒)におりまして聞いてみましたが、新規出店はないそうで、もう一度写真を確認してみますと、(棒)ではなく、(房)でした(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:44:26

ラーメン力@下関 屋号を変えて、新たなるステップへ!  名前 : suke  2016/06/29(水) 20:12



明日、6月30日(木)をもって、
「ラーメン力 下関店」としての営業を終えられます。

そして、7月1日~7日の改装および準備期間を経て
7月8日(金)より『麺工房 ラーメン いち』と屋号を変えて
新規オープンされるそうです(^^)

ラーメン力が無くなっちゃうのは寂しいですが
お店の方々は皆さんソノママですし、
大将の渡辺さんからは、新店では製麺機を導入して
メニューのひとつに「つけ麺」を加えると伺ってます(^^)

新たな門出に期待大!メチャ楽しみです(^^)
『麺工房 ラーメン いち』の詳細が分かりましたら再投稿いたします(^^ゝ


【7月4日追記】
麺工房 ラーメン いちのfacebookに開店日が記載されてたのでお知らせします。
オープン日が7月9日(土)大安になりました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:44:04

山の田らーめん@下関 6月14日(火)移転オープン!  名前 : suke  2016/06/08(水) 12:21



蒲生野に移転される山の田らーめんですが、
facebookでオープン日を案内されてたのでお知らせします。

6月14日(火)11時~グランドオープンとのコトです(^^)



住所:下関市大字蒲生野805-7
電話番号: 083-249-5791
営業時間:11:00~15:00・17:00~売り切れ次第終了
店休日:水曜日
駐車場:アリ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:43:47

季樹魚@下関 6月15日にて現店舗は終了。山陽小野田市へ。  名前 : suke  2016/06/07(火) 20:32



予定してた物件が使えなくなり、移転話が白紙になっていた季樹魚ですが、
無事、移転先が見つかり 6月15日(水)を以て下関の現店舗での営業は終了。
7月末のオープン予定で山陽小野田市に移転されることになりました(^^)

↓移転場所はコチラ↓

住所:山陽小野田市西高泊3384-8
駐車場:アリ

屋号は「らーめん加藤」(文字は不明)になるだろうとのコトですが
未だ決めかねてる ご様子でした(^^)

下関での営業はあとわずか。皆さん是非×是非食べに行かれてください。
山陽小野田の新店舗情報は詳しいことが分かり次第、再投稿します(^^ゝ

【2016.7.22管理人】跡地に「餃子の王将 下関長府マリン店」が8月オープン予定


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:43:35

ゆめタウン徳山店に入る麺屋さん@周南 9月オープン予定!  名前 : のり MAIL  2016/06/04(土) 09:46



9月にオープン予定で建設中の「ゆめタウン徳山店」。   周南市青山町1

麺提供店は以下の4店舗が入るようです。

・鶏白湯ラーメン とりの助
・長崎ちゃんぽん リンガーハット
・うどん どんどん
・はなまる


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:43:24

麺屋 やすしボーイ@ 周南 7月1日オープン予定!  名前 : のり MAIL  2016/06/03(金) 07:28



超濃厚な豚骨醤油ラーメン(横浜家系の可能性あり)の店がオープンするようです。
場所は久米の「パチンコ メトロ」敷地内。
閉店した「皇鎮」へ向かって左隣の“ほっともっと”跡地です。

詳細が分かり次第、加筆・修正、再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所:周南市久米3220

【2016.6.4】店の場所を間違って記述していましたので修正しました。

【2016.6.15】画像を差し替えました。

【2016.6.25】タイトルの「7月上旬」を「7月1日」に修正しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:43:09

【拡散希望】 季樹魚@下関 移転白紙で現店舗での営業を継続  名前 : メンガチョ管理人 のり MAIL  2016/05/08(日) 09:17



移転が突然に中止(延期)となり、お騒がせしておりますm(_)m
>>13726 >>13759

突然、移転の話が白紙となり、移転に向けて気持ちが高揚していた
大将はとても困惑されています。

私は拝見していませんが、昨日TYSの ちぐまや家族に出演されて、
移転の話もされたそうで「移転情報」が広まっています。


店舗に掲示された「移転中止(延期)の案内」を添付します。

メンガチョをご覧いただいている方で 各種SNSに参加されている方は
そちらで「移転中止(延期)」を拡散いただければ助かりますm(_)m
よろしければ、本投稿に添付した“店内掲示の貼紙画像”をご使用ください。

よろしくお願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:42:57

季樹魚@下関 もうしばらく現店舗での営業を続けます。  名前 : suke  2016/05/07(土) 22:20



先日、厚狭への移転案内があった「季樹魚」ですが、
残念ながら立ち消えになってしまい
引き続き、下関の現店舗での営業を続けることになりました。

とりあえず移転は未定。
もうしばらくは下関で季樹魚の美味しいラーメンが食べれそうです。
いずれは厚狭での移転オープンを目指してるそうなので
また情報が入り次第、お知らせします(^^ゝ


← カウンターから水槽が無くなり、益々ラーメン専門店の様相に(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:42:42

山東省ラーメン 和の華@周南 5月22日(日)をもって閉店  名前 : のり MAIL  2016/05/06(金) 17:11



昨年11月2日にオープンした「山東省ラーメン 和の華」。
5月22日(日)をもって閉店されるそうです。

店舗が「ポアロ」「凌雲」「チャンポンこぐま」「渾身の一杯」の跡地で
今度こそは。と陰ながら応援していましたが、とても残念です。
閉店後は関東地区のラーメン店の厨房へ入られる予定だそうです。

閉店までの間、ラーメン、定食、ともに値引きをして提供されるそうなので
ご都合のよろしい方はいかがでしょうか?

なお5月13日(金)、14日(土)は臨時休業されるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:42:31

季樹魚@下関 厚狭らーめん加藤(仮)に屋号を変えて7月に移転!  名前 : のり MAIL  2016/04/23(土) 16:30



和食の技法を取り入れた個性的で美味いラーメンを提供する季樹魚。
今年に入って和食部門を休止してラーメンに専念されていました。

「今後、和食をやめてラーメン中心で営業したい」
「仕込みの関係上、自宅に近い場所に店舗を持ちたい」
との思いから、ラーメン店として移転されることになりました。
尚、現在の魚料理店の屋号「季樹魚」はラーメン店にそぐわないので
移転を機に屋号を変更されるそうです。

場所は山陽小野田市郡395−6
JR厚狭駅の東。 お菓子店トロアメゾンの向かいです。
現店舗での営業は5月末、ないしは6月初旬までとのこと。
【2016.5.8追記】 移転の話は白紙となりました。 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:42:17

天下一品 湯田温泉店@山口 7月中旬オープン予定!  名前 : のり MAIL  2016/04/18(月) 17:47



昨年8月に投稿した「ホテル松政のお土産処へ新規ラーメン店開店」の記事。
不確定要素が多かったので店名は明記せずに、ぼかした表現で
「全国規模店で山口県では3店舗目」と書きました。

その後、進展がなかったので出店中止かと思ってたところ、動き始めました^^
ホテルへ向かって右側。 現在営業中の「おみやげセンター」が移転して、
その跡地に天下一品が入るそうです。

住所: 山口市湯田温泉3-5

【2016.9.22】「2016年 年内オープン」に再々延期されました。
【2016.12.13】「来年2月頃」に再々々延期されました
【2017.2.3】2017.2.25にオープンすることが決まりました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:42:01

ラーメン龍@山陽小野田 4月15日(金・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/04/13(水) 17:41



4月15日(金・大安)。 トンコツ系の店「ラーメン龍」がオープンします。

店舗は“業務用厨房設備の設計・施工”で評判の良いエコプロがプロデュース。
ネット地図では店位置が“エコプロ”となってますが、そこは移転前の旧事務所が
そのまま地図情報で残っているもので、エコプロの直営店ではないそうです。

ラーメン650 こってりラーメン700 味噌ラーメン670 こってり味噌ラーメン720円
チャーシュー麺各種150円増 大盛130円増 麺ハーフ100円引 トッピング各100円
餃子セット300 唐揚げセット300 チャーシュー丼セット200円 
ご飯物 単品 浜の天ぷら屋@山陽小野田の天ぷら数種 焼鳥(夜のみ) その他

住所: 山陽小野田市有帆495
℡: 0836-39-7729
営業時間: 10:30~21:30(21:00L.O.)
定休日: 水曜日
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:41:50

お食事処 こころ@新山口 閉店  名前 : のり MAIL  2016/04/02(土) 17:00



閉店した「だんじり亭@新山口」へ通ってる時に見つけた店。
年配のご夫婦で営まれる昭和の空気が漂う店で、ラーメンの味も
店の雰囲気もホッコリとした、居心地の良い店でした^^

検索して分かったのですが、NHKで火野正平さんが自転車で
日本を旅される「日本縦断 こころ旅」という番組があります。
山口へ来られた時に道中で「こころ」を見つけられて番組タイトルと
同じだからか否かは分かりませんが、立ち寄られたようです。

今日、久しぶりに食べに行くと。。。。営業している雰囲気が皆無です^^;
駐車場の奥の畑で男性が作業されているの見つけました。
男性の顔がこころの大将っぽいからお声をかけるとピンポン。
ご高齢で頑張って居られたけど家族の助言もあって店を閉められたそうです。
新山口在来線口は味のある店が沢山ありますが、残念ながら閉店が続いてます^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:41:39

一代目-yutaka-宇部本陣@宇部 4月21日(木)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/03/26(土) 17:43



以前投稿した「一代目-yutaka-宇部本陣@宇部」。
開店日と営業情報の一部が分かりましたので再投稿します。

元祖一代目らーめん 520円、瓦つけ麺 1,880円 他

住所: 宇部市中央町1-1-4
℡: 0836-39-6621
営業時間: 17:30~27:00
定休日: 日曜日
駐車場: なし 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:41:16

湾岸ラーメン食堂@宇部 4月26日(火)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/03/26(土) 16:09



以前投稿した「三代目YUTAKA@宇部 2号店開店情報」。
屋号は「三代目YUTAKA」ではなく「湾岸ラーメン食堂」として
4月下旬にオープンされるそうです。

ラーメンの他にチャーハン、カレー、定食、丼、中華料理など
沢山のメニューを提供するラーメン食堂スタイルにされるそうです。

住所: 宇部市西中町9-3
℡: 0836-39-8928
営業時間: 11:30~15:00、17:30~21:00
定休日: 木曜日
駐車場: あり 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:41:02

ろくの家 周南店@周南 3月30日(大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/03/21(月) 15:40



先月投稿した新規店が「ろくの家 周南店]だと確定しましたので再投稿します。

住所: 周南市泉原町7−3
℡: 0834-39-6486
営業時間: 11:00~22:00?
定休日: 無休
駐車場: あり

【2016.3.30 追記】
画像を開店後の物に差しかえました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:40:48

お食事処 に乃家(にのや)@柳井 閉店しました  名前 : のり MAIL  2016/03/19(土) 14:30



昨年7月にオープンした「お食事処 に乃家」。
「うどん陽」のあるセルプ周南で障害者支援に携わったことがあり
自らも聴覚障害を持つオーナーの二宮勝哉さんが障害者の社会就労実現を
応援すべく「障害者社会就労体験型店舗」として開業されました。

開店当初に「熊本ラーメン」「国産牛肉炙り焼き丼」を食べました。
昨年末に「ソースカツ丼」を食べた時に「Hell Companyの地獄の素」を使った
「俺龍@柳井」と同じ仕様の「地獄ラーメン」がメニュー化していました。

← 今日、地獄ラーメンを食べに行くと、アレ?
店の電話が店主さんの携帯電話だったので、そちらで確認すると、昨年末に
店主さんが体調を崩されて入院。店を維持できずに閉店されたそうです。

現在は回復に向かっており「元気になったらまたやりたい」と意欲的でした^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:40:35

沖縄料理 サザンクロス@岩国 12月11日移転オープン!  名前 : のり MAIL  2016/03/17(木) 17:24



月刊トライアングル2月号で移転を知りました。
以前の店は夜専だったので伺うことが出来ませんでしたが、ランチ営業も
始められたので、これで行くことが出来ます^^ って、もう行ったけど^^

沖縄そば(角煮)700円 ソーキそば(ソーキ)800円 スペシャルそば1000円
ゴーヤ・モヤシ・フー・ソーメンちゃんぷる各700円 ラフティー700円
ミミガー、すくがらす各500円 とうふよー、海ブドウ各600円 他多数
【ランチ】沖縄そば定食800円 チャンプル定食800円 タコライス700円 他

住所: 岩国市麻里布町3-9-8
℡: 0827-29-3939
営業時間: 11:00~14:00、18:00~27:00
定休日: 日曜日
駐車場: なし。 はす向かいにコインパーキング有り。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:40:17

武居製麺 麺市場 岩国店@岩国 1月27日オープン!  名前 : のり MAIL  2016/03/17(木) 17:21



ピギーさんから投稿があった「武居製麺 麺市場 岩国店の開店情報」。
岩国へ行く機会があったので営業情報を調べて写真を撮ってきました^^ゝ

中華麺 75円~  濃縮スープ 65円~ 

駐車場は1台分しかありませんが、店の正面が多くの市民から指示されている
若くて行動力のある福田市長さんが居られる岩国市役所の広い駐車場です。
1時間以内は無料だけど、市役所に用事のない人の利用はお奨めできません。

住所: 岩国市今津1-15-28
℡: 0827-23-7287
営業時間: 10:00~19:00
定休日: 不定休(現在は月曜日のケースが多い)
駐車場: 1台分あり。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:40:01

台湾料理 満盛(まんせい)@宇部 3月14日(月)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/03/15(火) 07:34



「満盛(まんせい)」が昨日3月14日にオープンしました。
数年前から県内で開店が続いているリーズナブルな料金で
料理を提供する台湾料理店です。

住所: 宇部市西岐波1139−5
℡: 0836-51-6886
営業時間: 11:00~14:30、17:00~23:00
定休日: 無休
駐車場: 有り

【2016.3.19 追記】
画像を山口宇部経済新聞さんから無断借用してますm(_)m
画像をお持ちの方、ご協力くださいm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:39:40

久(きゅう)@下関 麺類が食べれる鉄板焼きの店が移転オープン  名前 : suke  2016/03/08(火) 16:01



THEラーメンがあった場所に新しいお店がオープンしてました♪
鉄板焼きメインのお店ですが、麺類も提供されてるので報告しときます(^^ゝ

うどん400円。チャンポン700円。
焼きそば500円。焼きうどん500円。ホルモン焼きうどん700円。

住所:下関市長崎本町4-7
電話番号: 083-227-2172
営業時間: 月火木金曜19:30~23:00。 水土日曜11:00~21:00 
店休日:不定休
駐車場: なし

【2016.3.9 管理人追記】
お店に電話確認したところ豊前田の"九"が2月28日に移転オープンとのことです。
営業情報がわかりましたので追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:39:18

虎龍馬(とらたつま)@周南 3月1日(火・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/02/25(木) 17:14



2月21日に閉店した雷華が虎龍馬として3月1日に移転オープンします。

雷華時代の「担々風らーめん」「味噌らーめん」がメニュー落ちして、それ以外は
全メニューが継続提供されます。 ただしネーミングが若干変わったモノあり。
その他に「まぜそば680円」や ラーメンが付かない「満腹定食850円」
「カラアゲ定食780円」「餃子定食780円」が新しく加わるようです。

なお麺類、トッピング、セット、定食は券売機で食券を買うスタイルに変更。
おつまみ類と飲み物類は今まで通りに席で注文して最後にレジで精算です。

住所: 周南市周陽2-16-1
℡: 0834-33-9120
営業時間: 11:00~15:00、17:00~21:00
定休日: 日曜の夜時間、月曜
駐車場: 店前に3台。店へ向かって右の月極駐車場の⑪、⑫、⑬

【facebook】 https://www.facebook.com/TORATATSUMA/?notif_t=fbpage_fan_invite


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:36:47

ホーランエー食堂@周南 「蕎麦ときどきピザ」昨年9月オープン  名前 : のり MAIL  2016/02/25(木) 07:23



ライブ企画にも熱心な麺友ブーメランの“よしゆき”さんから教えて貰いました。
周南市粭島出身の店主さんが粭島の突端の古民家に 自ら手を加えて
完成させた店舗で「手打ち蕎麦」を提供されるそうです。
また不定期ですが「石窯焼きピザ」も提供され、日曜日には貸切(要予約)で
「ピザを自分で焼いて食べよー」という体験会も行われているそうです。

せいろそば650円  かけそば650円 たまごそば700円 日替り蕎麦 時価
【不定期 マルゲリータ800円 きのこのピザ800円】 他

住所: 周南市粭島180
℡: 店0834-84-0001 店主080-6302-5072
営業時間: 11:00~15:00頃
定休日:日~金曜(今のところ営業は土曜のみ。変更する可能性大)
駐車場: 有り。店へ向かって左隣、店寄りの2台分。
【facebook】 https://www.facebook.com/toru.nukushina


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:36:09

三代目YUTAKA@宇部 2号店が春頃オープン予定!  名前 : のり MAIL  2016/02/23(火) 18:41


Soba専門店 三代目YUTAKAの2号店が宇部市内中心部付近に春にオープンするようです。

【2016.3.26 追記】詳細が分かったので再投稿しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:35:48

食堂 きいさんねー@防府 昨年11月8日オープン  名前 : のり MAIL  2016/02/23(火) 17:11



月刊トライアングルで開店を知りました。

自慢のいりこ出汁のうどん、丼、海鮮定食を提供する食堂「きいさんねー」が
富海漁協跡地に昨年11月8日にオープンされました。

かけ350 わかめ400 肉450 えび天うどん550 たこ飯うどんセット650円
たこ飯250 たこ飯セット550 親子丼500 かつ丼600 ごはん100円
日替り定食700 さしみ定食1050円 その他単品各種・飲み物各種

住所: 防府市富海浦開作2911-3
℡: 090-7990-1315
営業時間: 11:00~21:00
定休日: 不定休(4月からは月曜日)
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:35:34

ろくの家 周南店@周南 今春オープン!  名前 : のり MAIL  2016/02/20(土) 13:15



周南市に新規店開店の情報が入りました。
国道2号線沿い“松の樹”のある「三田川交差点」から東に進んだ
「風呂ゲ迫」の三叉路付近にあるガソリンスタンド跡地。  周南市泉原町7−3

九州資本との噂がありますが定かではありません。
詳細が分かり次第再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

【2016.2.24追記】
高い確度で店名が分かりました^^ゝ
宇部に1号店をオープンして以来、山口、防府、下関、小野田、下松に
フランチャイズ展開している平日の替玉が10円の店らしいです。
もし間違ってたらゴメンなさいm(_)m

【2016.3.18追記】 店名が確定したのでタイトルを書き変えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:35:22

山の田らーめん@下関 気になってた移転先が分かりました!  名前 : suke  2016/02/19(金) 16:02



昨年の下関海峡マラソンにて“山の田らーめん移転オープン決定”と
プリントされたTシャツを着て走ってた人(大将?)が居たと聞いて
めちゃめちゃ気になってたのですが
やっとこさ有力な情報を得たので確認してきました(^^ゝ

← 場所はコチラ。
地番は下関市大字蒲生野字南原805番-1の一部となっていて、
サンキュー物流さんの南隣にあたります。

未だ測量されてたり、工事期間も長いので
またオープン間近の頃に再投稿します(^^ゝ

…屋号は「蒲生野(かもぉの)ラーメン」になるのかな???
山の田じゃないし…。新店舗の屋号にも興味津々です(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:35:10

あいお食堂 あいおっ子@秋穂 10月10日にオープンしてました  名前 : のり MAIL  2016/02/12(金) 17:15



月刊トライアングルで開店を知りました。
「あいお食堂 あいおっ子」が秋穂に昨年10月10日にオープンしてました。
元「村村村(むらからむら)」、その前は「ゑびす屋ラーメン」だった場所。

牛骨スープに昆布と鰹節を合わせたツユの“うどん”を提供されています。

かけうどん400 肉うどん・天ぷらうどん550 肉天うどん・ホルモンうどん650円
ごはんセット250 カレーライス600 焼肉・とんかつ等各定食700円 飲み物 他

住所: 山口市秋穂西1268-1
℡: 083-984-3200
営業時間: 11:00~14:00、17:00~21:00
定休日: 火曜
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:34:57

担々麺専門店「太平楽 山の田店」@下関 2月2日(火)オープン  名前 : suke  2016/01/28(木) 16:07



惜しまれながら閉店された山の田太平楽のあとを、太平楽本店が引き継ぎ
担々麺専門店『太平楽 山の田店』として、2月2日(火)にオープンします!

前店ご店主さんのブログで紹介されてたので追記しときます(2/2)

麺が3種類(細・中太・平打)から選べるシステム。
白胡麻坦々麺 680円・黒胡麻坦々麺 680円・天津坦々麺 700円
汁なし坦々麺 700円・ジャージャー麺 650円・中華そば(醤油) 550円
チャーハン他、セットメニューもあり。
今月中は無休で営業されるそうです(^^)

住所:下関市山の田東町11-13 山の田興業ビル1階
電話番号:083-249-5320
営業時間:11:00~20:00
店休日:
駐車場:アリ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:34:45

発信キッチン@光 本日1月27日(水)オープン!  名前 : のり MAIL  2016/01/27(水) 17:30



「光スポーツ公園」のレストハウスに食堂・カフェが本日オープンしました。
体育館と駐車場の間の道路を登ったところにある建物です。

平日は光市の周辺地域の食材を活用した日替りランチを提供されて、グラウンド
体育館利用者が多い土日祝日に“うどん”を提供されるそうです。

住所: 光市光井110 光スポーツ公園内レストハウス1F
℡: 0833-72-7772
営業時間: 10:00〜17:00 “うどん”の提供は土日祝日
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場:あり   


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:34:31

雷華@防府 「虎龍馬・とらたつま」に屋号を変えて周南へ移転!  名前 : のり MAIL  2016/01/13(水) 07:23



今から約3年前の2013年3月21日にオープンした雷華@防府。

その雷華が屋号を変えて周南へ移転されることとなりました。
場所は「ハンバーグの“ぴかいち”跡地 周南市周陽2-16-1」。

力強さを感じる新店の屋号「虎龍馬・とらたつま」は田中大将の
3人のお子さんの干支を順番に並べたんだそうです^^
生まれ年が前後して「牛兎羊・うしとよう」にならんでえかったね^^ 
いや「うしとよう」ものんびりとした優しい感じがしてエエ屋号じゃけど^^

現在の「雷華」での営業は2月21日(日)まで。
「虎龍馬・とらたつま」は3月上旬に開店予定だそうです。

営業情報の詳細が分かったら再投稿します^^ゝ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:34:18

一代目-yutaka-宇部本陣@宇部 4月オープン予定!  名前 : のり MAIL  2016/01/10(日) 08:33


2013年5月11日に宇部にオープンした「二代目YUTAKA」。
現在は県内に「宇部本店」「山口大学前店」「周南店」の3店舗と中国にも支店があります。
更に昨年の夏に「Soba専門店」の「三代目YUTAKA@宇部」を開店しています。

そのYUTAKAが初代を意識した「一代目」を宇部にオープンするそうです。
今までの小規模な店とは異なり2階建てで80席になるとか。
宇部市中央町1-1-4

【2016.3.26 追記】詳細が分かったので再投稿しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:34:07

ラーメン大将@周南 現店舗立て直しに伴う仮店舗の営業情報  名前 : のり MAIL  2016/01/05(火) 17:18



建物の老朽化に伴い、間もなく現店舗の立て直し工事に入られます。
工事が7月までかかるので「皇鎮@周南・跡地」で、メニュー縮小での
仮営業を予定されていましたが、仮店舗の場所が変更となったそうです。

場所は「周南市地方卸売市場」側の「東東餃子 跡地」。
厨房が広いので現行メニューの提供が可能とのこと。
ただし市の施設であるため17時までの営業となるので、開店時間を
現行の11時から9時頃に早める予定だそうです。

現店舗で1月14日まで営業して、1月20日頃に仮営業スタート予定とのこと。

住所: 周南市鼓海1-324-18
℡: 0834-26-0074(今と同じ)
営業時間: 9:00~17:00(予定)  
定休日: 水曜日(月曜日ではありません)  
駐車場: 20台分あり。満車時は“周南市地方卸売市場の駐車場”が使用可。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:33:55

再来@周南 12月30日(水)をもって閉店  名前 : のり MAIL  2015/12/28(月) 17:14



ブラさんから教えて貰いました。

再来@周南。 
12月30日(水)の営業を最後に閉店されるそうです。

優しいつけの美味い料理を提供するお店でした。
数年前に訪問した際に女将さんから「写真NGにしました」と告げられました。
それ以降は足が遠のいていましたが大好きな店でした。

思い入れがある方が沢山いらしゃると思います。
閉店まであと二日しかありませんがご都合がよろしい方は是非!
なお昼時間は通常営業ですが夜時間はメニューを絞っての提供とのこと。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:33:40

ラーメン屋 唐変木(とうへんぼく)@下関 12月26日オープン!  名前 : のり MAIL  2015/12/24(木) 19:09



12月26日(土)。
カレーハウスあんくる跡地にトンコツラーメン店がオープンするようです。
随分前に下関に「唐変木」という屋号のラーメン店があったような記憶が。。。

住所: 下関市豊前田町3-2-7 下関第一ビル1F
℡: 未開通
営業時間: 11:00~15:00、18:00~21:00
定休日: 火曜の予定
駐車場: なし 

【2015.12.26 画像添付】画像提供:sukeさん

【2015.12.27 営業情報・メニュー追加】情報提供:sukeさん
 ラーメン600円 チャーシューメン700円 大盛り各100円UP おにぎり(2ケ)150円


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:33:28

山口市ホットマツヤのらーめん食べるなら今でしょ!   名前 : もっちゃん MAIL  2015/12/19(土) 19:19



先日ホットマツヤへ行ってきました。
12月27日で完全閉店されるそうです。
らーめん320円ですが、うまかったです。
お酒がかなり入っていたので味の詳細はわかりませんが、おいしく頂いた記憶だけあります。
徒歩圏内ですので残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:31:55

縁起焼 山口駅通り店@山口 ラーメンの提供を開始!  名前 : のり MAIL  2015/12/19(土) 08:18



お饅頭、たこ焼き、甘味などが美味しい「縁起焼 山口駅通り店」。
12月17日(木)からラーメンの提供が始まったそうです。
縁起焼の薄焼きがトッピングされた“ラッキー☆ラーメン”!
醤油は桑田醤油@防府、塩は百姓の塩@長門が使用されてるそうです。

醤油ラーメン  鶏塩(白湯)ラーメン  鶏醤油(白湯)ラーメン 各600円
チャーシュー麺(各種)740  替玉100  ご飯(小)100  ご飯(並)150円 

住所: 山口市道場門前2-4-11
℡: 050-3555-1150
営業時間: 11:00~18:00(ラーメンは11:30~)。 金、土曜19:00~21:00も営業。
定休日: 水曜日(祝日の場合は翌日)。
駐車場: なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:31:44

創作もつ料理 河乃屋@下松 牛骨ラーメンの提供を開始!  名前 : のり MAIL  2015/12/17(木) 09:06



“居酒屋ぶにせ”跡地に12/1にオープンした“もつ料理店 河乃屋”。
讃州@下松の大将がオーナーです。
今年の夏にオープンした讃州大将の店「やきとり屋 河上@下松」で飲んでる時に
「“もつ鍋”のスープを牛骨でとるので、いずれラーメンも提供予定です。」
と店に居られた大将が言われてましたが、提供がスタートしたそうです^^
やきとり屋河上でもラーメンを食べましたが、武居の濃縮スープだったので
メンガチョへの投稿は控えたけど、やきとり屋河上もこのスープに変わるかもね^^

牛骨塩らーめん600 ちゃーしゅー麺800 大盛100 味玉・ネギ増各100円。

住所: 下松市東豊井1319
℡: 0833-44-9177
営業時間: 11:00~14:30、17:00~23:00(ラーメンの提供は昼時間のみ)
定休日:火曜
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:31:30

つけめん二代目YUTAKA周南店@周南 12月11日オープン!  名前 : のり MAIL  2015/12/09(水) 17:23



YUTAKA周南店の営業情報の詳細が分かりましたので再投稿します。
券売機で食券を買い求めるシステムで、席は横一列のカウンター10席のみ。
他の支店と同様に「1席麺類1オーダー制」ですから席が必要な小さなお子様連れや
デート中のカップル等での1オーダーは出来ませんのでご注意ください。

【つけめん】 豊800 特製1000 チャーシュー1100円 お子様700円   
        周南店限定 海老つけめん900円 焼き鉄(つけ麺冷盛り専用)無料
【油そば】  豊800 極1000 チャシュー1100 お子様700円
        (つけめん、油そばともに大盛は無料) 特盛150円。
【その他】  豚めしセット200 油めしセット200円ほか トッピング100円~ 等

住所: 周南市久米3092−1
℡: 0834-33-8809
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 無休
駐車場: 店前10台分。 西隣りのSoftBank、docomoと兼用で20台分。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:31:20

吉野家・はなまるうどん 2号線岩国店@岩国 12/23オープン!  名前 : のり MAIL  2015/11/27(金) 17:12



以前投稿した「はなまるうどん×吉野家@岩国オープン」。
まだ以前の回転寿司の看板がかかってますが、急ピッチで
改装工事が行われています。
開店日が分かったので再投稿します。

12月23日(水・祝)10:00にオープンされます。

住所: 岩国市麻里布町7-12-8
℡: 0827-29-0773
営業時間: 24Hr
定休日: 無休
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:31:05

中華料理 桃舟楼(とうしゅうろう)@柳井 大黒天が移転オープン  名前 : のり MAIL  2015/11/17(火) 17:09



今年の1月25日に移転のために一旦閉店された「大黒天@平生」。
トラゾウ跡地に屋号と営業形態を変えて移転オープンされてました。

中華そば540 五目タンメン680 皿うどん680 冷麺(夏季)680円
チャンポン750   チャーハン450 天津飯620 中華丼680円  
日替りランチ650 定食(酢豚、鶏唐揚げ、麻婆豆腐 など)850円
餃子、鶏唐揚げ、麻婆豆腐、酢豚、棒棒鶏、エビチリ など330~820円

住所: 柳井市柳井1768-1
℡: 0820-22-7007
営業時間: 11:00~14:00、17:00~21:00
定休日: 月曜日
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:30:52

ふじ苑@山口 11/18「三久・山口店@山口市白石」跡地へ移転  名前 : のり MAIL  2015/10/31(土) 14:21



県内のあちこちで目にする台湾料理店。
フルサイズの麺料理とフルサイズのサイドが700円台で提供されるのが売りです。

山口県内に初上陸した台湾料理店は「恒豐館@山口」。
5年前の2010.12.6にオープンしました。
遅れること半年の2011..6.22。
県庁前のKRYビルの1Fに「ふじ苑」がオープンしましたが、駐車場がせまい
と敬遠される方もいらっしゃいました。

11/18。湯田へ移転した「三久・山口店」の跡地へ移転のため閉店されるそうです。
今まで駐車場が狭いのがネックでしたが、三久・山口店跡地は駐車場が広いので
これでゆったりと停める事が出来そうです。
新店舗での営業開始は11月20日から。
住所(山口市白石3-5-2)以外の営業情報は旧店舗と同じです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:30:39

つけめん二代目YUTAKA 周南店@周南 12月上旬オープン!  名前 : のり MAIL  2015/10/23(金) 07:19



開店の日程が決まって改装工事に着手されたようなので再投稿します。

12月上旬オープンを予定されているそうです^^
場所は久米交差点、天下一品@周南のはす向かいです。

住所: 周南市久米3092−1

画像は2015.5.29に撮影したものなので今と様子が違うかもしれません。

詳細が分かり次第、再投稿します。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:30:28

はなまるうどん×吉野家@岩国市麻里布町 オープン!  名前 : のり MAIL  2015/10/22(木) 07:19



吉野家ホールディングスグループの“はなまるうどん”。

場所は岩国市役所から北へ向かってハローワークのある国道2号線の三叉路。
3週間前に回転寿司跡地に「吉野家×はなまるうどん」の出店情報が入りました。
「吉野家×はなまるうどん」での出店は全国に5店舗あるそうです。

仮に開店するとしたら、最近美味くなった「はなまるうどん」と「吉牛」を
一緒に食べることができるね^^
「そば処・吉野家@佐波川SA下り」の「蕎麦&牛丼」もエエけど
「うどん」との組み合わせは更に食欲を掻き立てられます^^

現在、回転寿司跡地では少人数で内装工事が進行中です。
まだ出店は噂の段階ですが複数の方から情報を頂いたので投稿することしました。

【2015.10.23追記 オープン確定です。24h営業店だそうです。】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:30:12

閉店情報 「東東餃子@周南」「太平楽 山の田店@下関」  名前 : のり MAIL  2015/10/20(火) 07:18



東東餃子@周南。 
 10月4日に閉店されました。


太平楽 山の田店@下関。 
 12月13日をもって閉店されるようです。

 【2015.11.4 追記】 
 太平楽山の田店のHP によりますと、現店主の山の田店が閉店。
 太平楽本店が山の田店をリニューアルして麺専門店として
 来年1月にオープンされるそうです。

【太平楽山の田店  画像提供sukeさん】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:29:59

山東省手打ちらーめん 和の華/わのはな@周南 11/2オープン  名前 : のり MAIL  2015/10/19(月) 10:29



麺友たけさんから開店を教えて貰いました。
11月2日(月)。 渾身の一杯跡地に新規ラーメン店がオープンします。

麺は店主自らが生地を両手で延ばして束ねて延ばすを繰り返して麺を細くする
手延べ中華麺を使用されるそうです。
手延べ中華麺を県内で提供する店は私は他には知りません。
スープは牛骨ベース。
将来的にはトンコツ、鶏ガラスープもメニューに加えて行きたいそうです。

住所: 周南市栄町2-21
℡: 080-4550-0536
営業時間: 11:00~15:00、17:00~21:00。(予定)
定休日: 不定休
駐車場: 店に向かって左の新規に工事中の駐車場を借りる予定


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:29:48

RE:RE:らーめん ぶたご家@下関 開店情報  名前 : suke  2015/10/15(木) 21:13



本日、10月15日にオープンした「ぶたご家」@下関。
>>13220 >>13221

早速、様子を見に行ってきました(^^ゝ

が…残念ながらスープ切れで食べることが出来ませんでした(^^;)
提供されるラーメンは店名が示すとおりトンコツラーメンだそうです。

住所:下関市稗田南町6-12 蔵本ビル1F
電話番号:083-254-3255
営業時間:11:30~14:30・18:00~21:00
店休日:火曜日
駐車場:アリ(店舗の裏)  【10/21 営業時間を編集しました】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:29:35

RE:らーめん ぶたご家@下関 開店情報  名前 : のり MAIL  2015/10/15(木) 17:38


mさん、情報ありがとうございますm(_)m

「下関市山の田の新店」ってもしかしたら以前sukeさんが投稿しちゃった “下関市山の田本町7-5”?
と思いながら検索して見つけました^^

sukeさんの投稿とは別の店が下関市稗田南町6-12 蔵本ビル1Fに本日10月15日オープンされたようです^^
山の田地区ですが正しい住所は「下関市稗田南町」になるようです。 
mさん。この場所で合ってます?

営業情報、メニュー等の店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:29:22

RE:開店・移転・閉店情報 その46  名前 : m  2015/10/15(木) 15:35


下関 山の田に ぶたご家 できてましたー


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:29:12

宇部ラーメン まじめ川@宇部 本日10月10日オープン!   名前 : のり MAIL  2015/10/10(土) 15:48



宇部新川駅の「三平」の隣に開店準備をされていた夜専の店。

本日10月10日オープンです。

三浦製麺@山陽小野田の麺を用いた宇部系トンコツラーメンを提供するそうです。

ラーメン650 チャーシューメン800 メンマラーメン750 モヤシラーメン750円
ギョーザ300 煮玉子100 ごはん150 ビール550円  大盛り100円増し

住所: 宇部市松島町17-7
℡: 0836-39-5702
営業時間: 18:00~24:00 (金・土曜は~26:00の予定)
定休日: 日曜日
駐車場: なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:29:00

ひまわり食堂@宇部 焼きそばメイン店が 10月4日オープン!  名前 : のり MAIL  2015/10/07(水) 17:30



ネット版・山口宇部経済新聞によりますと、焼きそばメインのお店が
10月4日にオープンしたようです。

焼きそば380円、日替わりワンコインプレート540円、おむすび(2個)120円
巻きずし(2個)など6種類。 焼きそばはテークアウトも可能。

住所:宇部市野原1-5-10-7
℡: 0836-32-5836
営業時間: 11:00~17:00
定休日: 日曜、祝日
駐車場:店に向かって左上に2台、15m離れたところに約20台分あり。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:28:45

お食事処 に乃家(にのや)@柳井 7月27日オープン!  名前 : のり MAIL  2015/09/16(水) 17:16



クー太郎さんから「ラーメンの幟が出ちょったよ」って教えて貰って訪問^^
「炙り焼き丼」が売りで、ラーメンもメニューにある食事処が「島々」と
同じテナントビル内にオープンしました。
「うどん陽」のあるセルプ周南で障害者支援に携わったことがあり
自らも聴覚障害を持つオーナーの二宮勝哉さんが障害者の社会就労実現を
応援すべく「障害者社会就労体験型店舗」として開業されたそうです。

熊本ラーメン680 醤油ラーメン630 あごだしラーメン630円。(ベースは武居製麺)
炙り焼き丼(国産牛)750 炙り焼き丼(国産豚)700 ソースカツ盛り丼730円 他

住所:柳井市南町7-1-1
℡:080-1640-9006
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:30
定休日: 日曜日
駐車場: あり(店舗裏)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:28:33

閉店情報  名前 : のり MAIL  2015/09/12(土) 19:41



閉店情報が3件あります。

閉店情報ですから全店を個別に投稿すのもどうかと思い
1レスに3軒投稿します。

もう一軒、下関で12月閉店の情報がありますが、不確定なため
この度は差し控えて、3軒の閉店をご報告します。 


 なんでんかんでん@山陽小野田 9月23日 閉店。

 テンポイント@下関 10月12日 閉店。

 ラーメン屋@下関市唐戸 12月 閉店。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:28:22

台湾料理 福来順 周東店@岩国市周東 まもなくオープン!  名前 : のり MAIL  2015/09/09(水) 12:46



“一丁亭@岩国市周東”と“ドライブイン あけみ”の中間点
“回転寿司 天天漁港”跡地に「福来順」が開店準備をしています。
工事の進捗状況からして間もなくオープンすると思われます。

住所:岩国市周東町下久原1703
℡:0827-84-5122
営業時間: 11:00~14:30、17:00~23:00
定休日: 月曜日
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:28:09

らー麺屋 しん@山口市小鯖 9月10日(木)オープン!  名前 : のり MAIL  2015/09/03(木) 18:31



以前投稿した「笑福カレー跡地の新規ラーメン店」のおおむねの
店舗情報をびっちゅさんから教えて頂いたので再投稿します。

特製博多ラーメン680 おいしい中華そば670 チャーシュー増150円
替玉(半玉)100 替玉(1玉)150 円
ギョーザ5ケ300 とりギョーザ400 牛スジ500円
ご飯小100 ご飯大150 おむすび(2個)150円

住所:山口市下小鯖3828−7
℡:
営業時間:11:00~19:30。土11:30~17:00。日祝11:30~15:00。
定休日: 不定休(土日祝の中のいずれか)
駐車場:あり

【2015.9.10】 店舗画像を挿し替えました。 画像提供:びっちゅさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:27:58

蕎麦 もりもと@田布施 本日9月1日オープン!   名前 : のり MAIL  2015/09/01(火) 17:32



田布施の新規手打ち蕎麦店が本日9月1日オープンしました。
営業情報の詳細が分かったので再投稿します。

【温蕎麦】 かけ720 わかめ750 玉子とじ750 花巻860 自然薯970円    
      自然薯970 カレー南蛮900 天ぷら1,080円  各大盛200円
【冷蕎麦】 もり720 おろし750 自然薯970 天おろし1080 天せいろ1200円
 いなり寿司(2ケ)150 ご飯200  蕎麦定食(小鉢2品、いなり寿司2個)1080円
 瓶ビール500 酒400 焼酎(芋・麦)350 ノンアルコールビール300円

住所:熊毛郡田布施町波野2206-5-1
℡:0820-52-6623
営業時間:11:00~14:00、17:30~21:00(材料が無くなり次第閉店)
定休日: 不定休
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:27:44

宇部ラーメン まじめ川@宇部 9月28日オープン予定!  名前 : のり MAIL  2015/08/28(金) 07:36



宇部新川駅の「三平」の隣。
16:00まで営業される「三平」と競合しない様にと配慮されたのか、
夜専のラーメン店がオープンするようです。

住所:宇部市松島町17-7

【2015.9.12】外観画像を挿し込みました。 店舗関係者不在でお話聞けず。

詳細が分かり次第再投稿します。 
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:27:33

新規ラーメン店@山口市 オープン情報が二つあり  名前 : のり MAIL  2015/08/26(水) 07:39



【情報 その1】 山口市湯田温泉  

  「ホテル松政」に隣接する「おみやげ処」に「ラーメン店オープン」情報あり。
  不確定要素が多いので店名は伏せますが、情報が正しければその店は
  全国規模店で山口県では3店舗目となります^^

  住所:山口市湯田温泉3-5
  【2016.4.18 追記】 天下一品 山口店が2016年7月中旬にオープンします。
  【2017.2.3追記】2017.2.25にオープンすることが決まりました。


【情報 その2】 山口市小鯖

  閉店した「笑福カレー」跡地にラーメン店ではないかもしれませんが、
  麺類提供店が入るとの情報あり。

  住所:山口市下小鯖3828−7

  【2015.8.29 追記】びっちゅさん情報。“ラーメン店”がオープンするそうです。
  【2015.9.3 追記】屋号は「らー麺屋 しん」9月10日(木)オープンです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:27:16

鶏白湯ラーメン とりの助@下松 10月中旬オープン予定!  名前 : のり MAIL  2015/08/17(月) 07:13



9月にオープンする「ゆめタウン山口店」に次いで、10月中旬に
「下松美里店」がオープンするようです。
場所は“じゅげむ”と共同駐車場の“雑貨屋ブルドッグ”跡地。

住所:下松市美里町3-9-12

駐車場:あり 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:26:57

軽食ぶらり@下関 8月17日(月)オープン♪  名前 : suke  2015/08/16(日) 16:37



← 週刊リフレッシュの記事で知りました(^^)
「軽食ぶらり」。8月17日(月)にオープンだそうです♪

…ワンコイン500円ちゃんぽん気になるわぁ~。。。
17日・18日の2日間は更に100円OFFだそうなので是非!行かれてみてください(^^)

住所:下関市長門町7-9(旧 茶山市場)
電話番号:083-234-0902
営業時間:10:00~14:00頃
店休日:日曜(予定)
駐車場:無し


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:26:44

蕎麦 もりもと@田布施 手打ち蕎麦店が9月1日オープン予定!  名前 : のり MAIL  2015/08/11(火) 17:18



麺友さんから開店情報をいただいたので偵察に行きました^^ゝ
場所はラーメンショップ@田布施が入ってるテナントの道路から見て奥側の棟。

内装工事はほぼ完成。
関係者のお話によると8月末か、9月初旬に開店されるとこのと。
公表して良いか否かの確認を取ってないので店名を書くのは控えますが
手打ちそばを提供している店から独立されたようです。

住所:熊毛郡田布施町波野2206-5-1

詳細が分かり次第再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

【2015.8.28 管理人追記】
住人さん情報で開店日が分かったのでタイトルを変更して、画像を挿し替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:26:29

Soba専門店 三代目YUTAKA@宇部 8月18日(火)オープン!  名前 : のり MAIL  2015/08/08(土) 16:25



三代目YUTAKAの詳細情報が分かったので再投稿します。

【濃厚 中華Soba】 鶏Soba 750円 特製鶏Soba 950円
【あっさり 中華Soba】 煮干Soba 750円 特製煮干Soba 950円
              替玉100円 麺ハーフ50円引き 
【セット】Aセット(炭火焼鶏餃子、白米)250円  
     Bセット-ぞうすい-(薬味、白米)150円
【トッピング】炙り豚300円 炙り鶏300円 鶏つくね100円 他

住所:宇部市常盤町1−2−5 工藤ビル1F
℡:0836-39-8806
営業時間:当面は11:00~16:00(L.O.15:30)
定休日:火曜日
駐車場:店舗隣が宇部市駐車場。 土日祝は2時間無料。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:26:18

3店舗同時オープン@山口市ゆめタウン山口 9月オープン!  名前 : のり MAIL  2015/08/08(土) 16:23



来月の9月。
ゆめタウン山口に麺を提供する店3軒がオープンするようです。

開店するのは

・鶏白湯ラーメン とりの助
・リンガーハット
・大阪王将


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:26:05

だるま食堂@岩国 7月22日をもって閉店  名前 : のり MAIL  2015/08/08(土) 16:15



だるま食堂@岩国が月22日をもって閉店されました。

大将と夏仕様の味付けの”中華そば”を食べに行く約束をしてた
のですが、果たせなくなりました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:25:49

りゅうたん@周南 7月27日(月)移転オープン!  名前 : のり MAIL  2015/07/31(金) 17:32



下松から「光・スポーツ交流村」へ移転した「りゅうたん」。
7月27日。周南市の「東光飯店の跡地」に移転オープンされました。

ラーメン550円 ちゃんぽん680円 皿うどん680円 あんかけ麺680円
冷やし中華750円(夏限定) ラーメンセット850円
焼飯500円 中華丼700円 天津飯700円 マーボー丼850円
中華定食(10食限定)880円 から揚げ定食700円 野菜炒め定食650円 
えびチリ980円 酢豚850円 から揚げ850円 餃子400円  他

住所:周南市栄町1-28
℡:0834-34-9669
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00L.O.
定休日:日曜日
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:25:39

七里濱(しちりはま)@岩国 閉店  名前 : のり MAIL  2015/07/11(土) 16:54



今日食べに行くと。。。閉店してました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:25:31

新店情報@下関 情報提供お願いしますm(_)m  名前 : suke  2015/07/05(日) 09:23



信頼ある筋から…

← 山の田のアンビエンテビル(下関市山の田本町7-5)内に
ラーメン屋がオープンするとの情報を得ました!

…ただし、店舗名・オープン時期は不明。
薄っぺらい情報でスミマセン(^^;)
今朝、様子を見に行ってきましたが、改装中の店舗はナシ。。。

自分も気にかけて見に行くツモリではありますが、
皆様からの情報提供をお待ちしておりますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:25:01

ラーメン丸@下関 7月7日(火)オープン!  名前 : のり MAIL  2015/06/28(日) 08:34



7月7日(火)に夜専のラーメン店がオープンするようです。

とんこつラーメン600円 醤油ラーメン600円 丸ちゃんラーメン(辛口)850円~
冷ラーメン650円 冷麺750円 替玉150円 チャーシュートッピング200円
焼き飯500円 とろとろチャーシュー丼500円 日替り気まぐれ丼500円
餃子350円 鶏唐揚450円 ふぐ唐揚550円 おつまみチャーシュー400円 他

住所:下関市細江町1-4-25 2F
℡:090-5722-8326
営業時間:17:00~27:00
定休日: 日曜日
駐車場:店の左隣に有料駐車場あり

【画像提供 sukeさん】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:24:50

たこ焼き ほんまもん@周南 昨年冬からラーメンの提供を開始!  名前 : のり MAIL  2015/06/19(金) 17:20



なおさんから教えて貰いました。
ドリームライト跡地に昨年7月にオープンした「たこやき屋 ほんまもん」。
昨年冬からラーメンの提供を始められたそうです。
笑顔で気さくなママさんの話によると麺はスタンド製麺だそうです。

ラーメン500円 ラーメン&高菜ごはん630円 鍋焼うどん450円 月見うどん350円
たこ焼き 6個300円 8個380円 10個450円 たこせん130円 お好み焼500円
カレーライス630円 チャーハン450円 他  デザート・ドリンク多数

住所:周南市大字徳山5650-1
℡:0834-34-8814
営業時間:11:30~19:00
定休日:土曜日
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:24:38

そば道楽が「二代目そば道楽」としてリニューアルオープン@下関  名前 : suke  2015/05/22(金) 16:00



週刊リフレッシュの記事で知りました。

そば道楽を長年支えた職人さんがお店を引き継ぎ、
屋号を「二代目そば道楽」として、リニューアルオープンしたそうです。
リニューアルを機に、お昼も営業されてるそう(^^)



住所:下関市長門町9-9
電話番号:083-232-5331
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
店休日:火曜日
駐車場:長門プラザ駐車場 1時間無料券配布  【5/30画像差し替え】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:24:24

「二代目YUTAKA小野田店」移転し「三代目YUTAKA」へ  名前 : のり MAIL  2015/05/21(木) 17:50



昨年開店した「二代目YUTAKA小野田店」が今月移転のために閉店。
他社とフランチャイズで“新感覚のラーメン店”として宇部市に
「Soba専門店 三代目YUTAKA」としてオープンするそうです。
オープンの時期は7月か8月になるとのこと。

また7月には中国・重慶の繁華街に海外1号店をオープンするそうです。
若い力の快進撃はとどまるところを知りません^^

住所:宇部市常盤町1−2−5 工藤ビル1F(市役所北側の駐車場隣)
定休日:火曜日(予定)
駐車場:あり(店舗隣のコインパーキング)       

詳細が分かり次第、再投稿します。
情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m
【2015.5.30 住所の詳細が分かったので修正して、画像を差し替えました】
【2015.7.30 開店日が8/18に決まりました】 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:24:09

【薯薯庵@防府 閉店】跡地に【かぞく家 4月16日オープン】  名前 : のり MAIL  2015/05/21(木) 17:47



「信州手打ちそば 薯薯庵@防府」が閉店していました。
跡地に「かぞく家」がオープンされたようです。

今日は定休日らしくお店の方にお話は聞けなかったので
オーナーが変ったどうかは不明。
店外壁の貼紙によると4月16日にオープンされたようです。
手打ちそばがメインで、他に瓦そば、寿司、丼物、一品料理も
提供されるようです。

住所:防府市本橋町13-25
℡:0835-21-3360
営業時間:10:30~15:00、17:00~21:00
定休日: 木曜日
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:23:53

【釜八 閉店】 跡地に【「 冨まる」が移転5/24オープン!】  名前 : のり MAIL  2015/05/16(土) 18:48



ブレンボさんから教えて貰いましたm(_)m

釜八@柳井。 閉店されました。
跡地に「焼肉ホルモン 冨まる・平生店」が移転されて麺類も提供されるようです。

【ランチメニュー】
中華そば650円、汁なし担々麺650円、冷やし中華700円(各半チャンセット980円)。
盛岡冷麺750円(半チャンセット1000円)。 麺大盛り100円。 白米150~250円。
焼肉ランチ1380円。 チャーハン600円。 大盛チャーハン800円。

住所:熊毛郡平生町宇佐木260-1
℡:0820-56-5025
営業時間:11:30~14:30、17:00~
定休日: 火曜日
駐車場:あり 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:23:10

中華料理 味彩花(あじさいか)@岩国 本日5月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2015/05/01(金) 17:17



広島へ移転した「どげんと屋・南岩国店」跡地に新店がオープンしたようです。

とんこつラーメン600 ピリ辛とんこつラーメン600 醤油ラーメン 700 円
味噌ラーメン700  担々麺650 五目あんかけ焼きそば680円 他
半チャンセット 880 餃子セット880  ミニ丼セット880円 他
その他単品メニュー多数

住所:岩国市南岩国町1-24−1‎
℡:0827-31-5811
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:22:58

周南うどん@周南 5月1日(金)オープン!  名前 : ピギー  2015/04/25(土) 17:03



昭和通にうどん屋が開店する模様です。
場所はサンゴリアスのあるバブルビルの駐車場を挟んで1軒南。
しばらく前から動きがあったのですが、本日、店の戸に近日オープンの
張り紙がありました。
例によって写真はございません。のりさんよろしくです。

それぞれ“うどん”“そば”あり。
かけ350円、月見・わかめ430円、きつね・天ぷら450円、肉・かきあげ500円。

住所:周南市昭和通1-12
℡:080-8234-1122(手羽屋みっちゃん)
営業時間:19:00~25:00。 金・土曜20:00~26:00
定休日: 日曜日
駐車場:なし

【2015.5.2 管理人追記】 麺友さん情報で開店日とメニューを追加しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:22:41

そば蔵(そばくら)@周南 5月18日(月)グランドオープン!  名前 : のり MAIL  2015/04/17(金) 17:33



先日投稿したオーパスが新規開店する「蕎麦店」です。>>12666
手打式製麺機による本格的な蕎麦と揚げたての天ぷらが売りだそうです。

【冷】ざる540円、月見590円、とろろ690円、竹輪天710円、蔵スペシャル1500円 他
【温】かけ490円、月見540円、とろろ640円、竹輪天660円、蔵スペシャル1400円 他
【天ぷら 他】天ぷら類190円~、薬味類30円~、丼類350円~、蕎麦大盛り200円

住所:周南市銀南街31番
℡:0834-39-6244
営業時間:10:30~16:00
定休日: 日曜日
駐車場: なし   


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:22:12

オーパスが周南市に蕎麦提供店をオープンするらしいです  名前 : のり MAIL  2015/04/13(月) 17:35



「パチンコ・ピーザック」「ピザ・カリフォルニア」「とんかつ専門店・かつや周南店」を
展開する「オーパス@周南」。
周南市に蕎麦を提供する店をオープンするとの情報が入りました。

【2015.4.15 追記】

麺友さんのお友達からの情報で場所が分かりました。
周南市銀南街31番。
高島外科の東隣。惣菜の店頭販売をしてたお食事処「まんまる」跡地です。
まだ工事はされていない様子ですが、居ぬきと思われるので
工事着手~開店までは早いと予想されます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:21:57

islannd kitchen 島々(しましま)@柳井 3月21日オープン!  名前 : のり MAIL  2015/03/23(月) 17:35



島々(しましま)@柳井>>12445の詳細が分かったので再投稿します。
沖縄に魅せられた柳井出身の店主が沖縄出身の奧さんと二人で営まれてます。
店主の実家が周防大島の漁師さんで、新鮮な魚が手に入るのだとか。

【ランチ】(全品コーヒーつき)
沖縄そば680円 ソーキそば800円 ミニそば500円 おにぎり(2個)150円
3種のチーズのタコライス830円 本日の海人パスタ900円 他
【ディナー】 オススメコース(2名様より)1,980円

住所:柳井市南町7-1-1
℡:0820-23-7877
営業時間:11:30~14:00、18:00~24:00
定休日: 月曜、第3日曜
駐車場:店の裏にあり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:21:46

RE:本陣@ 周南  名前 : のり MAIL  2015/03/23(月) 17:34



店舗近くの新幹線の高架で作業されてるので、
工事が終わるまで休業される。との情報が入ってます^^


【2015.4.24 追記】

2015.4.21営業が再開されました。
画像を2015.4.24撮影したものに差し替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:21:28

RE:開店・移転・閉店情報 その44  名前 : 伸ちゃんの愛妻  2015/03/23(月) 11:41


本陣@周南も、年末から、ずっと開いていませんね
閉店されたのでしょうか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:21:18

本陣@下松 閉店されました  名前 : のり MAIL  2015/03/22(日) 13:15



本陣@下松。
閉店されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:21:05

中華そば つるのまい@岩国 3月28日(土)オープン!  名前 : のり MAIL  2015/03/21(土) 14:16



閉店した「一丁亭・室の木店@岩国」跡地に新規ラーメン店がオープンします。
店に居られた大将にお話しを伺うと、牛骨ベースに魚介を加えたスープだそうです。
大将は千葉の店で修業されて、この度生まれ故郷の山口へ戻られたそうです。
修業先は一条流がんこラーメンの十一代目分家だそうです。
がんこラーメンをそのまま提供するのではなく山口向けにアレンジするそうです。

中華そば並(1玉)600円  中(1.5玉)700円  大(2玉)800円
いなり2個150円  かしわむすび100円  ビール・ノンアルコール・ジュースあり

住所:岩国市室の木3-16-9
℡: 0827-23-1877
営業時間: 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日: 水曜日
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:20:52

ろくの家 下松店@下松 4月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2015/03/18(水) 07:20



なおさん情報です。
閉店した「しなとら」跡地にろくの家の下松店がオープンします。

住所:下松市望町1-9-5
℡:0833-48-9696
営業時間:11:00~22:00
定休日: 無休
駐車場:あり

【2015.4.2 管理人追記】
店舗情報を補足して、画像を差し替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:20:39

台湾料理 喜楽苑 @ 下松 3月11日(水)グランドオープン!  名前 : のり MAIL  2015/03/09(月) 17:24



ブレンボさんから「開店しちょるよ」と教えて貰いました^^
国道2号線。周南と下松の境付近で吉野家があるとこ。
奥に入って元「チャンポン長城」があった場所です。

3/6にプレオープンして3/11(水)がグランドオープンだそうです。
3/11~3/13の3日間はオープ記念として、16種類のメニューが
2~4割引きで提供されるようです。

住所:下松市末武中14-3
℡:0833-44-8898
営業時間:11:00~15、17:00~23:00(LO22:30)
定休日:
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:20:26

鶏豚(とりとん)ラーメン@山口 閉店されたようです  名前 : のり MAIL  2015/03/06(金) 17:21



鶏豚(とりとん)ラーメン@山口。 >> 9895

閉店されたようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:20:16

ひと潮@宇部 [長州屋」として3月27日リニューアルオープン  名前 : のり MAIL  2015/02/25(水) 17:34



現在改装工事中の「麺屋 ひと潮@宇部」。

店舗をリニューアルして屋号を
「元祖宇部味噌らぁめん 長州屋」へ改名して
新しいコンセプトのお店を3月中旬に開店されるようです。


【2015.3.26 追記】

住所:宇部市妻崎開作445-4
℡:0836-43-9901
営業時間:11:00~15:00、17:30~22:00(スープが無くなり次第終了)
定休日:不定休
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:20:02

ゆうちゃん@神戸 福岡へ移転  名前 : kosakin MAIL  2015/02/15(日) 13:51



ゆうちゃん@神戸

福岡に移転された様です


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:19:49

大黒天@平生 1月25日をもって移転のため閉店  名前 : のり MAIL  2015/02/09(月) 17:11



大黒天@平生。

1月25日をもって移転のため閉店されました。
移転先は記していなかったので不明です。


【2015.11.17追記】
 屋号を“桃舟楼”に変えて柳井へ移転されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:18:55

ラーメン 力(りき)@下関 3月オープン予定♪  名前 : suke  2015/02/08(日) 18:58



ネコさん・ばくさんのツイッターで知りました(^^)

『ラーメン 力(りき)』。3月にオープンされるとのコトです。

詳細は分かり次第、追記、あるいは再投稿します(^^ゝ
【3月13日(金)オープン決定】

住所:下関市王司川端1-7-24
電話番号:083-250-8896
営業時間:11:00~14:30、18:00~22:00
店休日:火曜
駐車場:アリ

【2/19画像差換え・追記】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:18:43

小金家食堂@岩国 閉店  名前 : のり MAIL  2015/02/05(木) 17:45



私は「寿栄広食堂」、「山綱食堂」、「小金家食堂」が岩国駅付近にある
「中華そば提供食堂の岩国御三家」と勝手に思ってます。
「小金家食堂」は「寿栄広食堂」のある岩国駅西口から国道2号へ
向かってすぐの右手にあります。

2年前店に「隣のビルの解体工事で危険だからしばらく休業」
の貼紙があり休業されてました。
「そろそろ解体が終わって営業再開しちゃったかな~~」
と店へ向かうと小金家食堂も解体されてました^^; 

今、店に電話したところ
「お客様がおかけになった電話番号は現在使われておりません。 
 番号をお確かめになっておかけなおしください。」・・・・・
閉店されたようです。 場所を変えて営業を再開されるか否かは不明。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:18:24

島々(しましま)@柳井 3月21日(土)オープン予定!  名前 : やなっしー  2015/02/04(水) 18:53



ラーメン俺龍の跡地に、沖縄そば・ソーキソバのお店が誕生するそうです。
どのようなメニューか楽しみです。

【2015.2.25 管理人】
屋号はは「島々(しましま)」。
3月21日(土)にオープンされるようです。
画像を貼って、タイトルを修正しましたm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:18:12

とんちんかん@周南 2月3日オープン!  名前 : のり MAIL  2015/02/04(水) 17:17



屋号が入った看板がかかり、電話番号も書いてあるのに
開店してる気配がなかった「とんちんかん@周南」。 >>12228
麺友さんより「昨日2月3日にオープンした」と教えて貰いました^^

トンコツラーメンの店です。
らーめん600円 カレー500円 肉いなり(2ケ)200円、替玉100円
ビール500円 ジュース100円。

住所:周南市河東町3-6
℡:0834-22-5110 
営業時間:11:30~14:00、18:00~20:00      
定休日: 日曜、水曜
駐車場:2台分あり(店に向かって右の道路から入り店の裏)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:17:56

いけどん@宇部 オーナーさんが代わり営業されてました。  名前 : suke  2015/02/02(月) 16:03



・・・スレ違いかもですが。。。

>>12432
いけどん@宇部。
屋号はソノママに経営者の方が代わられ営業されてました(^^)
人気の「あんかけ焼そば」はランチタイムのみの提供。
夜は居酒屋として営業されてるそうです。

営業時間: 11:30~14:00(麺類提供)
        18:00~22:00(居酒屋)

尚、従来の電話番号は現在、不通になっております。
新しい番号は・・・訊き忘れてました(汗)皆様からの情報ヨロシクですm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:17:39

いけどん@宇部 昨年12月末をもって閉店  名前 : のり MAIL  2015/01/31(土) 16:57



昨年末で閉店されたそうです。

画像は営業されていた時の物です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:17:31

司額拉麺(しがくラーメン)@下関 2月6日(金)オープン♪  名前 : suke  2015/01/30(金) 16:17



週刊リフレッシュの記事で知りました(^^)

『司額拉麺(しがくラーメン)』 2月6日(金)オープンされるそうです♪

看板メニューは「しょうゆとんこつラーメン(680円)」
サラッとしたスープでアッサリ味に仕上げてるそう。
サイドメニューも充実してて、自信作の「ミニ丼(250円)」は
じゃこ玉丼・鶏そぼろ丼・唐揚げ丼・豚のしょうが焼き丼など種類が豊富とのコト。

住所:下関市長府南之町6-5リバーサイドテラス1階
電話番号:090-9465-7813
営業時間:11:00~なくなり次第終了
店休日:不定休
駐車場:アリ(古串屋の駐車場利用)  【2/6画像差し替え・店舗情報追記】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:17:07

台湾料理 味源(あじげん)光店@光 間もなくオープン!  名前 : のり MAIL  2015/01/28(水) 17:07



ニコニコさん情報です!

どさん子@光から西側50m先。元ソフトバンクがあった場所に
「台湾料理 味源(あじげん)光店」がオープンするようです。

付近は多くのラーメン店、中華料理店、うどん店、ファーストフード店、
ファミレス等が立ち並ぶ激戦区ですが更に競争に拍車がかかりそうです。

住所:光市虹ケ浜1−6−1
℡:0833-72-8718
営業時間:11:00~14:00(土日祝~15:00)、17:00~24:00
定休日:無休
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:16:53

RE:虹ヶ丘2丁目@光市小周防  【追記】閉店しました  名前 : のり MAIL  2015/01/26(月) 17:56



今、店に電話したところ
「お客様がおかけになった電話番号は現在使われておりません。 
 番号をお確かめになっておかけなおしください。」
と、受話器の向こうから聞こえてきました。
確定じゃないけど、閉店もしくは移転の可能性が限りなく高いですねぇ。。。

【2015.1.28 追記】

ブラさんが書き込まれてるように赤い看板が外されています。
店内はガランとしており、厨房設備一式も取り外されています。
告知文などの貼紙は見当たりませんでした。

隣の「ライスセンター森田」に店員さんが居られたのでお尋ねすると
昨年末に閉店されたそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:16:39

虹ヶ丘2丁目@光市小周防  名前 : ブラ  2015/01/26(月) 17:29


はっきり確認したわけではありませんが、最近何度か前を通っていますが、営業されていないようです。目立っていた看板も撤去されていますし…。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:16:27

RE:一丁亭@岩国室の木:閉店?    名前 : のり MAIL  2015/01/22(木) 07:21



「もうしばらくしたら室の木店を閉めて、周東店一本に絞って営業を継続くする」
との噂話を1/8に耳にしましたが閉店に関することだから
噂話の段階での書き込みは控えてました。
一丁亭のブログには室の木店閉店に関する記述はありません。
数日前から室の木店に電話を入れてるのですが呼び出しの
コールはしますがつながりません。 
店舗に貼紙か何かの告知はありませんでした?


【2015.1.24追記】 1月12日をもって閉店されたようです。 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:15:42

一丁亭@岩国室の木:閉店?  名前 : k  2015/01/21(水) 22:35


ここ暫く営業してません。
どうしたんでしょうか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:15:28

栄信軒:長期休業  名前 : ピギー MAIL  2015/01/11(日) 18:51



ずいぶん前から張り紙があったのですが、周南、代々木公園の北側、
栄信軒さん長期休業のようです。

例によって、画像なしです。のりさん申し訳ない。

【2015.1.12 管理人】
 画像を差し込みました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:15:12

俺龍@柳井 年明けの1月20日に閉店  名前 : のり MAIL  2014/12/24(水) 17:09



俺龍のFacebookによると年明けの1月20日に閉店されるようです。
https://www.facebook.com/ラーメン俺龍-371683169522991/
今後は移転を目標に活動されるようです。
以下Facebookより引用。

閉店のお知らせ
皆様にご愛顧いただいてきた店ですが、2015年1月20日を予定に
閉店とさせていただきます。
仕込みの関係上、メニュー縮小での営業となりますことを、ご理解下さい。
...
また、急遽、店休日をいただきますことも、あわせてご理解いただきますと
幸せます。
今後の動向としましては、再出店(移転)を目標に
活動してまいります。
誠に有難うございました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:14:38

まるほうどん@周南 12月25日オープン!  名前 : くるくる  2014/12/24(水) 14:19



またまた画像がなくて申し訳ありませんが、わらごや徳山駅前店跡に
12月25日オープンのうどん屋さんが入っていました。
店名などは失念してしまいましたが店名の頭に讃岐うどんと入っていました。
わらごやさんとは別の経営者なのかもしれません。
居抜きだったのですぐに新しい店が入ってよかったですね。

【2014.12.25 営業情報と写真を追加しました。  管理人 】

【温うどん】 かけ380円 月見480円 きつね500円 肉700円 まるほ780円
【ぶっかけ】 400円 温玉480円 かきあげ500円 牛すじ700円 肉800円 他

住所:周南市有楽町1 浜田ビル1F
℡:0834-21-8787
営業時間:11:00~14:30、17:00~21:00
定休日:日曜
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:14:23

しなとら・下松店@下松 12月14日 閉店  名前 : のり MAIL  2014/12/20(土) 08:06



しなとら・下松店。
12月14日の営業をもって閉店されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:14:11

山形屋@山口 昼のラーメン類の提供を休止!  名前 : のり MAIL  2014/12/19(金) 17:19



今月12月30日を持ちまして、現店舗でのラーメン類の提供を
休止されるそうです。

今まで山形屋の狭い厨房でなんとか調理されてましたが限界が来たらしく
ラーメン類の調理が可能な厨房設備を持つ物件へ移られるそうです。
現在、移転先の物件を探してるそうです。

準備が整い次第、ラーメン類の提供を再開されるそうです。

夜の居酒屋は今まで通り続けられるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:13:59

RE:わらごや徳山駅前店閉店  名前 : 管理人 のり MAIL  2014/12/05(金) 20:06



くるくるさん。お初です^^&書き込みありがとうございますm(_)m
このようなケースは画像が無くても全然OKです^^

念のために「わらごや徳山駅前店>>12234」に電話をしてみると
「現在この電話番号は使用されていません。番号をお確かめになって・・・」
の例のアナウンスが電話の向うから聞こえてきました。

更に念のために「わらごや本店」の店長兼オーナーに電話で確認しました。
「現在は一旦閉めてます」との答えがかえってきました。
「閉店ではなく長期休業ですか?」と尋ねると
「そういう形になりますが・・・」と。。。。
完全閉店ではないようですが、わらごやとして営業再開は微妙ですね^^;
店舗一覧はひとまず「長期休業中」とさせて頂きましたm(_)m >>152

【2014.12.25追記】本店の店長に確認したところ、閉店されたそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:13:45

わらごや徳山駅前店閉店  名前 : くるくる  2014/12/05(金) 19:38


画像が無くて申し訳ありませんが、讃岐うどんわらごやの二号店である徳山駅前店が閉店していました。
駅の出入り口が商店街側に変わったのが影響したのかどうか定かではありませんが残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:13:32

らーめん とんちんかん@周南 オープン(予定)!  名前 : のり MAIL  2014/12/04(木) 17:36



周南市に新規店がオープンしたようです。
昼時間は開いてないし、電話をしても留守電だから、まだ開店準備中かもしれません。


住所:周南市河東町3-6
℡:0834-22-5110

【2015.2.4 追記】 2015年2月3日にオープンしました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:13:08

にぼしラーメン まるにぼ@防府 11月24日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/11/27(木) 18:57



「たけちゃんにぼしらーめん@東京」で修業された34歳の大将が
生まれ育った防府の地で11月24日(いいにぼし)に開業されました。
屋号に「にぼしラーメン」とありますが“鶏ガラトンコツ”がメインで
“にぼし”“昆布”“香味野菜”がサポート役のスタイリッシュな組立。
食べた瞬間に“アジト@田布施”“のぉくれ@柳井”が頭に浮かびました^^

塩らーめん690円 塩平打めん690円 塩つけ麺790円 大盛各100円増
トッピング100~250円 煮干し飯小100円・大150円 他  【券売機制】

住所:防府市田島545−1
℡:0835-28-8759
営業時間:11:00~14:00。 土日祝11:00~15:00。スープ切れ時は終了
定休日:月曜(祝日の場合は営業で翌日が休み)
駐車場:あり。店の裏


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:12:54

拉麺 一杉(ひとすぎ)@宇部 本日11月17日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/11/17(月) 07:11



「一杉>>12106」の開店日および営業情報の詳細が分かったので再投稿します^^ゝ
券売機で食券を購入するスタイルだそうです。

白ラーメン(一杉豚骨)700円 黒ラーメン(魚介系豚骨)700円 
ハーフラーメン各480円 トッピング150~250円 替玉150円 替玉ハーフ100円 
カレー450円 カレーハーフ350円 餃子400円 ライス150円 
カレーセット(各ラーメン+カレー)1000円 ハーフセット800円
定食(ラーメン+餃子+ライス)950円 他                   【税込価格】

住所:宇部市厚南北1-3-23
℡:0836-39-6545
営業時間:11:00~14:30(L.O.14:00)、17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:水曜日
駐車場:あり
【画像提供】sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:12:44

満徳庵@下松 11月11日(火)オープン!  名前 : のり MAIL  2014/11/14(金) 07:20



春福の跡地に“うどん”と“蕎麦”を提供する店がオープンしました。

うどんは“讃岐系”ではなくて“博多うどん”だそうです。
麺が柔らかく駅うどんのイメージだそうです。

現在はうどん、そば、巻き寿司、イナリ、おむすびを提供中。
今度は丼物もリリース予定だそうです。

住所:下松市潮音町3―16−18
℡:0833-43-5505
営業時間:11:30~14:00、15:00~18:30
定休日: 木曜
駐車場: あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:12:32

維新うどん@防府 閉店  名前 : のり MAIL  2014/11/13(木) 17:13



維新うどん@防府。
赤丸、白丸と2種類のツユが選べます。 
 赤丸(魚介醤油ダシ)「昆布、いりこ、うるめ節、さば節」
 白丸(鶏ガラダシ)「国産鶏ガラ、魚介ダシ、減農薬有機野菜」

以前“白丸”を食べたけど好みから外れていました。 >>11357

ということで“赤丸”を食べに訪問するも店の様子が???

「29酒場 串かっちゃん 防府店」と書かれたタペストリーが掲げてあり
ガラス窓には居酒屋メニューのチラシが貼ってあります。
そして「維新うどん」の看板は外されています。 

閉店されたようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:12:18

手打ちそばと旬菜の店 ひろ@山口 本日11/13オープン!  名前 : のり MAIL  2014/11/13(木) 17:11



お食事処ジュン跡地に本日 蕎麦店がオープンしました。
“手打二八そば”と“季節野菜の惣菜”のお店だそうです。

温蕎麦: かけそば750円 とろろそば850円 月見そば850円
冷蕎麦: ざるそば750円 とろろそば850円 各大盛100円増
手打ちそば旬替り定食(そば、旬替り小鉢3品)1080円
旬替り定食(釜焚ごはん、手作り味噌のおみそ汁、旬替り小鉢3品)860円
野菜天ぷら(5品)380円 釜焚ごはん(お豆・雑穀入り)中150円、小100円

住所:山口市佐山1338−2 佐山小学校の隣
℡:083-989-6007
営業時間:11:00~15:00。土曜11:00~15:00、17:00~21:00
定休日:日、月、火曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:12:08

博多とんこつ 俺の長浜@下松 12月17日(水・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2014/11/08(土) 14:28



「新規トンコツラーメン店@下松」の詳細が分かったので再投稿します^^ゝ
屋号は「博多とんこつ 俺の長浜」。
「俺の」がつくと立食をイメージされる方も多いと思いますが着座形式です^^

長浜ラーメン600円 煮玉ラーメン700円 高菜ラーメン700円 チャーシューメン800円
高菜・煮玉100円 ネギチャーシュー350円 替玉100円
ギョウザ250円 明太子ごはん300円 ごはん小150円 ごはん大200円
オレンジ・コーラ・烏龍茶150円 ノンアルコールビール350円 ビール570円

住所:下松市中央町2-6 藤田ビル1F
℡:0833-41-0303
営業時間:11:30~14:30、17:00~20:30。
定休日: 月曜
駐車場:店の前に3~4台。

FB https://www.facebook.com/orenonagahama

Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:10:39

うどん・そば・丼 壱 上宇部店@宇部 12月3日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/11/04(火) 07:18



うどん・そば・丼を提供する「壱」。
ザ・ビッグ大内店2Fにある「山口店」についで県内2軒目となる
「上宇部店」が12月3日にオープンするようです。

住所:宇部市上宇部2409-7
℡:0836-32-4800
営業時間:11:00~21:00
定休日: 第1、3水曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:10:26

一杉(ひとすぎ)@宇部 11月オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/10/31(金) 07:40



宇部市に新規ラーメン店がオープンするようです。

詳細が分かり次第、加筆・修正もしくは再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所:宇部市厚南北1-3-23
℡:
営業時間:
定休日:
駐車場:


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:10:12

かしわのうどん@山陽小野田 11月4日(火)オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/10/30(木) 17:21



麺噛さんから教えて貰いました。

「かしわうどん」メインのうどん屋さんだそうです。
店主は女性で席はカウンターのみで15席。

詳細が分かり次第、加筆・修正もしくは再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所:山陽小野田市赤崎1-3-1 パチンコゼスト敷地内
℡:0836-88-2282
営業時間:11:00~15:30
定休日:
駐車場:あり

【画像提供】sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:09:58

焼肉房 原始Zin(原始人) 下松店@下松 油うどんの提供を開始!  名前 : のり MAIL  2014/10/30(木) 07:21



麺友の山口県ブーメラン協会会長“よしゆき”さんから教えて貰いました。

今年オープンした焼肉屋の「原始Zin(原始人) 下松店」。
油うどんの提供を始められたそうです。 油うどんのみの注文も可。
原始Zinは柳井店もあるのでそちらでも提供されるかもよ^^

住所:下松市瑞穂町2-17-10
℡:0833-45-1077
営業時間:17:00~22:00
定休日: 不定休
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:09:46

二代目YUTAKA 山口大学前店@山口 10月10日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/10/15(水) 07:52



sukeさんが投稿された「つけめん二代目YUTAKA山口大学前店」。 >>11681
予定通り、10月10日にオープンされたようです。

開店初日は用意してた400食が完売だったそうです。

豊つけ麺800円、 激辛つけ麺(海老辛味)900円、 特製つけ麺1000円
特製油そば・海老辛油そば・ウメ紫蘇油そば各800円  
大盛り無料、 半盛り50円引、 特盛150円、 〆白米100円   他
 

住所:山口市平井1043−5
℡:083-902-5644
営業時間:11:30~15:00、18:00~24:00
定休日: 火曜(祝日の場合は営業)
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:09:27

旬菜庵 照八(しょうはち)@美祢 10月10日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/10/14(火) 17:07


うなぎ、蕎麦を提供する店がオープンしたそうです。

ざるそば900円、天ざるそば1,500円、照八蕎麦(温そば)1,000円。
照八御前(雅)1,500円、照八御前(雅)2,300円、鰻重2,300円、他

                        
住所:美祢市伊佐町伊佐5452-8
℡:0837-52-9211
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:不定休


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:09:10

食彩健美 お食事処 廣石@山陽小野田 10月3日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/10/11(土) 08:19



10/3。昼時間にラーメンの提供を始めた「泉屋 厚狭本店@山陽小野田」>>12011

グループ店で中華料理経験のある店長が居られた「とんかつ 泉屋」は
店長が独立して中華料理店「廣石」としてオープンされたそうです。

住所:山陽小野田市大字千崎615-15 山陽ゴルフセンターそば
℡:0836-73-2272
営業時間: 11:00~15:00、17:00~21:00
定休日: 火曜


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:08:51

駅一食堂とくやま@周南 味一・ステーションとくやまが統合  名前 : のり MAIL  2014/10/11(土) 08:16



徳山駅北口の1F西側。
立ち食いうどん「味一」と「ステーションとくやま」がありました。
徳山の改札が2階に移動したことで8/25に閉店し、9/6に徳山駅の
南北自由通路にて両店が統合する形で新装開店されたようです。

味一の“うどん”“そば”“むすび”“いなり”
ステーションとくやまの“おでん“定食”“丼”“カレー”“アルコール”
がメニューにあり、ラーメンはメニュー落ちしたようです。

住所:周南市御幸通2-28徳山駅南北自由通路
℡:
営業時間:7:00~19:00
定休日:なし
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:08:38

定食屋 おわりや@宇部 尾張屋@宇部の姉妹店がオープン!  名前 : のり MAIL  2014/10/07(火) 17:44



名古屋料理を提供する「尾張屋@宇部」。>>9483 >>9484 >>10996
kuro☆ponさんのブログによりますと尾張屋の姉妹店「定食屋 おわりや」が
オープンされたそうです。 

温うどん・そば400~650円。 ざるそば(とろろ付き)600円。ちゃんぽん550円。
定食、丼とのセットメニューもあり。 名古屋料理はありません。

住所:宇部市開4−16−43
℡:なし
営業時間:17:00~20:00
定休日: 第1、第3日曜
駐車場: 店の前に2台分あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:08:27

泉屋 厚狭本店@山陽小野田 10/3 昼時間にラーメンの提供開始  名前 : のり MAIL  2014/10/04(土) 17:54



JR厚狭駅在来線口を出た正面にある居酒屋「泉屋 厚狭本店」。
「魚沼産健康豚」を使ったメニューが売りの店だそうです。
10月3日(金)より昼時間にラーメンの提供を始められたそうです。

泉ラーメン650円、もやしラーメン750円、炙りチャーシューメン850円、各大盛り100円
おむすび1ケ80円、ライス100円、日替り定食プラス200円

住所:山陽小野田市厚狭12-28
℡: 0836-72-2412
営業時間: 11:00~14:00、17:30~23:00日曜祝日は~21:00
定休日: 月曜
駐車場:店から離れた場所に3台あり

【画像提供】sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:08:15

生そば あずま@下関あるかぽーと 11月7日(金)オープン♪  名前 : suke  2014/10/03(金) 18:13



今年の2月に下関市王司に「生そば あずま」がオープンしましたが
早くも県内2店舗目が下関市あるかぽーとにオープンするそうです(^^)

住所:下関市あるかぽーと3-27
電話番号:083-229-2555
営業時間:11:00~22:00(os21:30)
店休日:無休
駐車場:アリ

【2014.11.4 管理人追記】あるかぽーと店 11/7オープンだそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:08:01

瓦そば たかせ 下関駅前店@下関 10月24日オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/10/03(金) 17:16



「元祖瓦そば たかせ」。
10月24日に下関駅前店がオープンするようです。

住所:下関市竹崎町1-15-30 銀鈴ビル6、7F
℡:083-222-5670
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00。土日祝11:00~22:00
定休日:なし
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:07:50

辛麺 日ノ丸@周南 10月8日(水)オープン!  名前 : ピギー  2014/09/24(水) 20:48



昭和通西、「味の蔵」後にできる模様。
看板が上がっていました。

住所:周南市昭和通り1-29ソニアビル内
℡: 0834-31-2536
営業時間: 20:00~26:00
定休日: 日曜
駐車場: なし

【2014.10.8 管理人追記】
開店日、営業情報が分かりましたので修正・追記しました。
画像を差し替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:07:37

手打ち中華そば ゆうちゃん@神戸 本日9月22日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/09/22(月) 19:08



手打ち中華そば 侍@山口市仁保の初代店主“山根さん”の店が
本日オープンしましたのでご報告いたします。

当初予定の博多ではなく、神戸にて開業されました。
神戸駅の近くです。侍ファンの方でお近くに寄られた際は是非^^

住所:兵庫県神戸市中央区楠町3ー3ー7 ライオンズマンション大倉山公園1F
℡:なし
営業時間:11:00~15:00
定休日: 日曜
駐車場:なし

【画像提供】たけさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:07:23

新規トンコツラーメン店@下松 11月初旬オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/09/22(月) 17:08



下松に新規ラーメン店が開店するとの情報を頂き確認に行きました。

店内にお店の方が居られて お話を伺うことができました。
“長浜ラーメン”の店だそうです。
厨房はオープンキッチンで設備の据え付けがほぼ終わった状態。
大きな寸胴が数台並んで既に稼働中。スープの試作作業をされてました。   

場所は閉店したイタリアンの店“ブルーノ”跡地。 
韓国料理オンマソン(旧オンドル)の向かいです。
下松市中央町2-6 藤田ビル1F

詳しいことが分かったら再投稿します^^ゝ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:07:08

洋RUN(ようらん)@柳井 本日9月18日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/09/18(木) 17:20



当初の予定より1ケ月遅れましたが、本日12:00にオープンされました。
下松牛骨店に勤務されていた方から指導を受けた店主の牛骨ラーメン店です。

中華そば 並600円、中700円、大800円
チャーシュー増し200円、ネギ増し100円
いなり1ケ150円
ジュース150円、ビール中500円、ノンアルコール350円。

住所:柳井市駅南1-80-31
℡:0820-22-8868
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00  日曜祝日11:00~14:00
定休日:月曜、第3日曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:06:56

ラーメン為八@周防大島 9/10閉店です。  名前 : かずやん  2014/09/10(水) 12:41



本日をもって閉店されるそうです。
ラスト3日間、サービスデーで100円引きです。
間に合う方は是非行かれてみてください。

久しぶりの投稿が閉店情報で残念です。
写真が縦向きにならなくてすみません^^;

【2014.9.10 管理人】 写真の向きを修正しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:06:43

台湾料理 珍味@防府 閉店されたようです  名前 : のり MAIL  2014/08/24(日) 17:42



外壁の看板その他全てが外されてました。
店内は綺麗に片付いています。
閉店されたようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:06:33

願龍@田布施 7/31に閉店して玖珂へ移転  名前 : のり MAIL  2014/08/12(火) 17:26



願龍@田布施。
7月31日をもって閉店し、玖珂店へ移転されるようです。

住所:岩国市玖珂町479-1
℡:0827-82-6010
営業時間:
定休日:
駐車場:あり

【2015.1.8 追記】
貼紙には「玖珂店は(カラオケ歌謡スタジオ竜)隣りです」とあり
改装作業を進められてましたが、隣の建屋での出店は断念。
「歌謡スタジオ竜」でラーメンの提供を始められたそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:06:19

ろくの家 小野田店@山陽小野田 8月28日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/08/08(金) 07:28



宇部、山口、防府に店舗があるろくの家。
閉店したcha-no-koku(茶の刻)跡地に小野田店がオープンするようです。

住所:山陽小野田市中央2-5-8
℡:0836-38-6606
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
駐車場:あり

【画像提供】 sukeさん
【2014.8.29】営業情報の詳細が分かったので加筆しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:06:08

M’sダイニング 剣研挑来@岩国 8月18日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/08/05(火) 17:33



M’sダイニング 剣研挑来(けんどちょうらい)。

岩国に「名古屋めし」の店がオープンするようです。
いずれランチ営業開始。との情報あり。
「味噌煮込みうどん」「きしめん」あたりがメニューにあるかもよ^^

住所:岩国市麻里布町2-3-8 シティホテル安藤1F
℡:0827-35-4649
営業時間:11:00~14:00、17:00~24:00
定休日: 第1・3日曜、第2・4水曜
駐車場:なし                   お店のHP

【2014.8.11】分かった営業情報を書き加えました。
【2014.10.16】ロゴ画像を外観画像に差し替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:05:54

大黒天@柳井 8月末にて閉店。9月より田布施の新店にて営業  名前 : のり MAIL  2014/08/02(土) 11:11



大黒天@柳井のブログによりますと

大黒天@柳井は8月末日をもって閉店。
9月1日より田布施の新店にて営業されるようです。

新店の場所、その他はブログにて後日報告されるようです。
http://blog.livedoor.jp/daikokuyanai/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:05:07

「お食事処ちとせ@山口」閉店→「蕎麦処まるやま@山口」開店  名前 : のり MAIL  2014/07/29(火) 18:23



“お食事処ちとせ”が閉店されて跡地に「蕎麦処まるやま」が
オープンされたそうです。
まるやまの大将の前職は寿司屋の大将だそうです。
高齢を理由に引退されて、かねてからの趣味であった蕎麦を
提供されるようになったそうです。

ざるそば700円、ざるそば(大)1,000円。ともにイナリ寿司2個つき。

住所:山口市中央1−4−11 近江屋グループビル1F
℡:非公開
営業時間:11:30~麺が無くなり次第終了
定休日: 月曜
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:04:51

ラーメン六助@山陽小野田 大将ご夫婦引退。2代目にバトンタッチ  名前 : のり MAIL  2014/07/28(月) 18:26



麺友たけさん情報です。

開業されて約40年の「ラーメン 六助」。
ご高齢を理由に引退を考えておられた大将と女将さん。
昨年5月よりお弟子さんを取られて指導されていました。
この度引継ぎが終わり代替わりされるそうです。

今月7月末日をもって大将と女将さんは引退されるそうです。
翌8月1日より「おのだラーメン 六助」として六助で1年3ヵ月間修業された
上田さんが大将となられるそうです。

大将と女将さん。ありがとうございました^^
そして長い間お疲れ様でしたm(_)m
上田大将。食べに伺いますのでよろしくお願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:04:39

ラーメン利(とし)@下関 8月23日(土)オープン!  名前 : のり MAIL  2014/07/27(日) 08:17



ムギバヤさんに教えて貰いました^^

勝谷亭跡地に「ラーメン利(とし?)」が早ければ7月末にオープンとのこと。
北九州豚骨ラーメンで豚骨スープは魚介と2種類を提供予定。
麺は自家製麺とのこと。

住所:下関市勝谷新町1-12-3
電話番号:083-227-2829(来週開通予定)
営業時間:11:00~23:00
店休日:未定(無休の予定)
駐車場:アリ

【画像提供】sukeさん
【2014.8.18追記】sukeさんから開店日を教えて頂いたのでタイトルを変えました。
【2014.8.24追記】sukeさんから営業情報を教えて頂いたので追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:04:28

出前総本舗トラゾウ@柳井 閉店  名前 : のり MAIL  2014/07/26(土) 15:36



出前総本舗トラゾウ。>>9666 >>9673
「味ごころ@下松」で学ばれた方が店主の牛骨ラーメン店です。

牛骨ラーメンに「肉うどん用の肉」「生卵」を入れると“すき焼き度”が増して
美味くなるので、うどんがメニューにある「うきよ食堂」「美吉野食堂」で
お願いして時々やって貰ってました。
両店が閉店して、持ち込み以外で味わうことができなくなりました。

いや、出前総本舗トラゾウ@柳井市はうどんがメニューにあります♪
丼物もあるので他の牛骨店では出来ない丼と組合わせも美味そう^^
ということで本日伺いましたが。。。。。閉店してました^^; 残念^^;

柳井の牛骨店が閉店して新たな牛骨店が開店。 偶然よね。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:04:08

創作うどん 和遊(わゆう)@田布施 本日7月23日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/07/23(水) 18:34



クー太郎さんから教えて貰いました。 手打ちうどん店がオープンです。

大将は北海道のご出身。 この度、奥様の出身地 田布施で開業されました。
大将は“池上製麺所@香川”で学ばれた店主の店“かばと製麺所@北海道”で
修業した後に“まんでがん外伝@北海道札幌”で店長をされてたそうです。

【冷】ちくたまうどん650円、ぶっかけ・醤油各500円、和遊スペシャル1200円 他
【温】かけうどん500円、餅餅天うどん680円、肉うどん850円 
【創作系】和遊ブラック・和遊レッド各850円、釜バターベーコン700円 他  など

住所:熊毛郡田布施町下田布施3543
℡:0820-52-5353
営業時間:11:00~14:00。 土日11:00~14:00、18:00~20:00
定休日: 火曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:03:55

ななせ(七瀬)@厚狭駅 7月22日にオープンしました。  名前 : suke  2014/07/23(水) 16:01



暖簾が平仮名表記だったので「ななせ」が正解のようです。>>11700

店内にメニュー表がマダ無かったので詳しいメニュー・価格は不明ですが
とりあえず「かけうどん」は290円でした(^^)


住所:山陽小野田市大字厚狭沖田8-3 (厚狭駅構内)
電話:0836-73-2311
営業時間:7:00~15:00
店休日:年中無休
駐車場:アリ(駅送迎用30分以内)

店休日を聞き忘れてました(^^;)後日追記します。【7/29追記】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:03:44

洋RUN@柳井 9月5日オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/07/19(土) 15:22



場所は柳井駅南ショッピングセンター。
シネマ館のある棟の向かって左端に新規店がオープンするようです。

下松牛骨店勤務経験者に指導を受けた方が出店するとの情報あり。

住所:柳井市駅南1-80-31
駐車場:あり

【2014.8.21】
店名とオープン時期が分かったので書き変えました。
開店日は9/9、9/11になるかもとのこと。
本投稿から開店までに時間が経ちましたので、詳細が分かったら再投稿します^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:03:24

どさん子周東店@周東 8月8日 リニューアルオープン!  名前 : のり MAIL  2014/07/12(土) 07:50



しばらく休まれてた「どさん子玖珂店@岩国市周東」。
「旧・玖珂店」から「周東店」としてリニューアルオープンされるようです。

←スタッフ募集の電話番号から推測してオーナーが変わられたみたい。

岩国市内のラーメン店におられた方が調理担当との情報あり。

住所:岩国市周東町西長野1661-4
℡:0827-84-5515
営業時間:11:00~21:00(Lo.20:30)
定休日:日曜、祝日
駐車場:あり

【2014.8.10追記】営業情報の詳細が分かりましたので追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:03:11

うどん そば 七瀬@厚狭駅 7月中旬オープン予定  名前 : のり MAIL  2014/07/11(金) 07:29


閉店した「鬼笑亭@厚狭駅」。>>11553
sukeさんの投稿に三浦製麺がその後運営されるとありました。>>11558

三浦製麺さんが「うどん そば 七瀬」を7月中旬にオープンされるようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:03:01

はれまる亭@柳井 7月1日オープン!【続報】  名前 : のり MAIL  2014/07/09(水) 17:19



「はれまる亭@柳井>>11637」の詳細が分かったので再投稿します。
前金制のセルフ方式。 新鮮な食材を用いて油はキャノール油を使うなど
健康を考慮した料理を提供されているそうです。

梅干しうどん350円、肉うどん450円、カツ丼450円、日替定食450円
カレー(甘・辛)各450円、(カツ乗せ)カレー(甘・辛)各500円
ライス80~130円、むすび100円、味噌汁70円、冷やっこ60円、コーヒー200円
食券(11枚綴り)4500円、食券(11枚綴り)3500円

住所:柳井市南町1-10-2 柳井市役所1F
℡:0820-22-2111(柳井市役所・代表)
営業時間:10:00~14:00(売店は9:00~16:00)
定休日:柳井市役所に準ずる
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:02:50

二代目YUTAKA@山口 今秋オープン予定♪  名前 : suke  2014/07/07(月) 16:01



二代目YUTAKAのFacebookで山口市内に3店舗目オープンを知りました。

昨日、小野田店に伺って話を聞きましたが
まだ物件が決まったばかりで今後の予定は何も決まってないそうですが
10月頃にはオープンさせたいとのコトでした(^^)

先ずは取り急ぎ!新情報が入り次第また報告します(^^ゝ

←画像ナシは淋しいので昨日食べた「YUTAKAラーメン(800円)」をば。
つけ汁の味わいを踏襲した二代目YUTAKAらしさ満載の美味しいラーメンでした♪

【2014.8.1】管理人追記
場所は山口市平井1043−5 
10月10日オープン決定♪ 【10/4追記】 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:02:29

とり達@宇部 蕎麦を提供する焼鳥居酒屋 6月6日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/07/01(火) 07:52


「旬菜料理 蔵」跡地に“蕎麦”も提供する“焼鳥居酒屋”が
6月6日にオープンしたようです。
ランチタイムは「蕎麦」の提供。
夜時間は「焼鳥居酒屋」として営業。

住所:宇部市中宇部1588-12
℡:0836-39-9845
営業時間:11:30~14:00(蕎麦)、17:00~23:00(焼鳥居酒屋)
定休日:月曜、第3日曜
駐車場:あり

すみません。店舗外観画像を持ち合わせていません^^;
画像をお持ちの方、ご協力くださいm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:02:17

らーめん まるじゅう・玖珂店@岩国市玖珂 閉店  名前 : のり MAIL  2014/06/28(土) 12:54



国道2号線と周防大島へ向かう国道437号が交わる「八幡下交差点」。
お菓子のアンジェリック近くの「まるじゅう」。

食べようと何度か伺いました。
遠目から見て暖簾が出ていなくて駐車場に「本日休業」の看板があったので
駐車場でUターンして他店に行ってました。

本日伺ったところ同じように暖簾がなく休業の看板が出てました。
駐車場に停めて店の正面へ行くと「閉店」の告知が貼ってありました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:02:07

ラーメン道技 田中家@岩国 閉店  名前 : のり MAIL  2014/06/28(土) 12:53



食用の炭が練り込んだ黒い麺を提供していた「田中家@岩国」。
>>6967 >>6967

今年1月頃。ブラから以下の内容の書き込みがありました。
「“都合によりしばらく休業させていただきます”の貼紙がある」

本日店に伺ったところ、以前あった外装が外されてました。
駐車場に入れないようにチャーンがかけてありました。
閉店されたようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:01:52

はれまる亭@柳井 7月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/06/25(水) 17:31



クー太郎さんから教えて貰いました。

7月1日。柳井市役所内に食堂がオープンするそうです。
メニューにうどんがあるそうです。
店名の「はれまる」は柳井市の観光マスコットキャラクター「ハレマル」
からとったものと思われます。

詳細が分かり次第、加筆・修正します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

画像は「ハレマル」。
柳井市観光協会のHPから無断借用しましたm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:01:42

らーめん泰斗(たいと)@下関 6月10日(月)オープン    名前 : suke  2014/06/21(土) 21:35



6月10日にオープンされた「らーめん泰斗」の詳細が分かりましたので
お知らせします。

竹兆で修行された大将が作るラーメンは
豚骨ベースの「らーめん(600円)」のほか、
屋号を背負った「泰斗らーめん(800円)」は下関では珍しい
鶏がらベースのアッサリとしたラーメンが味わえます(^^)

住所:下関市赤間町6-11 赤間一番街
電話番号:080-5755-6351
営業時間:11:30~14:30・18:30~25:00
店休日:水曜日
駐車場:無し


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:01:25

らーめん泰斗(たいと)@下関 6月10日(月・大安)オープン  名前 : のり MAIL  2014/06/20(金) 07:23


下関市赤間町に豚骨ラーメン店がオープンしたようです。

下関市赤間町6-11 赤間一番街
詳細不明。

詳細が分かり次第、再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

【管理人追記】2014.6.21 sukeさんが詳細情報を投稿されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:01:12

レストラン オーセム@周南 6月22日(大安・日)オープン!  名前 : のり MAIL  2014/06/19(木) 18:48



サンフレッチェ広島でも活躍されたブルガリア代表イリアン・ストヤノフさん。
2012年に引退後、広島で小学生の指導とレストラン経営をされていましたが
この度、周南地区に本拠地を移して小学生チームの指導を始められたそうです。
またブルガリア料理店「レストラン オーセム」をオープンされるそうです。

広島では“タリアッテレ”を使ったパスタがあったそうなので今回もきっとあるかと。
「パスタならイタリア料理店全部載せろよ」と指摘されそうですが、国内では珍しい
ブルガリア料理店ですし、現在ワールドカップ開催中で、明日は大切なギリシャ戦。
高松大樹選手、田中達也選手、岩政大樹選手のように未来の日本代表選手が
生まれるかもしれません。 温かい目と広い心で投稿をお許しくださいm(_)m

住所:周南市銀座2-37 松原ビル
℡:0834-33-9419
営業時間:11:30~14:30、17:30~22:30
定休日: 木曜
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:00:52

迎春飯店@光 閉店  名前 : のり MAIL  2014/06/07(土) 15:02



迎春飯店@光。
5月31日をもって閉店されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:00:42

麺屋 ひと潮@宇部 6月10日(火・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2014/06/07(土) 08:12



げんさん、ぽっぽさん情報で「ひと潮@宇部」の概要が分かりました! 
まとめた形で投稿します^^ゝ 
空欄部情報がお分かりの方は引き続きご協力くださいm(_)m

鶏白湯と魚介の2種類のスープを使い分けた料理を提供するそうです。
 醤油らーめん770円、醤油チャーシュー麺990円、魚介らーめん880円、
 鶏白湯温菜らーめん880円、とり天つけ麺880円、お魚天つけ麺880円
 炙りチャーシュー770円、とり天550円、温菜サラダ330円、ごはん100~200円

住所:宇部市妻崎開作445-4
℡:0836-43-9901
営業時間:11:00~売り切れまで
定休日:月曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:00:34

ひと潮@宇部  名前 : ぽっぽ  2014/06/06(金) 23:48


6月10日にオープンする模様です。
メニュー詳細は分かりませんが完全無化調のラーメンだそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 19:00:15

山さとうどん@光 閉店されたようです  名前 : のり MAIL  2014/06/02(月) 17:15



体調不良を理由に昨年秋より休業されてた「山さとうどん@光」。

「貸し物件情報が出てたよ」
との情報を受けてネット検索するとみつけました。
閉店で間違いないと思われます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:59:59

味一?@宇部駅 6月10日頃?にオープン予定  名前 : suke  2014/06/01(日) 11:02



厚狭駅の鬼笑亭でお聞きしました。
宇部駅のうどんは小郡駅弁当が入るそうです。
・・・屋号はヤッパ「味一」なのかな???
“10日後くらいにオープン”と仰ってたので6月10日前後には開店かと思われます。

厚狭駅の方は改装に時間が掛かるらしくオープン日は未定。
こちらは三浦製麺が運営されます。


←鬼笑亭@厚狭駅 最後の一杯は「肉天うどん(470円)」にしました(^^)
ごちそうサマでしたm(__)m そして・・・お疲れ様でしたm(__)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:59:48

麺や ひと潮@宇部 現在改装工事中  名前 : げんさん  2014/06/01(日) 10:43



場所はらーめんみなみの跡です。

【2014.6.2】管理人追記
sukeさんから店舗の外観写真を頂きましたので、画像を差し込みました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:59:37

さぬきうどん 讃州(さんしゅう)@下松 7月1日オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/05/29(木) 17:13



今月の18日で閉店した「饂飩@下松」。>>11305

今日、店の前を通ると駐車場に大工道具を積んだトラックを含めた
4台の車が停まっていました。
店内入ると店長らしき方がお居られて話ができました。

饂飩跡地に「うどん店」がオープンするそうです^^

住所:下松市生野屋南3-5-25
℡:0833-48-9134
営業時間:11:00~15:00
定休日:
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:59:25

鬼笑亭@宇部駅・厚狭駅 5月31日をもって【閉店】  名前 : suke  2014/05/25(日) 21:58



kuro☆ponさんのブログで宇部駅のうどん店「鬼笑亭」の閉店を知りましたが・・・
・・・残念ながら厚狭駅の店舗も5月31日をもって閉店だそうです(><)

宇部駅は不明ですが、厚狭駅の駅うどんは
厚狭の製麺所、三浦製麺が後を引き継ぐそうです。

新店舗の詳細は分かり次第、報告しますm(__)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:59:14

侍@山口 営業権を譲渡。現大将の山根さんは博多へ。  名前 : のり MAIL  2014/05/23(金) 17:07



侍の大将、山根さん。
侍の経営権を譲渡されるそうです。
新しく侍の店主になるのは宮部さん。
仕込みの引継ぎが終わり、間もなく完全交代されるそうです。

山根さんは子供の出産を機に奥さんのお里の博多へ転居。
博多でラーメン店を構える予定だそうです。

山根さん。
約10年間。美味しい中華そばとつけ麺、ごちそうさまでしたm(_)m

宮部さん。
これからよろしくお願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:59:05

RE:開店・移転・閉店情報 その40  名前 : ごんた  2014/05/20(火) 22:13


下関市前田?にある、うどん日光さんがここ最近ずっと店が閉まってると知人に聞きました。
前田方面行く事あまりないので、どうしたことじゃろうか?と思ってこちらへおじゃましました。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:58:45

蕎麦テラス 笑夢来庵(えむくあん)@下松 6月5日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/05/19(月) 19:47



樽@山口市徳地で修業された店主が定年を機に、蕎麦店をオープンされます。
場所は第一日曜に山の神フリーマーケットが開催される周南造園の虎ちゃん食堂。
>>11214

【冷】もりそば500円、葉ワサビぶっかけそば600円。
【温】肉そば600円、葉ワサビそば600円。        おむすび100円。

5月22日から木曜日と日曜日に試験営業されるそうです。

住所:下松市切山306-4 周南造園 虎ちゃん食堂内
℡:090-3748-2957
営業時間:11:00~14:00
定休日:月、火、水曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:58:30

栄食堂@由宇 3月末にて閉店  名前 : のり MAIL  2014/05/19(月) 17:12



栄食堂@由宇。>>9729

以前食べて美味かった「汁なし担々麺」。>>9791
食べたくなったので伺ったところ、看板が外されて営業をされてない様子。

店に電話すると回線は生きており店主さんと思われる方が出られました。
栄食堂。今年の3月末で閉店されたそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:58:20

麺や ひと潮@宇部 オープン予定  名前 : のり MAIL  2014/05/12(月) 17:24



創作料理とお酒が楽しめる居酒屋ビストロ KERAMA(ケラマ)@宇部。
KERAMA@宇部が市内に麺料理を提供する『麺や ひと潮』を
新規オープンするようです。

詳細情報は不明。
情報をお持ちの方、ご協力お願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:58:09

ばりそば本舗・閉店→リンガーハット・開店@イオンタウン防府  名前 : のり MAIL  2014/05/08(木) 17:14



イオンタウン防府2Fフードコートにあった「元祖ばりそば本舗」が
閉店しました。

跡地に5月中旬を予定にリンガーハットが開店準備中。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:57:55

リンガ-ハット、竹本家@防府 イオン防府店内に4/25オープン!  名前 : のり MAIL  2014/04/29(火) 16:42



4/25にリニューアルオープンした「イオン防府店」。
HPの店舗一覧によると「弥次喜多」と「明石135ラーメン」がリストから
外れているので閉店されたようです。

「リンガーハット」と「麺亭 竹本家」が新しく加わっているので
開店したようです。

リンガ-ハット   
 ℡:0835-27-2848 
 営業時間:9:00~19:30

麺亭 竹本家
 ℡:0835-21-5070
 営業時間:9:00~19:30


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:57:45

歌志軒・山口湯田温泉店@山口 5月6日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/04/26(土) 09:03



某レイさんから開店情報があった「油そば専門店 歌志軒@山口」。>>11400
びっちゅさんから開店日情報を頂きましたので再投稿します。

開店日の5月6日は「油そば」が半額だって^^

油そば
 並盛(140g)・大盛(210g)600円、倍盛(280g)700円、でら盛(350g)750円
チャーシュー
 並盛(140g)・大盛(210g)800円、倍盛(280g)900円、でら盛(350g)950円

住所:山口市葵2-2-2
℡:083-902-5853
営業時間:11:00~14:30、17:30~23:00
定休日:不定休
駐車場:18台分あり。店の前と隣の空地


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:57:34

ごはんや@下関 3月17日 オープン!  名前 : のり MAIL  2014/04/26(土) 08:38



大津家@下関の向かって右隣に定食屋さんがオープンしたそうです。
日替定食がメインで、うどんも提供されるようです。

住所:下関市生野町2-30-9
℡:090-1687-2002
営業時間:11:30~20:00
定休日:
駐車場:なし

【画像提供】sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:57:18

さぬきうどん「和(なごみ)」@防府 4月25日オープン  名前 : ブラ  2014/04/24(木) 15:46



友人からの情報です。
場所は防府市内からすぐ。佐波川土手を少し上った左手にあります。
午前11時にオープンとのことです。
住所は、防府市右田846-3 TEL0835-25-7290です。
2014.4.25 画像を差し替えました。

【2014.4.24 管理人追記】
その他の営業情報が分かったので書き込みます。
ブラさんの情報と重複する項目もありますが、まとめた形で書き込みます。

住所:防府市右田846-3
℡:0835-25-7290
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:57:07

餃子・中華酒場 虎の子@宇部 4月30日(水・大安)オープン!  名前 : のり MAIL  2014/04/23(水) 17:35



先に投稿した「虎の子@宇部」の詳細情報が分かりましたので再投稿します。
昔懐かしの古民家でわいわい気軽に中華とお酒が楽しめる店だそうです。

担々麺690円。=練りゴマと秘伝ラー油、麺が複雑に絡み合う一品=
焼き餃子380円。=皮から手作り、鹿野高原豚使用のモッチリジューシー=
四川麻婆豆腐 小480円 中680円。
 =二種類の豆板醤と専用麻辛束油が香りと深いコクを生み出す自慢の逸品=他

住所:宇部市中央町3-10-26
℡:0836-39-8899
営業時間:17:30~27:00
定休日:日曜
駐車場:なし。店の隣に有料パーキングあり

2014.4.27画像を差し替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:56:53

RE:開店・移転・閉店情報 その39  名前 : ぽこんち男爵  2014/04/22(火) 10:59


> 年末から改装してた下関・安岡の響ラーメンが
> 新しいお店になって開店してました

ここはラーメンでなく、手羽先の店になったみたいですよ。
オープン前日に伺った際には「順次、から揚げなども扱っていく」とのことでした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:56:40

ぱおいち食堂@周南 まん力食堂跡地にオープン!  名前 : のり MAIL  2014/04/22(火) 07:56



ガウロン、万豚や、ゴンガン、味の蔵昭和通店、まん力食堂の
経営をやめたパシオフードグループ。>>10673

サンリブ下松店内に点心の店「ぱおいち(801)」。
予約すれば「ぱおいち(801)」の点心をパシオフードグループ各店で
受け取ることが出来ていました。
まん力食堂跡地に「ぱおいち食堂」がオープンしました。

住所:周南市平和通り2-27榊ビル1F
℡:0834-21-2929
営業時間:11:30~14:00、18:00~22:00
定休日: 不定休
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:56:25

油そば専門店 歌志軒@山口湯田 追加情報  名前 : のり MAIL  2014/04/18(金) 17:20



某レイさん、乙です!
今、歌志軒HPから店舗情報をメールで確認中です。
今のところ分かってる営業情報を投稿します。分かり次第加筆します^^ゝ

油そば
 並盛(140g)・大盛(210g)600円、倍盛(280g)700円、でら盛(350g)750円
チャーシュー
 並盛(140g)・大盛(210g)800円、倍盛(280g)900円、でら盛(350g)950円
トッピング20円~

住所:山口市葵2-2-2
℡:
営業時間:11:00~14:30、17:30~23:00
定休日:不定休
駐車場:18台分あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:56:12

油そば専門店 歌志軒@山口湯田 オープン日不明  名前 : 某レイ  2014/04/18(金) 16:08



歌志軒(かじけん)だそうです。
普通に湯田を通っていたら見つけました。
画像を見てもらえればわかりますが、ばり馬@山口の隣です。
知らない名前でしたが看板の感じからチェーン店かなと思い調べた所ビンゴでした。
http://www.kajiken.biz/
名古屋の店みたいです。

油そば専門店という県内初(?)の業態なんで期待してます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:56:01

新式【閉店】⇒『助さん』@宇部 4月14日にオープンしました。  名前 : suke  2014/04/16(水) 15:07



山口宇部経済新聞の記事を見て知りました。
「助さん」。4月14日(月)にオープンしたそうです(^^)

・・・ナンだかメチャ親近感が湧くんですけど。。。(笑)

業態は食堂のようですが、記事によると
ラーメン・肉うどんも扱ってるそうですので報告しときます(^^ゝ

←山口宇部経済新聞様。写真お借りしますm(__)m

住所:宇部市新天町1-3-2
電話番号:0836-34-2860
営業時間:11:00~15:00・17:00~24:00
店休日:
駐車場:


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:55:47

旬菜中華 松の樹@周南 予定通り 4月14日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/04/12(土) 13:26



先日投稿した「旬菜中華 松の樹@周南」の詳細情報です。>>11294

中華料理店では珍しく「牛骨スープ」を使用されてるそうです。

麻婆豆腐、担々麺、海鮮料理、杏仁豆腐がお奨めとのこと。
昼はセットメニュー。麺のセットは担々麺のみ。麺単品は夜の提供になるそうですが
落ち着いたら現在のセットに加えて麺単品メニューも昼時間に提供されるそうです。
麺メニューは担々麺800円、本場汁なし担々麺650円、塩醤油ラーメン650円
野菜たっぷりタンメン900円、チャーシュー入り葱そば750円。

住所:周南市辻町6-33
℡:0834-31-5226
営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00)、17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日: 火曜
駐車場:店の前に3台、店に向かって左に3台(15~17番)の計6台


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:55:36

餃子・中華酒場 虎の子@宇部 5月上旬オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/04/12(土) 08:50



餃子が売りの中国料理店がオープンするようです。

宇部市中央町3-10-26  


【2014.4.23追記】

詳細情報 >>11418 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:55:26

らあめん花月嵐@美祢 4月23日(水)オープン♪  名前 : suke  2014/04/11(金) 13:21



4月23日(水)午前10時に美東サービスエリア上・下線が
リニューアルオープンします。

その上りサービスエリア内に「らあめん花月嵐」が入るそうです!

先ずは取り急ぎ!空欄は後日追記します(^^ゝ


住所:美祢市美東町真名646(美東SA上り内)
電話番号:08396-5-0161
営業時間:24時間営業
店休日:無休
駐車場:アリ 【4/23追記】【6/1画像を入れ替えました】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:55:10

三久ラーメン・湯田店@山口 本日4月5日 移転オープン!  名前 : のり MAIL  2014/04/05(土) 11:06



移転のため昨年10/31に一旦閉店された三久・山口店。>>10727
「フリーペーパーほっぷ山口版」によりますと湯田パーキング1Fの
ゆだおみやげプラザ内に湯田店として本日オープンされたようです。

住所:山口市湯田温泉4-1-7ゆだおみやげプラザ内
℡:083-920-4339
営業時間:11:00~14:00、18:00~25:00
定休日:
駐車場:上階が湯田パーキング

2014.5.4 画像を差し替えました


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:54:58

『みもすそ十番横丁』@下関  名前 : ばく  2014/04/04(金) 20:28



2014年4月2日にOPENした「ラーメンがメインのお店」です(^^)
チョット微妙な書き方ですが、「ラーメン専門店」ではないようです(?)

マダマダOPENしたてで、メニューが付いていってないような感じです♪
言い換えれば、裏メニューのオンパレードな お店なのかもです(笑)


『みもすそ十番横丁』
住所:山口県下関市みもすそ川町10番-1
℡:090-9658-0980
営業時間:11:00~21:00
定休日:未定(平日を予定されているそうです)
駐車場:有(2~3台)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:54:46

大源@下関 オープン  名前 : たれこまー  2014/03/24(月) 10:18



年末から改装してた下関・安岡の響ラーメンが
新しいお店になって開店してました

【2014.4.22 管理人追記】
響跡地の新規店は、ぽこんち男爵さんの投稿>>11409によりますと
ラーメン店ではなくて手羽先、唐揚げの店だそうです。
響は閉店されたようです。
今後、大源が麺料理を提供されるようになれば下関の店舗一覧に書き加えます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:54:27


饂飩(おんどん)@下松 5月の営業を最後に閉店  名前 : のり MAIL  2014/03/22(土) 13:53



腰のあるうどんが売りの「四国うどん 饂飩(おんどん)@下松」。

大将と奥さんを中心に営まれていましたが、高齢であることを理由に
ここ最近は月に数日、しかも昼時間のみの営業でした。
その短い営業時間にも関わらず駐車場は常に一杯です。

そんな人気の「饂飩」ですが5月の営業をもって閉店されるそうです。

3月の営業日は明日23日(日)まで。
4月の営業日は4月26日(土)~29日(火)。
5月の営業日はまだ決まって無いそうです。

饂飩ファンの方は是非。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:53:57

旬菜中華 松の樹@周南 4月14日(月・大安)オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/03/18(火) 11:10



閉店した「ジゃんそば・幸来軒@周南」。

麺友なおさんから
「跡地に中華料理屋がオープするみたい。4/14オープンの看板が!」
のメールを受けてスクランブル発進!

住所:周南市辻町6-33

現場に着くと「“ジゃんそば”とプリントされた赤いテント」を
ユニックを使って外してるところでした。
店内はガランとした状態で内装工事が始まったばっか。という感じ。

営業情報が分かったら再投稿します^^ゝ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:53:45

らーめん西崎@光 3月30日(日)閉店  名前 : のり MAIL  2014/03/17(月) 12:05



らーめん西崎@光。
3月30日(日)をもって閉店されるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:53:26

いなか屋@山口市徳地町 3/24オープン予定 続報  名前 : のり MAIL  2014/03/15(土) 15:45



いなか屋の詳細が分かりましたので修正を含めて投稿します。

ぴかいち@防府オーナーの実家を改造して提供する丸鶏&鶏ガラの醤油ラーメン。
大豆を熱プレスした「自家製・大豆せんべい」のトッピングが特徴で
チャーシューは一般的なものとのこと。
唐揚げ、ソイカラ(大豆ペーストが衣の鶏フライ)もお奨め。
冠の「御所野(ごしょの)」は店がある地区の古くからの呼び名だそうです。 

御所野らーめん500円、チャーシューらーめん700円、牛肉らーめん1000円。
イナリ2個・白むすび2個150円。 セットメニューは3種あり。
鳥の唐揚げ500円、ソイチキ500円、大学イモ250円、飲み物各種300~400円。

住所:山口市徳地深谷598
℡:0835-52-1016
営業時間:11:00~15:30  
定休日:水曜  
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:53:12

いなか屋@山口市徳地町 3/24オープン予定  名前 : ブラ  2014/03/13(木) 20:25


詳細な場所は判りませんが、徳地町の「重源の里」近くに新しくラーメン店がオープンする模様です。
屋号は「田舎屋(いなかや)」で、鶏ガラの塩味が基本のアッサリ系のラーメンのようです。
重源の里を目指していけば、看板も設置するらしいのですぐに分かるとのことでした。

気になるのが、トッピングのチャーシューで、鶏肉を使った、
ちょっと変わった感じのするものだそうですが、詳細は不明です。

オーナーは防府市で評判の良い「ぴかいち」というハンバーグ屋さんのオーナーで、
ぴかいちは息子さんが継続して営業するとのことです。

申し訳ないのですが、写真等、持ち合わせていません…。m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:53:01

『颯』(HAYATE)@宇部 閉店のもよう  名前 : ばく  2014/02/25(火) 21:21



『颯』(HAYATE)@宇部が閉店のもようです。

店内はテーブル類が若干 残っていますが
営業に耐え得る状態ではありませんでした。

移転のインフォメーションは確認できないので
おそらく、閉店されたと思われます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:52:47

生そば あずま@下関 明日2月22日(土)オープン♪  名前 : suke  2014/02/21(金) 16:32



>>10791
ばくさんのブログにも紹介されてた「生そば あずま」が
いよいよ明日、2月22日(土)11時にオープンします!


↓とりあえず現在分かる店舗情報をお知らせしときます。
電話番号・店休日は後日追記します(^^ゝ  【2/22追記しました】

住所:下関市王司上町3-485-1
電話番号:083-237-5001
営業時間:11:00~22:30(os22:00)
店休日:無休
駐車場:アリ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:52:37

鉄板肉処 金龍@周南 本日2月18日(火)オープン!  名前 : のり MAIL  2014/02/18(火) 17:26



たけさん情報の「ホルモン金龍がホルモンうどん専門店を出店」。
ブレンボさんから「本日オープンの情報」を頂き行ってきました^^ゝ

昼は「自家製秘伝ダレの焼うどん」と「周南グルメイベント優勝の牛スジ丼」を提供。
ホルモン焼うどん、牛すじ焼うどん各680円(税抜)。辛口プラス50円。
牛すじ丼ぶり680円(税抜)。 おむすび(2ケ)(税抜)。

夜時間は鉄板居酒屋として鉄板焼きメニューを楽しめるそうです

住所:周南市新町2-24
℡:0834-34-8929
営業時間:11:00~14:00、17:00~23:00(夜営業は3月上旬スタート)
定休日:日曜
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:52:22

渾身の一杯 閉店  名前 : ピギー  2014/02/16(日) 07:08



休業の張り紙のあと、今日見たら入り口の看板外されていました。残念です


【3014.2.28 管理人追記】
画像を差し込みました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:52:06

RE:二代目YUTAKA@小野田 3月オープン♪   名前 : ばく  2014/02/12(水) 22:26



場所はマサに sukeさんがリンクされてる矢印の場所だと思います。
数店舗 お店が有りますが、改装中とオボシキ店舗は一軒だけです
以前は『ぴゅあ』という お店だった場所に入られると思います (^^)
『入船』の向かって左二軒隣で、振り向くと道を挟んで『村さ来』が有りました。

住所は、山陽小野田市日の出一丁目1-33です。


【管理人】営業情報が分かったので追記します。

住所:山陽小野田市日の出1-1-33
℡:0836-43-6673
営業時間:11:30~15:00、18:00~27:00
定休日:火曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:51:53

RE:二代目YUTAKA@小野田 3月オープン♪    名前 : のり MAIL  2014/02/11(火) 17:09



オープンして1年経たないうちに2号店ですか?
凄いですね^^

Facebookに 「近隣のお店は、村さ来、武蔵、入船さんなどです」
と書かれてますが3軒がそれぞれ別々の3つのタケダビルに入ってるから、
どれだか絞れませんね^^;

でも3つのタケダビルは一か所にまとまってるので、sukeさんが
地図リンクされてるあたりに行ってグルリと見渡せば分かりそうですね^^

県東部にも出店してくれんじゃろうか^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:51:43

二代目YUTAKA@小野田 3月オープン♪  名前 : suke  2014/02/11(火) 16:27



・・・二代目YUTAKAのFBで知りました!

3月に小野田店オープンだそうです(^^)
場所はタケダビルの1階と書かれてますが・・・
・・・3つあるビルのドレなんだろう???(汗)

・・・大体コノ辺りってコトで(大汗)笑
先ずは報告まで(^^ゝ


【2014.2.25 管理人追記】

二代目YUTAKAのFacebookによると3月10日(月曜・大安)にオープンされるようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:51:28

瀬戸内ラーメン大島@防府 2月12日(水)オープン!  名前 : のり MAIL  2014/02/11(火) 14:00



開店準備が進む「瀬戸内ラーメン大島・防府店」。

今日は火曜で大島は定休日だから防府店で女将さんが準備を
されてるのではないかと思い、防府店に伺いました。
店内では数名の方が作業をされてましたが、女将は不在。
今にでも開店できそうな様子。開店準備をされてた方に開店日を聞くと
「明日開店するように聞いてます」とのこと^^

住所:防府市新田1619-6
℡:0835-23-3665
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00
定休日: 火曜、第2月曜
駐車場:あり 11台

2014.2.15 画像を差し替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:51:16

天下一品@防府 近日オープンか?  名前 : のり MAIL  2014/02/08(土) 10:26



山口県内で10店舗を目標に店舗展開を図っている「長州天下一品」。

“周南店”、“長府店”に次いで「防府店オープン」との情報あり。

“長府店”を“下関店”としなかったのは下関に更に開店する可能性あり。

情報をお持ちの方はご協力願いますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:51:01

蕎麦 降松(くだまつ)@下松 かわうそ亭店主の店が5/1開店!  名前 : のり MAIL  2014/02/05(水) 17:09



日曜日。“えりんさん”から「新しくできる店はこのあたりでは?」と
位置を記したメールを頂きました。
昨日。教えられた場所へ行くと内装をリフォーム中の民家を発見!
「ここかな?」って近づいてると男性が運転される車が入って来ました。
車の主は店主の原田さん♪ 4月中旬開店を目標に作業されてるそうです^^

住所:下松市山田212
℡:0833-46-0333
営業時間:11:00~15:00(14:00 L.O.)
定休日:火、水曜
駐車場:あり

ピギーさん、えりんさん情報ドモでした^^ゝ

【2014.4.7】開店予定日が分かりましたのでタイトルを書き変えました。
【2014.5.9】電話番語が分かりましたので追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:50:46

ホルモン金龍@周南 ホルモンうどん専門店を2月中旬オープン!  名前 : のり MAIL  2014/01/31(金) 18:16



麺友たけさん情報です^^

30年前に閉店した店を4年前にお孫さんが復活されました。【ホルモン金龍HP】
閉店した「東光飯店」跡地に2号店を出店されてます。
美味くて安くて、自家製秘伝ダレと漫画に出てきそうなてんこ盛りご飯が特徴^^

そのホルモン金龍がホルモンうどん専門店をオープンするそうです。
昼時間は『ホルモンうどん』 『牛スジうどん』 『牛スジ丼』を提供、
夜時間は鉄板居酒屋として鉄板焼きメニューを楽しめるそうです。

場所は徳山PH通り。「うどんそば八昇跡地」の周南市新町2-24

営業情報が分かり次第、再投稿します。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:50:35

RE:かわうそ亭 改 降松?  名前 : のり MAIL  2014/01/30(木) 07:26



ピギーさん、ドモです^^ゝ

屋号が「降松」で山田のMaxValu近くに出店ですか?
ご存じない方のために補足すると、下松市には降松神社という神社があり
「くだまつ(じんじゃ)」と呼ばれてます。
「くだりまつ(じんじゃ)」と呼ばれる方もいらっしゃいます。

一茶庵出身の3名が全員下松に出店って、凄いことになりそうですね^^
3月開店となるともう動いてると思うんで付近を探索してみます^^ゝ

画像は旧2号線からMaxValu山田店を撮ったもので、
このたびの蕎麦屋さんとは関係ありませんm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:50:21

かわうそ亭 改 降松?  名前 : ピギー  2014/01/29(水) 20:51


という噂を耳にしました。
場所は下松の山田MaxValu近くらしい。
3月頃とか。
行ったことないけれど、近くに美味しい蕎麦屋さんができると嬉しい。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:50:10

「かわうそ亭@岩国市周東」元店主の店が今春オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/01/24(金) 18:38


そば打ち名人・片倉康雄の技術を受け継ぎ、石臼挽きそば粉を中心とした厳選された素材を使い、
そば・各種料理をご提供することで有名な「手打ちそば 横浜元町 一茶庵」。
一茶庵には「手打そばうどん教室」があり、そこで学んだ方が全国各地で蕎麦屋を開業されているそうです。

山口県の蕎麦屋で一茶庵出身の店は「碧水庵@下松」「酔蕎庵@下松」。
そして閉店した「かわうそ亭@岩国市周東」の3軒と聞いてます。

「獺祭」で有名な旭酒造の向かいの「かわうそ亭」は家主が旭酒造だったそうです。
かわうそ亭店主だった原田さんは元・笠戸島ハイツの支配人から転身されたと聞いてます。
週末の3日間、しかも昼時間のみの営業にも関わらず人気店でしたが、昨年春に惜しまれつつも閉店されました。

元かわうそ亭店主の原田さんが「今春に蕎麦店を新しく出す。」との情報を得ました^^
店名はかわうそ亭ではなく、場所もかかわうそ亭とは違う場所だそうです。

詳細が分かり次第、再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:49:49

どんちゃん@光 2月中旬オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/01/23(木) 20:14


イオン光店2Fのフードコートに「うどん、丼の店」がオープンするようです。

住所:光市浅江1756-1イオン光店2F
℡:0833-71-2944
営業時間:10:00~19:00
定休日:イオン光店に準ずる
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:49:39

瀬戸内ラーメン大島@防府 2月オープン予定!  名前 : のり MAIL  2014/01/22(水) 21:25



瀬戸内ラーメン大島@光。
2月。防府市新田に支店がオープンするとの情報が入りました。

「和風レストランひょうたん」跡地の可能性あり。

詳細が分かり次第、再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

【2014.1.23追記】
閉店した「和風レストランひょうたん」の店内改装作業が進行中。
防府市新田1619-6

【2014.2.11追記】
2月12日にオープンです。>>11138


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:49:27

長州屋@山口 美食コレクショングランプリ店がラーメンを提供  名前 : のり MAIL  2014/01/11(土) 16:36



「やまぐち美食コレクション2013」。
グランプリは「「長州屋@山口」の「山口長州唐揚げ(百姓庵の塩唐揚げ)」
その長州屋が昨年11月よりラーメンの提供を始められたそうです。

左隣の「藤光海風堂」では鶏出汁のツユにゴボウを練りこんだ麺の
うどんを食べることができます。
両店は入口は別ですが店内でつながってます。

住所:山口市湯田温泉4-1-7ゆだおみやげプラザ内
℡:083-923-1678
営業時間:8:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:上階が湯田パーキング


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:49:13

はなまるうどん・山陽小野田店@山陽小野田 オープンか?  名前 : のり MAIL  2014/01/08(水) 18:25


「山口アルク平川店@山口」が閉店して、現在県内には「ザ・モール周南店@下松」のみ
となった「はなまるうどん」。
不確定ではありますが、山陽小野田市に新規出店の動きがあるようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:49:02

RE:[10956] 福龍閣宇部店は閉店したの?   名前 : ばく  2014/01/06(月) 20:45



『福龍閣』・宇部店の営業状況

大変 失礼な行為で恐縮なんですが・・・
窓越しに店内を覗かせて頂きましたが
店内の器具等は、ほとんどビニール袋に包まれていました。

厨房付近の機材は、調理に耐え得る状態ではありません。

休業/閉店/移転等のインフォメーションは、ありませんでしたが
店舗前の様子などを鑑みるに、閉店されていると思われます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:48:47

竹ちゃん@平生 12月10日オープン!  名前 : のり MAIL  2014/01/04(土) 14:24



横浜を中心に神奈川県で約50年間中華料理屋のコックをされた大将が
故郷の平生にUターンしてラーメン店を開業されました。
材料調達の問題でまだメニュー数が少ないけど徐々に増やして行くそうです。

ラーメン600円、味噌ラーメン650円、サンマーメン650円、タンメン650円、
角煮そば700円、餃子500円、チャーハン500円、野菜炒め500円、ライス150円。

住所:熊毛郡平生町平生村153−8
℡:まだ設置してない
営業時間:11:30~14:00、16:00~20:00
定休日:木曜
駐車場:店の前に2台分。店の正面に約100台分の無料町営駐車場あり

【2014.1.6】営業情報、外観写真を追加しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:48:32

KANPANISTA・カンパニスタ@山口 1月16日オープン  名前 : のり MAIL  2013/12/28(土) 16:38



てしま旅館@山口市阿知須プロデュースのタイ料理店が
1月16日(木)にオープンするようです。

ビーフンを使った麺料理も提供されると思われますので投稿しました。
もしメニューに麺料理がなければ本記事は削除します。

住所:山口市阿知須7418−8
℡:0836-65-2248
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:30(LO21:00)
定休日:水曜
駐車場:あり

2014.5.3 外観写真を差し替ました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:48:22

福龍閣宇部店は閉店したの?  名前 : おかぶ~ MAIL  2013/12/26(木) 16:16


夏に開店したと思ったら12月に入って間が無しに営業されてないみたいですが閉店してしまったのでしょうか?

行ってみようと思った矢先の出来事で何がどうなった!?って感じです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:45:38

一休@防府「閉店」 黒船@防府「閉店で調整中」  名前 : 管理人 MAIL  2013/12/20(金) 17:17



山口県内で最安値250円のラーメンを提供していた「一休@防府」。
閉店したそうです。

黒船@防府。 今日「厨房機器等一式込みで売却」の広告が入っていたそうです。
閉店に向けて調整されてるようです。

防府の匿名希望さん。メールありがとうございましたm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:45:27

万福春(まんぷくしゅん)@周南 11月8日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/11/30(土) 08:21



「万豚や」跡に開店準備をしていた「万福春(まんぷくしゅん)」。>>10708

元従業員さんが権利を買い取って営業されるようです。
その後、昼時間に何度か訪問するも、暖簾が出て開店している様子なんですが
写真にあるように「準備中」の札が出て店内に人気がありませんでした。
昨日の昼に訪問すると営業はされてませんが店員さんが居られました^^
11月8日にオープンされたそうです。

住所:周南市飯島町2-24
℡:0834-22-0713
営業時間:18:00~26:00
定休日:
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:45:13

並木@新南陽 12月3日(火)オープン!  名前 : のり MAIL  2013/11/26(火) 17:27



一度投稿した新南陽駅近くの、なかなか開店しなかった新規店「並木」。>>10587
12月3日(火)にオープンが決まったそうです。

当面は“ラーメン580円”、“豚めし100円”のみの提供だそうです。
“ラーメン”は鶏ガラ魚介の無化調スープ。
“豚めし”はサイズが大中小とあり、どれでも100円で提供予定とのこと。
オペレーションが落ち着いてから“味玉50円”“鶏唐揚げ”等を提供予定とか。

住所:周南市清水2-6-12藤井ビル1
℡:0834-34-0888
営業時間:11:00~15:00(スープが無くなり次第終了)
定休日:当面は不定休
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:45:03

『ママキッチン』(『M・m』)@下関・小月  名前 : ばく  2013/11/25(月) 06:38



モシカしたら、亀な情報かもですが・・・(^^;)
小月駅の近くで「チャンポン」、「うどん」、「日替り定食」のノボリを確認 (^^)

『M・m』という、スナックのようですが
お昼の時間は 『ママキッチン』になるようです(?)

和洋中の麺類を取り扱っておられますが・・・「ヤーコン麺」が目を引きました (^^)

『ママキッチン』(ランチ&スナック『M-m』)
住所:山口県山口県下関市小月駅前1丁目2-39
℡:083-282-9191
営業時間:不明
定休日:不明(祝日のお昼は店休のようです)
駐車場:無(?)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:44:52

ごはんどき@周南 12月27日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/11/22(金) 17:24



パチンコのマルハン併設の「ごはんどき」。
宇部と下松に店舗がありイベントラーメンで何度かお伺いしてます^^

ロックタウン周南@新南陽付近に「パチンコ・マルハン」がオープンし、
「ごはんどき」が入るようです^^

住所:周南市浜田1−9−4
℡:0834-62-5577
営業時間:11:00~20:00
定休日:マルハン周南店に準ずる
駐車場:あり

画像は「ごはんどき下松店」です。
【2013.12.27】 オープン日が分りましたので追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:44:39

来軒@周南 移転? もしくは閉店?  名前 : のり MAIL  2013/11/20(水) 17:23



“ジゃんそば”が名物の“幸来軒@周南”。

先週、信号待ちしてた国道から幸来軒を見ると入口付近にダクトが置いてあり、
営業時間にもかかわらず営業してる様子がありませんでした。
今日、近くに行く便があったので見に行くと、ダクトはそのまま。
店内は雑然としてて、貼紙等の案内は見あたりませんでした。

店に電話すると
「お客様がおかけになった電話番号は現在使われておりません。 
 番号をお確かめになっておかけなおしください。」
移転。もしくは閉店されたようです。


【2014.1.28追記】
屋号入りの赤テントが外されて店内が綺麗に片付いてました。閉店されたようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:44:28

うどん『ウエスト』⇒生そば『ウエスト』@下関  名前 : ばく  2013/11/18(月) 06:39



10月末に閉店された、うどん 『ウエスト』が、生そば 『ウエスト』として
リニューアルOPENされるというコメントを、弊ブログに頂きました (^^)

マダ改装中で詳細は不明ですが、11月中にはOPEN予定だそうです。


生そば 『ウエスト』←(生そば うどん 『ウエスト』?)
住所:山口県下関市王司上町3-485-1

HP内:生そば 『ウエスト』・サイト

【2014.1.22 管理人追記】
sukeさん情報です。
『生そば あずま』として2014.2.22(土)にオープンするそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:44:15

食堂 『36』(さんろく)@下関  名前 : ばく  2013/11/18(月) 06:26



いつOPENされたか?は不明ですが
そんなに前ではないと思われます (^^;)

麺類はチャンポンしか確認できませんでしたが
ワンコイン前後の定食が、多数用意されています (^^)

営業情報の詳細が分からず、申し訳ありません m(_ _)m

食堂 『36』(さんろく)
住所:山口県下関市春日町1-10
℡:083-235-0016
営業時間:不明
定休日:不明  
駐車場:無(?)





Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:43:57

福満楼@防府 近日オープン?  名前 : suke  2013/11/17(日) 21:32



中華料理 謝謝・防府店としてオープンするハズだったのに・・・
国が変わって?
「台湾料理 福満楼(ふくまんろう)」としてオープンするみたいです!

看板等はキレイに上がってますがオープン日は不明です。
・・・セメントこねるヤツが置いてあるので、も少しかかるのかな???(笑)

住所:防府市西仁井令1-21−61
電話:0835-28-8229
営業時間:11:00~14:00・17:00~24:00
店休日:年中無休
駐車場:アリ

【2013.12.10管理人追記】オープンしたようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:43:46

居酒屋 一(いち)@美祢 お昼は“うどん屋”です♪  名前 : suke  2013/11/17(日) 21:06



去年の11月にオープンされたそうですが
“もうすぐ1周年”と仰られてたのでギリ新店かと(笑)

お昼はうどん屋、夜は居酒屋と、
20代半ばっぽい若き大将が頑張ってキリモリされてます(^^)


住所:美祢市豊前田前麻生下187-9
電話:0837-57-0008
営業時間:11:00~14:00(うどん屋)
      18:00~23:00(居酒屋)
店休日:水曜
駐車場:アリ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:43:35

九州ラーメン和・徳山昭和通り店@周南 11月15日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/11/14(木) 17:15



昨日のピギーさんの「周南市昭和通りにラーメン屋開店の模様」の
書き込みを見て、先ほど確認に行きました^^ゝ

下関市綾羅木、下松市に店舗がある「九州ラーメン和(なごみ)」の
「徳山昭和通り店」が明日11月15日(金)にオープンとのこと。

住所:周南市昭和通り1-24
℡:0834-33-1188
営業時間:20:00~27:00
定休日: 無休
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:43:22

はなどり@周南鹿野 11月16日をもって長期休業  名前 : のり MAIL  2013/11/08(金) 17:27



くうかいイズム継承店の「はなどり@周南市鹿野」。>>7217

←11月16日(土)から長期休業されるそうです。
別の案内には「11/16をもって長期休業」と書かれてたので16日まで営業かも。
(【2013.11.11追記】16日(土)が最終営業日だそうです)

手打ち麺のうどんのみならず、天ぷらも美味い店でした。
店舗が私の生活圏内にないので通りすがりに一杯、というわけにいかず
年に数回しかお邪魔できませんでした。
再び美味しいうどんと天ぷらが頂けますよう営業再開を切望します。

【2013.11.9 追記】
 投稿の段階で「閉店」と表記しましたが「長期休業」の誤りでしたので
 文章を修正しました。申し訳ありませんでしたm(_)m
 お店関係者やメンガチョ読者の皆様にご迷惑をおかけしたとをお詫びします。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:43:12

博多ラーメン由丸(よしまる)@山陽小野田 オープンか?  名前 : のり MAIL  2013/11/02(土) 18:06



求人情報に以下の求人がありました。

山陽小野田市 正統博多らーめん店での接客・調理 株式会社 M・R・S

「株式会社 M・R・S」で検索すると求人と同じ「正統博多らーめん」と謳われた
「博多らーめん 由丸(よしまる)」に行きつきました。

山陽小野田市に「博多らーめん 由丸(よしまる)」がオープンするかもです。

画像は「由丸(よしまる)のHP」から無断借用したものですm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:43:00

三久ラーメン・山口店@山口 移転のため一旦閉店  名前 : のり MAIL  2013/11/01(金) 18:54



山口県庁近くの「三久ラーメン・山口店@山口」。

移転のため、10月31日をもって一旦閉店されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:42:47

麺菜酒家らいち 宇部店@宇部 11月16日オープン予定!  名前 : のり MAIL  2013/10/29(火) 17:33



山陽小野田市の炒飯が売りで、お酒も充実してる“麺菜酒家らいち”。
11月16日。宇部に2号店がオープン予定だそうです。
基本的にメニューその他、店のスタイルは本店と同じことのです。

住所:宇部市南浜町1-3-2
℡:0836-29-2111
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00
定休日:水曜
駐車場:画像の「P→」方向。店と道路を挟んだ向かい側に9台分あり。

【2013.10.2】開店日を「11月中旬」から「11月16日」に修正しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:42:37

RE: RE:宇部市中央町の火災  名前 : suke  2013/10/27(日) 21:18



先日、火災に見舞われた>>10685 >>10686
だるまや食堂さんの様子を見に行ってきました。

大火の痛々しさが残る現場でしたが・・・
←この貼り紙を見て一安心しました。

“しばらくの間お休みさせていただきます”

お店はいづれ再開されるようです(^^)
看板娘のお婆ちゃんの元気な姿を早くみたいですね(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:42:27

「万豚や@周南」→「万福春@周南」としてリニュールオープン  名前 : のり MAIL  2013/10/27(日) 14:11



飲食部門を縮小した「パシオフード@周南」。>>10673

グループ店の「万豚や」が屋号を「万福春」としてリニュールオープン
するようです。

パシオフードが経営を継続するのか経営権が変わるか否かは不明。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:42:13

餃子の海燕(かいえん)@周南 10月11日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/10/27(日) 13:30


焼き餃子が看板メニューの中華料理店がオープンしました。

鶏ねぎ麺550円、担々麺580円、ジャージャー麺650円、上海焼きそば580円。
焼き餃290円。
ピータン豆腐390円、木耳と玉子炒め390円、回鍋肉390円、豆苗炒め390円
黒酢豚480円、本格麻姿豆腐480円、青椒牛肉絲480円、焼きビーフン480円、
海老のチリソース560円、海老のマヨソース560円、 等 (消費税が別途必要)

住所:周南市御幸通2-22中国新聞社ビルB1
℡:0834-27-6007
営業時間:11:30~15:00、17:00~24:00(金、土、祝前日~25:00)
定休日:不定休
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:42:04

味み処 いっぺい堂@宇部 10月25日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/10/26(土) 21:18


「たべもの屋 きせつ」が新たに“うどん店”としてオープンしたようです。

かやくうどん350円、月見うどん420円、天ぷらうどん450円、きつねうどん450円、
肉うどん520円、かき揚げうどん550円。 (太麺・細麺の選択可)
たまご丼400円、かつ丼680円、カレー520円、かつカレー780円。(各小鉢つき)
ビッグカツかつ定食790円、弁当550円、ご飯150~200円、おむすび100円 他

住所:宇部市居能町2-11-28
℡:0836-31-2738
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:あり

【画像提供】sukeさん、ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:41:43

うどんウエスト王司店25年10月末にて閉店  名前 : ごんた  2013/10/25(金) 22:02


今月末で閉店です。
入口に張り紙がしてあります。

まだ行った事のないお店だったので、今月初めのとある夜行ったら、何やらお店の方の都合で、その日はオーダーストップ時間が早くなった旨が書いてあり、帰宅。
今月2度目も、何やら他の都合でまたしても閉店時間を今日は早くするとのこと。
えぇい、こうなったらとことんとばかり、3度目のとある夜の訪問。
3度目は都合により本日は...の張り紙もない、まだ営業時間+オーダーストップ1時間半前の訪問にも関わらず、入口の鍵はしまっていて、店内には灯りがつき、店員さんがいるのに...。
だんだん腹立ってきて、もう2度と来るものか!と思いつつ今夜訪問したら、今月末で閉店するとの張り紙が。
そして今夜も都合により...の張り紙発見。
閉店まで1週間近くあるのに、工事業者が入るので、閉店時間を早くするとのこと。
いったい、どうなってんのか....。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:41:30

ラーメン春吉(はるよし)@下関 11月9日(土)オープン!  名前 : のり MAIL  2013/10/25(金) 17:06


閉店した「下関 三久(三久 川中店)」。>>10281
跡地に博多の屋台で経験を積まれた大将の店がオープンするそうです。

ラーメン580円(大盛り680円)、チャーシューメン700円(大盛り780円)。
水餃子400円、焼餃子400円、鶏唐揚げ(4個)400円、チャーハン500円、
半チャーハン250円、カレーチャーハン500円、半カレーチャーハン250円など

住所:下関市伊倉町2-1-3
℡:083-254-3980
営業時間:11:00~14:00、17:00~なくなり次第終了
定休日:不定休
駐車場:あり

【追記】
10月26日現在、店構えは前店のままですが、軒の張替えは終わっています。

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:41:19

チャイナハウス@周南 閉店   名前 : のり MAIL  2013/10/22(火) 17:14


本日の昼。徳山の店へ食事に行く道中発見!

チャイナハウス@周南の建物を重機を使って解体してました。

「改築?」「移転?」「閉店?」どれ?
ということで私が参加してるSNSで情報を求めたところ
閉店で間違いないようです^^;
そして系列店の「渾身の一杯@周南」に注力されるようです。

パシオフードの飲食部門縮小に引き続きチャイナハウス。
徳山の中規模中華料理店の連続閉店。 寂しいです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:41:04

RE:宇部市中央町の火災  名前 : のり MAIL  2013/10/21(月) 10:50


だるまや食堂さん。大変なことになりました。
“だるまや食堂”と同じ建屋に“おかげさまⅡ”という屋号の食堂があります。
“おかげさまⅡ”はデカ盛りで有名で、麺類も提供されるのでメンガチョの
店舗一覧に記載してます。>>156
“だるまや食堂”と同様に影響を受けている可能性が高いと思われます。

画像はGoogleストリートビューより無許可で借用したものです。
問題があれば削除します。

2013.10.21 18:40追記
sukeさんから教えて貰いました。おかげさまⅡが出火元でした^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:40:55

だるまや食堂@宇部市中央町 火災で全焼  名前 : ブラ  2013/10/21(月) 09:47


本日の新聞で、たまたま記事を見ました。隣接する他の店舗・住宅を含めた火災に遭われた模様です。再開されるかどうかは、分かりませんが、少なくとも当分の間は休業と思われます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:40:44

明月庵 ぎんざ田中屋 周南店@周南 まもなくオープンか?  名前 : のり MAIL  2013/10/18(金) 18:44


「石臼挽き手打ちそば 明月庵 ぎんざ田中屋」。
東京に店舗展開してる、手打ちの“蕎麦”“うどん”を提供する店だそうです。

求人情報によると周南地区に支店を出店するようです。

詳細が分かり次第、再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m


画像はお店のHPから無断借用したものですm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:40:33

パシオフード@周南 飲食部門を縮小  名前 : のり MAIL  2013/10/17(木) 17:22


貸しビル業や飲食店の運営されてるパシオフード@周南。
パシオフードのグループ店は「香港レトロ ガウロン」「万豚や」
「新陳代謝活性食堂 ゴンガン」「味の蔵昭和通店」「まん力食堂」の5店。

知人から「ガウロンは9月末で閉店で、グループの飲食部門を縮小する」と
聞いたので各店の様子を見てきました。

・ガウロン:閉店の告知あり
・ゴンガン:閉店の告知のはないけど、テナント募集の貼紙あり
・味の蔵昭和通店:閉店の告知のはないけど、テナント募集の貼紙あり
・万豚や@周南:「店内修理の為休業します」の貼紙あり
・まん力食堂@周南:告知類はなし。ドアが開いてたけど営業してる様子なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:40:21

広島風お好み焼き 『福ちゃん』@下関  名前 : ばく  2013/10/15(火) 06:32


JR下関駅構内にOPENしていた
「広島風お好み焼き」の お店です(^^)
店外メニュー表に「焼きそば」と、「焼きうどん」が確認できました (^^)

『味一』の隣に、ホボ同じ時期にOPENした お店なので
情報としては、カナリ亀な情報でスミマセン(^^;)


広島風お好み焼き 『福ちゃん』
住所:山口県下関市竹崎町4-3-1(JR下関駅構内)
℡:083-232-1070
営業時間:11:00~21:00(O/S 20:30)
定休日:無休
駐車場:無


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:40:11

横浜家系ラーメン「大和家」系列店@山陽小野田 オープンか?  名前 : のり MAIL  2013/10/09(水) 17:26


sukeさんが「天下一品@下関」の開店情報を投稿されました。>>10634
その記事にリンクされた「求人情報サイト」を見るとこの様な求人がありました。
山陽小野田市 ホール、厨房スタッフ:月収59万円-株式会社DADA

株式会社DADAは「横浜家系ラーメン大和家」、二郎インスパイヤー「田田」
を経営する会社の様です。

求人情報は採用後に「株式会社DADAのある東京都立川市でラーメン店経営の
ノウハウを学んで、山陽小野田市にて出店する」と読めます。
「大和家」、「田田」が山陽小野田市にオープンする可能性が高いと思われます。
現在県内には「家系」「二郎系」ともに無いので楽しみです^^

画像は「大和家のHP」から無断借用したものですm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:40:00

福祥閣@長門 近日オープン♪  名前 : suke  2013/10/06(日) 21:37


・・・通りがかりに発見しました!

県内に増殖中の台湾料理店ですが、長門市ではココが初なんじゃないかな?
“長門店”となってるので、下関の「福祥閣」と同じ系列かもですね(^^)

キレイに看板は上がってますが、内装がマダマダっぽいので
開店まで、も少し時間が掛かるかと思われます。。。

住所:長門市深川湯本122-1
電話:0837-22-2608
営業時間:11:00~14:30・17:00~24:00
店休日:年中無休
駐車場:アリ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:39:43

『天下一品』 11月下旬に下関店オープンか!?  名前 : suke  2013/10/05(土) 16:51


先日、大津家@下関に伺った際、食後に大将としゃべってて
“長府に天下一品がオープンするらしい”
って話が気になったので調べてみると・・・

【求人】←こーゆーページを見つけました。
↑コレを見た限りでは
“11月下旬に下関店オープン”と読み取れるのですが・・・どうでしょう???

ウワサ&求人情報でカナリ信憑性は高いと思いますが
・・・違ってたらゴメンなさい(^^;)
詳しい事が分かりましたら再投稿します(^^ゝ
←店舗写真に貼り替えました(10/31)
【2013.10.30管理人追記】
sukeさんの投稿によると場所は「一汁三菜」跡地「下関市長府才川2-17-4」。
2014年1月17日(金)11時オープン決定(12/20編集)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:39:32

みなみ@宇部 閉店の模様  名前 : のり MAIL  2013/10/02(水) 07:38


ばくさんのブログによりますと

貼り紙等での案内は確認できないけど、「みなみ@宇部」が閉店した模様です。


【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:39:22

らーめん酒家 おおきに@萩市江崎 7月3日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/09/30(月) 17:46


旧阿武郡江崎にお酒も楽しめるラーメン店がオープンしたようです。

らーめん580円、元気らーめん630円、チャーシューメン780円 等。
ちゃんぽん風野菜らーめん780円。 大盛り100円、替玉150円。
らーめん揚げ餃子セット830円。らーめんエビフライ・唐揚げセット各880円。
野菜炒め定食680円。鶏唐揚げ定食730円。エビフライ定食830円。
ハンバーグ・とんかつ・豚生姜焼き定食各780円。(定食は単品注文可) 他

住所:萩市江崎2267-1
℡:08387-2-1170
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00
定休日:水、日曜の夜時間
駐車場:あり

すみません。店舗外観画像を持ち合わせていません^^;
画像をお持ちの方、ご協力くださいm(_)m
(とりあえずGoogleストリートビューの画像を貼りました)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:39:09

じょんのび@岩国市美和 9月22日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/09/29(日) 09:35


以前投稿した美和町の蕎麦屋さんがオープンしました。>>10223 >>10402
定年を迎えて蕎麦屋を開業される大将の出身地は新潟県。
「じょんのび」とは新潟の方言で、『のんびりゆっくり』の意味だそうです。
年配のご夫婦で営まれるので予約制にされたそうです。

もりそば600円、天ぷら盛り300円、お寿司100円、コーヒー100円。
10月まで開店サービスで、もりそばが500円で提供されるとのこと。

住所:岩国市美和町長谷1167付近
℡:090-7136-2212
営業時間:11:00~予約時間に合わせて
定休日:月~金曜(土日のみ営業)
駐車場:あり

2013.10.5 画像を差し替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:38:49

中華料理 富園(とみえん)@宇部 本日9月24日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/09/24(火) 17:41


ゆめタウン宇部1Fに中華料理店がオープンしたようです。
中国の方が経営されてるようです。

住所:宇部市大字妻崎開作411 ゆめタウン宇部1F
℡:090-2809-1788
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
駐車場:あり

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:38:35

謝謝・防府店@防府 10月下旬開店予定  名前 : のり MAIL  2013/09/21(土) 13:43


5月31日に閉店した「ラーメン丑@防府」。>>10155
跡地に「中華料理 謝謝 防府店が8月上旬にオープン」とアナウンスがありました。
本日伺ったところ、内装工事を実施中。
工事関係者の話では「開店は10月20日以降になるでしょう」とのこと。

詳細が分かり次第、加筆・修正します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所:防府市西仁井令1-21−61
℡:
営業時間:
定休日:
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:38:25

カレーハウス笑福@山口 中華麺とのコラボメニューを提供開始  名前 : のり MAIL  2013/09/20(金) 18:18


昨年5/17。国道262号線沿いに開店したカレー専門店「笑福カレー」。
ほっぷによると、中華麺とカレーのコラボメニューが登場したようです。

住所:山口市下小鯖3828-7
℡:090-2399-9192
営業時間:11:00~16:00(材料が無くなり次第終了)
定休日: なし
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:38:13

並木@新南陽 鶏ガラ醤油ラーメンの店。まもなくオープン!  名前 : のり MAIL  2013/09/20(金) 17:27


新南陽駅前。“三宝”近く“パチンコ国際”の向かいに新規店が開店する模様。
屋号は「並木(なみき)」。

スープは“鶏ガラ醤油”で、サイドは“鶏から揚げ”、“鶏めし”の予定とか。
住所:周南市清水2-6-12藤井ビル1

【2013.9.21修正・追記】  
←場所はコチラで間違いないです。 

【2013.10.25追記】
なかなか開店しません^^;
スレッドが次スレに入りそうなんで、詳細が分かったら再投稿します^^ゝ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:38:02

平蔵@下関 本日9/20オープン♪  名前 : suke  2013/09/20(金) 09:50


新聞オリコミの「週刊リフレッシュ」を見て知りました。

うどん『平蔵』。本日9/20オープンだそうです(^^)

記事によると香川県で修行された大将による
本格手打ちうどんのお店のようです(^^)

←↓9/22編集・加筆しました。

住所:下関市一の宮町3-9-10
電話:083-249-5753
営業時間:11:00~15:00・17:00~20:00(麺がなくなり次第終了)
店休日:今のところ未設定
駐車場:アリ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:37:47

お好み焼き 毛利@光 閉店?  名前 : のり MAIL  2013/09/17(火) 18:32


孫悟空@光のラーメンを提供していた「お好み焼き 毛利」。
店がイタリアンの店に変わってます。
電話帳から「お好み焼き 毛利」が消えてます。
閉店の可能性が高いです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:37:38

喜多山うどん@下関 7月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/09/14(土) 10:24


下関駅の近くに“うどん”“定食”“串揚げ”等を提供する店がオープンしました。
昼時間は“うどん、定食”がメインで、夜時間は“串揚げ”専門とのこと。

かけうどん350円、ごぼう天うどん400円、かきあげうどん450円、肉うどん500円等
そばはうどん料金に50円増し。 トッピング100円~300円。
朝定食500円、うどん定食500円、カレーライス500円 等

住所:下関市竹崎町3−4−21
℡:083-234-0500
営業時間:09:00~14:30/ 串揚げ専門 17:30~23:00(O/S)
定休日:日曜日
駐車場:なし。近くににコインパーキングあり。

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:37:26

一久 東新川店@宇部 一旦閉店、移転先を探索中  名前 : のり MAIL  2013/09/13(金) 17:20


昨年6月26日にリニューアルオープンした一久東新川店。
一久のHPによると現在閉店中で移転先を探してるとのことです


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:37:14

台湾料理 ふじ苑 小郡上郷店@山口 9月8日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/09/09(月) 08:23


ふじ苑@山口の小郡上郷店が9月8日オープンしたそうです。

住所:山口市小郡上郷1745-2
℡:083-973-6666
営業時間:11:00~23:00
定休日: 不定休
駐車場:あり

すみません。店舗外観画像を持ち合わせていません^^;
画像をお持ちの方、ご協力くださいm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:37:02

セブンスター(七星)@周南 150m東へ移転  名前 : のり MAIL  2013/09/07(土) 15:27


150m東の店舗へ移転されました。 周南市柳町34
電話番号は旧店舗と同じです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:36:50

『進ちゃんうどん』@下関  閉店です  名前 : ばく  2013/09/03(火) 06:30


カメ情報でスミマセン m(_ _)m

『進ちゃんうどん』が、8月22日に閉店していました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:36:39

『味一』@下関駅  名前 : ばく  2013/08/19(月) 06:38


8月16日、JR下関駅構内にOPENしたばかりの

いわゆる「駅うどん(そば)」の お店です (^^)


うどん そば 『味一』
住所:山口県下関市竹崎町4-3-1(JR下関駅構内)
℡:不明
営業時間:07:00~19:30
定休日:無休
駐車場:無


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:36:29

台湾料理 味源(あじげん)@ 周南 間もなくオープン!  名前 : のり MAIL  2013/08/12(月) 18:11


周南市にも台湾料理店が間もなくオープンするようです。
閉店した「レッドライオンカレー」跡地です。
丑@防府跡地にオープン予定の「台湾料理 謝謝」の開店もそろそろかと。>>10155

台湾料理屋さんの勢いはスゴイですね。

日替ランチ680円、ラーメンセット680円、生ビールセット1080円等。

住所:周南市新宿通3-26
℡:0834-22-2078
営業時間:11:00~14;00(土日祝は15:00まで)、17:00~24:00
定休日:無休
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:36:17

ドリームライト@周南 昨年7月3日にオープンしてました  名前 : のり MAIL  2013/08/12(月) 18:11


うどんも提供するスナックメニュー取扱店が昨年オープンしてました。

温うどん小250円 中350円 大450円(小は麺150g。中300、大450g)
肉うどん小380円 中480円 大580円
たこ焼き5個350円、6個360円、8個380円、10個400円。
たい焼き120円~。今川焼き120円。唐揚げ50円。ポテト150円~。
クレープ16種類300円~。かき氷180円~。飲み物101種類180円~。等

住所:周南市大字徳山5650-1
℡:0834-33-9733
営業時間:不定
定休日:不定休
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:36:05

台湾料理 『萬盛』@宇部  名前 : ばく  2013/08/12(月) 06:39


えつみんさん 情報です。

宇部に山陽小野田にある『萬盛』の姉妹店がOPENしたそうです (^^)
場所は宇部市西岐波大沢4470-8、 『フラカッソ』から少し床波よりの反対車線側で
13日までオープンサービスで300円、480円、580円のメニューがあるそうです (^^)

【2013.8.14 管理人追記】
店舗情報が分かりましたので追記します。

住所:宇部市西岐波4470
℡:0836-43-6358
営業時間:11:00~14:30、17:00~23:00
定休日:無休
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:35:52

ちゃんぽん『仙龍』 8/9OPEN  名前 : ばく  2013/08/12(月) 06:35


8月9日に唐戸にOPENした、ちゃんぽん専門店です。(^^)


ちゃんぽん『仙龍』
住所:山口県下関市中之町1-16
℡:083-222-0555
営業時間:12:00~15:00/(平日)18:00~25:00 (土・日・祝日)17:00~25:00
定休日:現在無休
駐車場:無


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:35:39

麺処 大黒天@平生 9月25(水)オープン!  名前 : のり MAIL  2013/08/10(土) 07:59


クー太郎さんから教えて貰いました^^

柳井駅前の大黒天が、一時閉店した一奉道@平生跡地に9月中旬に
オープンするそうです。 2号店か、移転かは不明。

詳細が分かり次第、加筆・修正します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

住所:熊毛郡平生町588-1
℡:0820-56-5889
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00。土日祝11:00~21:00
定休日:火曜
駐車場:あり

2013.9.22追記
 開店日が分かりましたので記事を修正し、画像を新しいものに差し替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:35:28

台湾料理 『福源』・武久店@下関  名前 : ばく  2013/08/05(月) 06:34


ばうたろさん 情報で知った、餃子の『王将』・武久店の後にできる お店です。

現在改装中でOPEN日などは分かっていませんが
最近 スゴイ勢いで展開中の台湾料理のお店です。

同名の店舗が 彦島にあるので、下関では “2号店”になると思います (^^)


台湾料理 『福源』・武久店
住所:山口県下関市武久町2-472-1
℡:083-254-5255
営業時間:11:00~14:30/17:00~24:00
定休日:無休  
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:35:15

お好み焼き 鉄板焼き 『久』(きゅう)@下関・豊前田  名前 : ばく  2013/08/05(月) 06:30


歩道上のアーケードが撤去され、不自然に“明るく”なった(笑)
豊前田で見つけたお店です。いつOPENか?分かりませんが
ソンナに前では ないような気がします(^^;)

お好み焼き・鉄板焼きが、ウリの お店ですが
焼きそばや焼きうどんといった麺メニューも取り扱っておられます(^^)

お好み焼き 鉄板焼き 『久』(きゅう)
住所:山口県下関市豊前田町2-1-19富永ビル1F
℡:083-232-1009
営業時間:17:00~24:00(昼営業も されているかも?)
定休日:不明   
駐車場:無


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:35:05

じょんのび@岩国 9月もしくは10月オープン予定!  名前 : のり MAIL  2013/07/31(水) 18:09


以前投稿した新規開店の蕎麦屋さんです。>>10223
定年を迎えて蕎麦屋を開業される大将の出身地は新潟県。
「じょんのび」は新潟の方言で、『のんびりゆっくり』の意味だそうです。

今にも開店しそうな外観ですがオープンは9月か10月になるとのこと。

開店日、営業情報を入手しましたら再投稿します^^ゝ


>>10613 9月22日オープンしました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:34:55

縁(えん)@宇部 7月18日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/07/31(水) 08:29


宇部市新天町に“うどん・そばを提供する店”がオープンしたそうです。
牛肉とヤンニン(韓国の辛み調味料)が特徴の「宇部ヤンニンうどん」が売り。

宇部ヤンニンうどん650円。肉そば550円。かやくうどん350円。等。
ポークカレー(サラダつき)700円。おむすび150円。サービスランチ500円。等

住所:宇部市新天町2−8−7 ‎ 田辺本店ビル 1F
℡:0836-33-7880
営業時間:11:00~14:30、18:00~20:00。土曜11:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:横にコインパーキングあり。チケット提示で30分無料券を発行。

【画像提供】ばくさん

2013.8.13 営業時間を修正しました。 管理人


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:34:44

越中屋@宇部 8月8日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/07/27(土) 08:40


宇部新川駅近くに“うどん店”がオープンしたそうです。

昼。かやくうどん300円。 たぬき・かき揚げうどん350円。 
   ぶっかけ・肉・天ぷら・焼きうどん、焼きそば400円。 おにぎり50円。

夜。肉・天ぷら・きつね・カレーうどん、焼きうどん、焼きそば、カレーライス、
   お茶漬け(さけ・梅・塩から・昆布) オール500円。 おにぎり100円。

住所:宇部市中央町3-14-25 SMSビル1F
℡:090-4805-3040
営業時間:11:00~14:00、16:30~19:00、22:00~27:00
定休日:昼は不定休。夜は火木日曜
駐車場:なし

【画像提供】sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:34:29

うどん店@宇部 オープン予定!  名前 : のり MAIL  2013/07/27(土) 08:11


JR宇部駅近くのフジパルティ。
「来来亭・西宇部店」と「TSUTAYA」の間に“うどん店”がオープンする模様。
店名は不明ですが、どうもチェーン店らしいのでムギバヤさんのブログにあった
「新店情報」がこの店かも。>>10315


住所:宇部市西宇部南4−10−2

←まだ看板などは付いていません。
詳細が分かり次第、再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:34:18

台湾料理 『福龍閣』・宇部店 7月25日OPENの模様  名前 : ばく  2013/07/25(木) 06:37


台湾料理 『福龍閣』・宇部店 が
本日(7月25日)OPENの模様です (=⌒ー⌒=)



台湾料理 『福龍閣』・宇部店
住所:山口県宇部市大字中山字新堀1139-16
℡:0836-34-0007
営業時間:11:00~15:00/17:00~23:00
定休日:不定休
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:32:41

第一楼@周南 Uターンオープン!  名前 : のり MAIL  2013/07/19(金) 17:10


周南市から光市に移転し、その後閉店した第一楼。
周南の旧店舗で営業を再開されたようです。

7月末までオープン記念で定価650円のサービスランチを500円で提供中。

国道に面した現店舗は駐車場の間口が狭く、地下道入口が視界を妨げるので
出入りにはご注意ください。

住所:周南市城ケ丘3−1−38
℡:0834-34-8889
営業時間:11:30~14:30、金土曜は17:00~20:30も営業
定休日:木曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:32:33

わらごや・徳山駅前店@周南 8月28日(水)オープン!  名前 : のり MAIL  2013/07/19(金) 07:45


「わらごや@周南市二番町」の徳山駅前店が徳山駅北口に
盆明けにオープンするそうです。
場所は“ローソン”と“店内飲食可能なお弁当屋「総花」”の間だそうです。

住所:周南市有楽町1 浜田ビル1F
℡:0834-21-8303
営業時間:11:00~20:00
定休日:日曜
駐車場:なし


【2013.9.3追記】
 お店の開店日、店舗情報の詳細が分かりましたので修正・加筆しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:32:18

いやしと山芋の郷 自然生まつり@周南市湯野 7/1オープン!  名前 : のり MAIL  2013/07/18(木) 17:39


山芋とその加工品を販売する産直ショップが7月1日にオープンしたようです。
店名は「いやしと山芋の郷・自然生(じねんじょう)まつり」。
併設のレストランでショップで販売される商品を食べることができます。

山子めん、生とろ、麦とろ、冷やとろ汁、山子ごはん、各500円。
山海漬け300円、蒸しとろ丸(山芋蒸し菓子)150円、飲み物200円~
自然薯料理で500円はかなり安いけど、量は少な目です。

住所:周南市湯野4238 旧JA湯野支所
℡:0834-82-0500
営業時間:食事(要予約)11:00~14:00 産直店10:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:32:08

幸四郎@宇部 7月・営業再開!  名前 : のり MAIL  2013/07/13(土) 16:37


昨年閉店した「幸四郎@宇部」。

sukeさんの投稿で営業再開の準備をされてる事が分かりました。
さらにばくさんのブログのコメント欄に投稿されたえつみんさん情報で
既に営業を再開されてることが分かりました。

お店に確認して営業情報がわかりましたので投稿します^^ゝ

住所:宇部市大字吉見1218-1
℡:なし
営業時間:8:30~18:00
定休日: 月曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:31:48

宇部市に7月下旬頃 新規店オープン予定!  名前 : のり MAIL  2013/07/13(土) 08:43


ムギバヤさんのブログ「通 嘆 感 麺 + α」で知りました。

宇部市に今月下旬頃、新店がオープンする予定だそうです。
チェーン店の可能性があるとのこと。

詳細が分かり次第、再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:31:37

鍋焼きラーメン 六本木食堂@山陽小野田 7月3日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/07/13(土) 08:40


ムギバヤさんのブログ「通 嘆 感 麺 + α」で知りました。
「鍋焼きラーメン」メインの店は県内初かと。

なべ焼きラーメン580円、ぶっかけ冷やしラーメン630円。大盛り各110円増し。
もっちりごはん120円、もっちりごはん大盛り220円。(徳佐米)
ビール(アサヒスーパードライ)520円。

住所:山陽小野田市日の出3-7-17
℡:0836-83-0188
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00。日曜11:00~15:00。
定休日: 不定休
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:31:25

『TAKOMARU・junior』@下関  名前 : ばく  2013/07/08(月) 06:34


たこ焼き専門店だった『TAKOMARU』・川中豊町店が
『TAKOMARU・junior』として、リニューアルされました。

たこ焼きの大きさ等に変化があるようですが
新しく 焼きそばを取り扱うようになっています。

たこ焼き/焼きそばのハーフ&ハーフ
「たこそば」も、登場しています (^^)

『TAKOMARU・junior』 (『TAKOMARU』・川中豊町店)
住所:山口県下関市川中豊町7-13-10
℡:083-242-5550
営業時間:11:00~21:00
定休日:年中無休
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:31:09

麺工棒・彦島店@下関 7月27日(土)移転オープン予定!  名前 : のり MAIL  2013/07/06(土) 07:38


今年2/17に閉店した麺工棒・下関店。
ばくさんのブログのコメント欄に投稿されたmarumaさん情報で
7月中旬に彦島に移転オープンすることが分かりました。

住所:下関市彦島本村町6-19-5
℡:083-250-8555
営業時間:11:00~15:00頃(麺売り切れまで)
定休日:無し(年末年始に5日間お休み)
駐車場:あり                 【麺工棒のHP】

ただいま店舗建設中で、看板等が出ておりませんm(_)m

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:30:57

ろくの家・下関店@下関 7月25日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/07/04(木) 19:51


ろくの家。下関店が7月にオープンするそうです。
場所は閉店した「らーめん匠屋」跡地です。

住所:下関市大字勝谷218-6
℡:083-263-6066
営業時間:11:00~22:00(LO)。金土11:00~23:30(LO)。
定休日:なし
駐車場:あり                 【ろくの家のHP】


まだ、看板等が出ていません、改装中?の画像ですm(_)m

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:30:48

RE:『三久』・川中店 閉店   名前 : ブラ  2013/07/04(木) 09:53


え~~!?ショックですね…。30年前頃に、綾羅木に住んでいましたがよく通ってました…。でも、長く営業されたんですね。ご苦労様でした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:30:37

『三久』・川中店 閉店  名前 : ばく  2013/07/04(木) 06:26


下関 『三久』@下関・伊倉(『三久』・川中店)が閉店された様子です。

移転のインフォメーションは確認できませんでした (T_T)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:30:26

『幸四郎』@宇部 & 『麺工棒』・下関  名前 : ばく  2013/07/04(木) 06:23


弊ブログに頂いた情報です (^^)


≪えつみんさんより≫

sukeさんが投稿されていた『幸四郎』@宇部が、営業を開始されているそうです。


≪marumaさんより≫

閉店された『麺工棒』・下関店・・・
7月中旬に、彦島に移転OPENされるそうです。


画像がありません(^^;) 今週末にでも確認に行きたいと思いますが
画像をお持ちのかたは、ご協力頂けると助かります m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:30:14

麺・メン亭 五四六(こじろう)@宇部 7月3日(水)オープン!  名前 : のり MAIL  2013/06/29(土) 09:41


宇部新川駅近くにラーメン、うどん、ソフトクリーム、たこ焼、かき氷等を
提供する店がオープンするようです。

住所:宇部市松島町15-13
℡:0836-35-0546
営業時間:10:00~26:00
定休日:日曜
駐車場:なし

【画像提供】ばくさん

2013.7.5追記
山口宇部経済新聞によりますと、全国のインスタントラーメン100種が
提供されるそうです。 店内飲食、持ち帰り、ともに可能。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:30:04

ドラゴンラーメン@山口  名前 : 某レイ  2013/06/27(木) 23:28


7月1日11:00オープンの様です。
(店頭告知)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:29:53

一奉道@平生 6月30日(日)で一旦閉店  名前 : ブレンボ  2013/06/27(木) 20:48


トンコツラーメンがメインと云いつつ最近ではイリコ出汁の
あっさりしょうゆラーメンも好評の同店ですが、現店舗での
契約更新はせずに6月30日(日)で一旦閉店となるようです。
7月以降に店名を一新して県東部で営業再開予定とのこと。

新店ではイリコ出汁ラーメンをメインにしながらトンコツ他を
限定発売していく模様。

見た目と違ってラーメンに対しては超真面目な麺バカ店長(笑)が
どういう一杯を創作してくれるのか楽しみ(*^^)v

現店舗で味わえるのはあと3日間ですよ~(笑)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:29:42

蕎麦屋さん(屋号不明)@岩国市美和町 まもなくオープン!  名前 : のり MAIL  2013/06/19(水) 17:16


間もなく蕎麦屋さんがオープンするようです。
場所は岩国市美和町。うどんの山田屋@岩国から5~6km奥です。

住所:岩国市美和町長谷1167付近

詳細が分かり次第、再投稿します。
店舗情報をお持ちの方はご協力お願いしますm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:29:24

ドラゴンラーメン@山口 7月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/06/19(水) 17:13


ろくの家@山口の斜め向かいにラーメン店がオープンするようです。
一杯390円のラーメンが提供されるようです。

住所:山口市吉敷下東1-10-7
℡:083-902-5543
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休
駐車場:あり

管理人より
2013.6.28 >>10254某レイさんの投稿で分かったオープン日を追記しました。
2013.6.29 営業情報が分かりましたので追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:29:14

大津家@下関 7月5日オープン♪  名前 : suke  2013/06/19(水) 16:01


ばくさんのブログのコメント欄で知りました(^^)
「めん処 大津家」。和風な店名ですがラーメン屋さんです♪

看板メニューは『ブラック』。どんなラーメンなんでしょうね???
7月5日(金)のオープンがメチャ楽しみです(^^)

←写真入れ替えました(7/7編集)

住所:下関市生野町2-30-9
電話:083-252-7665
営業時間:11:30~14:30・17:30~21:00(5分前オーダーストップ)
店休日:月曜(祝日の場合 火曜)
駐車場:アリ?(店舗前 縦列駐車可能)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:29:00

縁結び食堂 おかもと@周南 6月11日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/06/13(木) 07:22


徳山中央街と一番街の角。うどん、蕎麦を提供する食堂がオープンしたようです。
尚、麺類の提供はランチタイムのみですのでお気をつけください。。

・トロうどん(温)450円。 -トロッと汁を卵で柔らかくとじました-
・トロトロうどん(冷)550円。-稲庭うどん・やまと芋使用-
・ご縁そば鉄板650円。-出雲風蕎麦を鉄板焼き、つけ麺スタイルで-
 かしわ飯250円。 おでん120~150円。

住所:周南市銀座2-5
℡:0834-21-1331
営業時間:11:00~22:00(麺類の提供は昼時間のみ)
定休日:月曜
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:28:51

そば処 勇次郎@山口 6月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/06/11(火) 08:19


山口市の湯田温泉近く。蕎麦屋さんが6月1日にオープンしたようです。
"勇次郎"という屋号ですが女将さんが蕎麦を打たれるようです。

ざるそば650円、かけそば650円、天ぷらそば800円、瓦風そば1000円 他

住所:山口市若宮町1-48
℡:083-923-1900
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
定休日:月曜
駐車場:店の側に3台、少し離れて2台あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:28:41

皇鎮@周南市久米 6月1日閉店  名前 : のり MAIL  2013/06/08(土) 16:02


周南市久米のパチンコメトロの敷地にある「皇鎮」。

周囲に来来亭、山小屋、ラーメンショップ、天下一品、丸亀製麺、餃子の王将、
少し離れて、ばり馬、九州ラーメン和、一久
FC店が乱立する中、頑張っておられました。

それが理由か否かは分かりませんが6/1に閉店されました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:28:31

地蔵庵(じぞうあん)・うどん処@山口 6月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/06/07(金) 17:04


山口市道場門前にうどん屋さんがオープンしたようです。

しょうゆうどん280円、かけうどん320円、きつねうどん・ザルうどん400円、
ぶっかけうどん・わかめうどん・380円、釜玉うどん390、ザルうどん400円
円月見うどん410円、肉うどん430円、温玉ぶっかけうどん460円、
肉ぶっかけうどん490円、肉キムチうどん510円、カレーうどん550円 等。
天ぷら各種80~150円 むすび各種70~120円 ミニ炒飯250~350円 等。

住所:山口市道場門前2-1-6
℡:083-902-5520
営業時間:11:00~17:00(材料が無くなり次第終了)
定休日:不定休
駐車場:専用駐車場は無し(商店街が連携している駐車場が隣接)

【画像提供 sukeさん】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:28:21

丑【閉店】⇒謝謝【8月上旬オープン予定】@防府  名前 : suke  2013/06/02(日) 20:05


ラーメン丑@防府
5月31日の15時をもって閉店されてました。

そしてコノ場所に
「中華料理 謝謝(シェイシェイ)」が
8月上旬に開店するそうです。


←準備中の看板が出てますが
“新店舗への準備中”ですのでお気をつけください。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:28:11

珍味・台湾料理@美祢 5/18オープン!  名前 : のり MAIL  2013/05/27(月) 17:25


防府に昨年開店した台湾料理「珍味」の美祢店がオープンしたようです。

珍味@防府は初回訪問時に写真撮影をお願いしたらOKが出ましたが
2回目訪問時にメニューと料理の写真撮影の許可を申し出たら、初回訪問時には
店に居られなかった責任者らしき方から「写真NG」を告げられました。
美祢店はOKかもですが、写真を撮られる方は撮影前に事前にご確認ください。

住所:美祢市伊佐町伊佐5393-1
℡:0837-52-0180
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:無休
駐車場:あり

【画像提供】sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:27:59

『一福』@下関 移転されました。  名前 : ばく  2013/05/27(月) 06:35


『一福』@下関・田中町が、唐戸(中之町)に移転されています。

以前は “ 豚骨 北九州ラーメン 本家 『一福』 ”でしたが

移転後は “ 豚骨 元祖『一福らーめん』 ” と、いう風に変更されています (^^)


豚骨 元祖『一福らーめん』
住所:山口県下関市中之町1-17
℡:未確認
営業時間:11:30~13:00/19:00~25:00
定休日:現在未定 
駐車場:未確認


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:27:48

Ma ch(e)rie(マシェリ)@山口 6月27日オープン予定!  名前 : のり MAIL  2013/05/23(木) 19:58


6月27日。フレンチと中華料理を提供するレストランがオープンするそうです。
山口市湯田温泉6丁目160-3

【2013.6.27追記】

6/27。予定通りオープンされたようです。
店舗情報がわかりましたので書き込みます。

住所:山口市湯田温泉6-3-17
℡:083-902-5407
営業時間:11:00~16:00(LO 14:30)、17:00~23:00(LO 21:30)
定休日:水曜
駐車場:有り


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:27:38

福龍閣・島田店@光市島田 まもなくオープン!  名前 : のり MAIL  2013/05/22(水) 18:11


麺友ニコニコさん情報です!

台湾料理の「福龍閣」。 
ついこの前の3/15に光市戸仲交差点に「光店」がオープンしました。
光市島田のポアロ跡地に「島田店」を改装中。
まもなく開店するようです。

光市島田6-13-6
℡:0833-71-5438
営業時間:11:00~15:00、17:00~24:00
定休日:不定休
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:27:24

まる○龍@下関 5/2オープンしました♪  名前 : suke  2013/05/19(日) 19:12


Bonzoさんのブログで知りました(^^)

「濃厚豚骨らーめん まる○龍 MARURYU」

5月2日にオープンされたそうです♪
出前もされてるそうですので、
ご近所の方は利用されてみてはいかがでしょうか(^^)

住所:下関市竹崎町2-13-1
電話:083-232-8701
営業時間:火~金 11:00~15:00  17:00~23:00
      日曜 11:00~15:00  17:00~21:00
店休日:月曜
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:27:14

匠屋@下関 【閉店】  名前 : suke  2013/05/19(日) 18:57


店の前を通ったら・・・

・・・閉店してました。。。orz...


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:27:04

銀座@宇部 閉店  名前 : のり MAIL  2013/05/07(火) 07:39


ばくさんのブログによりますと銀座@宇部が道路の拡張工事を理由に閉店されたようです。
ばくさんも書かれてますがメニューにあるラーメン全種類を並べて盛り上がったのが昨日の事の様に思いだされます。
「美味いか?」と問われると決して胸を張って頷けませんでしたが名物のチャーシュー麺を食べることができなくなった
と思うと非常に残念です。
また羽釜で麺を茹でる店が一軒減ったと思うと重ねて残念に思います^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:26:53

響流(こうる)手打ちそば@岩国 11/23にオープンしてました  名前 : のり MAIL  2013/05/06(月) 08:50


ムギバヤさん、ブレンボさんから開店を教えて頂きました。
また月刊トライアングル 5月号の「NEW OPEN」にも記載があります。

蕎麦の魅力に取りつかれた店主が酒屋から蕎麦屋に転身されたようです。
蕎麦界の重鎮「高橋名人」に弟子入りする事はできませんでしたが、
高橋名人とお弟子さんで営まれる「達磨 雪花山房@広島」へ約140回通い
イベント出店の手伝いや時々厨房の仕事をまかされるまでになられたそうです。

住所:岩国市藤生町1-20-3
℡:0827-32-0133
営業時間:11:30~14:00
定休日:火水木曜
駐車場:店から少し離れた場所に3台、店の前に1台


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:26:31

徳山らーめん・大ちゃん@周南 5月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/05/01(水) 14:18


予定通り本日オープンしました。
開店直後から商店街関係者を中心にほぼ満席状態でした。

ラーメン650円 チャーシュー麺800円 ラーメンセット(細巻き・小鉢つき)750円
丼セット(ミニ丼つき)850円。 各ラーメン大盛100円。
夜時間はおつまみメニューがあります。一品料理300円~ 焼き物400円~
揚げ物200円~ 麺650円~ ご飯物600円~ サラダ350円~

住所:周南市銀座2-9
℡:0834-21-7825
営業時間:11:00~14:00、18:00~26:00
定休日:当面は無し いずれ月曜を定休日にする予定
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:26:22

つけ麺 ひこ@周南 閉店  名前 : のり MAIL  2013/05/01(水) 14:16


徳山駅北口近くの「つけ麺 ひこ@周南」閉店しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:26:13

安さん@柳井市大畠 閉店  名前 : のり MAIL  2013/04/22(月) 15:43


変臭さんから「閉店では」との投稿があった「安さん@柳井市大畠」。

店に確認に行ったところ
「当方の都合により4月9日で閉店させて頂きました」
の貼り紙がありました。

横浜で修業された大将が、横浜発祥の「サンマー麺」をはじめ
美味しい中華料理を安価で提供される非常に魅力的な店でした。

残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:26:03

ろくの家@防府 4月12日(金)オープン!  名前 : のり MAIL  2013/04/09(火) 19:34


「4月中旬オープン予定」の投稿をした「ろくの家@防府」。>>9922
“ろくの家”“うどんのごん太”“ムームーカフェ”をFC展開する
「株式会社ITSUKI(樹)」のHPによりますと4月11日(木)にオープンするようです。

住所:防府市鋳物師町12-12
℡:0835-38-6665
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし
駐車場:あり

2013.4.11 10:30
11日は仏滅で翌12日は大安なため、もしかしたらと思い店に電話で確認したら
HPの書き込みが間違いとのこと。 4月12日(金)オープンに書き変えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:25:49

二代目YUTAKA(豊)@宇部 5月オープン♪  名前 : suke  2013/04/07(日) 20:13


「二代目YUTAKA(豊)」。

つけ麺専門店ってコトで宇部では初?ではないでしょうか。

本日、日曜日にも関わらず大工さんが入ってましたので
5月早々にはオープンかもですね♪

住所:宇部市中村3丁目7-21
電話:0836-43-9636
営業時間:11:00~ なくなり次第終了
店休日:火曜
駐車場:アリ(建物の左通路の裏手に9台)

2013.5.11 管理人追記
ムギバヤさんのブログ記事にありますように、二代目 豊(YUTAKA)@宇部が
本日5/11オープンしました。
sukeさんに投稿頂いた本スレに新しく分かりました店舗情報を追記しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:25:38

Ban・タイ古式マッサージ&Cafe@下松 1/7オープン!  名前 : のり MAIL  2013/04/04(木) 17:05


アジアンテイストな店内でタイ料理を楽しめるカフェがオープンしました。
予約制で“タイ式マッサージ”を受けることもできます。
三十代半ばの笑顔が優しい男性オーナーは一年前まで保育士だったそうです。

パッタイ(タイ式焼きそば)700円、グリーン・レッド・イエローカレー各900円、
プーパッポンカレー1200円、ガパオ飯(タイ風屋台飯)800円、日替ランチ900円。
モーニング600円。 その他に洋食、おつまみ、デザート、飲み物等多数あり。

住所:下松市駅南2-2-21(下松市西豊井1174−1)
℡:0833-48-9955
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし
駐車場:あり(店から20m南に8台)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:25:13

二の房・廣華楼第二厨房@下松 宅配で麺類の提供を開始!  名前 : のり MAIL  2013/04/02(火) 17:25


一年前にオープンした「廣華楼第二厨房・二の房」。
仕出しが中心で、ランチタイムは店内飲食が可能でしたが和洋中の弁当の
提供で麺類はメニューにありませんでした。

この度、店内飲食をやめて「仕出し・宅配のみ」に営業形態を変えられました。
それに伴い“廣華楼@下松”で夜時間に出前されている中華メニュー全てを
“二の房”から宅配注文が可能となったそうです。

住所:下松市大字西豊井236-2
℡:0833-44-0112
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:月曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:25:03

東光飯店@周南 閉店  名前 : のり MAIL  2013/04/02(火) 17:24


東光飯店@周南が閉店されました。
現在、店内跡地では改装工事が行われてます。焼肉店になるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:24:53

福来順(ふくらいじゅん)・台湾料理@宇部 3月27日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/03/29(金) 19:53


3/27に「福来順(ふくらいじゅん)宇部店」がオープンしたそうです。
現在県内に建設ラッシュの台湾料理屋さんです。


住所:宇部市浜町1−1−8
℡:0836-34-0719
営業時間:11:00~14:30、17:00~24:00
定休日: 無休
駐車場:あり

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:24:43

ろくの家@防府 4月中旬オープン予定  名前 : のり MAIL  2013/03/29(金) 08:40


ろくの家防府店が4月中旬にオープンするようです。

防府市鋳物師町12-12


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:24:32

『餃子の王将』・武久店@下関 閉店  名前 : ばく  2013/03/25(月) 23:11


メッチャ!カメ情報でスミマセン m(_ _)m

『餃子の王将』・武久店@下関が、2/24をもって 閉店しています (^^;)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:24:18

『天月』(あまつき)@下関・豊前田  名前 : ばく  2013/03/25(月) 23:06


鶏料理の お店 『天月』@下関・豊前田が「らーめんらんち」と銘打って
お昼(11:00~14:00)に、ラーメンメニューを開始されています (^^)


鶏料理 『天月』(あまつき)
住所:山口県下関市豊前田2-4-16
℡:083-223-1129
営業時間:11:00~14:00(水木金土)/18:00~24:00
定休日:月曜日
駐車場:無(近くに有料P多数有り)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:24:07

たそがれ庵@山口 3月18日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/03/22(金) 13:49


国道262号。防府から山口に向かうトンネルを抜けて左のパーキングの中。
お食事処しゃもじ跡地に「うどん店」がオープンしました。

かやくうどん300円、月見うどん350円、肉うどん400円。(うどんハーフ各100円引)
日替定食700円。 おかず一品100円。 おにぎり1個100円。
コーヒー300円。 食後のコーヒー100円。 生ビール300円。

住所:山口市下小鯖2642−2
℡:今のところ無し
営業時間:11:00~15:00
定休日:日曜
駐車場:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:23:58

楽@下松 今年1月初めにオープン!  名前 : のり MAIL  2013/03/20(水) 14:04


夜にラーメンを提供していた「居酒屋・魚切」跡地に、昼もラーメンを提供する
ラーメン居酒屋が1月にオープンしてました。
ラーメンは透明感がある鶏ガラ豚骨の醤油スープに武居製麺の細麺の組合せ。

ラーメン500円、中盛りラーメン600円、ラーメン&チャーシュー丼(小)セット800円
チャーシュー丼600円。 おでん100円~200円。居酒屋系一品料理300~。
JR生野屋駅が目の前なんで昼のチョイ飲み、夜の一軒〆の飲みによさげです。

住所:下松市生野屋4-1-3 2F
℡:090-7373-3476
営業時間:11:00~14:00、18:00~
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)、第3日曜と続く月火曜日
駐車場:なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:23:48

鶏豚(とりとん)ラーメン@山口 3月21日(木)オープン!  名前 : のり MAIL  2013/03/18(月) 17:14


閉店した「どさん子小鯖店」跡地に出店された店。>>9758
隣接する就労継続支援事業所「みんなの森」が運営されます。

何度か電話で開店日を確認しましたが、ラーメンの味が決まらない様子で
開店日が延びてましたが3月21日(木)にオープンされるそうです。
醤油、塩、味噌と3種のスープでトッピングも充実してるそうです。
営業は平日のみで、しかも営業時間が昼の1時間30分は県内最短かと。

住所:山口市下小鯖2698
℡:なし
営業時間:11:30~13:00
定休日:土日祝日
駐車場:あり         2013.3.22開店後の画像に差し替えました


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:23:28

らーめん雷華(らいか)@防府 3月21日(木)オープン!  名前 : のり MAIL  2013/03/18(月) 17:13


ムギバヤさんが新店情報を投稿された「らーめん雷華(らいか)」。>>9832

工事の様子を見に行くと内外装とも完成してました。
店内で試食会をされていました。
店主さんにお話を伺うと予定通り3月21日にオープンされるそうです。
“背脂豚骨”のラーメンだそうです。

住所:防府市開出本町14-13
℡:0835-28-7866
営業時間:11:00~15:00、18:00~24:00。 土日祝11:00~24:00
定休日:火曜
駐車場:あり         

2013.3.22 開店後の画像に差し替えました


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:23:07

餃子の王将・宇部神原店 3/25オープン!  名前 : のり MAIL  2013/03/09(土) 08:40


餃子王将・宇部神原店が3/25にオープンするようです。

住所:宇部市神原町1-2-2
℡:0836-21-0601
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休
駐車場:あり

2013.3.29 店舗情報を追記しました。

すみません。店舗外観画像を持ち合わせていません^^;
画像をお持ちの方、ご協力くださいm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:22:57

徳山らーめん 「大ちゃん」オープン予定!  名前 : ブラ  2013/03/07(木) 20:22


写真がないのですみません。
今は周南市の柳町で「たか」という居酒屋さんをやっているお店が、
周南市の一番街でラーメン屋さんを開店するそうです。
(夜は居酒屋もするらしいですが)詳細な場所は判りませんが、
オープン時期はGW前のようです。
「懐かしの中華そば屋」というコンセプトらしいので、スター系の
ラーメンかと思われます。


2013.3.8 12:30 管理人追記
 画像を添付しました。
 住所:周南市銀座2-9

2013.3.28 管理人追記 
 工事の様子を伺いに行ったらオーナーさんが居られました。
 開店日をお聞きしたら「5月1日にオープン予定です」とのこと。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:22:44

福龍閣 光店 3月15日オープン予定  名前 : ブレンボ  2013/03/07(木) 10:46


2月中旬オープン予定が工事中断で遅れていましたが、
今朝3月15日オープンの告知が出ていました。

場所は戸仲交差点。 閉店した「隆景@光」の跡地です。

住所:光市光井1−13−20
電話:0833-48-9988
営業時間:11:00~15:00、17:00~24:00
定休日:不定休
P:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:22:33

開店情報 『七福』・支店@宇部  名前 : ばく  2013/03/05(火) 06:31


宇部の名店『七福』の支店がOPENしています。

営業時間の書き方が、チョット不思議な感じで
土・日は「平日」なのか?「祝祭日」扱いなのか?不明です(笑)


中華そば 『七福』・支店(仮称)
住所:山口県宇部市東須恵3853-13
℡:0836-21-0992
営業時間:(平日)11:00~20:00/(日・祝日)11:00~15:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

(画像は麺友の「レッドサンズさん」から拝借しました。)

2013.3.12 17:05
ばくさんのブログ記事を元に、営業時間、駐車場情報を修正しました(管理人)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:22:23

閉店情報 『麺工棒』・下関店  名前 : ばく  2013/03/04(月) 06:28


『麺工棒』・下関店が閉店です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:22:13

新店情報  名前 : ムギバヤ  2013/03/03(日) 23:28


らーめん 雷華(ファミリ家)

現在改装中。3/21(木)にオープンする予定。

山口県防府市開出本町14-13
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E131.33.4.3N34.2.55.7&ZM=9


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:22:02

山小屋・王司店@下関 【閉店】  名前 : suke  2013/02/13(水) 16:20


足場が組んであるので見に行くと・・・


・・・1月28日にて閉店されてました。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:21:48

マレーシア風ダイニング ブキッビンタン@光 移転してました  名前 : のり MAIL  2013/02/08(金) 17:10


エスニック料理を提供する「ブキッビンタン@光」。
ぶちとくカードで10%引きの恩恵に預かって「カリー・ミー」を食べようと
訪問すると店の様子が違う。。。。
会社の看板がかかって事務所になってる^^;

店の電話番号にかけてみると「はい。ブキッビンタンです」「アレ???」
・・・・移転されたそうです^^ 自宅で営業されてます^^

住所: 光市虹ヶ丘3-23-9
電話:0833-72-1725
営業時間: 11:00~15:00、18:00~22:00。
       土日祝12:00~15:00、18:00~22:00
定休日: 水曜、第4日曜
P:有り


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:21:38

閉店した「どさん子小鯖店@山口」跡地に新店がオープン!?  名前 : のり MAIL  2013/02/05(火) 17:43


「閉店したどさん子小鯖店@山口跡地にラーメン店がオープンする」
との情報が入ってきました。
詳細をご存じの方はいらっしゃいませんか? 山口市下小鯖2698

画像は閉店後の「どさん子小鯖店」。
「ふるさとカラオケ」と書かれた赤い看板左。白いテントんとこです。

2013.2.21 17:00追記
 現在の店舗外観を差し込みました。
 店内で開店準備をされてた方の話ではもう少しで
 開店できるそうですが、開店日は未定だそうです。
 店舗隣の就労継続支援事業所「みんなの森」と店を
 行き来されてるので「みんなの森」が運営されるのかと。

2013.3.21 17:00追記
オープンしました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:20:57

『春馬』@下関 屋号の軒が付きました。  名前 : ばく  2013/02/04(月) 06:31


前店の軒を付けたままプレオープン中だった(?)

『春馬』@下関に屋号のついた軒があがっています。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:20:47

『どんどん』・ゆめシティ店 閉店  名前 : ばく  2013/02/04(月) 06:26


1月31日をもって

『どんどん』・ゆめシティ店が閉店しています。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:20:36

『桃太郎』・長府店 ただいま準備中  名前 : ばく  2013/02/04(月) 06:25


ただいま、2/14のOPENにむかって準備中の 『桃太郎』・長府店
場所は下関市長府土居の内町1-18 付近

お好み焼きや釜飯で有名な『菊舎』というお店の
正面向かって、2軒右隣になります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:20:25

『桃太郎』・竹崎店 移転  名前 : ばく  2013/02/04(月) 06:18


『桃太郎』・竹崎店が1月31日をもって閉店しています。

長府に移転されて、2月14日から「長府店」としてOPENされます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:20:14

中華そば だんだん@周防大島 1月9日オープン!  名前 : のり MAIL  2013/01/30(水) 17:18


sukeさん情報です。 1月9日。周防大島町にラーメン店がオープンしました。

煮干し、鶏ガラスープで香ばしい炙りチャーシューのラーメンだそうです。
【ラーメン】中華そば630円 中華そばハーフ400円 中華そば大盛730円
【トッピング】チャーシュー100円 煮たまご100円
【セット】唐揚げセット790円 だし巻きたまどセット790円
【サイド】とろとろ炙りチャーシュー丼680円 チャーハン500円 いなり90円 他

住所:大島郡周防大島町西方1958-13
電話:0820-78-0875
営業時間:11:30~14:00(L.O)、17:00~20:30(L.O)
定休日:火、水曜
P:無


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:19:59

「栄食堂@岩国」移転  「蔵雲@新南陽」閉店  名前 : のり MAIL  2013/01/29(火) 17:09


「栄食堂@岩国」が由宇駅の近くに移転しました。
新住所:岩国市由宇町北1-11-1 
電話番号は変わりません。



「蔵雲@新南陽イオンタウン周南」が閉店しました。




画像は移転後の「栄食堂」。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:19:51

『七福』@宇部が支店を準備中  名前 : ばく  2013/01/27(日) 08:38


宇部の名店 『七福』@東新川が、現在 支店を準備中です(^^)

OPEN予定は「2月中、遅くても3月上旬には開店したい」との事でした (^^)


中華そば『七福』・支店(仮称)
住所:山口県宇部市東須恵3853-13
℡:不明
営業時間:不明
定休日:不明
駐車場:不明


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:19:31

台湾料理 福龍閣・光店@光 2月中旬 オープン予定!  名前 : のり MAIL  2013/01/18(金) 19:29


ブレンボさん情報です。

昨年8月にオープンした「福龍閣@岩国」の2号店が建設中で、
2月中旬にオープン予定とのこと。
場所は戸仲交差点。 閉店した「隆景@光」の跡地です。

住所:光市光井1−13−20
電話:0833-48-9988
営業時間:11:00~15:00、17:00~24:00
定休日:不定休
P:あり

【画像提供】ブレンボさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:19:20

麺処 春馬(はるま)@下関 プレオープン!  名前 : のり MAIL  2013/01/15(火) 07:50


ばくさん情報です。

定食屋「菜づ菜」跡地にラーメン店がオープンしたそうです。
「菜づ菜」の看板がそのままで電話番号も変わってないからオーナーが同じかも。
「下関駅から徒歩3分に新店開店情報」の店はこの店だったのかも^^

住所:下関市竹崎町2-3-2(市営竹崎10号棟)
電話:083-232-5523
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00。金・土曜は~27:00。
定休日:日曜日(祝日も?)
P:無(店舗向かって左奥に有料P有)

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:19:08

ゆめシティフードコート某店舗閉店  名前 : 匿名希望のとくさん  2013/01/07(月) 00:26


今月末で閉店しますよ。
詳細は、まだ言わない方がいいかな.....。

1Fです


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:18:59

出前総本舗 トラゾウ@柳井 5/3にオープンしてました  名前 : のり MAIL  2013/01/04(金) 13:08


ムギバヤさん情報です。
牛骨スープの店がオープンしたそうです。 詳細は不明とのことです。

住所:柳井市柳井1768-1
℡:0820-22-8533
営業時間:11:30~14:00、17:00~22:00
定休日:水曜
駐車場:あり

【2013.1.5追記】
紅蘭@下松出身者に作り方を教わった牛骨ラーメンだそうです。 出前あり。
ラーメン450円 もやしラーメン500円 キムチラーメン550円 他。
わかめうどん400円他・うどん類。玉子丼430円他・丼物。餃子300円他・単品。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:18:47

味究(あじきゅう)うどん・居酒屋@下関 12月5日オープン  名前 : のり MAIL  2012/12/21(金) 07:56


ネコさん情報です。

12月5日。
閉店した『桃太郎』・カラトコア店の後に「うどん屋と居酒屋のお店」
『味究(あじきゅう)』がオープンしたそうです。

住所:下関市唐戸町1-22 カラトコア1F
℡:083-223-1678
営業時間:うどん9:00~17:00。居酒屋17:00~21:00
定休日:
駐車場:無

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:18:36

勝谷亭(しょうやてい)@下関 近日オープン  名前 : のり MAIL  2012/12/18(火) 07:48


ばくさん情報です。
近々、下関にちゃんぽん屋さんがオープンするそうです。

住所:下関市勝谷新町1-12-3
℡:083-249-6481
営業時間:11:00~24:00(シバラクは11:00~15:00、17:00~22:00)
定休日:今のところ無休
駐車場:有(?) 店舗前に広い駐車可能場所があります

2013.1.7 店舗情報追記
2013.1.14 一部変更

【画像提供】sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:18:26

sukeさんへ  名前 : ムギバヤ  2012/12/17(月) 23:50


横から失礼します。12/21(金)にオープンする予定だそうです。


> 『ラーメン 味楽屋』
>
> 進ちゃんうどんの隣に入られました。
> 日曜日にも関らず内装工事をされてましたので
> オープン日は不明ですが、まもなく開店かと思われます。。。
>
>
>
> 住所:下関市王司神田6-2-3
> 電話:
> 営業時間:
> 店休日:
> 駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:18:14

味楽屋@下関 まもなくオープン♪  名前 : suke  2012/12/16(日) 16:42


『ラーメン 味楽屋(みらくや)』

進ちゃんうどんの隣に入られました。
日曜日にも関らず内装工事をされてましたので
オープン日は不明ですが、まもなく開店かと思われます。。。


【12月21日オープンしました♪】(12/21加筆&編集)
住所:下関市王司神田6-2-3
電話:083-248-2340
営業時間:11:00~24:00
店休日:無休
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:17:58

福祥閣@下関 まもなくオープン♪  名前 : suke  2012/12/15(土) 17:05


『台湾料理 福祥閣』

らららラーメン跡地に入られました。
オープン日は不明ですが まもなくオープンの様子。。。
店頭にはお得なメニューの看板が掲げられてますので
どうやら最近ハヤリの激安台湾料理店のようです(^^)

【1月3日にオープンしました♪】(1/4追記)
住所:下関市小月茶屋2-415-5
電話:083-283-0808
営業時間:11:00~24:00
店休日:無休
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:17:48

自家製麺 中華そば 今里(いまざと)@防府 12/10オープン  名前 : のり MAIL  2012/12/15(土) 08:06


ムギバヤさん情報です。
「自家製麺 中華そば 今里(いまざと)」が12/10にオープンしたそうです。

【中華そば(自家製麺)】
元祖600円 辛口650円 あっさり550円 ねぎそば700円 チャーシュー麺750円
【トッピング】 煮玉子、チャーシュー 各150円。  ねぎ、メンマ、辛味噌 各100円。
【その他】 替玉、ごはん(徳地産)、いなり(二個) 各100円。

防府市新田604-6
℡:0835-24-6231
営業時間:11:00~15:00(売り切れ次第閉店)、17:00~売り切れ次第閉店
定休日:日曜・祝日
P:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:17:35

らーめん食堂 ろくの家 山口店@山口 12月6日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/12/11(火) 12:48


サンデー西京によると「らーめん食堂 ろくの家 山口店」が
12月6日にオープンしたようです。
山口県では「ろくの家@宇部」に続き2店舗目となります。

山口市吉敷下東1-8-5
℡:083-941-6865
営業時間:11:00~22:00(L.O.)、金土11:00~23:30(L.O.)
定休日:無休
P:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:17:25

『金龍(Jr,)@下関』閉店⇒『満満亭@下関』開店  名前 : のり MAIL  2012/12/10(月) 08:13


ばくさん情報です。

「ゆめシティ」@新下関内の3Fフードコートに有った、『金龍(Jr,)』 が 閉店だそうです。
その跡地に『満満亭』と いう 中華料理屋さんが 12月下旬にOPEN予定だそうです。

【12/18 管理人追記』
満満亭は12/22(土)に開店されるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:17:13

『なんでんかんでん』おのだサンパーク店 ホームページ  名前 : GIGA  2012/11/28(水) 20:56


『なんでんかんでん』おのだサンパーク店のホームページがありました。
店舗情報も確認できます。

http://nandenkanden-onoda.jp






[9563] 誘導  名前 : 管理人 MAIL  

Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:17:03

のぉくれ@柳井 本日11月23日 移転オープン!  名前 : のり MAIL  2012/11/23(金) 08:24


当初の予定より約一週間遅れの本日、移転オープンです。

電話番号は旧店舗と同じだそうです。
住所、営業時間が変わりました。
また定休日は月曜日固定でしたが、月曜が祝日の場合は営業して
翌日の火曜日が休みになるそうです。

新メニューはオペレーションが落ち着いてからスタートするそうです。

住所:柳井市余田803
電話:0827-84-0064
営業時間:11:00~14:30、17:30~21:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業。翌日火曜日が休み)
駐車場:有り


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:16:51

下関駅付近に新店がまもなくオープン  名前 : のり MAIL  2012/11/10(土) 14:06


ばくさんのブログによると、下関駅付近にまもなく新店がオープンするようです。(ムギバヤさん情報)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:16:39

一奉道・光店@光 閉店  名前 : のり MAIL  2012/11/10(土) 13:50


ブレンボさんが「一時休業」を書き込まれた「一奉道・光店」。

麺友の小天狗さんが「入居者募集の看板がかかってたよ」と教えてくれました。
確認に行ったところ「閉店の案内」が貼ってありました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:16:29

『燃えろチャーハン@山陽小野田』閉店⇒『なんでんかんでん』  名前 : のり MAIL  2012/11/08(木) 07:37


ばくさん情報です。

燃えろチャーハン@山陽小野田が10月28日(日)に閉店されたようです。
そして「なんでんかんでん」が跡地に入るようです。

【画像提供】sukeさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:16:17

蔵雲@周東big 閉店  名前 : ◯  2012/11/04(日) 19:21


いつの間にか閉店してます。
初期からオペレーションが非常に悪く、残念ながら良い印象を持てないままでした。
また、途中より味も(特にかき揚げなどの天ぷらは)・・・・・・

跡地には何かはいるのでしょうか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:16:07

なんでんかんでん@山口県 12月6日(木)オープン予定!  名前 : のり MAIL  2012/11/03(土) 08:10


ムギバヤさんから教えて貰いました。

環七ラーメン伝説、ラーメンブームの火付け役としても有名な
『なんでんかんでん』のFC店が山口県内某所にオープンするそうです。

画像は「なんでんかんでん」HPより借用

【2012.11.29 管理人追記】

山陽小野田市中川6-4-1(グルメストリート)
℡:090-3197-7012
営業時間:10:00~22:00
定休日:
P:有り


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:15:54

博多とんこつラーメン 丑(うし)@防府 11月3日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/11/03(土) 08:08


ムギバヤさんから教えて貰いました。

メニューに「防府店」とあったので確認すると東京にお店があるそうです。
麺はラー麦(福岡県産ラーメン用小麦粉)を使用とのこと。

元味豚骨499円 香味豚骨549円 からか麺599円 丑担々麺749円
玉子入り/各80円増し 肉入り/各150円増し 替玉120円 半替玉60円 
自家製焼き餃子3ケ(ラーメンを注文した人のみ)1円 他

防府市西仁井令1-21
℡:0835-24-4755
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
P:有り


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:15:43

憩いの場 フォーチューン@宇部 オープン!  名前 : のり MAIL  2012/10/30(火) 17:07


うどん、ケーキ等の軽食を提供する雑貨屋さんがオープンしたようです。
地図には「山下商店」とあります。電話番号も「山下商店」と同じなんで
山下商店さんが始められたものかと。

ミニうどん200円、かやくうどん350円、わかめうどん400円、きつねうどん400円
キムチうどん450円、肉うどん480円、カレーうどん480円、おむすび100円、卵50円

憩いの場 フォーチューン YAMASHITA
宇部市五十目山町7-6
℡:0836-21-4448
営業時間:11:00~18:30
定休日:木曜日
P:有り(お店の裏側/店舗前に地図が貼ってあります)

【画像提供】ばくさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:15:32

九州ラーメン和(なごみ)@下松 本日10/10オープン!  名前 : のり MAIL  2012/10/10(水) 11:45


下関市綾羅木の「九州ラーメン和(なごみ)」の下松店。
本日オープンしました。

とんこつラーメン、塩とんこつラーメン550円。
塩ラーメン、黒旨ラーメン650円。
和ラーメン、チャーシューメン750円。
味噌ラーメン、和特製チャンポン780円。 
特製ビックリラーメン980円。

住所:下松市南花岡1−8 パチンコP-zac敷地内
電話:0833-48-9571
営業時間:11:00~15:00、17:30~21:00
定休日:月曜


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:15:22

華夏(かか)@山口 10月5日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/10/06(土) 14:10


山口市民会館1Fに中華料理店がオープンしました。

住所:山口市中央2-5-1
電話:083-932-1888
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:15:12

のぉくれ@柳井 まもなく移転  名前 : のり MAIL  2012/10/05(金) 18:19


現店舗から田布施方面に約5kmの「柳井市余田803」に移転するそうです。
新店舗は現店舗と違って駐車場が広いそうなので非常にありがたいです^^

移転に伴い現店舗での営業は10月28日(日)で終了
新店舗での営業開始は11月中旬予定だそうです。

「移転後は新作ラーメンにてスタートするかも」とのこと♪
これは楽しくなりそうです^^
「かも」じゃから変わらんかもしれんけど^^;

詳しい事が分かり次第投稿します^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:14:59

一奉道@光店 一時休業  名前 : ブレンボ  2012/09/21(金) 16:21


【平生店】と【光店】の2店舗体制で固定客も付き頑張っていましたが、
スタッフのオペレーション等の問題がある為、当面は経営資源を
1店舗に集中して頑張るそうです。

本日から【光店】は営業休止し【平生店】のみの営業になります。

現在改良中のスープ&麺&諸々等は引き続き研究しているので、
完成次第【平生店】で披露したいとのこと。

【光店】の再開時期等は未定。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:14:47

九州ラーメン和(なごみ)・下松店@下松 10/10開店予定  名前 : のり MAIL  2012/09/19(水) 17:08


末武中交差点「パチンコP-zac」の敷地内にラーメン店が建設中です。
下関市綾羅木の「九州ラーメン和(なごみ)」の下松店だそうです。

末武中交差点から櫛ヶ浜方面に700m進むと「筑豊ラーメン山小屋」があります。
似たタイプのラーメン店だと思うけど、どうなるんじゃろうね。

住所: 下松市南花岡1−8 パチンコP-zac敷地内

【画像提供】ブレンボさん

【2011.10.1追記】
本日、店舗建設関係者に開店日を聞いたところ「10/10と聞いてます」とのこと。
タイトルを「九州ラーメン和(なごみ)・下松店@下松 建設中!」から
「九州ラーメン和(なごみ)・下松店@下松 10/10開店予定」に書き変えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:14:38

博多金龍 湯田店@山口 閉店  名前 : ソニーファン  2012/09/18(火) 08:18


山口市泉都町の“博多金龍 湯田店”さん。

先月、8月26日で閉店されています。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:14:31

じゃんじゃん@下関 閉店?  名前 : suke  2012/09/13(木) 22:37


ばくさんのブログによりますと
永い間、臨時休業されてたそうですが

先日、伺ってみると・・・
・・・看板はそのままでしたが店内を覗いて見ると
備品等が無く、キレイに片付けられてました。。。

何のインフォメーションもありませんでしたが
たぶん、閉店されたんだと思います。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:14:13

島小(しまぐわー)@光 8月3日オープン!   名前 : のり MAIL  2012/09/12(水) 07:17


「6月にリニューアルします」と貼り紙があった「沖縄酒場 はる」。
麺友の山口県ブーメラン協会会長の よしゆき さんが「オープンしてるよ」
と店のHPを添えてメールで教えてくれました^^

店のHPを見ると、屋号が変わってます。
「はるおばさん。HP作るなんてスゴイなぁ」と思いながら訪問。
店の外観がガラリと変わってます。
入口もメイン道路寄りだったのが、奥の位置に変わってるし。

住所:光市島田1-14-23
電話:0833-72-6811
営業時間:11:00~14:00、18:00~22:00
定休日:日曜、月曜

店内は以前の一昔前のスナックから一変して、オシャレに変身。
店の隅にステージがあり弦楽器が沢山並んでいます。

はるさんは引退されて、店のお客さんであった若い男性が、
はるさんの後を継がれたんだとか。物腰が柔らかな優しい新店主^^
沖縄音楽で満ち溢れた店をめざしてるそうですす。
私が訪問した昼は沖縄音楽のBGMが流れてましたが、夜は
生演奏が楽しめるそうです。

また「三味線」「唄」を教えてもらうこともできるそうです。

【昼】島小そば750円。島小そばセット1,000円。タコライス650円。他
【夜】島小そば750円。タコライス650円。タコススティック400円。他


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:13:45

RE:開店・移転・閉店情報 その29  名前 : でんちや  2012/09/09(日) 21:27


岩国市麻里布町の「げんこつ・らーめん」は、焼肉屋に変わっています。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:13:35

RE:流麺処 颯 HAYATE@宇部 オープン  名前 : のり MAIL  2012/09/08(土) 08:25


ネット検索したら、どうも鶏ガラベースのラーメンで担々麺、つけ麺もあるみたいよ。

住所: 宇部市中央町3-11-13
電話:0836-31-2533
営業時間:11:30~26:00。土11:30~27:00
定休日:日曜、祝日

さらにオーナーが「Chinese+Japanese ダイニング KamiKaze(ダイニング カミカゼ)」
と同じと思われます。 
センスの良いラーメンが出そうな予感^^

【2012.9.22追記】
オープンは9/12だそうです。
今日、店に行ったので今日撮った外観画像を貼ります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:13:21

流麺処 颯 HAYATE@宇部  名前 : ソニーファン  2012/09/07(金) 18:58


宇部新川駅前商店街にラーメン屋さんができていました。

屋号は「流麺処 颯 HAYATE」で、来る9月10日(月)オープンのようです。

場所は宇部市中央町三丁目ですが、詳しい番地、電話番号、そして営業時間等、詳しいことは分かりません。

また分かりましたら書き込みいたします。

近くには「自家製ラーメン HAYATE」といった看板がありました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:13:13

蔵雲@イオンタウン周南 9月6日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/09/07(金) 18:16


イオンタウン周南に蔵雲の3号店が9月6日オープンしました。
場所は系列店「ステーキダイニング KURAJI(クラジ)」跡地。

なお「蔵雲」は「くうかい@周南」指導の下で開店しましたが、7月に
くうかいから独立され、今はくうかいと違うスタイルで営業されています。
また正式な屋号が「米田うどん 蔵雲」から「讃岐うどん 蔵雲」に変わりました。

うどん390円~ 豚生姜焼き丼セット850円~ など

住所:周南市古市1-4-1 イオンタウン周南内
電話:0834-62-8989
営業時間:11:00~14:30、17:00~21:30。 土日祝11:00~21:30
定休日: 不定休


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:13:03

スエヒロ@大竹  名前 : ◯  2012/09/02(日) 20:29


閉店、貸店舗になってます


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:12:55

欽明路売店@岩国【閉店】⇒ 麺処 欽明路@岩国【近日オープン】  名前 : のり MAIL  2012/09/01(土) 13:31


ムギバヤさんから教えて貰いました。

岩国の欽明路道路沿いの「欽明路売店」が閉店。
跡地に「麺処 欽明路」が近日オープンとのこと。

住所: 岩国市玖珂町1577
電話:090-9739-3305
営業時間:11:00~14:00
定休日:日曜日といずれかの土曜日

2013.4.27 画像を開店後の物に差し替えました。 管理人


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:12:45

居酒屋とうどんの柚(ゆず)@宇部 8月24日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/09/01(土) 08:37


宇部新川駅近くにうどん屋さんがオープンしたそうです。

昼時間はうどんと蕎麦を、夜時間は居酒屋メニューも提供するそうです。
うどん350円~

住所:宇部市松島町18-17
電話:0836-39-9716
営業時間:11:00~27:00(居酒屋メニューは18:00~)
定休日:火曜

【画像提供】ソニーファンさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:12:33

台湾料理 福龍閣@岩国  8月28日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/08/31(金) 18:56


かずやんさんから教えて貰いました。

8月28日(火)。 岩国に台湾料理店がオープンしたそうです。

住所: 岩国市保津町2-4-66
電話:0827-38-2918
営業時間:11:00~22:00
定休日: なし

【画像提供】かずやんさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:12:24

さんとく@田布施、もんじゅ@周防大島 閉店  名前 : のり MAIL  2012/08/31(金) 18:55


「さんとく@田布施」、「もんじゅ@周防大島」。 閉店してました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:12:14

ららららーめん@下関 【閉店】  名前 : suke  2012/08/21(火) 21:11


8月15日にて閉店されてました...orz


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:12:02

旺金閣(おうきんかく)@萩 8/8オープン!  名前 : のり MAIL  2012/08/21(火) 19:05


萩に中華調理店がオープンしました。
7/13にプレオープン。 8/8にグランドオープンとのこと。

正式屋号は「旺鑫閣」。
「鑫」は「木」3つで「森」の様に「金3つ」で構成されてます。

住所:萩市大字土原464
電話:0838-26-6666
営業時間:11:00~22:00
定休日:今のところ未定


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:11:50

らーめん屋台@萩  名前 : ソニーファン  2012/07/27(金) 15:30


萩市の中心部にラーメン屋さんができていました。山口銀行萩支店の向い側で、かわぐち三愛の隣です。
私が通った平日のお昼過ぎには閉店でしたので、夜専門店かもしれません。
しかし、営業をされてらっしゃるかどうかの確認はとれていません。

屋号は「らーめん屋台」、住所は「萩市大字東田町」ですが番地は分かりません。電話も。

詳しいことが分かりましたらまた書き込みいたします。

<管理人追記>

住所:萩市東田町20
電話:0838-26-8632
営業時間:19:00~25:00頃
定休日;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:11:36

麺や・元町@岩国 閉店(もしくは移転)  名前 : のり MAIL  2012/07/14(土) 16:25


国道2号線の拡張工事で移転した「来来軒@岩国」。
場所を変えて「麺や・元町」として営業を再開されましたが
本日訪問すると、店内の備品が全て運び出されて空になってました。
告知の貼り紙は見あたりませんでしたが、閉店、もしくは移転されたようです


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:11:27

一髄@山口  名前 : ソニーファン  2012/07/07(土) 15:26


明日、7月8日開店予定の一髄さん、フジグランの前を通る機会があったので寄ってみました。
営業時間等については看板に以下のように書いてありました。
従所、電話番号等は分かりません…。

営業時間 11:00~14:00 17:00~20:00
定休日 毎週月曜日(祝日除く)


<管理人追記>
住所 山口市黒川117-2
℡ 083-941-5999


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:11:17

らーめん両さん@岩国 本日6/28オープン!  名前 : のり MAIL  2012/06/28(木) 19:08


ムギバヤさんから開店を教えて貰った店。本日オープンしました!

ラーメン中500円、ラーメン大750円、ラーメン特大950円、
ちょい飯50円、がっつり飯(お代わり可)100円、味玉100円。

「小」ではなく、いきなり「中」から始まるのが面白いです^^
本日、開店直後に伺って「ラーメン中」を食べました^^
「中」は下松では「1.5玉」ですが、この店では1玉。
しかも毘沙門@新南陽みたく若干少な目な盛り具合でした^^

住所:岩国市麻里布町3-1-6
電話:0827-22-6827
営業時間:11:00~15:00、17:00~売り切れ終了
店休日: 不定休


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:11:06

幸四郎@宇部  名前 : ソニーファン  2012/06/19(火) 08:23


宇部市吉見の“幸四郎”さん、閉店のようです。
テナント募集になっていました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:10:56

たけちゃん・居酒屋@宇部 ランチタイムにラーメンの提供を開始  名前 : のり MAIL  2012/06/11(月) 07:12


山口宇部経済新聞の記事によると、「居酒屋たけちゃん」が
ランチタイムにラーメンの提供を始めたそうです。

たけちゃんラーメン 500円、担々麺 600円。

宇部市寿町1−1−1
℡:0836-36-1626
営業時間:11:00~14:00(平日のみ)、17:00~24;00
       ラーメンの提供は昼営業時間のみ
定休日:日曜

【画像提供】ソニーファンさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:10:42

『ラーメン屋@岩国【閉店】』⇒『らーめん両さん@岩国【開店】』  名前 : のり MAIL  2012/06/07(木) 17:15


ムギバヤさんから教えて貰いました。

「ラーメン屋@岩国」が閉店。
跡地に「らーめん両さん@岩国」がオープン予定だそうです。

住所:岩国市麻里布町3-1-6

【画像提供】スティルボーイさん


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:10:22

麺宗祐気@長門 オープンしました♪  名前 : suke  2012/06/03(日) 20:18


                                                                          
                                                 
5月30日にオープンした麺宗祐気の店舗情報をお知らせします。



住所:長門市西深川3277-1
電話:090-7894-6459
営業時間:11:00~16:00
店休日:不定休
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:10:07

台湾料理 珍味@防府 オープン予定!  名前 : のり MAIL  2012/05/30(水) 18:59


ムギバヤさんから教えて頂きました。

タックルベリー防府店跡地に『台湾料理 珍味』がオープンする予定だそうです
看板メニューは「台湾ラーメン480円」だそうです。

防府市岸津1-16-20
℡:0835-23-8677
営業時間:11:00~14:00(土日祝~14:30)、17:00~24:00
定休日:不定休

2012.6.6管理人追記
6/9(土)に仮オープンとのこと


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:09:57

粉もんや てんてん@防府 6月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/05/26(土) 19:18


ムギバヤさんから教えて頂きました。

イオンタウン防府の2階フードコートに「焼きそばとかしわ飯のお店」が6月1日オープンします。
場所は「香苑」「富士宮やきそば・K'Sカンパニー」が入ってたとこだそうです。

「おのだサンパーク」にも出店している系列店だそうです。

防府市鐘紡町7-1イオンタウン内
℡:
営業時間:
定休日

すみません。店舗外観画像を持ち合わせていません^^;
画像をお持ちの方、ご協力くださいm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:09:46

恒豐館@防府 5月下旬オープン予定!  名前 : のり MAIL  2012/05/26(土) 19:18


ムギバヤさんから教えて頂きました。

5月下旬に恒豐館@山口湯田温泉の2号店がオープン予定だそうです。

防府市栄町1-5-1 ルルサス防府内
℡:0835-23-2777
営業時間:11:00~15:00、18:00~24:00
定休日:不定休

すみません。店舗外観画像を持ち合わせていません^^;
画像をお持ちの方、ご協力くださいm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:09:38

春夏冬(あきない)@岩国 5月下旬オープン予定!  名前 : のり MAIL  2012/05/26(土) 19:17


ムギバヤさんから教えて頂きました。

ラーメン店が5月下旬にオープン予定だそうです。

岩国市麻里布町3-10-13
℡:0827-22-2882
営業時間:11:00~14:00、19:00~26:00
定休日:日曜


【店舗画像は2011.6.28撮影】


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:09:24

麺宗祐気@長門 5月30日オープン予定 だそうです  名前 : のり MAIL  2012/05/21(月) 17:21


ばくさんのブログに新店情報がありましたのでご紹介します。
情報源はムギバヤさんだそうです^^


2012.5.21 19:00追記

sukeさんから画像を頂きましたので添付します。
sukeさんは、ばくさんのブログで開店を知り、昨日、場所の確認に
行かれたそうです^^

開店準備の真っただ中。って感じですね。
お隣の「うどん・そば」の幟は「むらたや・板持店」だと思います^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:09:13

迎春飯店@光 5/18(金)オープン!  名前 : のり MAIL  2012/05/14(月) 17:44


麺友ニコニコさんに開店を教えて貰いました。

5/18(金)。
光郵便局の向かいに中華料理屋さんがオープンするそうです。

ブレンボさんの情報では、迎春園@下松にいた娘さんとお母さんで
営むとのこと。

光市中央4−7−24
℡:0833-48-8459
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:不定休
P:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:09:03

はる・沖縄酒場@光 一旦閉店&6月にリニューアルオープン  名前 : のり MAIL  2012/05/14(月) 17:42


ソーキそばを提供してた「はる・沖縄酒場@光」。

5/12に一旦閉店して、6月にリニューアルオープンするそうです。
リニューアルオープン後に麺料理があるか否かは不明。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:08:48

山ちゃん食堂@宇部 5月2日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/05/12(土) 12:20


山口宇部経済新聞の記事によると、宇部市新天町アーケード内に
うどんと丼ものがメインの「山ちゃん食堂」がオープンしたそうです。

月見うどん300円、おろしうどん300円、肉うどん500円

宇部市新天町1-3−4
℡:090-9413-5834
営業時間:11:00~23:00
定休日:
P:なし

店の外観からして「うどん.めし.おでん 友助」の跡地みたいです。

すみません。店舗外観画像を持ち合わせていません^^;
画像をお持ちの方、ご協力くださいm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:08:34

どん兵衛@萩  名前 : ソニーファン  2012/04/30(月) 17:43


萩市のどん兵衛さんについて

萩本店(同市土原)→ 更地
球場前店(同市呉服町)→ 萩の里

になっています。

なお、萩の里さんの詳細は不明です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:08:23

柳井中華そば店@萩市  名前 : ソニーファン  2012/04/30(月) 16:12


萩市下田万の柳井中華そば店さん、閉店されてらっしゃいます。

店舗情報の参考にしていただければ幸せます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:08:09

謝謝(しぇいしぇい)・中華料理@周南 3月2日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/04/11(水) 17:16


麺友なおさんから教えて貰いました。
横浜中華街から来られた中華料理屋さんがオープンしました。

麺メニューは
「黒香油醤油ラーメン」「五目ラーメン」「ピリ辛サンラータンメン」「担々麺」
「健康野菜ラーメン」「黒豚ワンタンメン」「五目焼きそば」「上海焼そば」 各680円。

半チャンセット100円。餃子5個セット150円。半チャン&餃子セット200円。
セット物がメチャ安いと思います。

周南市野村3-21-12
℡:0834-62-8608
営業時間:11:00~15:00、17:00~24:00
定休日:火曜
P:あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:08:00

らーめん かっぱ@厚狭 3月25日オープン♪  名前 : suke  2012/04/01(日) 20:01


「らーめん かっぱ」。
3月25日(日)にオープンされたそうです(^^)

場所は、国道316号線沿い
パン屋さん「アップルベリー」の隣です♪


住所:山陽小野田市大字郡530-6
電話:これから付けられるそうです。
営業時間:11:00~21:30
店休日:木曜
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:07:51

維新うどん。防府市に近日オープン  名前 : ムギバヤ  2012/03/30(金) 20:14


西京満天防府店の隣に『維新うどん。』なるうどん店が
近日オープンする予定です。

裏手の駐車場には50台ほど停めれます。


<2012.4.16 管理人追記>

4/5(木)にプレオープン。4/14(土)に正式にオープンされたそうです。

防府市天神1-5-23 中村ビル 1F
電話:0835-22-0133
営業時間:10:30~21:00
店休日:不定休
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:07:35

廣華楼第二厨房・二の房@下松 間もなく営業スタートか?  名前 : のり MAIL  2012/03/27(火) 17:14


先月「“りゅうたん@下松”跡地を“廣華楼@下松”が借りるらしい」
  「廣華楼の厨房が狭いので、厨房目的で使うらしい」
と、オスカル池田さんから教えて貰いました。

その後、3月上旬に内装工事が始まりました。
工事の店内に廣華楼の大将と女将さんもお居られました^^
そして今日。 看板が揚がってるのに気が付きました。

「廣華楼第二厨房・二の房」

屋号からすると、やはり廣華楼の第二厨房のようです。
ただしガラス越しに、りゅうたん時代のテーブルが、昔のまま配置されてるのが
確認できるので店内飲食も可能なのかも^^

< 2012.3.31追記 >
4/2オープンだそうです。
ただし、この店は仕出しがメインで店内にテーブルがあるのはランチタイムのみに
和洋中の弁当の提供するからだそうで、メニューに麺類は無いそうですー^^;
勇み足、失礼しました。m(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:07:24

進ちゃんうどん@下関 3月30日オープン♪  名前 : suke  2012/03/25(日) 10:09


「進ちゃんうどん」
3月30日(金)朝10時にオープンされます!

営業時間は不明ですが、屋根に照明が付けられてるので夜営業もされそう。。。
手打ちうどんを提供されるようですので
近くの「はるや」のライバル的存在になれば良いですね(^^)

《6/12 店舗情報を編集しました》
住所:下関市王司神田6-2-2
電話:083-248-0722
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00
店休日:月曜(祝日時は営業)
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:07:15

【3/23開店】 『陽林軒』@下関・「ゆめシティ」内  名前 : ばく  2012/03/24(土) 21:01


昨日(3/23)、「ゆめシティ」内に 『陽林軒』 がOPENしました(^^)
九州に5店舗出店されていますが、本州には初上陸です。


九州とんこつラーメン 『陽林軒』
住所:山口県下関市伊倉新町3丁目1-1「ゆめシティ」・1F
℡:083-252-2071
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休   
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:07:00

麺や 一奉道 光店 3/24開店  名前 : ブレンボ  2012/03/24(土) 15:15


住 所:光市浅江1350(イオン光店そば)
電 話:0833-72-6766
平 日:11:00~15:00
     17:00~22:00
土日祝:11:00~22:00

当分の間定休日無しで営業する予定

*店長から「バイトさん募集中」と伝言アリ(笑)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:06:51

七里濱(しちりはま)@岩国 3月12日 ラーメン部門オープン!  名前 : のり MAIL  2012/03/23(金) 20:23


以前だるま食堂@和木を紹介くださったO2さんから頂いた情報です。

3月12日にラーメン屋がオープンです!

同じ住所、電話番号の場所で営業されてる居酒屋(焼肉)の
「七里濱」さんがラーメンの提供を始められたようです。

岩国市麻里布町3-5-14
℡:0827-22-8400
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/30 (Thu) 18:06:42

『どとんこつ石宗【閉店】』⇒『一奉道2号店【開店】』@光  名前 : のり MAIL  2012/03/13(火) 19:35


ブレンボさんから教えて貰いました。

どとんこつ石宗@光が閉店。
跡地に一奉道@平生の2号店が3月24日オープン予定だそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:44:30

八海@田布施閉店  名前 : べた  2012/03/13(火) 13:00


前から通るたびに車も止まってなく旗も出てなく気になって今日店に行ってきました。入り口に1月19日で閉店しますと貼り紙がありました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:44:16

【閉店】『三久』&【開店】『陽林軒』@「ゆめシティ」・下関  名前 : ばく  2012/03/11(日) 10:58


『三久』・ゆめシティ店が閉店していました (@_@;)

が・・・ソノ後に、小倉のラーメン店『陽林軒』が入ります。

OPEN日は約2週間後の、3/23(金)です♪ (^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:44:08

ちゃんうどん@下関 近々オープン?  名前 : suke  2012/03/11(日) 10:42


今朝、確認しました!

『進ちゃんうどん』

「麺ズ倶楽部@下関」の跡地にオープンします。
・・・ってか、麺ズ倶楽部は閉店?移転???

なんのインフォメーションもありませんでしたので
度々、確認に行こうと思います(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:43:56

RE:らーめん 西崎@光 3月4日 11:00オープン!  名前 : ブレンボ  2012/03/03(土) 20:48


> 店舗画像、営業情報など分り次第、このレスに追記していきます。

張り紙出てたので画像貼っておきます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:43:33

拉麺 吟葫蘆(ぎんころ)@防府 3月13日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/03/03(土) 16:58


1月。「独立して2月中旬にリニューアルオープン」の告知が貼られてました。
その時の貼り紙では屋号は「中華そば 吟」⇒「拉麺 吟」。

オープンが予定より遅れましたが
3月13日(火)にオープン予定だそうです。

屋号は「拉麺 吟葫蘆(ぎんころ)」になるそうです。

防府市戎町1-9-21
℡:0835-24-4888
営業時間:11:00~25:00
定休日:不定休

2012.3.16 店舗画像を差し込みました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:43:19

らーめん 西崎@光 3月4日 11:00オープン!  名前 : のり MAIL  2012/03/01(木) 17:56


まつかぜでアルバイトをしてた西崎さんが、まつかぜの跡地に
3月4日(日)11:00にラーメン店をオープンされます。
まつかぜの味と意志を引いだラーメンを提供するとのこと。

まだ、看板もショップカードも出来ていませんが「1日でも早く」
との想いから、早期にオープンに踏み切られたようです^^

光市浅江2-7-6
℡.0833-71-2120
営業時間 11:00~15:00、17:30~21:00L.O.(スープ切れの場合は早めに終了)
定休日 木曜

店舗画像、営業情報など分り次第、このレスに追記していきます。
2012.4.11に撮影した画像と差し替えました


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:43:07

まつかぜ」閉店⇒「らーめん処 西崎」まもなく開店@光  名前 : suke  2012/02/26(日) 22:54


「まつかぜ」の営業が本日(26日)までとのコトで伺いました!
・・・お昼までだったのね。。。orz...
大将。いままで美味しいラーメンをありがとうございましたm(__)m

「まつかぜ」は閉店しましたが
店頭に嬉しい張り紙がありました♪

まもなく「まつかぜ」の味と意志を継ぐ新店がオープンします!

『らーめん処 西崎』

←写真の張り紙によると3月上~中旬頃オープン予定みたいです(^^)
楽しみですね♪


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:42:47

餃子の王将・下関武久店@下関 2月27日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/02/25(土) 12:30


ばくさんのブログで知りました。
餃子の王将・下関武久店が2月27日にオープンするそうです。

下関市武久町2-1-9
℡:083-254-5199
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:不定休
駐車場:有 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:42:25

山小屋@光 3月20日オープン予定!  名前 : のり MAIL  2012/02/24(金) 18:48


開店情報をクー太郎さんから、開店場所をブレンボさんから
教えてもらいました。m(_)m

3/20(火曜・祝日)。
光駅に近くの「旧スシマス」跡地に山小屋がオープンするそうです。
建坪が大きいので、席数が多い大型店になりそうです。

狭い地にラーメン店がひしめく光市が更に熱くなりそうです。

光市虹ケ浜3-7-28
℡ 0833-72-7211
営業時間 11:00~22:00
定休日 不定休               ※画像は3/20オープン当日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:42:14

新式(しんしき)@宇部 るいるい軒の姉妹店 2月1日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/02/22(水) 17:07


「るいるい軒@宇部」の姉妹店が2月1日にオープンしたそうです。
「るいるい軒とは違ったニュースタイルの店」という意味で店名を
『新式(しんしき)』と付けられたそうです。
「1970~1980年代をイメージした」レトロな雰囲気の店内で
トンコツラーメンが提供されるようです。

らぁめん550円、地獄RED750円、焦がしBLACK650円。

宇部市新天町1-3-2
℡0836-34-2838
営業時間 11:00~15:00、18:00~22:00
定休日 日曜日

←画像提供はsukeさん^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:41:58

『ひろし』【閉店】⇒『しんちゃんラーメン』 【開店】@菊川  名前 : ばく  2012/02/20(月) 06:33


長府⇒新下関⇒菊川と、40年近い歴史を綴ってきた
ラーメン 『ひろし』@下関・菊川が閉店する模様です (><;)

お店はソノママ 『しんちゃんラーメン』が引き継ぐ形で新規OPENされます。
OPEN日は3月2日(金)、開店時間は不明です。

住所はラーメン 『ひろし』と同じはずなので
山口県下関市菊川町大字下岡枝266-3なるハズです

駐車場は店舗前に数台停めることが出来ます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:41:42

ラーメン 和(なごみ)@下関 2月8日オープン♪  名前 : suke  2012/02/19(日) 19:54


ばくさんのブログで紹介されてましたが
昼間の画像が撮れたのでUPしときます♪

未定だった定休日は“毎週火曜日”に決まったようです。。。



ラーメン 『和』(なごみ)
場所:山口県下関市綾羅木新町1-5-9
℡:(問合せ№/090-3798-8302)
営業時間:11:00~15:00/17:00~21:00
定休日:火曜日 
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:41:31

まつかぜ@光 廣田大将は2/26まで。早ければ2/24まで  名前 : のり MAIL  2012/02/19(日) 08:54


とんねるずのテレビ番組の企画でラーメン屋になったデビット伊東さん。
現在「でびっとらーめん」を店舗展開されてます。
まつかぜの廣田大将は、デビット伊東さんとテレビ番組で一緒に修業をして
しばらくデビット伊東さんのもとで働いた後に、独立しました。

「でびっと」は海外への店舗展開を進めていて「マカオ店」に続き
3月下旬に香港店をオープン予定だそうです。
廣田大将は香港店のマネージャーとして3/2に香港入りするそうです。
廣田大将がまつかぜの厨房に立てるのは2/26(日)までだそうです。
材料の残り次第で25(土)、最短で24(金)になる可能性もあるとか。

現店舗はバイトのザッキーさんが引き継ぎ存続するそうです。
屋号など、詳細が分れば追って投稿します。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:41:20

だんじり亭@新山口 移転の可能性もあるけど現店舗は閉店らしい  名前 : のり MAIL  2012/02/16(木) 17:20


「店の様子がおかしい。閉店したのでは?」との噂を耳にしたので
確認しに行きました。

看板が外されて、営業時とは様子が全く違います。

そして「貸物件」の紙が貼ってありました。
閉店に関する案内文などはありません。
移転かもしれませんが、現店舗での営業は終了されたようです。

お店から頂いた「ラーメン一杯半額券」は無効なんでしょうね^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:41:09

階杉(かいすぎ)・とんこつらーめん@岩国 2月14日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/02/15(水) 08:14


ムギバヤさんから教えて貰いました。

岩国のライブハウスclub SQUADではラーメン大好きな店長のラーメンが
提供されているそうです。
そのラーメンの専門店「階杉(かいすぎ)」がこの度オープンしました。

岩国市麻里布町6-2-1
℡ 0827-22-1000
営業時間 平日   19:00~26:00
       金、土曜19:00~29:00
       日曜   17:00~24:00

定休日  月曜


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:40:13

グループおおしま@周防大島 朝市のうどん屋がオープン!  名前 : のり MAIL  2012/02/10(金) 17:27


大畠方面から大島大橋を渡って左折。
1~2km進んだ左手。
朝市「グループおおしま」が新しくオープンしました。

うどん、そばの販売もされてます。

うどん 300円。
そば 300円。

朝市は土日祝日のみ開催。
営業時間は7:30~16:00

朝市が開かれてても、麺類の販売をされない場合もあるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:40:02

高照@岩国周東 朝市のうどん屋がオープン!  名前 : のり MAIL  2012/02/10(金) 17:25


かずやんさんから「彩龍の敷地に うどん屋ができた」
との情報を頂きました。

←場所は店に向かって左側。
 写真は高照が建つ前の写真です。

何やら建ててるなぁ。とは思ってましたが倉庫か社員寮だと
思ってました。 まさかうどん屋とは思ってませんでした^^;

クー太郎さんのブログによると、朝市の方が運営するうどん屋らしい
とのことです。
営業日は月曜日と火曜日らしい。とのことです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:39:53

川せみ@光 2月15日オープン!  名前 : のり MAIL  2012/02/08(水) 17:21


昨年「しばらく@光」跡地に蕎麦屋ができる。との噂を聞き、
その後、「川せみ@徳地(現・荷卸し茶屋)」が出店することを知りました。

川せみは手打ち蕎麦店です。
1年前に防府に姉妹店「川せみ」を出店されました。
現在は「川せみ@徳地は荷卸し茶屋」、「川せみ@防府は嵩(たか)」に
屋号を変えて営業されています。 (その後、嵩は閉店)

光市虹ケ丘2-11-6
℡0833-72-8886
営業時間 11:00~15:00、19:00~21:00
定休日 木曜日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:39:41

順のチヂミ・韓国料理@柳井 12/19オープン!  名前 : のり MAIL  2012/01/29(日) 16:50


「牛作@柳井」が「ソウル@柳井」と合併、移転しました。

牛作の跡地に「韓国料理・幸せの味@柳井」の姉妹店が
オープンしたそうです。

麺料理は 韓国天ぷらうどん800円。
カルビタムうどん1,000円、ユッケジャンうどん1,000円など。

柳井市南町1-6-16
℡:0820-22-2567
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
定休日:水曜
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:39:31

えんむすび@下松 1月6日 営業再開!  名前 : のり MAIL  2012/01/28(土) 17:18


2009年5月にオープンして、2010年11月に閉店した「えんむすび」が
1月6日に営業再開してました。
えんむすびは障害者の自立を支援をする「NPO法人 周南さわやか会」が、
施設通所者の就労支援(訓練)を進めることを目的に運営されてるお店です。

かけうどん140円。 肉うどん、ごぼう天うどん190円。 むすび50円。

下松市大手町2-1-3
℡:
営業時間: 11:30~13:30
定休日:土、日、火、木曜(祝日は営業)

かけ・ごぼう天は5食。肉は10食の計20食と販売数が少ないので、ご注意を^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:39:21

ラーメン吟@防府 独立して2月中旬にリニューアルオープン!  名前 : のり MAIL  2012/01/27(金) 17:35


県内に焼鳥、居酒屋を展開する㈱エブリシング。

「中華そば 吟」も㈱エブリシングが山口市、防府市に店舗展開してましたが
この度、防府店が独立して、屋号が「拉麺 吟」に変わるそうです。

現在、2月中旬のリニューアルオープンに向けて準備中。

ラーメン激戦区である防府市役所周辺での経営は大変だと思いますが
食べる側の立場からすると、非常に楽しみです^^


2012.2.15追記

そろそろかな?と思い電話確認したところ、3月上旬になりそうとのこと。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:39:06

本格手打うどん 克@田布施 12/21オープン!  名前 : のり MAIL  2012/01/23(月) 18:56


ツユだけでなく、麺、器、店内。全て手作りのうどん屋さんが、
12/21にオープンされたそうです。

かけうどん350円。 きつねうどん450円。 揚げ餅うどん450円。
揚げ餅エビぶっかけ650円。 古代米入り玄米ご飯100円。

熊毛郡田布施町****野282
℡:0820-52-3867
営業時間:11:30~14:00(材料がなくなり次第終了)
定休日:月、火曜
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:38:38

RE:韓国ソウルで人気の豚骨ラーメン店@下関・綾羅木  名前 : suke  2012/01/21(土) 10:49


先日、ばくさんが投稿された
「韓国ソウルで人気の豚骨ラーメン店@下関・綾羅木」
の店名が解りました♪

・・・折込求人チラシで。。。(笑)

『ラーメン和(なごみ)』だそうです。。。



2012.2.11 管理人追記

2/8(水)にオープンしたそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:38:11

りゅうたん@光・スポーツ交流村 1月16日。移転オープン!  名前 : のり MAIL  2012/01/17(火) 17:17


「光・スポーツ交流村」のレストランへ移転が決まった「りゅうたん@下松」。
閉店日のオスカル池田さんのブログに「営業は1月16日(月)からとなるそうです」
と書いてあったのを思い出して伺うと、予定通り1/16にオープンしたそうです。

スポーツ交流村本館2F、向かって左隅。 メニューは旧店舗と同じ。
本館中央入口からも行けますが、建物向かって左外にある直通階段が便利かと。
金曜夜~日曜昼、夏休み等長期休暇は宿泊者が150名になることもあるそうです。
その時は宿泊者の食事で精一杯で、一般客のへの対応できない場合もあるとか。
混雑が予想される日は、電話で事前確認頂けると幸せます。とのこと。

光市光井2-19-2 スポーツ交流村本館2F
℡:0833-71-4221
営業時間:11:00~20:00ころ
定休日:第1、3、5水曜日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:37:59

韓国ソウルで人気の豚骨ラーメン店@下関・綾羅木  名前 : ばく  2012/01/16(月) 19:47


『どんどん』・綾羅木店の跡地で工事が始まっていました(^^)
2月上旬開店 の文字が確認できたので、敷地に入ってみると

韓国ソウルで人気の豚骨ラーメン店
と いう文字が看板に書かれていました (^^)

ドンナお店が出店するのか?今から楽しみです(^^)

場所:山口県下関市綾羅木新町1-1060-3
℡:(問合せ№/090-3798-8302)
営業時間:不明
定休日:不明 
駐車場:有

2012.2.11 管理人追記
2/8(水)にオープンしたそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:37:49

瓦そば・たかせ(ゆめシティ店)@下関 1/21オープン!  名前 : のり MAIL  2012/01/05(木) 17:48


「瓦そば・たかせ」の「ゆめシティ店」が1月21日(土)17:00にオープンするようです。

下関市伊倉新町3-1-1 ゆめシティ内


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:37:39

新規「蕎麦屋」が光市にオープンするようです  名前 : のり MAIL  2011/12/20(火) 17:38


光市に蕎麦屋がオープンするようです。

場所は光駅北側。 閉店した「しばらく@光」跡地。
テーブルのみだったの店内に小上がり2つを増設する工事が
始まってます。

店主は県内の別の場所にも店を出してるらしいけど、詳細は不明。


2012.1.18追記

その後、正月休みに入ったためか工事に進展はみられません。
「荷卸し茶屋@徳地(旧 川せみ)」が出店する、との情報を入手しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:37:23

餃子の王将@下松 12/21オープン!  名前 : のり MAIL  2011/12/14(水) 13:16


下松中央線、遠崎跡地に建設中の「餃子の王将」
12/21(水)」にオープンするようです。

下松市望町5-5-1
℡ 0833-41-5750


餃子の王将HPの開店情報


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:37:14

らーめん『匠屋』@新下関 12月5日オープンしました♪  名前 : suke  2011/12/05(月) 21:17


先ほど、伺ってきました!実食レポはまた後日(笑)
店舗情報をお知らせします。

ばくさんが気にされてた「株式会社シンコー」とは無関係だそうで、
コチラの店舗が初めてのお店とのコト。。。
・・・でも。。。
「匠屋」の読み方を聞くのを忘れてました。。。(大汗)

らーめん 『匠屋』
住所:下関市大字勝谷218‐6
TEL:083‐257-0733
営業時間:11時~21時
定休日:不定休(今のところ)
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:37:03

【続報】らーめん 『匠屋』@新下関  12/05OPEN?  名前 : ばく  2011/12/03(土) 20:46


sukeさんから「5日(12/05?)オープン予定」の文字が流れている
と、いった旨の投稿がありましたので確認に行きました(^^)

外装もホボ終わったようなので、併せて画像を貼っておきます。

情報によりますと、豚骨と醤油の二種類のベーススープがあるそうで
麺もスープによって差別化がなされているそうです(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:36:51

本場大阪 かすうどん 『どんぶら』@山陽小野田  名前 : ばく  2011/12/01(木) 21:39


「かすうどん」って、チョット馴染みの薄い言葉ですが・・・
牛のホルモンをジックリ時間を掛けて揚げた「油かす」の乗ったうどんです。

場所は「市立病院前」バス停の “内側”って言うのかな?(^^;)
マダ花輪が出ているので、OPEN間もないお店だと思います。

本場大阪 かすうどん 『どんぶら』
住所:山口県山陽小野田市新生1丁目(付近)
℡:不明
営業時間:11:00~(不明)
定休日:不明
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:36:34

ラーメン さくら@新山口 11月25日オープン!  名前 : のり MAIL  2011/11/26(土) 14:31


ムギバヤさんからオープンを教えて貰いました。
鹿野豚を使った地産池消の豚骨ラーメン、麺は極細麺らしい。

山口市小郡下郷815-6
℡ 080-2926-9768
営業時間 11:00~20:30
不定休


追記

←びっちゅさんにお願いしてブログの写真を使用させて頂きました。m(_)m
びっちゅさんのブログ http://honobono21.blog61.fc2blog.us/blog-entry-228.html


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:36:00

餃子の王将@下松 オープン間近!  名前 : のり MAIL  2011/11/25(金) 17:54


下松中央線。「遠崎跡地」に「餃子の王将」がオープンするそうです。

通称「京都王将」と呼ばれてる方で、「大阪王将」ではありません。

詳細は不明。

下松市望町5-4−12


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:35:49

一奉道  名前 : まさ  2011/11/25(金) 17:20


平生のばり馬の跡に
本日OPENしました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:35:38

らーめん 『匠屋』@新下関  名前 : ばく  2011/11/20(日) 19:14


>>8152 「味の蔵@新下関店 閉店してました。」

sukeさんが投稿されて約二ヶ月・・・
「味の蔵」跡地に、動きが見られました (=⌒ー⌒=)
看板等が外されて、改装工事が進んでいます。

らーめん『匠屋』 の看板が確認できますが・・・
読み方は「たくみや」?、「しょうや」? σ( ̄、 ̄=)ンー??

ナンにしてもラーメン店で良かった・・・と、胸を撫で下ろしています(笑)
ちなみに「株式会社シンコー」との関係等は不明です (^^;)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:35:21

「中華食堂 和木」@玖珂郡和木町 11/18(金)オープン!  名前 : のり MAIL  2011/11/20(日) 14:13


和木町役場、文化会館等がある和木町の中心部にオープンです。
「堅苦しくない、気楽な中華のお店にしたい」との考えで屋号の冠は
「中華料理」ではなく、「中華食堂」にしたとのこと。
店内は軽食レストランの様な明るくてリラックスできる雰囲気です^^

麺メニューは「ラーメン450円」「チャーシュー麺580円」「塩ラーメン500円」
「酸辣湯麺630円」「五目入りあんかけ揚げそば630円」。
その他「前菜」「炒め料理」「揚げ料理」「点心」「チャーハン類」
「丼(飯)物」「スープ」とメニューは豊富。 セットメニューもあり。

玖珂郡和木町和木2-2-1
℡ 0827-28-5900
営業時間11:00~14:00、17:00~21:00
定休日 月曜


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:35:02

中華 ラーメン 『朝龍』@新下関 11/21開店  名前 : ばく  2011/11/17(木) 22:48


「新下関ショッピングモール・クエスト」内に新しいラーメン屋さんがOPENするそうです

屋号は 『朝龍』、OPENは11/21(月)の11:00だそうで
トンコツと醤油が500円、味噌600円、特製900円、ちゃんぽん750円だそうです(^^)
最近寂しかった下関のラーメン屋さん事情に、明るい兆しが見えて来ました (^^)

中華 ラーメン 『朝龍』・山口新下関店
住所:山口県下関市秋根西町2-3-7
℡/FAX:083-256-8668
営業時間:11:00~23:30(O/S 23:00)
定休日:無休
駐車場:有(「しんしもクエスト」・共同駐車場)

追記:
お好み焼き『ふなこし』・新下関店が閉店して、ソノ後に入られたようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:34:50

長浜ラーメン 『じゃんじゃん』@下関・長府 11月21日(月)OPEN  名前 : ばく  2011/11/16(水) 22:36


>>8349 「長浜ラーメンじゃんじゃん@下関長府」

弊ブログに、レッドサンズさんから
OPEN日のコメントを頂きました(^^)

11月21日の月曜日だそうです (^^)
開店時間等は不明ですが、11:00頃がメドかと? (^┰^)

長浜ラーメン 『じゃんじゃん』
住所:山口県下関市長府八幡町2-12
℡:083-245-5155
営業時間:11:00~23:00(中休み無し)
定休日:現在未定   
駐車場:有(表と裏、二ヶ所にあります)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:34:36

「麺や 一奉道(いっぽうどう)」@平生 11月末オープン予定  名前 : のり MAIL  2011/11/12(土) 09:11


「麺や 一奉道」@平生が11月25日にオープンするそうです。
とんこつしょうゆラーメンだそうです。

場所はロックショッピングタウン平生
閉店した「ばり馬@平生」跡地です。


2011.12.5 店舗情報、外観写真追記

熊毛郡平生町588-1
℡ 0820-57-3311
営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00。土日祝11:00~22:00
定休日 水曜


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:34:26

椿・揚げたて天ぷら@椿峠 閉店  名前 : のり MAIL  2011/11/11(金) 16:57


椿・揚げたて天ぷら@椿峠。11/3に閉店しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:34:07

長浜ラーメンじゃんじゃん@下関長府  名前 : らららにいさん  2011/11/10(木) 17:37


下関市長府八幡町の国道2号沿い、亀の井ホテルがある真横の
以前とんかつ屋であった場所に、「長浜ラーメンじゃんじゃん」という屋号のお店が
看板を掲げ開店準備中のようです。

開店時期は不明ですが、感じからして年内にはオープンするのでは?
根拠はないですが感じから個人店のような気がします。
下関には長浜系はありませんので楽しみです。


管理人より
お店の外観の画像が届きましたので、勝手ながら添付させて頂きました。m(_ _)m

場所は「下関市長府八幡町2-12」になります。
(地図では「グルメスポットドレミ」となっている建物です)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:33:56

天下一品@周南 久米  名前 : つらつら  2011/11/10(木) 16:59


店の前を通ったら 看板や外装も出来てました。
久米交差点そばに いよいよ開店しそうですね。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:33:45

ごんたさんへ♪  名前 : suke  2011/11/09(水) 17:51


「うどん一風蘭」。10月初旬に閉店されたのは知ってました。。。

・・・閉店情報に載せなかったのは・・・

2ヶ月後を目処に『ラーメン屋』として復活されるコトを大将から伺ってたからなんです。。。
・・・現在は一時休業みたいな感じですね。。。
以前のラーメンとは別モノを出されると思いますので、楽しみにされててください(^^)

・・・大将がお忍びで「どんどん」~とありますが。。。「どんどん」のうどんは大将の大好物なんです(笑)

←「うどん一風蘭」時代の試作ラーメン(時価・笑)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:33:34

RE:開店・移転・閉店情報 その25  名前 : ごんた  2011/11/09(水) 08:27


一風蘭うどん閉店か?
11月に入ってから、というか、10月下旬くらいから、お店が開いてる日が無くなり、何度か店舗前を行き来する度に「看板が消え」店舗奥や2階住居部分の灯りも、時々しか見えなくなり...。
11月に入って、ラーメン創業者が、どんどんコスパ店へお忍び風ルックスで食事に来られたのを、お見かけしました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:32:45

龍麺@山口  名前 : ソニーファン  2011/11/06(日) 14:24


山口市湯田温泉に新しくオープンしているラーメン店があると聞いたので行ってみました。
ワンコインメニュー充実の、夜専門のお店です。

店名:龍麺(りゅうめん)
住所:山口市湯田温泉二丁目1-21(湯田温泉観光案内所の横)
電話:083-923-2030
駐車場:不明
営業時間:17:00~26:00(翌4時)、お休みは不明
メニュー:とんこつラーメン、しょうゆラーメン、羽根付きギョウザ、かやくうどん、ごぼう天うどん、チャーハン、カレー、各500円


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:32:33

担々屋@岩国 汁なし麺専門店。11/1オープン!  名前 : のり MAIL  2011/11/05(土) 14:01


かずやんにオープンを教えて貰いました。 汁なし麺の専門店です。
汁なし麺専門店は「雷伝@下関」に次いで、県内2軒目かと。
雷伝@下関は現在は、つけ麺、ラーメン全てがラインナップされてるので
汁なし麺専門店は、ここ担々屋が県内唯一の店になると思います^^

汁なしやさい担々麺500円、汁なしやさい温玉担々麺600円、ごはん150円
汁なしやさい中華ソバ500円、汁なしやさい温玉中華ソバ600円、大盛100円

岩国市麻里布町6-4-25
℡ なし
営業時間11:00~14:00、17:00~21:00。金、土曜11:00~14:00、17:00~25:00
定休日 なし
駐車場 なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:32:21

『一成ラーメン』@下関・彦島 閉店?  名前 : ばく  2011/10/30(日) 19:30


看板等一切の物が外されていました (@_@;)

移転の可能性もありますが
インフォメーション等が全くありません...orz


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:32:11

天@下関 閉店  名前 : suke  2011/10/28(金) 10:26


今朝、確認。

店先に大量の什器が・・・
店内で作業されてた方に伺うと
改装ではなく、閉店とのコト。。。
・・・残念です。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:32:00

?(ばり馬跡地)@平生  名前 : YOUちゃん MAIL  2011/10/27(木) 22:01


先月13日に閉店した「ばり馬@平生店」跡地に
新しいラーメン店がオープンするそうです。
屋号や開店日等は不明ですが、運営会社は「ばり馬」を経営していた会社の関連会社だそうです。
私的には、リアル豚骨のお店なら嬉しいですけど・・・


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:31:50

ラーメン 『源』@下関 閉店?  名前 : ばく  2011/10/25(火) 22:37


貼り紙等が無いまま長らく暖簾が出ていませんでしたが
お店の周りに工事の手が入りました (^^;)

改装や移転も考えられますので
詳細をご存知のかたが居られましたら
是非、ご一報下さいませ m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:31:41

筑豊一代@新南陽 閉店  名前 : のり MAIL  2011/10/24(月) 07:18


山小屋系列の筑豊一代@新南陽。閉店です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:31:30

ラーメン・居酒屋 『木戸屋』@宇部 10/5日OPEN  名前 : ばく  2011/10/23(日) 23:26


コレもチョット亀ですが、YAHOOの「地域情報」に出ていたそうです。
↑リンク先にラーメンの画像のリンクがありました (^^)

≪記事中より≫=勝手に改行しております m(_ _)m=
同店が提供するラーメンは薄味豚骨。
保也さんが市内のラーメン店で修業し、げん骨から煮込む。
修業先の店の味をベースに独自の味にアレンジし
「一杯飲んだ後に食べることができるラーメン」をコンセプトにしている。

修行先ってドコなんでしょう?気になりますね~ (^m^)

ラーメン・居酒屋 『木戸屋』
住所:山口県宇部市西平原2-8-11
℡:0836-33-6666
営業時間:11:00~14:00/17:00~23:00
定休日:日曜日
駐車場:無(店舗前に駐車スペース有り)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:31:18

『しずか亭(しずかうどん)』・豊浦店⇒和食処 『響』  名前 : ばく  2011/10/23(日) 22:42


詳細は分かりませんが、お店が変わっています。

『しずか亭』は「シズカチェーン」のお店でしたが
『響』は「卯」と書いてあるので「卯チェーン」のお店だと思います


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:31:08

博多 『麺や』・川中豊町店@下関 閉店していました  名前 : ばく  2011/10/23(日) 22:35


カナリ亀ですが・・・(^^;)

相方から「『麺や』の外に貼り紙が見える」
との情報を聞いて行ってみると・・・
「9/27に閉店しました・・・云々」と書いてありました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:30:55

大阪 泉州ラーメン「だんじり亭」  名前 : なるきち  2011/10/15(土) 15:26


はじめまして。
いつも楽しく拝読させていただいています。

えーっと、なかなかOpenしなかったこのお店、いつの間にかOpenしていました。(何度様子見をしに行ったことやら…)

ご家族で営業されていて、11時から麺150食分が売り切れまで。
当面のお休みはないようです。

Open価格で830円のチャーシューラーメンを通常のラーメンと同じ680円でいただいてきました。
22日から使えるラーメン半額券もゲットです。

初の泉州ラーメンは甘めの醤油で、何故かおでんを思い出させる味でした。
チャーシューが美味!単品でのメニューにもなっているのがわかります。
メニューは他にチャーハンとライス、おにぎり。

最後に…画像、忘れててゴメンナサイ!長くなってしまってゴメンナサイ!!
これからもよろしくお願いします!!!

大阪 泉州ラーメン「だんじり亭」
TEL 083-972-2012
山口市小郡下郷251-9


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:30:36

栄食堂@岩国 10/5オープン  名前 : かずやん  2011/10/08(土) 16:41


国道188号線を岩国方面から柳井方面に走っている時に見つけました。
場所は、岩国市保津町。
たぶん、ここです。
11時前に見た時は準備中、11時過ぎに見た時は営業中の表示になっていましたので、開店時間は11時と思われます。

名前を見て、思わず寿栄広食堂の仲間かと思ってしまいましたw

2011.10.11追記
住所:岩国市保津町2-4-66
℡:0827-38-0112
営業時間:火水11:00~15:00。木金土日祝11:00~15:00、17:00~20:00
定休日:月曜、隔週火曜


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:30:27

蔵雲(くらうん)@周東ザ・ビッグ内 10/23オープン予定  名前 : のり MAIL  2011/10/05(水) 07:39


ザ・ビッグ@周東に10/23(日)、うどん店がオープンするそうです。

「蔵雲(くらうん)」

「蔵雲(くらうん)」は「牛角」、「とりでん」等をフランチャイズ
展開する「プライム・リンク」の系列店だそうです。

くうかい@周南の厨房に若いお兄さん二人が手伝われてるのに
気がつかれた方が多いと思います。
その二人は「蔵雲(くらうん)」の開店に先立ち、くうかいで勉強
させて貰ってるんだとか^^

フードコートとは思えないうどんを期待できそうな気がします^^





Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:30:17

天下一品@周南久米 県内1号店オープンで間違いないみたい  名前 : のり MAIL  2011/10/04(火) 14:31


YOUちゃんさんから投稿頂いた「天下一品開店情報」 。
近くを通ったので、確認のために工事の様子を見に行きました。

画像1Fの右端が工事中の店舗です。

店内で工事をされていた方に確認すると「天下一品」で間違いないそうです^^
工事をされてた方はオープン日は明確に知らされてないそうです。
発注者は10月半ばには開店したい旨の話をされていたとか。

YOUちゃんさんへ。 地図、貼っときます^^ゝ
周南市久米3091-1ワンダービル1F

2011.10.29現在の画像に貼り替えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:30:06

天下一品@周南 県内1号店OPENか?  名前 : YOUちゃん MAIL  2011/10/03(月) 23:49


管理人さんお久しぶりです。

周南市久米3091-1ワンダービル(県道437号線久米交差点角)
auショップの跡です。(地図が貼れなくてすみません)
先日から内装工事をしていますが、「天下一品」が出店するとの噂です。
この通りは先日「すき家」がオープンしたばっかりですし、
食べ物関係が本当に多い、フードバトルロードとなっています。
反対車線ですが「来来亭」は、どのように迎え撃つのでしょうか・・・


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:29:56

『市』@下関  名前 : ばく  2011/10/03(月) 23:08


つい先日、療養中のお知らせを確認したばかりですが

本日夕刻・・・
「テナント募集」の貼り紙を確認しました...orz

画像はありますが、しのびないので割愛致します m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:29:45

味の蔵@新下関店 閉店してました。  名前 : suke  2011/09/25(日) 21:52


今日、味の蔵@新下関店の前を通ると「閉店」の看板が。。。
念のため、味の蔵HPを見てみると
既に「新下関店」の記載は無くなってました。。。
・・・いつ閉店したのやら???




管理人より
←勝手に画像を添付させて頂きました m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:29:34

くるる@周南 本日9/22でラーメンの提供を終了  名前 : のり MAIL  2011/09/22(木) 13:02


麺友ブレンボさんに教えて貰って、慌てて訪問。

スター系中華そばを出す喫茶店で人気の「くるる」。

ママの体調不良のため、店を別の方に任せて、しばらく休養するそうです。
それに伴い、ラーメンの提供を終了するそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:29:19

神楽 防府店 22日11時オープン  名前 : つらつら  2011/09/21(水) 18:49


風雲丸 防府店跡地(旧2号線沿い 山口スバル近く)
に22日11時にオープンするようです。

ホームページに詳細が紹介されていなかったので
本部に確認しました。

鳥取県米子市に住んでいたころ、松江店によく行きました。その頃は松江店のみ1店でしたが、
現在はかなり店も増えています。

味は 一風堂 系列のとんこつです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:29:05

『源』(げん)@下関・大和町 (閉店?)  名前 : ばく  2011/09/11(日) 18:24


貼紙等が無いため詳細は不明ですが
お店から看板が下ろされていました。

移転かもしれませんので、情報をお持ちの方は
是非、教えてくださいませ m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:28:55

『252』(?)@下関(『大國屋』後店)  名前 : ばく  2011/09/11(日) 18:20


看板に屋号が載ってないので、イマイチ不明ですが
『大國屋』@下関・豊前田の後に
『252』(?)というお店がOPENしています。


うどん そば 丼物 『252』(?)
住所:山口県下関市豊前田町2-2-10
℡:不明
営業時間:11:00~23:00
定休日:不明
駐車場:無


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:28:45

弁天ラーメン@山陽小野田 9月22日OPEN  名前 : suke  2011/09/08(木) 20:27


9月22日(水)。おのだサンパーク2Fフードコート内に「弁天ラーメン」がOPENするそうです。

弁天ラーメン。。。
県内初出店のようですね。。。






弁天ラーメンHP(株)ジェイ.アーク


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:28:34

「ラーメン葉月」は「ドルフィン@防府」の指導でオープンした店  名前 : のり MAIL  2011/09/08(木) 13:44


山口湯田温泉に先週末にオープンした「ラーメン葉月」。
「ドルフィン@防府の支店」との話があり、私もそう思ってましたが間違いだと分かりました。

「ラーメン葉月」は「ドルフィン@防府」の指導でオープンした店 だそうです。

本日、ドルフィン@防府の大将に確認したところ
・葉月はドルフィン大将の知り合いで、ドルフィンの味が大好な人がオーナー。
・今はドルフィンの豚骨スープ、牛骨スープ(塩、醤油ラーメン用)を提供している。
・その他具材も今はドルフィンの品を提供しているか、技術指導している。
とのことです。

ドルフィン@防府とほぼ同じ味を山口市湯田温泉で楽しめることは間違いではありませんが、
ドルフィン@防府の支店ではありませんでした。

誤報を流して申し訳ありませんでした。m(_)m
投稿済みのレスには加筆訂正させて頂きます。m(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:28:14

ラーメン葉月@山口市湯田温泉 補足情報  名前 : のり MAIL  2011/09/07(水) 15:21


びっちゅさんから頂いた情報です。

住所:山口市湯田温泉2-3-34
℡:申請中
営業時間:19:00~26:00。金、土曜日19:00~27:00
定休日:日曜日

(注) 2011.9.8 13:50 管理人追記
「ラーメン葉月」は「ドルフィン@防府」の指導でオープンした店です。
申し訳ありませんでした。m(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:27:30

葉月@山口市湯田温泉 オープン?  名前 : ソニーファン  2011/09/07(水) 14:10


ブレンボさんの情報から湯田温泉をパトロールしてみたところ、「葉月」というお店に出会いました。
詳細は全く分かりませんが、私がお伺いしたお昼は閉店していました。
湯の町WAIWAI村あたりから、高田公園に抜ける西に向けた小路にあります。
ちなみに「ドルフィン」は分かりませんでした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:27:14

拉麺屋 神楽(からく)@防府 近日オープン予定  名前 : ブラ  2011/08/31(水) 09:53


風雲丸@防府が閉店しましたが、その跡に近々オープンする模様です。風雲丸の経営者とは全く別で、現店舗の外装や内装、什器備品等すべてそのままで引き渡す契約らしく、今も風雲丸はそのままの状態みたいですね…。詳細なオープンの日は不明です。

http://karaku.mscol.jp/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:27:00

ドルフィン湯田温泉店 近日オープン (一部誤報)  名前 : ブレンボ  2011/08/30(火) 16:02


防府市の久留米ラーメン「ドルフィン」が湯田温泉2
(ホテルニュータナカの斜め裏あたり)に支店を出すようです。
営業時間等の詳細はまだ未確認です。
「9月2日(金)に開店したい(^Д^)v」とのことですが、
「3日(土)にずれ込むかもしれん(^_^;)」(大将談)

夜中の湯田温泉〆ラーメンに選択肢が拡がるかも~。

#画像は防府本店です


(注) 2011.9.8 13:50 管理人追記
「ラーメン葉月」は「ドルフィン@防府」の指導でオープンした店です。
申し訳ありませんでした。m(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:26:49

大阪泉州ラーメン「だんじり亭」@山口市下郷 近日オープン!  名前 : のり MAIL  2011/08/27(土) 08:26


ムギバヤさんから教えて貰いました。

小郡小学校の東側。山口市小郡下郷251-9。
レストラン「シュガー」跡地に、開店するようです。

詳細は不明。

2011.10.20  店舗外観画像を追加しました


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:22:13

N clover(エヌクローバー)@周南 6/2オープン!  名前 : のり MAIL  2011/08/26(金) 18:23


月刊トライアングル8月号を見てて、気になるオープン店を見つけました。

「製麺会社の一画で、麺と雑貨という変わった組合せの店がオープン!」

どこの麺屋さんだろう? と地図を見ると。。。。。場所は「スタンド製麺@周南!」
スタンド製麺は旧徳山市内の多くのラーメン店、屋台、太陽@新南陽、
めんくい@下松、博多一発@光などのラーメン店に麺を卸されてる老舗です。

今までも製麺所の事務所に行けば、一般の人にも麺を小分け販売してくれてました。
クー太郎さんが以前、スタンド製麺の麺で自作した「つけ麺」をUPしてました。
ただ、入口が分かり難いし、入りづらい雰囲気じゃったんよね^^;

販売店を製麺所に併設されて、自社麺の一般向け販売を始められたようです。

白が基調の明るい店内の多くが雑貨で、写真が麺関係のスペース。
麺全てがホシザキ製冷蔵庫で保管されて、沢山の濃縮スープと
大きな容器のスープも数種類販売されてます。

中華そば(細・中・太麺)70円、中華そば(卵麺)75円、チャンポン麺70円、
はなっこりーつけ麺(麺、スープ、切りゴマ、ラー油、一味唐辛子)250円。
ラーメン濃縮スープ50~80円。つけ麺用スープ80円、うどん・そば用100円。

周南市青山町6-28
℡ 0834-32-5968
10:30~16:00
定休日 日曜
P:1台(店東側の月極め駐車場⑩番)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:21:53

呉麺屋(ごめんや)@光イオン光店内 オープン!  名前 : のり MAIL  2011/08/25(木) 17:10


麺友ニコニコさんから教えて貰いました^^

イオン光店(旧ジャスコ)の2Fフードコート「どん兵衛」跡地に
オープンしました。 呉冷麺がメインで、ラーメンもあるようです。

「呉麺屋(ごめんや)HP」←クリックすると音が出るので注意!

光市浅江1756イオン光店内
℡ 0833-71-2994
営業時間 10:00~19:30オーダーストップ

店内は許可なく写真撮影ができません。 今日は許可を取る時間が
なかったので、今後許可を取って撮影したら、画像を差し込みます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:21:36

丸亀製麺小郡店@小郡 8/11オープン  名前 : のり MAIL  2011/08/15(月) 08:53


クベーレさんから頂いた情報です。

丸亀製麺。
小郡店@小郡が8/11にオープンしました。
場所は麺工棒小郡店@小郡の50m南。

山口市小郡下郷字塩田749−1
℡ 083-973-0292
営業時間11:00~14:00、15:30~20:00(売り切れ次第閉店)
定休日 不定休
P あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:21:28

めん吉@新南陽  8/13(土) 移転オーープン!  名前 : のり MAIL  2011/08/12(金) 16:04


佐伯製麺所の建屋内に移転する「めん吉@新南陽。

8/13(土)オープンです。

地図で見ると旧店舗の位置から新店舗まで、ほぼ直線的に行けそうですが、
その道を通ると、店のそばで行き止まりで、通り抜けできません。
そのため、必ず川沿いの道を通らないと店舗へ行きつけません。
川沿いの店付近の道は狭いので、注意して運転してください

周南市土井2-14−7
℡ 0834-64-8833
営業時間11:00~14:00、15:30~20:00(売り切れ次第閉店)
定休日 木曜
P あり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:21:19

めん吉@新南陽 移転オープンまでもうちょっと  名前 : のり MAIL  2011/08/09(火) 17:50


7/18まで旧店舗で営業して、移転中の「めん吉@新南陽」。

外装とホールはほぼ完成。
厨房がもうちょっとかかりそう。

新店舗は富田川沿い南側。
店付近の道がかなり狭く、車がすれ違えない個所が長いです。
すれ違う場所が数か所あるので、そこで待ってすれ違うしかありません。
見通しが良いので、注意すれば問題ありませんが、運転に自信がない人は
助手席で行く方がエエと思います^^

周南市土井2-14−7
0834-64-8833


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:21:09

らーめん・さかえ@周南 8/4(木)オープン!   名前 : のり MAIL  2011/08/05(金) 18:19


先週投稿した「らーめん さかえ」が8/4オープンしました。
とんこつラーメンがメインの店です。

とんこつラーメン550円 とんこつチャーシューメン750円 大盛100円
ライス(小)100円 ライス(大)150円 焼きめし550円
キムチチャーハン700円 焼餃子(5ケ)380円 鶏唐揚げ(5ケ)380円
揚げ餃子セット800円 鶏唐揚げセット800円 焼きめしセット800円

周南市栄町2-42 国政ビル1F
℡ ?
11:00~14:30
不定休
駐車場 なし


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:21:00

らーめん・さかえ@周南 8月上旬オープン!  名前 : のり MAIL  2011/07/28(木) 20:03


「日本料理店・膳や@新南陽が、豚骨ラーメン店をオープンするらしい」
とブレンボさんから連絡を受け、確認のため店へスクランブル発進!

場所は「うどん・くうかい」の近く。「カレーショップ・グリーンサム」の跡地。
画像。1Fのむかって右側が開店準備中の店舗です。 左は「鮨 勘八」。

開店の準備をされてた、お店関係者の話では空調設備がまだ整ってないらしく、
整い次第、8月上旬にはオープンしたいとのこと。
長穂の「さかえ」とは関係ないとのこと。

周南市栄町2-42 国政ビル1F
昼のみの営業 その他の店舗情報は不明

(画像提供:ブレンボさん)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:20:45

つけ麺 ひこ@周南 7/7オープン!  名前 : のり MAIL  2011/07/28(木) 17:28


徳山駅前に「広島つけ麺の店」がオープンしました。

周南市御幸通2-14 ホテルアルフレックス2F
℡ 0834-31-8600
営業時間11:30~14:30、17:00~麺が無くなり次第終了
定休日 日曜、祝日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:20:33

風雲丸@防府 跡  名前 : ブラ  2011/07/25(月) 09:32


これは、あくまで「噂」の域を出ないかもですが、島根県のラーメン店が山口県に初出店するらしいです。店名等は不明です…。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:20:24

風雲丸@防府 閉店  名前 : ブラ  2011/07/23(土) 21:03


風雲丸が8月の第1週末で(第2週末だったかも…。)閉店するそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:20:12

『ろくの家』@宇部 7月12日OPEN  名前 : ばく  2011/07/22(金) 20:54


カメでスミマセン m(_ _)m

『ろくの家』が宇部に進出している事を
弊ブログへの「せんぱいさん」のコメントで知りました (@_@;)

らーめん食堂 『ろくの家』
住所:山口県宇部市南小串2-5-18
℡:0836-39-6602
営業時間:11:00~23:30(O/S)
定休日:無休
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:20:01

山城(溶岩焼・うどん)@山口 5/31オープン!  名前 : のり MAIL  2011/07/15(金) 07:26


国道262号線。 野武士跡地に出来た「溶岩焼とうどんの店」です。
溶岩焼はステーキ、鶏、海鮮、そして「そば」があるそうです。
瓦そばより、油を控えたタイプとのこと。

5/31に夜営業を開始。6/29から昼営業も始めたそうです。

溶岩そば780円。 山城うどん680円。 山城そば680円。
(値段は変わる可能性あり)

山口市下小鯖2476-1
℡ 083-941-5120
営業時間11:30~?:00、18:00~?:00 
定休日 火曜


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:19:53

一風蘭@下関 「うどん屋」として再出発  名前 : suke  2011/07/11(月) 21:12


ごんたさんの投稿を見て、早速、伺ってきました♪
店に入ると見覚えのある顔が・・・『一風蘭』の大将でした!(感涙)
7月9日(土)に再開されたそうです♪

うどん屋に至るまでをドコまで書いて良いのやら???

ラーメン屋として順調だったのですが首周りの疲労の蓄積に耐えらず
体力の限界を感じて閉店を決意されたそうです。。。
そして紆余曲折を経て←端折り過ぎか?←気になる方は御一報を(笑)
この度、うどん屋として再出発されました!

しばらくの間は休まず営業されるそうです。時間は・・・
開始時間、聞き忘れました(汗)夜は9時頃までされるそうです。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:19:40

RE:開店・移転・閉店情報 その23  名前 : ごんた  2011/07/10(日) 07:43


早々に閉店してしまった、ラーメン一風蘭ですが、七夕くらいから「うどん」と書かれた看板になっていて、昨日朝お店の前を通りがかったら、入り口ドアが開いて、準備中の札が出てました。
その後お店の前を通ってないので、営業してるか否かわかりません。
気になる屋号ですが、まだ表示されてない?みたいでした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:19:20

めん吉@新南陽 移転します。現店舗は7/18(月)まで営業。  名前 : のり MAIL  2011/07/09(土) 15:04


めん吉の麺は大将のお父さんが営まれる、佐伯製麺所の麺です。
めん吉が「さいきラーメン」と呼ばれているのはそのためです。
店の看板に、小さく「さいき」の文字があります。

佐伯製麺所は現店舗から約500m北側に位置します。
周南市土井2丁目14−7

昨年、大将のお父さんがお亡くなりになり、大将が製麺所を相続されました。
現店舗は借家だそうです。
これを機に、相続した製麺所を改築して、店舗を製麺所内に移転されるそうです。

現店舗での営業は7/18(月)の昼営業まで。
新店舗での営業開始は未定ですが、準備に数週間かかるとのことです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:19:09

らーめん 『楽』@下関・福江  名前 : ばく  2011/07/02(土) 22:48


6月28日に移転OPENした『楽』の新店舗の外観です(^^)

店内は、旧・綾羅木店舗とは左右対称のような造りですが
面影をシッカリ感じる事が出来て、ホッコリできました(^^)

住所:山口県下関市福江(以下不明)
℡:083-258-5325
営業時間:11:00~15:00/17:00~20:00
定休日:月曜日  
駐車場:有

詳しい住所は、超満員でとても確認できる状態ではありませんでした(^^;)

が・・・「パプアクラブ」さんの斜向かいになります


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:18:56

どさん子 光店@リニューアルOPEN!  名前 : オスカル池田  2011/06/27(月) 15:55


5/9より店舗改装のため休業されていた、
光市の人気店「どさん子」が

7/6(水)11:00 リニューアルOPEN!
※画像ではなぜか(金)となっているがw

最近の「どさん子」の外装になっちゃったのが、
ちょっと寂しい気がしないでもないけど・・・
いや~楽しみです ヽ(゜∀゜ )ノ待ってたよ!


どさん子 光店
[住] 光市虹ケ浜1-11-33
[℡] 0833-72-4388
[営] 11:00~22:00
[休] 月曜日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:18:40

「うつぎの里@山口」閉店。跡地に「台湾料理 ふじ苑」オープン  名前 : のり MAIL  2011/06/24(金) 18:33


麺友さん情報です。
県庁前のKRYビルの1Fにあった和食処「うつぎの里」が閉店したそうです。

跡地に6/22(水)に「台湾料理 ふじ苑」がオープンしたそうです。
昨年12/6オープンの「恒豊館@山口」に次いで、山口市に2軒目の台湾料理屋さんです^^
6/26(日)まで半額セールを実施中。 半額のためか、メチャ混んでるそうです^^;

行かれて店舗情報を入手された方。書き込みヨロです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:18:24

らーめん 『楽』@下関 現店舗での営業は本日までです。  名前 : ばく  2011/06/19(日) 09:06


『楽』@下関・綾羅木の現店舗での営業が、本日(6月19日)までとなりました。
 
約一週間営業を休止して移転後、6月28日(火曜)から営業されるそうです (^^)

現店舗で最後の一杯を考えておられるかたは最終日という事で
お客さんが多いとか、スープ切れで早仕舞いするかもなので
早めに動かれたほうが良いかと思われます。


住所:山口県下関市綾羅木本町9丁目1-29
℡:083-253-8595  
営業時間:11:00~14:30/17:00~20:00   
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:18:12

ら~めん 『市(いち)』@下関・本日OPEN  名前 : ばく  2011/06/08(水) 20:25


>>7690 ら~めん 『市(いち)』@下関

10日になるかも?と、言われていましたが
予定通り本日(8日)OPENしているそうです(^^)

私は金曜日か土曜日に伺う予定にしています(^m^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:18:04

ら~めん 『市(いち)』@下関・6月8日or10日開店  名前 : ばく  2011/06/05(日) 07:08


6月8日予定の豚骨ラーメン店です
が・・・10日になるかもしれないという事でした。


らーめん 『市』(いち)
住所:山口県下関市貴船町3-1-28(「新町ストアー」内)
℡:083-223-7231
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00
定休日:日曜日
駐車場:“専用駐車場”は無し
       ↑ですが・・・店舗前に停車して 大将に御確認下さいませ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:17:54

西遊記@周南 改築? 移転?   名前 : のり MAIL  2011/06/03(金) 17:23


徳山競艇場近くの、尾道ラーメンの店です。

5/10(火)。西遊記の定休日。
店の前を通ると、数名の男性が店内で作業をされてました。
その後も店内で作業をしてるのを見かけたので
「大がかりなレイアウト変えでもしてんのかな?」と思ってました。

今から2週間前の5/20頃。
店の外にあったネオンが外されてました。
そして店内は雑然とした状態に・・・・・

今日、店の前を通りましたが、2週間前の状態のままです。
変わったのは雑草の丈だけ・・・・ 改築? 移転? まさか・・・・・


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:17:43

どとんこつ石宗@光 本日6/2オープン!  名前 : のり MAIL  2011/06/02(木) 21:00


山神山人跡地に本日オープンしました。
「どとんこつ」が売りだそうです。

どとんこつラーメン 600円。 どとんこつラーメン(こがしねぎ風味) 700円。
どとんこつラーメン(にんにく風味)700円。 あっさり醤油ラーメン 600円。
特製味噌とんこつラーメン 800円。 黒マー油ラーメン 750円。
鶏辛担々麺 800円。 冷やしぶっかけラーメン(期間限定) 600円。
セットメニュー800円~1000円。 チャーハン450円。 餃子350円。他。

光市浅江1350 
℡ ?
営業時間11:00~22:00。 
年中無休


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:17:34

大阪王将@柳井 6月8日オープン  名前 : こはる  2011/05/31(火) 10:23


>>7501

> 柳井の中電前交差点に建設中の建物があります。
大阪王将だそうです。
>
> 柳井市古開作681−1

6月8日オープンだそうです。
店舗に張り紙がありました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:17:26

どとんこつ石宗@光 オープンしそうでオープンしません^^:  名前 : のり MAIL  2011/05/24(火) 18:00


今年2月6日に閉店した「山神山人」。
閉店告知の看板に「3月より新規ラーメン店がオープン予定」と書いてありました。
しかし、3月になってもオープンしません。

時が過ぎて4月。 いつの間にか外装がほぼ完成してました。
「どとんこつ石宗」という屋号の店がオープンするようです。
呉に本店、五日市に支店を持つ「とんこつラーメン」の店らしいです。

時が過ぎて昨日の5月23日。
店内に暖簾を確認! でも「3月よりオープン予定」の看板が残されてます^^;
これで花輪が出ればオープンなんですが、いつなんでしょうね?

2011.5.28追記
麺友ニコニコさん情報。6/2(木)オープンだそうです^^

2011.5.31追記
本日の昼時間にプレオープンしてました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:17:15

一風蘭@下関 閉店(TT)  名前 : suke  2011/05/15(日) 17:46


・・・画像無くてすみません(汗)
外にお店の方がいらしたので気の毒で撮れませんでした。。。

ちょうど1ヶ月目で閉められたそうです。
今後のコトはまだ未定だそうで、別の商売をするか・・・撤退するか。。。

・・・それ以上は聞けませんでした。。。

期待してたお店だけに残念でなりません。。。
「売家」の看板が出てましたが、出来ればもう一頑張りしていただきたいです。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:16:54

『とり卯』@下関・唐戸「長州屋台村」  名前 : ばく  2011/04/25(月) 06:36


下関の唐戸に出来た「長州屋台村」の中に
『とり卯』という、うどん/そば屋さんが出店されていす。

どうやら下関では有名なレストラン『卯』を経営されているお店が
展開されているようでした(誤情報の場合、スグに訂正させて頂きます m(_ _)m)

(昼)うどん・そば 11:00~15:00
(夜)18:00~24:00

と、書かれていましたが、昼が麺類のみなのか?
夜は麺類を提供されないのか?は、未確認です m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:16:45

RE:博多麺や@下関 4月26日オープン  名前 : ばく  2011/04/25(月) 06:22


>>7549

私も昨日確認してきました (^^)
元の価格は不明ですが、「3玉まで同一価格!」だそうです。

すべてのメニューの頭に「つけ麺」が冠されているのが
不明な反面、興味津々な内容でもあります(笑)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:16:34

博多麺や@下関 4月26日オープン  名前 : suke  2011/04/24(日) 19:31


「天下のたい焼き 川中豊町店」に併設されるようです。

『つけ麺専門店』のようですが・・・
いろんな麺が食べれてしまうのが不安材料ではあります(笑)

「博多麺や」で検索してみたら
求人票をみつけました。

どうやら天下鯛焼本舗の新業種のようです。。。

これから増やして行くのでしょうか???
お持ち帰り専門店の割りに店舗が広いですもんねぇ~。。。

「長府店」にも出来たらいいな♪(笑)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:16:25

RE:『楽』@下関 6~7月に綾羅木→福江に移転です  名前 : のり MAIL  2011/04/22(金) 09:39


楽が北方向へ移転ですか?
これでトンコツの匂いで周囲に気を使わなくて済みますね^^

最近話題の「一風蘭」を含めて東部の私は、土地勘がないため
店の位置関係がピンときません。 で、地図にマークしてみました。

「旗」が立ってるとこが綾羅木の今の「楽」。
「楽」と書いてるとこが移転先。
そして「一風蘭」「楽´」を書きくわえてみました^^

「現・楽」~「新・楽」  5㎞
「新・楽」~「一風蘭」 12㎞
「一風蘭」~「楽´」   1㎞


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:16:16

『楽』@下関 6~7月に綾羅木→福江に移転です  名前 : ばく  2011/04/21(木) 22:28


弊ブログに寄せられたコメント(2件)で
『楽』@下関が移転する事を知り、確認してきました(^^)

場所は下関市福江までしか分かっておりませんが
『パプアクラブ』の斜向かいに建設中です(^^)

昨日相方が、お店に行って確認してきたところ
「移転」と「6月中旬を予定してるが、引越しなどで下旬にズレ込むかも?」
「席数はホボ変わりないが、通路が狭くなった分、狭くなったと感じるかも?」

と、いう事でした。下関の勢力図に変化が起こりそうな予感です(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:16:05

大阪王将@柳井 建設中  名前 : のり MAIL  2011/04/16(土) 12:46


柳井の中電前交差点に建設中の建物があります。
4/5に岩国店がオープンしましたばかりの、「大阪王将」だそうです。

柳井市古開作681−1


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:15:55

大国屋@下関 4月末閉店(TT)  名前 : suke  2011/04/10(日) 19:30


連続投稿してすみません(汗)

「食べログ」で知った情報なのですが
子供の頃から知ってる思い出多い蕎麦屋さんなので
いてもたっても居られず確認してきました。。。

お店の方の話では跡取りが居ないので
廃業を決めたそうです。。。
・・・残念でなりません(TT)(TT)(TT)

4月30日まで営業されるそうです。。。
老舗の名店の蕎麦が味わえるのもあとわずかです。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:14:59

一風蘭@下関 開いてました!  名前 : suke  2011/04/10(日) 19:00


初投稿です。

3日まえにオープンされたそうです。

営業時間・店休日等まだ決めておられず
メニューも今のところ暫定で
「ラーメン」「チャーシュー麺」「ライス」「替え玉」
を出されてます。
これから増やされるそうです。。。

話題(?)の店名ですが・・・
魁龍の大将に怒られたそうで近々変更とのコト・・・
・・・できればこの店名で続けて欲しいですね♪


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:14:47

『百鶏拉麺』@門司港  4/12プレオープン?  名前 : ばく  2011/04/08(金) 23:47


4月初旬OPEN予定の『百鶏拉麺』(パイチーラーメン)@門司港
http://ramen.1616bbs.com/bbs/ramen_tree_r_7430.html

もうチョットだけ、進んだ情報を聞きました(^^)
4月12日(頃)、時間は11:30(くらい)にプレオープン予定だそうです

グランドオープンの日にちは不明ですが、営業開始後も
上記くらいの時間から、スープがなくなり次第終了だそうですが

スタッフさんは、本業のふく問屋 『あたか』さんと兼任なので
スープが有っても、夕方(16~17:00くらい)までの営業となるようです (^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:14:38

げんき・めん処@周南 開店!  名前 : のり MAIL  2011/04/05(火) 13:31


昭和通り。
ザ・グラマシーの海側の小道を入ったとこ。

閉店した「居酒屋いっちゃん」のテナントに「めん処・げんき」が
オープンしてました。
花輪が新しいので、最近オープンしたものと思われます。

「うどん」の提灯が出てるので「うどん」は確実にあると
思いますが、メニュー、営業時間等、全て不明です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:14:17

らぁめん凛@周南市昭和通 Open  名前 : ブレンボ  2011/04/02(土) 21:06


4月1日開店しました。
昭和通の【鮨 英】横にあります。
場所柄、夜専店ですね。
平日  18時~2時
土曜日 18時~3時
日曜祝日定休日

新山口駅前【しんちゃんラーメン】店主の娘さん「凛さん」がオーナーです。

飲んだ後にピッタリのライトトンコツラーメンですが、
ツマミも充実しているので、1軒〆にも良さそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:14:09

『百鶏拉麺』(パイチーラーメン)@門司港 4月初旬OPEN  名前 : ばく  2011/03/30(水) 06:33


過日開催された「北九州ラーメンフェスティバル」に出店されたラーメン屋さんです
まだ営業されていないお店ですが、4月初旬にオープン予定です(^^)

鶏白湯、鶏チャーシュー(言い方がヘンですがw)と、鶏ベースのラーメンで
「100%鶏のラーメン」といった意味合いの屋号かも(?)です(^^)

門司港付近で非豚骨のラーメンは貴重であり稀少です
オープンまで後少しの予定なので、今から楽しみです (^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:13:59

大阪王将・岩国新港店@岩国 4/5オープン予定!  名前 : のり MAIL  2011/03/29(火) 14:10


オスカル池田さんから教えて貰いました。

大阪王将のHPによると4/5(火)にオープン予定だそうです。

山口県岩国市新港町2-6-41
TEL:0827-30-2221
営業時間:11:00~23:00
席数:68席
駐車場:有り(61台)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:13:45

『一風蘭』@下関 情報求む m(_ _)m  名前 : ばく  2011/03/29(火) 06:32


山口県下関市豊浦町大字吉永1733-1付近で見つけた「ラーメン」の看板です。
既存品の細工途中 と、いった感じで綺麗な部分が多いので新規オープン店(^^?)

お店の入り口には 『一風蘭』 の文字が確認できました。

マダマダ何も分かっていませんが、ご存知のかたが居られましたら
是非!情報をお願い いたします m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:13:31

『どんどん』・綾羅木店@下関 が3/27閉店  名前 : ばく  2011/03/25(金) 19:37


下関の『どんどん』で一番古いお店だと思いますが
今週末(3月27日 (日))を最後に閉店されます (T_T)

スタッフさんの手際がよく、麺やツユの
コンディションが良いお店だったのですが・・・残念ですorz


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:13:21

元祖山口らーめん・渾身の一杯@周南 3/26オープン!   名前 : のり MAIL  2011/03/23(水) 17:30


たぶろぐ2の「けーいちろうさん」の書き込みで知りました。

うどんの「くうかい」の近く、「ポアロ」「凌雲」「チャンポンこぐま」が入ってた
テナントに、3/26にラーメン店がオープンします。

営業時間は、まだ暫定だそうですが 11:30~16:00。

メニューは
豚背脂らーめん550円。 豚胡麻らーめん600円。 豚魚介ラーメン650円。
麻婆豆腐めし300円。 温玉ねぎ豚めし350円。 ごはん(大盛り無料)150円。
海苔(3枚)50円。 味玉100円。 チャーシュー150円。 麺大盛り100円。

なお、13:30までは、ごはんのお代わりが無料だそうです^^

カウンター席中心の店内です。そして壁には、大きな以下のポップが
『麺は山口県産小麦ニシノカオリ。スープ、焼豚も周南の鹿野高原豚を使用』

そう。県内産の原材料を使った地産地消の「山口ラーメン」です!
山口ラーメンの提供店は敦煌@周南、天山房@防府、随園@山口、広州@岩国。
そしてチャイナハウス@周南が中心になり「山口ラーメン」をけん引されています^^

この店はチャイナハウスのラーメン部門が独立した姉妹店なんだそうです^^

現在、3/26のオープンに先駆けて、プレオープン中です。

プレオープン期間は「ラーメン全品500円」!
なお期間中は「麻婆豆腐めし」「温玉ねぎ豚めし」は提供されないそうです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:12:52

富士宮やきそば@ロックシティ防府 3/18(金)開店  名前 : びっちゅ  2011/03/19(土) 22:04


ロックシティ防府の2F フードコート内
「K'Sカンパニー 富士宮やきそば」3/18(金)にOPENしました。

一人前 525円です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:12:44

K'Sカンパニー 富士宮やきそば@ロックシティ防府 まもなくOPEN  名前 : びっちゅ  2011/03/14(月) 00:08


ロックシティ防府の2F フードコート内
下松ラーメン「香苑」があった場所に
「K'Sカンパニー 富士宮やきそば」がOPENするようです。
3月中旬OPEN予定となっています。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:12:34

『餃子の王将』・新下関店 3/29(火)OPEN  名前 : ばく  2011/03/10(木) 18:13


『餃子の王将』(京都王将)が、新下関のコスパ内にOPENします。

「こだわりの とんこつ 100%」の文字も見えました(^^)

【3月13日追記】
「こだわりの とんこつ 100%」は、前のお店の謳い文句が
マダ消されずに残っている状態でした (^^;)

ガセ情報スミマセンでした~ m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:12:24

はた満@萩 ちゃんぽん専門店 1/6オープン!らしい  名前 : のり MAIL  2011/03/01(火) 19:39


1/6。 ちゃんぽん専門店がオープンしたそうです。
オーナーは昨年、北九州から萩に来られたらしく、ちゃんぽんの麺は、戸畑の製麺所の蒸麺を使われるとか。

メチャ興味アリ^^ 食べた人、おってですか?^^

萩市大字土原522-1
℡ 0838-26-5151
営業時間 11:00~14:00、17:00~20:00
定休日 火曜日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:12:16

毛利・お好み焼き@光 孫悟空のラーメン始めました~~♪  名前 : のり MAIL  2011/02/27(日) 15:27


閉店した山神山人@光の隣りの「お好み焼き・毛利」。
この店は孫悟空@光とオーナーが一緒です。
山神山人が閉店したからでしょうか。ラーメンの提供が始まりました。
価格はフリードリンクがないせいか、孫悟空より50円安い値段設定です。

ラーメン550円。 もやしラーメン600。 スタミナラーメン700円。
チャーシュー麺750円。半ラーメン400円。
カレーライス&半ラーメンセット690円。

光市浅江1350 
℡ 0833-72-9085
営業時間10:00~21:00。 
定休日 水曜日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:12:03

屋台ラーメン!?  名前 : オスカル池田  2011/02/27(日) 09:27


惜しまれながらも撤退した、下松駅裏の屋台
通称:ヒデさんの屋台が、冨士食堂の斜め前、
以前、黒龍ラーメンがあった場所で復活しました。
http://map.livedoor.com/map/?lng=131.871388888889&lat=34.0075555555556&zoom=7
営業時間は屋台当時と同じ、夕方からのアバウト営業だと思いますw


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:11:53

『らららラーメン』・小月店 本日2/25日開店  名前 : ばく  2011/02/25(金) 22:06


本日2/25日の開店です。

『ららららーめん』とは「ラーメン」の文字が違います
頭に「葉隠」が付いたりするところなども確認できます
チャンポンがメニューにあったりします (笑)

が・・・同系列のお店である事は確認してきました (^^)

葉隠 『らららラーメン』・小月店
住所:山口県下関市小月茶屋2-415-5
℡:083-282-8122
営業時間:11:00~22:00(中休み無し)
定休日:12/31と1/1   
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:11:42

下関市小月に「らららラーメン?」   名前 : らららにーさん  2011/02/25(金) 07:32


下関市小月の国道491号沿いの元持ち帰り寿司店跡の空き店舗が現在改装工事中ですが、看板に「らららラーメン」の文字が・・・・
福岡県下で展開中の同名店とはロゴが違うようにも思いますが、近日開店の模様ですよ。

看板には「濃厚とんこつ」の文字が確認できますよ。
我が家から最寄りなので開店が楽しみです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:11:32

『敦煌』・山口下関店、 「拉麺」の看板が登場  名前 : ばく  2011/02/20(日) 11:22


イツ頃付いたのか?分かりません (^^;)
で・・・今までメニューになかったのか、仕様変更か不明ですが
『敦煌』@下関に、拉麺 の看板が揚がっています (^^)
他店の状況は不明です、情報がありましたら教えてくださいませ(^^)


美食同源中華 『敦煌』・山口下関店
住所:山口県下関市阿弥陀寺町7-26
℡:083-234-5511&0120-64-0335
営業時間:(平日)11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~22:00(L.O.21:30)
       (土・日・祝日)11:00~22:00(L.O.21:30) 
定休日:年末年始(不定休) 
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:11:18

山神山人@光 閉店  名前 : オスカル池田  2011/02/19(土) 17:30


閉店してました(´-ω-`)

3月オープンの新店が気になるところです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:11:09

RE:周東製麺が倒産だそうです。  名前 : のり MAIL  2011/02/05(土) 07:42


寝耳に水で、ビックリしてます。
周東製麺の麺はスーパーでもよく目にしますし、彩龍@岩国周東をはじめ、多くのラーメン屋さんでも使われてると聞いてます。
彩龍ではフスマ(小麦の外殻)を含んだ麺(全粒粉麺)を使ってます。
1月初旬に彩龍に行った時に大将から「この辺で全粒粉麺を使っちょる店を知らんかね?」と聞かれました。
今思えば、今回の件に関係してるのかと・・・・・・・


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:10:59

RE:開店・移転・閉店情報 その21  名前 : 通りすがり  2011/02/05(土) 01:19


周東製麺が倒産だそうです。
http://002tousan.seesaa.net/article/183804808.html


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:10:43

『らー吉』@下関 閉店  名前 : ばく  2011/01/30(日) 18:56


1月10日をもって閉店だったそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:10:34

手打ちうどん・天ぷら はなどり  名前 : かんとく MAIL  2011/01/20(木) 20:14


思わぬところでうどん屋発見!
周南市鹿野で去年の5月から営業されてるようです。
うどんは讃岐系で「くうかい」より少し太くした感じ。なんでも鹿野でしか手に入らない幻の水を使ってるとか。確かに麺もコシもあり味も濃厚でした。また出汁もやさしい味でかつ深みもあり周南界隈のうどん屋の中ではぶっちぎりでした。天ぷらも揚げたてをだしてくれるのでもう揚げおきは食べれないですね。

メニュー、うどん:かけ・きつね・釜玉・釜揚げ・鳥ざるetc 天ぷら:各種野菜と魚介類がありました。

場所:周南市鹿野上2822−5 (周南市街からだとR315を阿東町方面に行き鹿野IC手前の信号を右折(交差点の右側に看板・のぼりが目印)してスーパー活鮮と同じ敷地内にあります。
℡0834-68-0232
営業時間:11:20~14:00(麺がなくなり次第終了)、17:00~21:00
定休日:日・祝


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:10:19

RE:恒豊館@山口 台湾料理屋さん。12/6オープン!  名前 : びっちゅ  2011/01/17(月) 16:22


恒豐館の外観です。

麺類は、台湾ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン、豚骨醤油ラーメン、担々メン・・・等ラーメンだけで18種類。
その他に焼きビーフンや五目焼きそば、五目バリそば等があります。

11:00~14:00のランチタイムには、麺類+ごはん類のセット 680円もあります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:10:08

恒豊館(こうほうかん)@山口 台湾料理屋さん。12/6オープン!  名前 : のり MAIL  2011/01/17(月) 14:51


びっちゅさんから教えて貰いました。

先月12/6。「ボーリングの森」の敷地内、讃岐弘法の隣りに台湾料理屋さんがオープンしたそうです。
中国出身の料理人が調理されるそうです。
台湾ラーメンをはじめ、麺料理も充実してるそうです^^....ちなみに「台湾ラーメン」の発祥の地は「名古屋」ですが・・・・^^;

山口市泉町9-1
℡ 083-920-4928
11:00~14:00、17:00~02:00 不定休


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:09:55

川せみ@防府 追加情報 【川せみ@徳地の姉妹店だそうです】  名前 : のり MAIL  2011/01/13(木) 17:18


以前、ばくさんが投稿してくれた店です。
川せみ@徳地の大将が厨房に居られます。
店員さんに確認すると、川せみ@徳地の姉妹店だそうです。

【冷】ざるそば750円。おろしそば750円。とろろぶっかけそば850円。他
【温】えび天そば700円。木の子そば700円。山かけそば800円。他

ランチメニューの「カツ丼セット」、「とろろご飯セット」は蕎麦つきで880円。
二人前からが一般的な「瓦そば」は一人前から頼めて750円と割安。

防府市沖今宿1-1−15
℡ 0835-25-1045
11:00~17:00。 土日祝11:00~20:00 不定休


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:09:45

『山笠』・幸町店、ラーメン始めました(^^)  名前 : ばく  2011/01/08(土) 09:40


最近(昨年末から)掛かった暖簾です(^^)
裏表で「うどん・そば」と「ラーメン」が掛かっていました(^^)

「とんこつラーメン 500円」の看板と一緒に
本来の「うどん」「そば」の幟なども見えます(^^)

そば処 『山笠』・幸町店
住所:山口県下関市幸町1-9
℡:083-232-6768
営業時間:うどん・そば11:00~20:00/ラーメン20:00~24:00
定休日:日曜日
駐車場:無


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:09:32

ゆきの家(ゆきのや)@田布施 12/30閉店  名前 : のり MAIL  2010/12/28(火) 17:17


ゆきの家(ゆきのや)@田布施。

閉店は再び30日に変わったみたいです。

←2010.12.28 13:15撮影


今年の8/20オープンですから、4カ月と10日。
今からという時に残念です。。。。。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:09:19

修正、田布施ゆきの家閉店  名前 : カツ  2010/12/28(火) 08:56


31日まででした


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:09:09

田布施ゆきの家閉店  名前 : カツ  2010/12/27(月) 22:32


今月30日で閉店するそうです。残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:08:57

しばらく・味処@光  12月17日オープン  名前 : のり MAIL  2010/12/27(月) 12:59


光駅の北口駐車場交差点にオープンしてます。
移転前の「虹ヶ丘2丁目」が入ってたテナントの一店です。

メインのメニューは定食みたいです。
ラーメンはありませんが、チャンポン、皿うどん、うどん、焼きそばがあります。

光市虹ケ丘2-11-6
℡ 090-4233-3035
11:00~14:00、17:00~23:00


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:08:47

『陽気屋』@防府  名前 : ばく  2010/12/26(日) 16:31


開店でも移転でもないと思われますが
店舗一覧に無いお店なので、投稿します。

詳細をご存知のかたが居られましたら、教えてくださいませ m(_ _)m


『陽気屋』
住所:山口県防府市大字西浦2072
℡:0835-29-0168
営業時間:(?)
定休日:(?)←撮影した日は土曜日(12/25)  
駐車場:(?)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:08:33

『川せみ』@防府  名前 : ばく  2010/12/26(日) 16:26


元・ラーメン 『紅陽』の後に入ったお店です
住所は山口県防府市沖今宿1-1-15になると思います。

「瓦そば」・「丼物」・「和風ステーキ」と看板に書かれていました。
店舗一覧にある、『川せみ』@山口市・徳地が
移転したお店とか、二号店の可能性も有ります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:08:23

RE:こぐまちゃんぽん@周南 閉店?  名前 : のり MAIL  2010/12/14(火) 07:34


今年の5月くらいからシャッターが閉まってて、近くの、くうかい@周南に行くたびに
気にかかってました。
7月。
麺の納入業者の方に確認したところ「店主が交通事故事故で長期休業」と聞きました。
が、その後、シャッターが閉まったまままので、心配してたのですが閉店ですか・・・・
残念です。。。


2010.12.20 画像追加

「貸店舗」と書かれてtいます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:08:11

こぐまちゃんぽん@周南 閉店?  名前 : 通りすがり  2010/12/14(火) 07:20


閉店のようです。看板がすでにありませんでした。。。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:08:03

サンキューラーメン@下松 改装? 閉店?  名前 : のり MAIL  2010/12/03(金) 13:22


今年4月。
「兼平@下松」跡に開店した「サンキューラーメン」
http://ramen.1616bbs.com/bbs/ramen_tree_r_6058.html

先月あたりから、暖簾が出ていませんでした。

今日、店の前を通ると、店の外装が取り外されてました。
改装もしくは閉店だと思います。


2010.12.27追記

閉店です。喫茶店がオープンするようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:07:52

えんむすび@下松 11/30閉店  名前 : のり MAIL  2010/11/29(月) 17:16


下松市役所側。昨年5月にオープンした店です。

冷凍麺の「うどん」「そば」を安価でしてました。

明日、11月30日(火)。閉店だそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:07:40

のち@周防大島 随分前に開店してました^^;  名前 : のり MAIL  2010/11/20(土) 17:39


麺友キタカゼさんから教えて貰ってた手打ちうどんの店。やっとこさ訪問^^;
オープンは昨年8月なんだって^^; 遅いUPでスンマセン^^;

店の外観から歳取った夫婦が営む古びた店内をイメージして入店。
が、意表をついて、30代と思われるご夫婦が笑顔で迎えてくれました^^
店内はリフォームされており、綺麗で雰囲気の良い和風な作り。

ひやし 、かけうどん400円。釜玉450円。肉、カレーうどん550円 他。
丼、焼き飯、カレーライス等のご飯物もあり。

大島郡周防大島町西安下庄12−6....(たちばなや食堂の、よいよ近所)
℡ 0820-77-1099
定休日・日曜。11:00~14:00頃、17:00~19:00頃。土曜11:00~14:00頃


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:07:27

中国料理 『福寿亭』@新下関  名前 : ばく  2010/11/03(水) 09:26


以前『生野飯店』・新下関店だったお店が、屋号を変えられました。
グリーンモールにある『生野飯店』(竹崎店?)は変更有りません。

中国料理 『福寿亭』
住所:山口県下関市秋根本町1丁目7-10
℡:083-256-3113(未確認)
営業時間:11:30~22:30(未確認)
定休日:月曜日(未確認)  
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:07:16

俺龍(おれりゅう)@柳井 居酒屋さんがラーメンの提供を開始  名前 : のり MAIL  2010/10/13(水) 13:11


クー太郎さんに教えて貰いました。
柳井市役所前、閉店した東麺房の集合ビルにある居酒屋さんが
アゴ出汁ベースのラーメンの提供を始められました。
店内に大型モニターが置かれたスポーツ居酒屋。気さくな店主が迎えてくれます^^

****そば 580円。 味玉そば 680円。 ちゃーしゅーめん 880円。 
味玉ちゃーしゅーめん 980円。 ぶっかけ混ぜらーめん 850円。

柳井市南町7-1-1   
℡ 090-2860-6717
営業時間 11:00~14:00、17:00~21:30 
定休日 日曜日
店主のブログ「俺龍のぶろぐ」 https://blogs.yahoo.co.jp/mebarugarden


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:06:40

宝珠@新下関 9/25閉店  名前 : 名無し  2010/09/28(火) 16:59


新下関の宝珠 9/25で閉店だったそーです


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:06:31

江戸前手打ちそば「上善庵」@山口 10月10日オープン!  名前 : のり MAIL  2010/09/27(月) 20:23


もうすぐ還暦を迎えるご夫婦が、サラリーマン人生に終止符を打たれて、手打ち蕎麦屋を開業されるそうです。

山口市平井549   
℡ 083-941-6766
店主のブログ「江戸前手打ちそば 【上善庵】 ~人生の楽園 partⅡ~」


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:06:19

ラーメンショップ@柳井 9/27閉店  名前 : のり MAIL  2010/09/21(火) 15:29


今年の3/8にオープンしたラーメンショップ@柳井

残念ながら9/27(月)で閉店です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:06:11

『遊遊』@下関  名前 : ばく  2010/09/21(火) 06:49


チョット亀な情報でスミマセン m(_ _)m

麺関係のメニューがあると聞き、昨日伺いましたが
残念ながら臨時休業でした(^^;)
お店の看板などから汁麺は確認できませんでした。


『遊遊』
住所:山口県下関市生野町2-30-9
℡:083-254-1788
営業時間:11:00~14:00/17:00~21:00
定休日:日曜日  
駐車場:無(?)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:05:56

『べにや』@宇部 麺メニュー無期限休止...orz  名前 : ばく  2010/09/17(金) 22:40


『べにや』@宇部がお昼の麺メニューを休止するそうです。
今のところ 再開の予定は無いという事でした (><;)

ニュータイプ魚介系ラーメン&つけ麺のお店で
コレからの更なる進化を楽しみにしていましたが
非常ぉ~~~に残念です...orz


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:05:44

周月@平生  名前 : べた  2010/09/16(木) 20:09


明日9月17日オープンと新聞の広告に入ってました。
もう、御存知だとは思いますが。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:05:37

東麺房@柳井 閉店  名前 : オスカル池田  2010/09/04(土) 16:00


のぉくれ、大黒天、ラーメンショップと
ラーメン店の出店が続いた柳井地区。

一つラーメン店の灯が消えました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:05:19

元祖ばりそば本舗@防府ロックシティ  オープンしてました  名前 : のり MAIL  2010/09/03(金) 17:37


2Fフードコートにオープンしてました。
場所は、もと「ちゃんぽん座 十鉄」があった位置です。

元祖ばりそば春来軒グループの店です。

ばりそば(小 0.5玉) 500円
ばりそば(並 1.0玉) 650円
ばりそば(大 1.5玉) 800円
ばりそば(3人前) 1,800円
ばりそば(5人前) 2,950円
ばりそば替玉 300円
ラーメン 500円
冷麺 700円     等


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:05:10

うどん屋@岩国  名前 : かずやん  2010/09/03(金) 11:09


いつの間にか、オープンしてました。
場所は、岩国市保津町R188沿い。
新ラーメン大将の跡地です。
営業時間は11:00~。

座敷席はなく、テーブル席とカウンター席のみ。
麺の太さ、ネギの量が選べるのが珍しいと思います。
看板メニューは、本日のうどん定食(680円)だと思われます。
おにぎりが付くだけのメニューですが、そのおにぎりが食べ放題ですw


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:05:01

元祖下松ラーメン 香苑@ロックシティ防府オープン  名前 : ブラ  2010/08/31(火) 16:26


今日たまたま取引先の人からの情報で行ってみました。
いつからの営業かは聞き忘れましたが、ロックシティ防府の2Fフードコート内です。
以前タコ焼き屋があった場所です。
中華そば500円です。
味は、出汁が薄めで私にはちょっと塩辛かったです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:04:45

かね安@広島県大竹市 今年年末で閉店?  名前 : べた  2010/08/31(火) 16:24


のりさん、お久しぶりです。
某口コミサイト(食べ○○)に、かね安が今年年末で閉店するとありました?。参考になればと思い投稿しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:04:35

周月 平生  名前 : やま MAIL  2010/08/30(月) 20:56


9月17日オープンと

伺っています


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:04:25

酔蕎庵(すいきょうあん)・ちどり丸@下松 8/20オープン!  名前 : のり MAIL  2010/08/30(月) 13:57


オスカル池田さんより開店情報を頂きました^^

日本蕎麦に惚れ込んだ店主が、長年務めていた会社を辞めて8/20にオープン!
「手打ちそば」と「地酒」。「酒悦蕎楽」の店だそうです。

江戸そば、田舎そば、かけそば 各700円。(開店感謝価格 600円)
つけ鴨江戸そば 1500円。(開店感謝価格 1300円)

下松市大手町2-1-5   
℡ 0833-43-5177
11:30~14:30 17:30~21:00(蕎麦が売り切れ次第閉店) 定休日 木曜日
駐車場 大手町交差点。下松市役所と対角方向にあり
店主のブログ → 「蕎麦道楽じょにーの人生蕎麦三昧」


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:04:14

周月@平生 建設中!  名前 : のり MAIL  2010/08/25(水) 19:38


9月にオープン予定の周月@平生。

店の場所がわかりました。 平生小学校の近くです。

山口県熊毛郡平生町大野南273


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:04:05

廣華楼@下松 店舗増築中  名前 : のり MAIL  2010/08/24(火) 16:20


この店。 昼時は、店内はお客さんで一杯になります。
店のドアを開けて店内の多くの待ち客を目の当たりにして
引き返すお客さんも多々あります。

狭い店内は、厨房も狭く、多い時はあの狭い厨房に中に6~7人が
入って調理する訳ですから、効率も悪いと思います。

廣華楼は借家です。 左隣りのテナントが閉めて、しばらく空いてました。
先週。その空いたテナントに工事が入りました。

今日、そこへ「ステンレスの流し」が運び込まれてたので「もしや」と思い
工事関係者の方に聞くと「廣華楼さんの増築工事をしています」とのこと。
コレで、超混雑から解放されると思います^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:03:35

ゆきの家(ゆきのや)@田布施 本日8/20オープン!  名前 : のり MAIL  2010/08/20(金) 13:27


クー太郎さんから開店情報を教えて貰いました。

「ゆきの家」本日、11:00にオープンしました。

トンコツ系スープに武居製麺@下松の組合せのラーメンが500円。
20~22日の三日間は、オープン記念として半額の250円で提供されます^^

熊毛郡田布施町下田布施3543
℡ まだなし
11:00~21:00
定休日 月曜日
駐車場 店の前に有り


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:03:25

周月@平生 9月オープン!  名前 : のり MAIL  2010/08/20(金) 09:49


「麺鮮醤油房 周月」が9月に平生にオープンするそうです。
周一@広島と同系列店らしいです。
詳細がわかった方は是非投稿を^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:03:15

どげんと屋@南岩国  名前 : かずやん  2010/08/14(土) 01:14


8/20オープンだそうです。
場所は、ゆめタウン南岩国の目の前。
小僧寿し南岩国店の跡になります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:03:05

讃岐製麺@周南市 8/22(日)閉店  名前 : ブラ  2010/08/11(水) 12:31


昨夜、伺ったら入り口に貼り紙がしてありました。
「15時まで半額」を食べられるのも、今のうちですよ~!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:02:52

のぉくれ@周東 8月8日(日)閉店  名前 : のり MAIL  2010/08/04(水) 17:47


「のぉくれ」の一号店である「周東店」。

8月8日(日)をもって閉店だそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:02:45

『一心』@宇部 【移転?閉店?】  名前 : ばく  2010/08/02(月) 13:09


ラーメン亭・『一心』@宇部のドアに
「貸し店舗」の貼り紙が貼られていました。

詳細をご存知のかたが居られましたら
是非、教えてくださいませ m(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:02:29

天霧うどん光店が閉店  名前 : ブレンボ  2010/08/01(日) 15:52


いつの間にか閉店して、不動産会社の事務所にリニューアルされてました(^_^;)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:02:16

北九州ラーメン 『一福』 オープン  名前 : ばく  2010/07/31(土) 22:21


明日(8月1日)11:00に開店のラーメン屋さんです。

以前は小倉で屋台をされていましたが
このたび、下関に店を構えられました(^^)


北九州ラーメン 『一福』(本家 『一福』)
住所:山口県下関市田中町4-1(やきとり 『玉鳥』さん隣)
℡:
営業時間:11:00~14:00/19:00~26:00
定休日:今のところ未定  
駐車場:無(?)
参考地図:(『玉鳥』さんの隣)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:02:03

味平ラーメン  名前 : 北口の見張番  2010/07/28(水) 16:01


>>6357
味平さん閉店しちゃったですよ。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:01:51

チャンポン・こぐま@周南 長期休業  名前 : のり MAIL  2010/07/28(水) 13:12


数か月に渡ってシャッターが開かない「チャンポン・こぐま@周南」。
店主が交通事故で入院されたため、長期休業中とのことです。
体調が戻り次第、復帰されるそうです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:01:41

麺や、元町@岩国(旧・来来軒@岩国室の木) オープン!  名前 : のり MAIL  2010/07/13(火) 13:06


ミクシィのコミュニティ「東山口ラーメン会」で開店を知りました^^

「東山口ラーメン会」のコメにあるように「来来軒」のご夫婦が営まれています^^

来来軒時代は600円だった基本のラーメンが580円に値下げ。
麺とチャーシューは昔のままで、スープが広島トンコツ風→ライトトンコツ魚介に。
17:00以降は焼肉、ホルモンも提供されるそうです。

岩国市元町3−10−11
℡ 0827-28-0144(おいしいよ)
11:00~14:00、17:00~21:00
定休日 当面未定
駐車場 10~20m離れた場所に3台分(店に位置を示した貼り紙有り)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:01:31

RE:濃厚つけ麺 風雲丸@防府 オープン   名前 : ブラ  2010/07/13(火) 10:42


開店日の訂正です。
オーナーから連絡がありまして、

・7/29オープン

の間違いとのことです。
申し訳ありませんが、訂正の上ご報告させていただきます。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:01:16

「旧・来来軒@岩国室の木」が屋号を変えて、本日オープン  名前 : のり MAIL  2010/07/12(月) 14:28


道路の拡張工事のため、今年1月に閉店した「来来軒@岩国」。
屋号を変えて、本日、岩国駅付近にオープンしました。
詳細は後ほど^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:00:58

チャンポン・こぐま@周南 閉店か?(閉店じゃない)  名前 : のり MAIL  2010/07/07(水) 15:50


徳山駅前。「くうかい」近くの「チャンポン・こぐま」。
約2カ月前に店へ行くとシャッターが閉まってました。
「くうかい」の大将に「どうしたんじゃろう?」と聞くと「時々臨時休業してじゃから、それじゃない?」・・・・・

で、今日、こぐまに行くとまたシャッターが閉まってます。
「くうかい」の大将に「どうしたんじゃろう?」と聞くと「あの時から、ずっとシャーターが開かんのんよ」・・・・・

長期休業だといいのですが・・・・

2010.07.28追記。
店主が交通事故で入院されたため、長期休業中とのことです^^
http://ramen.1616bbs.com/bbs/ramen_tree_r_6464.html


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:00:41

濃厚つけ麺 風雲丸@防府 オープン  名前 : ブラ  2010/07/07(水) 11:57


つけ麺の専門店の「風雲丸」がオープンするそうです。

場所は、防府の「ばり馬防府店」の跡。
風雲丸は、ばり馬チェ-ンのお店で、ばり馬防府店からの業態変更とのことです。従って、FCのオーナーは一緒です。

今のばり馬は、7/9まで営業して、それから店舗改装に入った後に、7/28にオープン予定とのことです。


風雲丸のHPです。

http://www.fuunmaru.biz/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:00:32

味平ラーメン@下松 閉店か?Σ(゜д゜lll)ガーン  名前 : オスカル池田  2010/06/29(火) 13:53


本日昼に店舗前を通りかかったら、解体されていましたΣヾ(・ω・´;)ノエー!

私が最後に行ったのは4/14。直後からズーッと営業されていませんでした。
また大将体調壊されたのかな?と心配していましたが、突然の店舗解体(;´Д`)
大将からは何も聞かされていませんでしたので、
閉店なのか移転なのかはまだハッキリしませんが・・・(℡は既に繋がりません)

下松の夜の名物店でもあった「味平」。
閉店だと非常に残念です(´;ω;`)

【味平ラーメン】下松市大字西豊井港町1359


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 18:00:08

『一成ラーメン』@下関・彦島  名前 : ばく  2010/06/12(土) 06:54


きのう発見したのですが、営業時間(11:00~24:00)の表示が
下記のように変更されていました、営業開始は、結構前なのかも?(^^;)

実食はマダですが、早いうちに伺ってみたいと思います(^^)
読み方は(「いっせい」ラーメン)?、確認しだい加筆致します m(_ _)m

ラーメン居酒屋 『一成ラーメン』 (追記:「いっせい」ラーメンです。)
住所:山口県下関市彦島本村町6-15-7(タナカビル1F)
℡:083-266-1775
営業時間:11:00~(日)22:00、(月)15:00、(火~土)24:00
  ※オーダーストップは30分前に設定されています。※
定休日:無休  
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:59:59

『べにや』@宇部 ランチメニューはじめました  名前 : ばく  2010/06/02(水) 14:00


海鮮居酒屋の『べにや』@宇部が、お昼に麺メニューをはじめました

あっさり魚介醤油ラーメン 650円
つけ麺 750円(太麺・細麺)(1玉・1.5玉)選べます。
いなり(2個) 200円
おむすび(梅・わかめ) 200円、(1個) 100円

漁師料理 『べにや』
住所:山口県宇部市中央町1-4-24
℡:0836-32-0658
営業時間:11:30~14:00/17:00~23:00(ラーメン類はランチタイムのみ)
定休日:日・月曜日
駐車場:無(目の前がチケット購入式パーキング200円/h)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:59:49

大黒天@柳井 6/7(月)オープン  名前 : のり MAIL  2010/06/01(火) 13:24


お店関係者から聞いたところ
6/7(月)オープンとのとこです。

「柳井駅付近に7月ころに、ラーメン店がもう一軒オープンする」との情報をキャッチしました。
今年3月に「ラーメンショップ」「のぉくれ」がオープンして、今回の「大黒天」、そして更にもう一軒。
柳井駅付近は一気に激戦区になる模様です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:59:39

大黒天@柳井 超近日オープンみたい  名前 : のり MAIL  2010/05/27(木) 17:15


しょうくんの書き込みで知りました^^
今日。山口市へ行く用事があったので足を延ばして柳井入り^^

店の場所は、しょうくんが書かれている通り、柳井駅北口の交差点。
内装工事が終わり、テーブルやレジスターの搬入も終わってます。
店外へ看板も掛かり、それを映すライトの取りつけも終わってます。
厨房の様子が見えないので定かではありませんが、近いうちにオープンかと。

店の関係者がどなたもいらっしゃらなかったので確認できませんが
オープンは今週末、もしくは大安である1週間後の6/2(水)あたりかな?

柳井市中央2−16−8
6月1日追記。 6/7(月)オープンとのとこです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:59:23

柳井駅前に  名前 : しょうくん  2010/05/26(水) 22:27


柳井駅前の広島銀行向かい側に麺処 大黒天とか言う店が出来るみたいです。
詳しくは不明ですが改装工事を行っています。
分かる方が居ましたら情報提供願います。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:59:13

teshimo@山口市井筒屋1F 4/22オープン  名前 : のり MAIL  2010/05/08(土) 16:40


4/22。山口井筒屋1Fに「てしま旅館@山口市阿知須」プロデュースの
「カフェ・雑貨teshimo(テシモ)」がオープンしました。
てしま旅館の方のブログによると4/27から担々麺を提供するとか。

担々麺のコンセプトは「山口県」だそうです。
スープには「光浦醸造@防府」の麦味噌
麺は「お米ラーメン」で有名な「藤井製麺@岩国」の米粉麺
具は「深川養鶏@長門」の長州どり

食べてきました。850円と強気な値段設定ですが、相当美味いです ^^

山口市中市町3-3山口井筒屋1F
電話083-902-1075。 ランチタイムは11:30~14:00


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:59:01

丸亀製麺@岩国 明日4/30(土)オープン  名前 : のり MAIL  2010/04/29(木) 16:51


明日、4月30日オープンです。

岩国市室の木町1-9-10


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:58:51

ラーメンかわの@周南 4月30日(金)閉店  名前 : 管理人 MAIL  2010/04/28(水) 19:05


店に直接確認したので「4月30日(金)閉店」で間違いありません。
お店関係者の皆さま、住人の皆様、大変ご迷惑をおかけして
申し訳ありませんでしたm(_)m

かわの閉店に関するレスを削除すると話しの流れが分からなくなるので、
全てこのままの状態で残そうと思います。


画像は屋号が「かわの」に変わる前「どさん子」時代の看板です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:58:42

ラーメンかわの@周南 4月30日(金)閉店  名前 : のり MAIL  2010/04/28(水) 18:43


話しが二転三転しましたが・・・・

先ほど、ポンポコ ヒロさんより「ラーメンかわの閉店」のメールを頂きました。
健康上の都合で、明後日4月30日(金)に閉店されるとか。

電話で確認すると閉店で間違いない事が分かりましたので、
店に行って、お話しを伺ってきました。

4月30日(金)閉店。

閉店理由は大将が古希を迎えたこと。
女将さんが最近4、5回の入退院を繰り返してること。だそうです。
現在の健康状態が悪いからではないそうです。...安心しました^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:58:21

「ラーメンかわの@周南」営業中  名前 : 管理人 MAIL  2010/04/27(火) 18:33


この度は、お店関係者の方々に多大なるご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。
また、これから「ラーメンかわの」が益々の発展されますよう、祈念いたします。

「閉店?」と書かれた投稿に「閉店ではなく営業している旨」を追記して、閉店が誤報であった事を強調しました 。
「かわの閉店関係」の投稿を今削除すると、誤報が広まる可能性がありますので
しばらくこのままにして、頃合いを見て全て削除したいと思います。

ブレンボさん。いつも投稿ありがとうございます。
これからも積極的な投稿をよろしくお願いしますm(_)m

「ラーメンかわの」は平成22年4月30日をもって閉店します。
(2010.4.28 18:55 管理人追記)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:58:01

かわの@周南は閉店していません  名前 : ブレンボ  2010/04/27(火) 14:43


お店の方並びに管理人様及びメンガチョ住人の方、誤報を流して
誠に申し訳ありません。
本日かわのの前を通ったらちゃんと開店していました。

早とちりで間違った情報を流してしまい、深く反省しておりますm(_ _)mm(_ _)m

お店にはお詫びに大盛りを食いに行かねば・・・

管理人様
誤情報の方を削除しようかと思いましたが、噂だけ流れるといけないので
訂正分と並べて上げておきますので、必要に応じて削除願いますm(_ _)m

「ラーメンかわの」は平成22年4月30日をもって閉店します。
(2010.4.28 18:55 管理人追記)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:57:33

かわの@周南が閉店?  名前 : ブレンボ  2010/04/26(月) 13:54


先々週に店の前を通った時に「閉店しました」という貼り紙を見た気がしたけど、
本日通ったら貼り紙は無くなっていました。
最近営業しているのを見たことがないから、やっぱり閉店したのかな~(^_^;)

もしかして一時休業で、ちゃんと営業しているぞ(-"-#)と言う場合は
ゴメンなさい。

この閉店情報は誤報です。
「ラーメンかわの」は営業を継続されていますのでご安心ください。
(2010.4.27 17:25 管理人追記)

「ラーメンかわの」は平成22年4月30日をもって閉店します。
(2010.4.28 18:55 管理人追記)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:57:07

願龍@田布施 4/10やっとオープン!  名前 : のり MAIL  2010/04/21(水) 14:04


昨年11月にオープン予定だった「願龍@田布施」。
5ケ月遅れて、4/10にやっとオープンしました^^

いずれは、ご飯物、おかず物もメニューに加わるそうですが、しばらくは
↓メニューの提供になるそうです。
ラーメン600円。..チャーシュー麺650円。..大盛ラーメン700円。
大盛チャーシュ麺800円。..大ライス100円。..小ライス50円。 

熊毛郡田布施町下田布施216−10....電話0820-52-5235
営業時間 11:30~14:00、17:30~20:30。定休日:月曜。

捨てないで取ってた「MOTTEKE 11月号」の150円割引チケット。
・・・・・・・・ちゃんと使えましたよ~~♪


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:56:55

サンキューラーメン@下松 本日オープン!  名前 : のり MAIL  2010/04/12(月) 17:54


閉店した「兼平@下松」跡地に、本日「サンキューラーメン」がオープンしました。

開店時間の11:00ジャストに店に着くと、既に先客さんが食事中・・・・
開店一番乗りを逃してしまいましたorz

明るくて話し上手な年配女性二人に迎えて頂きました。
店内の配置は兼平の時とほとんど変わっていません。
粗品にタオルを頂きました^^

山口県下松市見里町3-11-14
電話 0833-44-3567
営業時間 11:00~14:00、17:00~20:00
定休日 月曜日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:56:44

サンキューラーメン@下松 「兼平」跡地に4月12日オープン!  名前 : のり MAIL  2010/04/06(火) 16:00


先ほど、麺友のイワちゃんと出会い、しばし雑談をしました。
先日閉店した「兼平@下松」の最後の一杯を食べた時に
偶然、店でイワちゃんとご一緒した話しになりました。
イワちゃんは兼平が開店した時以来の超常連だったそうです。
その兼平の超常連のイワちゃんが女将さんから聞いた話が

「閉店した後に、どうもラーメン屋が入って来るらしいよ」

で、様子を伺いに行くと貼り紙が出てました^^

「サンキューラーメン」が「兼平」跡地に4月12日オープンです。

イワちゃん。ナイスアシスト!^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:56:34

錦星・中央店@下松 閉店  名前 : オスカル池田  2010/03/27(土) 16:10


下松の老舗うどん店「錦星・中央店」が
閉店され、店舗も取り壊していました。
時代を感じます・・


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:56:25

兼平@下松 閉店  名前 : オスカル池田  2010/03/23(火) 15:53


下松系牛骨ラーメンの一店「兼平」
1月に大将がお亡くなりになり、
3/28(日)で店舗は11年の歴史に幕が下ります。
移動車両での営業はこれまで通り続けられるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:56:08

味心(あじしん)@下松 3/2オープン  名前 : のり MAIL  2010/03/17(水) 17:00


.
3/2にオープンした食事処です。
店のオーナーは隣接する美容院「ヘアーショップJ」のオーナーです。

メニューにうどんやラーメンもあります。

山口県下松市平田96−11
℡ 0833-41-2203
営業時間 10:00~14:30、17:00~20:00頃まで。
定休日:月曜日(美容院と同じ)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:55:59

『丸亀製麺』下関・武久に建設中(?)  名前 : ばく  2010/03/10(水) 10:43


不確定情報でスミマセン m(_ _)m

「カドス コーポレーション」が
下関市武久町の「東京靴流通センター下関武久店」後にナニやら建設中です。

小耳に挟んだ噂によると 『丸亀製麺』だとか?
場所は 山口県下関市武久町1丁目5番地付近です。

追記:
看板が付き『丸亀製麺』である事を確認いたしました (^^)





Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:55:43

のぉくれ@柳井 2号店が柳井駅近くにオープンします  名前 : のり MAIL  2010/03/08(月) 17:31


柳井駅の南側に「のぉくれ@周東」の2号店がオープンします。

今、大将が開店準備に追われています。
3/20(土)を目標に作業に取り組まれていますが、進捗によっては
開店日が前後する可能性があるとの事です。

場所は柳井駅の南側。柳井市南町1-3-12
「ラーメンちさと」の跡地(写真左)です。

同じような通りが何本もあるので、店の位置が分かり難いです。
右隣りの「カツラスポーツ」。
そして、私が背後にして写真を撮った「柳井パークホテル」を目印にされたら
分かり易いかと^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:55:15

ラーメンショップ@柳井 本日オープン  名前 : のり MAIL  2010/03/08(月) 17:28


先日、こはるさんが投稿されましたラーメンショップが本日オープンしました。

今日から3/12(金)までオープンフェアをやってます。
内容は金曜サービスデーと同じもの。
ネギラーメン(650円)、味噌ラーメン(650円)、ネギ味噌ラーメン(700円)、
ネギ塩ラーメン(650円)が全て500円で提供されます。

柳井市古開作428-5
電話 0820-22-1851
営業時間 10:00~20:30(ラストオーダー)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:54:52

丸亀製麺@岩国 オープン情報  名前 : poe  2010/03/01(月) 21:00


岩国 室の木町2号線沿いの旧夢庵跡に
丸亀製麺


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:54:45

ラーメンショップ@柳井 3月8日オープン  名前 : こはる  2010/03/01(月) 08:34


お好み焼き 鉄笑@柳井の後にラーメンショップができます。(椿が○で囲んである)
場所は保健所ソバの東條大橋を北に下りてすぐ右側。ドラッグストア コスモスの隣 です。

表の看板に500円のメニューがかいてありました。
確認したところ3月8日オープンのようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:54:25

『丸拳』@門司港 閉店  名前 : ばく  2010/02/28(日) 11:57


『丸拳』@北九州・門司港、本日(2月28日)閉店です(T_T)

営業時間は11:30~18:00まで
本日は特別価格で一杯400円(通常600円)です。

売り切れで早めの終了も十分考えられますので
“最後の『丸拳』”を、お考えの方は お早めに(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:54:14

『竹兆』・コスパ店@新下関 閉店  名前 : ばく  2010/02/27(土) 10:46


『竹兆』・新下関コスパ店@新下関

明日、2月28日 をもって閉店です
豊前田店のほうは営業しておられます(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:54:02

ごんな』@下関・移転です  名前 : ばく  2010/02/22(月) 07:38


移転オープン予定日 2010年4月1日(木曜日)
        
道路拡張工事に伴って、『ごんな』が移転することになりました。
今度の場所は店舗も広く、駐車場も完備されています。

ちなみに 現店舗での営業は3月6日(土曜日)までの予定だそうです。

【新店舗情報】
住所:山口県下関市武久町2丁目81-15
℡:083-254-1018(変更ありません)
営業時間:11:00~20:00頃
定休日:第1・3・5日曜日(営業する場合が多いので電話確認されて下さい)
駐車場:店舗前に有ります


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:53:53

RE:願龍@田布施 やっと内装工事が始まりました  名前 : ブラ  2010/02/16(火) 21:17


私も今日、近くを通ったんで気をつけてみていたら、鮮やかな赤色の看板が、ちょっと遠くからでも見えました…。オープンが楽しみですね~。
でも、MOTTEKE11月号はさすがに、もうありませんが…。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:53:45

願龍@田布施 やっと内装工事が始まりました  名前 : のり MAIL  2010/02/16(火) 15:03


先週末。
「田布施の願龍に看板が揚がったらしい」とクー太郎さんから聞きました。

で、確認してきました。
大晃機械工業の前に、立派な看板が揚がってました。
場所は区画整理で新しくなった「田布施町天神」交差点から、
平生方面へ向かってスグの左側
熊毛郡田布施町下田布施216−10

店舗内は工事が3割方終わった感じで、開店にはもうしばらくかかりそうです。

開店したら、捨てないで持ってる昨年の「MOTTEKE 11月号」の
150円割引チケット持参で訪問予定です^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:53:35

小倉の居酒屋さん(?)がラーメン・つけ麺を開始  名前 : ばく  2010/02/08(月) 09:51


昨日小倉を散策していた時に見つけた『うちょうてん』というお店です(^^)
居酒屋さん風のお店が、2/7日からラーメンとつけ麺をはじめられたようです。

「うちょうてん」は「有頂天」ではなく、凄く変わった字を書きます(^^;)
誘導でスミマセンが、確認されたい方は 弊ブログをご覧になって下さいマセ m(_ _)m

本家ド豚骨ラーメン 『うちょうてん』
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町1-4-16(鳥町食道街内) 
℡:093-521-8228
営業時間:日~木17:00~24:00(O/S 23:00)←金・土・祝の前日は27:00(O/S26:30)
       ☆ランチ営業時間:火~木11:30~14:30
定休日:不定休   駐車場:無
夜にラーメンのみのオーダーが可能かどうかは未確認です、確認次第追記致します。
追記:夜のラーメンのみのオーダーOKです(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:53:26

田布施の食事処さんとく  名前 : べた  2010/02/03(水) 14:57


マックスバリュー敷地内に 食事処さんとくが以前からありました。少し前までは昼のみの営業でしたが、
今日、前を通ったら牛骨ラーメンの看板がでてました。
営業時間 11:30~15:00 17:00~20:00
定休日  日、祝
店主が代わったのでしょうか?
本物の牛骨ラーメンが田布施で食べれるのなら驚きです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:52:09

博多@防府 「博多屋」3代目の店がオープン  名前 : のり MAIL  2010/01/30(土) 17:17


防府駅近くに12月7日。「博多@防府」がオープンしました。
メイン通りから奥まった場所のため、チトわかりにくいです。
メイン通りに立つ案内板「山口県防府総合庁舎」に従い細い道に入り右手。

移転して「はかた屋たい」と屋号を変えた「博多屋」。
「博多屋」は初代、「はかた屋たい」は2代目が大将だそうです。

そして「博多」は博多屋の初代のお孫さん。すなわち3代目の店だとか^^
厨房では、初代の指導で3代目(2代目の姉の息子さん)が腕を振るわれています。
これで、夜のみの営業だった「はかや屋たい」の系統の味を、昼時間に楽しめます^^

山口県防府市駅南町8−35
営業時間 11:00~20:00....定休・日曜日....駐車場あり

店主のブログ http://viva-tonkotsu.blogspot.com/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:51:16

来来軒@岩国市  名前 : 生茶  2010/01/23(土) 12:38


道路拡張にともない今月末で一時閉店だそうです
移転先は後日広告等で告知とのこと

ちなみにお隣のケンタッキーも一月末で閉店です


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:51:07

たんたん亭@光 12月30日昼営業で閉店  名前 : ブレンボ  2009/12/29(火) 11:06


今朝雑談スレで知り、ビックラこいて馴染みの店主に聞きに行きました。
「ワシも年でえろ~なってきたし、息子はちょっと事情があって違う仕事に
進ませたいんで閉めるんよ。長い間可愛がってもろうて有難うね~」
昼時は中華定食とチャンポンが大人気で繁盛してたのですが、残念です。

明日、12月30日(水)の昼営業(11時~14時)で閉店です(T_T)






Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:50:56

いかち.旨(うま)@柳井市伊陸 どさん子跡地にオープン  名前 : のり MAIL  2009/12/18(金) 17:52


「いかち.旨(うま)」が「どさん子」跡地にオープンしました。
先日、プレオープンして、どうやら本日が本オープンのようです。

定食メインのメニュー構成で、カレー、焼飯、牛丼等もあります。
麺料理はラーメン、チャンポンなど7種類。
昼の営業時間帯は「日替わり定食680円」と「ラーメン600円」だけだとか。

本日同席した麺友のブラさんに教えて貰ったのですが、
伊陸(いかち)で育った馬が、いつも出足は勢いが良いけど直ぐに失速してた
という昔話があるそうです。
どうも、そこから屋号がついたようですが・・・微妙な屋号です^^;

山口県柳井市伊陸6695-9....営業時間..11:00~21:00


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:50:46

RE:開店・移転・閉店情報 その16  名前 : べた  2009/12/12(土) 17:58


のりさん こちらこそお初です。
今後も投稿させて頂きたいと思いますよろです。
流石に地理とか詳しくて頭下がります。
場所はドンピシャです。
文面に少し噛んだとこありましたご免なさいです。
釜八openと重なったため、そちらに気が付かなかったのではないでしょうか?
未食で味は解かりませんけど?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:50:33

RE:平生町に新規ラーメン提供店「一福来」がオープン  名前 : のり MAIL  2009/12/12(土) 16:37


しょたろさん、べたさん、お初です^^
平生のラーメン屋さん。12/6オープンですか?全く知りませんでした。
12/6といえば、もと神戸屋さんの場所に、「釜八」がオープンした日と同じですね。
「一福来(いっぷく)」の場所はこのあたりですね?^^
釜八も未食なんで、連食で食べに行きますです^^

2009.12.14
後日伺った時に撮影した外観画像を差し込みました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:50:22

RE:開店・移転・閉店情報 その16  名前 : べた  2009/12/12(土) 15:14


管理人さんいつも楽しく拝見させて頂いています。
初めて投稿します。しょたろさん私町内に住んでますが全然知らなかったです。きのうも188は通ったのですが全然気が付かなかつたです。気になったので確認してきました。
確かにラーメン屋できてました。12月6日にopenしたらしいです。
場所は188マックスバリュー少し手前柳井方面から行くとエツソのガソリンスタンド過ぎて、ながやす介護ステーションの看板が出ている所を左折すし少しいくと有ります。
店名は一福来(いっぷく)
営業時間 11:00~14:00 17:00~20:00
店休日  火曜日
ラーメンはあっさりとんこつらしい。
定食類もあるみたいです。
写真を載せればいいんですがわたしにはそんな技術ないのでとりあえずみなさんの参考になればと思い投稿しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:50:07

平生町内に  名前 : しょたろ  2009/12/12(土) 11:35


188沿いマックスバリュ出前(柳井側)の団地に入った所にラーメンの登りと花輪が有りました。
通りすがりで詳しくは不明なんですが、誰か知りませんか?
そんな前情報一切ないので不意討ち的な感じで驚いています。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:49:41

味の蔵@昭和通り(周南市) オープン  名前 : ブラ  2009/12/09(水) 20:14


本日確認しました。
周南市の夜の繁華街、昭和通りのローソンの北向かい(道路を挟んだのタバコ店の横)にオープンしています。

ここは、以前「びぜん」という小料理屋があったところです。
場所的に考えても、夜の酔客狙いでしょうか…。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:49:34

RE:開店・移転・閉店情報 その16  名前 : トレーニングジムスタープレイ会員  2009/12/03(木) 20:51


のり様、こんにちは。
「こぐま」の大将、ジム併設の麺市場にチャンポン麺を買いに来られています。我々ジム会員に開店の宣伝もされていました。

麺は武居製麺製です!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:49:18

こぐま@周南 チャンポン専門店の店内  名前 : のり MAIL  2009/12/03(木) 15:43


凌雲の時と違って両サイドに分けてテーブルが並んでいます。
凌雲の時は相席になった時に、前の人と妙に近かったので、このスタイルの
方が私は良いと思います^^

向かって左のテーブル二つは、凌雲の物を改造されてるかと。
左のテーブルより幅が狭い右の二つテーブルは新調されたんだと思います。

丸椅子、テレビ、丼、お新香の壺、調味料の一部、お盆は凌雲で
使われていたものを譲り受けられたみたい。.....ちょっとセンチになりました。

周南市栄町2-21
営業時間 10:00~20:00 
定休日:日曜祝日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:49:09

こぐま@周南 チャンポン専門店の外観  名前 : のり MAIL  2009/12/03(木) 15:42


しまんちゅさんが投稿された外観画像は、開店前の物だそうです。
本日、店に伺ったら外観が賑やかになってましたので投稿します。

メニュー
・チャンポン(豚骨、味噌、醤油)690円。
・やきめし 500円。
・チャンポン&やきめしセット 850円。
4種類のお新香が食べ放題です。

ポップに「開店から5日間限り」
「チャンポンセット(チャンポン&やきめしのおにぎり)500円」
と書いてありましたが「チャンポンセット」なるメニューは見当たりません。
確認すると「チャンポン」を頼むと「むすび」がつくそうです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:48:57

周南市凌雲の跡に  名前 : しまんちゅ  2009/12/02(水) 19:29


                     `


以前ラーメン凌雲が入っておられた場所

12月1日より「こぐま チャンポン」というお店が営業されている模様です

写真は11月の開店前のものです
12月1日オープンの趣の貼り紙と看板が付けられていました

営業時間、電話番号等は未確認です
昨日食べに行かれた方がいらっしゃれば情報ください!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:48:40

釜八@熊毛郡平生 「味所・神戸屋」跡地にオープン  名前 : 管理人 MAIL  2009/12/01(火) 18:08


こはるさんから、雑談スレッドに「釜八オープン」の投稿がありました。
雑談スレッドは1週間後に削除されますので、こちらに内容を移動させて頂きます。

平生町にあった「味所・神戸屋」跡地に「さぬきうどん 釜八」がオープンするそうです。(12/6?)
尚、「味所・神戸屋」は柳井駅近くに移転オープンしたそうです。

「KITCHEN Kobeya」
山口県柳井市中央3-20-3 
℡:0820-22-6558

神戸屋@平生のメニューにあった和風手打ちラーメン の有無は不明です。

2009.12.14。後日伺った時に撮影した外観画像を差し込みました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:48:32

『IKE麺YATAI』@下関 開店  名前 : ばく  2009/12/01(火) 09:58


2009/12/01にOPENされたお店です(^^)

MOTTEKEを見てもチョット、イメージが付き難いのですが
ナニやら変わった種類の麺が頂けるようです(^^)

『IKE麺YATAI』 
住所:山口県下関市細江町1-4-5
℡:083-223-0099
営業時間:17:00~29:00
定休日:不定休  
駐車場:無


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:48:24

ラーメン 『味萬』@下関 開店  名前 : ばく  2009/12/01(火) 09:52


「MOTTEKEの12月号に下関の新店情報がありますね^^」
と・・・東部の のりさんから連絡を頂きました(^^;) 

居酒屋『ひろ』さんが、別ブランド(笑)で出されているのか?
何らかの事情で店名が変わったのか?は不明です(^^)

ラーメン 『味萬』
住所:山口県下関市竹崎町3-2-18
℡:083-233-5550
営業時間:11:00~20:00(ランチタイム/11:00~14:00)
定休日:不定休   
駐車場:無


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:48:14

パニーノ@下松 閉店  名前 : のり MAIL  2009/11/26(木) 19:01


下松駅北口。北斗亭に向かって左隣にあったパニーノ。
今日、店に行くと、居酒屋に変身してましたorz

この辺では見たことのない特長のある麺を使った「ちゃんぽん」
その麺を焼いた「そばゲッティー(醤油風味)」
周南地区では珍しい「スーラータンメン」を食べる事の出来る店でした。

その他、CPの高い「焼肉定食」は腹一杯になりました。

これまた珍しい「スープたこ玉子とじ」も面白いと思いました。

個人的に好きな店でしたが、お客さんは少なかったです^^;
残念です・・・・・


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:48:04

丸亀製麺@周南・久米店  名前 : のり MAIL  2009/11/20(金) 18:18


本日オープンしました^^

場所は周南久米。旧2号線沿い。丘の頂上のセブンイレブンんとこ。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:47:55

彩龍@岩国周東 11/7(土)移転オープン  名前 : のり MAIL  2009/11/06(金) 16:35


当初の予定日より、大幅に開店が遅れた「彩龍@岩国」。
明日11/7(土)。移転オープンするそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:47:47

願龍@田布施 オープンは、もうしばらく先らしい  名前 : のり MAIL  2009/11/05(木) 21:19


JR柳井駅近くに、屋台を構える「願龍」。

たぶろぐ2に↓の記述がありました。
>2009年11月号のフリーマガジンもってけ!にラーメン特集。 (略)
>「願龍」の田布施店が2009年11月にオープンとの情報が記載されていた

「MOTEKE」を確認すると確かに書いてある^^ 
でも、詳しい場所、開店予定日が書いていないので本店に電話で確認しました。

場所は「波野の交差点付近」だそうです。
田布施店は屋台ではなく、「空き店舗を借りて改装中」とのことです。
開店日は、「今、準備中で、もうしばらくかかりそう」とのことです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:47:34

丸亀製麺@周南市・久米店 11/20(金)オープン  名前 : のり MAIL  2009/11/05(木) 19:11


旧2号線。丘の頂上のセブンイレブンとこの丸亀製麺。
例の大きな看板が立ってました。内装作業も順調に進んでいるようです。
現場に居られた方にオープンの日を尋ねると「11/20です」と返事が返ってきました^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:47:23

彩龍@岩国周東 新店舗での営業再開は11月5日か12日  名前 : のり MAIL  2009/10/25(日) 12:10


新店舗への移転作業が難航している彩龍。
営業再開の日が当初の計画より、かなり遅れています。
「今月末には何とかしたい」という話だったので、確認のために店に行きました。

旧店舗の解体はほぼ完了。
向って左の車庫(倉庫?)のみが残っていました。
大将は車庫の上に登り、解体作業をしていました。

営業再開日を改めて確認すると
「今月末は無理じゃ。11月5日の木曜には何とかしたい、と思いよるけど
 その次の週の12日になるかもしれん。」とのことです。

新店舗には立派な看板が。周東製麺が寄贈されたそうです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:47:11

カフェ・くるる@周南 ラーメンのあるカフェがオープン!  名前 : のり MAIL  2009/10/23(金) 12:50


たぶろぐ2で存在を知りました^^
店は旧国道沿いではなく、一本海側の細い道路沿い。
店の前に車2台分の駐車スペースがあります。

今年5月にカフェをオープン。
先月9月から、ラーメンを出すようになったそうです。

女性スタッフ二人が店内に居られます。
二人とも明るい接客で、居心地が良いです^^
お母さんは、以前、某社の社員食堂でラーメンを作っていたとか^^
今の店は厨房が狭いので、一日10杯しか作れないいそうです。

周南市代々木通2-44 土日祝定休 9:30~14:00、17:00~21:00


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:47:02

「さぬき屋@周南久米」が「とんかつ・うどんのさぬき屋」に!  名前 : のり MAIL  2009/10/21(水) 14:17


昨日の昼にブレンボさんから「さぬき屋が、とんかつ・うどんのさぬき屋に変わった」
と連絡を頂きましたが、すでに食事を済ませてました。本日訪問^^
10/16にリニューアルしたそうです。
セルフではなく、席に着いて注文を伝える方式に変わりました。

ロースカツセット120g・680円。200g・880円。
ヒレカツセット120g・780円。200g・980円。
ともに、ご飯、味噌汁、御新香はセルフでお代り自由!

うどんメニューは、かけうどん280円、ぶっかけうどん300円、とろたまうどん400円、
おろし醤油うどん400円、肉うどん400円、さぬき屋うどん、580円。

近々オープンする丸亀製麺を意識して、サイドメニューによる差別化でしょうか^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:46:49

山形屋@山口 居酒屋さんでランチが9/24からスタート!  名前 : のり MAIL  2009/10/13(火) 18:37


NTT近くの居酒屋です。
ランチでラーメンが始まったことをネット情報で知り、本日、ムギバヤさんと訪問^^

メニューは
鶏ガラアッサリ煮干ラーメン 600円。
つけ麺 700円。
トンコツラーメン(準備中)

営業時間 11:30~15:00、18:00~24:00
定休日 月曜
夜はラーメンのみの注文はできないとのことです。

「博多の人気店で修業」と書いてあったので、どこの出身か聞くと、なんと・・・


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:46:39

こばや@周南 10/13(火)に営業終了します  名前 : ムギバヤ  2009/10/10(土) 22:12


こばや@周南の営業終了日が早まりました。
貼り紙によると、10/13(火)だそうです。

この日は夕方に訪れたものの、
スープ切れなのかは分かりませんが
既に閉まっていました。

早めの時間帯に行かれることを
お薦めします。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:45:52

彩龍@岩国周東 新店舗のオープンは今月末に延期  名前 : のり MAIL  2009/10/08(木) 13:07


先月23日。移転のために閉店した彩龍。
閉店日に「新店舗は10/10(土)にオープン予定」と書いてありました。

先ほど、新店舗の建設現場へ様子を伺いに行ってきました。
見た感じ、10日に開店できる状態ではありません^^;

大将に確認すると
「引っ越しに手間取っチョるし、役所の手続きがまだ済んでないのもある。
 旧店舗も解体せんといかんから、まだまだ開店までに時間がかかりそうじゃ」
とのことでした。

「開店日は大体いつこ頃になりそう?」と聞いたら
「あぁ、今月末までは、かかるじゃろうの」とのことです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:45:39

せんりょう@周南 ラーメンの提供を再開・・・・・が・・・  名前 : のり MAIL  2009/10/07(水) 20:27


徳山商店街。青空公園そばに「居酒屋・千両」がありました。
店で出すラーメンが評判で、下松市にラーメン店を出しました。
下松中央線「悟空」跡地の「八海」です。(現・ラーメンショップ)
その「八海」は2007.9.30をもって閉店しました。

「千両」は店を昭和通りに移転して「せんりょう」と屋号を改めました。
そして、ラーメンの提供を再開されたそうです。

ただし
・スープは八海のトンコツとは異なり、醤油ラーメン。
・基本的に22:00以降に提供。(事前に連絡したら、早めの提供が可)

未食ですが、なんだかちょっと微妙です^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:45:27

セブンスター(七星)@周南 微妙に移転しました  名前 : のり MAIL  2009/10/07(水) 20:03


営業時間が夕方16:00~翌朝7:00のセブンスター。

居酒屋さんですが、ラーメンが結構いけます。
そして、中国出身の奥さんが作る餃子がモチモチで美味いです^^

そのセブンスターが微妙に移転しました。

以前の店はビルに向かって右側でした。
左は元焼き鳥屋さん。
焼き鳥屋さんが移動された後、その場所に移転されました。

画面左。明るい方が現店舗です。
画面右。電気が消えてる方が旧店舗です^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:45:18

RE:まつや食堂大丈夫なん?  名前 : 管理人 MAIL  2009/10/05(月) 19:04


ケガ人が無かったようなので、一安心ですね。

今後はリニューアルオープン、もしくは閉店のどちらかだと思うので、このスレで問題ないと思います。
ただし、店のメニューに麺類がないとスレ違いになってしまいます。麺類があれば問題ありません。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:45:05

まつや食堂大丈夫なん?  名前 : ブラ  2009/10/05(月) 17:03


周南市の銀南街の東端にある、老舗の「まつや食堂」ですが、今日の新聞に火事にあった(4日の朝方出火)…旨載っていました。被害等の詳細は不明ですが、いずれにしても当分営業は出来んでしょうね…。

*閉店と決まったわけではないので、このスレへの記載はまずかったですかね…?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/29 (Wed) 17:44:18

こばや@周南 間もなく閉店します  名前 : のり MAIL  2009/10/05(月) 12:44


こばや@周南は廣華楼@下松のご両親の店です。
スーパーの一角に店を構えておられます。

約10年前に「廣楽(こうらく)」として現在の場所で営業を始められました。
スーパーの閉店に伴い、一旦店を閉めていましたが、1年前のスーパーの
再開と同時に屋号を「こばや」と改めて、再出発されました。

しかし、スーパーが今月、再度閉店するそうです。
それにともない、こばやも閉店です。
イリコの強いスープに原田製麺@広島の組み合わせの美味しいラーメンでした。
麺の在庫の関係で最終日は明確ではありませんが、10/20頃になるらしいです。

残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:53:44

RE:丸亀製麺@周南市久米店?  名前 : のり MAIL  2009/10/04(日) 15:57


クベーレさん、オヒサです^^
わざわざ足を運んで頂いてドウモです。
トリドールって書いてありましたか?鉄骨の形が丸亀製麺のあの形に似てます。かなり高い確率で間違いないでしょうね^^
http://www.toridoll.com/ 

光に丸亀製麺が出来る頃ですから約1年前くらいでしょうか?
「丸亀製麺は下松に店舗を出そうしてるけど、立地の良い場所が見つからない」との噂を耳にした事があります。
今の建設地は一応周南市になりますが、100m東は下松市です。
あの付近は来来亭、山小屋の大手FCも店舗をだしてるので、高い集客率が望める場所なんだと思います。
更に、今の建設地は広い駐車場、セブンイレブンに併設、とドンピシャな立地条件だと思います^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:53:33

RE:開店・移転・閉店情報 その14  名前 : クベーレ  2009/10/04(日) 12:45


今日、久米の現地へ行ってみました。
現場の看板の、建築主、注文主の名前が、トリドールと書いてありましたので、丸亀製麺ができるのではないでしょうか。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:53:22

RE:来来亭@岩国店本日オープン!  名前 : のり MAIL  2009/10/02(金) 18:38


今日がオープンでしたね^^
←2週間前、9/17の「来来亭@岩国」の画像です。

「こりゃ、間に合わんのじゃない?」
と思ってましたが、さすが来来亭!
期日にシッカリと間に合わせましたね^^
店員さんの実地教育の時間が取れたかどうかが微妙ですが・・・^^;

話しは変わりますが・・・・
周南市久米。旧国道2号線の丘の上。
セブンイレブン右隣にあった「河村理助商店」の倉庫が解けました。
カドスコーポレーションが見るからにそれっぽい建物を建て始めました^^
どなたか、詳細をご存じの方はいませんか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:53:13

来来亭@岩国店本日オープン!  名前 : 生茶  2009/10/02(金) 17:10


本日オープンしてました
17時ごろ店の前を通ったんですがそこそこお客さんがいました(^o^)
明日明後日の昼時は混み合うんだろうなぁ…


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:53:04

彩龍@岩国周東 本日、現店舗での営業終了  名前 : のり MAIL  2009/09/23(水) 12:15


本日で現店舗の営業が終了です。

本日の開店時間直後に店に到着。今、食べてきました^^
最終日は「スープが無くなり、営業が途中で終了」というパターンが多いです。
ですから「トンコツ」「和風」の連食をするつもりでしたが、店に確認すると
「スープは今日一杯もちそう」とのこと。

ちゅことで、先ず「和風」を食べました。
お腹が落ち着いたら、トンコツを食べに行く予定です^^

新店舗は10/10(土)にオープン予定。
ただし、準備が間に合わなくて、オープンが1週間遅れる可能性があるそうです。
開店時にオープニングイベントをするそうです。楽しみです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:52:56

一丁亭@岩国 2号店オープン  名前 : のり MAIL  2009/09/17(木) 21:04


今日、岩国へ行きましたので建物の写真を撮ってきました。
開店前の写真です。営業時間帯とは様子がチト違うと思います。

場所
岩国市室の木3-339-4
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.12.20.589N34.10.0.952&ZM=7
↑地図の建物の位置に「長崎ちゃんぽん 山口岩国店」と書かれています。
以前は長ちゃんだったんですね^^

営業時間
11:00~22:00(ラストオーダー)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:52:44

一丁亭岩国2号店オープン  名前 : 生茶  2009/09/16(水) 07:16


昨日の夜前を通りかかったら既に営業してました
いつオープンしたのかは不明です…(^_^;)
まだ伺ってないので定休日、営業時間も不明です


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:52:35

ムーラン・ルージュ@新南陽 うどんバイキングがオープン  名前 : のり MAIL  2009/09/10(木) 18:32


新南陽駅と国道2号線の間に「麺処 鹿野屋兵六庵」がありました 。
建物が解けて「ムーラン・ルージュ」が8/28にオープンしました。

ランチタイムは「うどん」「そば」等の500円バイキングだそうです。

洋風な外観。そして木目基調の店内も洋風です。
うどん屋というよりは、喫茶店。
結婚式の二次会会場になりそうな雰囲気です^^
Moulin Rouge「赤い風車」の屋号も「うどん」のイメージとは違います。

実はこの店。夜はライブハウスになるのだとか。(驚)
これで納得です^^
しかし、何とも面白い組み合わせだと思います^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:52:26

来来亭@岩国店  名前 : 生茶  2009/09/04(金) 12:55


県内には防府、湯田などにある来来亭が岩国にできるみたいです
場所は昭和軒前の二号線を200m位広島方面にいったところ
10月2日オープンとの看板がありました(^O^)
ちょうど150店舗目のようです


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:52:17

武居製麺の麺市場  名前 : スタープレイジム会員  2009/09/01(火) 18:04


はじめて書き込みします。
僕はこの製麺所の社長兼ジム会長と親しくさせてもらっている者です。会長とはウエイトトレーニングを通して知り合い、このジムオープンと同時に移籍しました。
この麺市場、7月20日位からオープンしていました。当初はジム会員が主に購入してましたが、地元情報誌に掲載された先週末くらいからお客さんが半端ない~。それも一度に10~20個買ってかれる方ばかり。会長には凄くお世話になってるので麺市場が繁盛するのを見て自分のことのように嬉しかったです。
当サイトは沢山のラーメン好きの方が見られていると思うので今後お客さんが増えるといいな~。上記以外にも豚骨柚胡椒味やじゃーじゃー麺、つけ麺のタレがあります。ラーメン好きなトレーニングジム会員一押しは「つけ麺のタレ」です。麺は冷やし中華麺を使うと旨いですよ。そういえば冷やし中華麺売り切れていたな。あと平麺もお勧めです(なかなか店頭にはでませんが・・) あと駐車場ですが店舗前に4~5台のスペースがありますが満車の場合、奥に10~15台駐車できるスペースがあります。
のり様、今度麺を買いに来られたらジムも利用してみてください。トレーニーにもラーメンマニアが複数いますよ。ウエイトトレーニング、メタボ防止には最適です。是非!
長文失礼しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:52:04

武居製麺所@下松 店内  名前 : のり MAIL  2009/09/01(火) 11:34


中華そば(角ストレート、縮れ、細麺、平麺)60円。
ちゃんぽん50円。ザルそば100円。 冷やし中華100円。
うどん、焼きそば、日本そば、各40円。 生釜あげうどん100円。
生パスタ 100円。 特製パスタ 150円。

ラーメンスープ各50円。 下松牛骨スープ、味噌スープ醍醐味は60円。
焼そばのタレ50円。 うどんツユ50円。 冷やし中華のタレ50円。
パスタソース200円と250円があり。

スープは「下松牛骨」「味噌醍醐味」「あごだし」「豚骨醤油」
「豚骨スペシャル」「鹿児島豚骨」「久留米豚骨」「宮崎豚骨」
「熊本豚骨」「醤油」「尾道」「塩」「あごだし」
とメチャ種類が多くて、見てるだけで楽しくなります^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:51:53

武居製麺所@下松 一般客向けの麺の販売を開始  名前 : のり MAIL  2009/09/01(火) 11:33


ばくさんの書き込みで、武居製麺が一般客向けの販売を始めた事を知りました。
武居製麺は、お願いすれば、一般の人にも麺を分けてくれていましたが
今回はスペースを作っての販売に移行されたようです^^

一番手前の建物がスポーツジム。中に入って、すぐ右が販売スペースです 。
普段は目にしない武居の麺が並んでいます。
そして、濃縮スープの数は目を見張るものがあります。

「下松牛骨スープ」は製造メーカーと共同開発したオリジナルだとか^^
袋の背面には「販売者・武居製麺」の文字が。
成分の中にビーフエキス、チキンエキス・・・・これは期待が持てます^^

基本の麺と「下松牛骨スープ」を買いました^^ レポは後日^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:51:42

一丁亭@岩国2号店  名前 : 生茶  2009/08/26(水) 22:24


室の木に出来つつある一丁亭
「一丁亭・岩国2号店」と書いてありました。

9月オープンでスタッフ募集中の看板がありました^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:51:33

『資さん』うどん・新下関店 建設中  名前 : ばく  2009/08/20(木) 06:39


10月13日 オープン予定

筑豊ラーメン『山小屋』・新下関店の 斜向かいに建設中です。
新下関地区は「さぬきうどん」系のお店が増えています(^^)


『資さん』うどん・新下関店
住所:山口県下関市伊倉新町2丁目
℡:未定です
営業時間:24時間営業
定休日:無
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:51:19

RE:一丁亭 2号店  名前 : のり MAIL  2009/08/18(火) 14:07


岩国市室の木に一丁亭ですか?^^

FC系がオープンする時は、応援で経験者が数名来られます。
数週間してオペレーションが落ち着くと一人の責任者を残して、経験者が本部へ戻られます。

でも一丁亭@岩国周東は厨房に店長がいて、フロアには店長格の男性店員が長いこと居られました。
開店当初に、もとダレを入らずに出てきたラーメンを私が指摘したら、その場で飲んで味を確認された男性店員です。
http://ramen.1616bbs.com/bbs/ramen_tree_r_3350.html
http://ramen.1616bbs.com/bbs/ramen_tree_r_3351.html 

長いこと居られるのを見て「もしや、2号店の店長候補か?」と当時に思ってました。
で、本当に思ってた証拠に書き込みを探したのですが、見つかりません。「雑談スレッド」に書いたのかもorz
もしかしたら、その人が店長かも^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:51:08

岩国市室の木に一丁亭?  名前 : 生茶  2009/08/18(火) 12:39


先日までリンガーハットだった場所に一丁亭の看板が…
いつオープンなのかはわかりません
来来軒の近くになります(^^)/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:50:57

黒船@防府 8/16オープン  名前 : のり MAIL  2009/08/17(月) 13:44


山狗さんから投稿頂いた「黒船@防府」。
昨日、8/16(日)にオープンしました。

メニューは「黒船HP]を参照ください。

先ほど、ムギバヤさんと食べに行きました。
店に入り、左手にある券売機で食券を購入するシステム。
私が「醤油」。ムギバヤさんが「塩」。お互いに味見をしました。
2人とも「醤油の方が好き」と、好みが同じでした^^

店の裏手に専用駐車場が8台分あります。
山口県防府市八王子1丁目28-18
11:00~15:00 17:30~22:00


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:50:48

RE:黒船 防府店  名前 : のり MAIL  2009/08/13(木) 07:11


外観の様子では、ほぼ完成っぽく見えますね^^

東京の「ちゃぶ屋」「MIST」と言えば、「知ってる!」という人も多いかと思います^^
オーナーシェフがTVチャンピオンの「職人選手権」で優勝された店です。

優勝者のことを私は知らないので検索したところ、以下のようにありました。
『森住 康二さん  TVチャンピオン(テレビ東京系列)
 「激ウマ!!新・行列店ラーメン職人選手権」(2002年1月31日)の優勝者』

ムギバヤさんから教わったんですが、「黒船」は森住さんプロデュースだそうです^^
開店が楽しみです^^

※手持ちに、ご本人の画像が無かったので、苦肉の策としてネット内から
借りた画像を投稿しました。 問題があれば削除して下さい。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:50:36

黒船 防府店  名前 : 山狗  2009/08/12(水) 20:10


店舗写真が撮れましたので貼ります(´∀`)つ
信号停止から発進直後なんでズレてるのは悪しからず(;^_^A


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:50:26

ばりそば春来軒・新山口駅前店@山口 昼時間も営業開始  名前 : のり MAIL  2009/08/12(水) 14:28


.
今年の5月。開店してたのに気がついた「春来軒」。
新山口駅・在来線側。白圭亭の斜め前です。

5月の時点では「夜のみの営業」でしたが、今日、店の前を通ると
昼営業も始まってました。

山口市小郡下郷1288-11
℡ 083-973-3070
定休日:日曜日、祝日

営業時間 11:30~13:30 18:00~2:00


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:50:07

RE:RE:麺屋黒船 防府店?  名前 : のり MAIL  2009/07/30(木) 10:27


了解で~す♪
近くを通った時に寄ってみます^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:49:58

RE:開店・移転・閉店情報 その13  名前 : 山狗  2009/07/30(木) 09:44


そうです(゜∀゜)b
この場所です。看板が建物から飛び出て設置されてるので、解りやすいかと


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:49:48

RE:麺屋黒船 防府店?  名前 : のり MAIL  2009/07/30(木) 07:27


ハンバーグの紅屋@防府の隣ということは場所はココ? ↓
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.34.3.550N34.3.14.287&ZM=10


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:49:31

麺屋黒船 防府店?  名前 : 山狗  2009/07/29(水) 22:46


オヒサです。
ハンバーグの紅屋の隣のテナントに新しくオープンするようですよ(゜∀゜)b
暫く前から工事してましたが、2~3日前に看板が取り付けられました。これから内装と厨房機器の搬入をするようですので
オープンはお盆前か後が濃厚かと!

フランチャイズのようです。HP見つけました。

http://www.ship-kuro.com/
写真は・・・運転中だと撮れそうで撮れないので機会があれば(;^_^A


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:49:17

百年ラーメン@柳井 営業終了  名前 : のり MAIL  2009/07/17(金) 13:03


吟@防府の生卵ラーメンが不満足に終わったので、先ほど
吟@防府と同じ親会社エブリシングが経営する「百年ラーメン@柳井」に
行きました。

「百年ラーメン」は「晋之承」が閉店後に出来た「鉄板居酒屋 いちもんじ」で
ランチタイムに営業していたラーメン店です。
吟@山口に近い味の牛骨ラーメン、油そばを提供していました。

「百年ラーメン」は7/10をもって終了だそうです。

夜の「鉄板居酒屋 いちもんじ」は今まで通りに営業されるそうです。

尚、百年ラーメン、油そばは、夜の「いちもんじ」で食べることができるそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:49:08

ドルフィン2Fレストラン@防府 ビアホールとして営業再開  名前 : のり MAIL  2009/07/16(木) 17:48


.
先月の6/25。一時休業に入った、ドルフィンの2Fの「レストラン」。

「1Fのラーメンも同時休業」と思われた方もおられた様ですが、
1Fのラーメンは6/25以降も継続営業されていますのでご安心を^^

一時休業されていた2Fの「グリル&レストラン」ですが
明日、7/17(金)より8/31まで「ビアホールバイキング」として
営業を再開されるようです。

詳細はお店に確認ください。
TEL 0835-38-0785


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:48:57

『大勝』(だいかつ) @門司区・大里 本日(7/8)オープン  名前 : ばく  2009/07/08(水) 18:37


『丸拳』@門司港の大将のお師匠さんが
約10年ぶりに大将として“復活”されたそうです(^^)

実食してきましたので、後ほどアップさせて頂きます(^^)


ラーメン・餃子 『大勝』(だいかつ)
住所:福岡県北九州市門司区大里戸ノ上4-1-23
電話:093-372-1277
営業時間:11:00~14:00/17:00~22:00(ランチタイム12:00~14:00)
定休日:火曜日   
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:48:44

『山小屋』@新下関 7月20日オープン  名前 : ばく  2009/07/07(火) 11:14


≪開店記念価格≫

コチラの店舗は市内幡生宮の下の『山小屋』・下関店(7/12に閉店)が移転して
営業を開始する店舗だという事が分かりました♪(^^)
更に 7/20・21日の2日間は、ラーメンを半額の250円で提供して頂けるそうです♪
正確な住所や電話番号等が分かりましたので、下に追加しております (=⌒ー⌒=)


JR新下関駅・新幹線口を左手に見ながら、ひたすら新しい道を直進して行くと
左手に緑の建物「スーパードラッグ コスモス・新下関店」が見えます。
同敷地内になるか?今のところ不明ですが、駐車場スペースを挟んで隣接しています。

九州筑豊ラーメン 『山小屋』・新下関店
住所:山口県下関市伊倉新町1-1-25
℡:083-252-3530
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
駐車場:有
「スーパードラッグ コスモス・新下関店」に隣接

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.00338743&lon=130.94337961&sc=2&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=34.00299389&hlon=130.935285


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:48:34

彩龍@岩国周東 新店舗移転工事の進捗状況  名前 : のり MAIL  2009/07/04(土) 17:17


.

今の店舗から100mの位置に移転が決まった彩龍。
http://ramen.1616bbs.com/bbs/ramen_tree_r_4073.html

しばらくの間「本当に9月に建つんかいな?」
というくらいにゆっくりした作業進行でしたが
ちょっと見ない間に、かなり進んだようです^^

基礎工事が終わって、もうすぐ棟が上がるみたいです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:48:22

陽(ひなた)@周南 本日オープンです^^  名前 : のり MAIL  2009/07/01(水) 11:52


社会就労センター「セルプ周陽」に併設で、センターの直営の店です。
先日プレオープンにお邪魔しました。
麺の腰が気になりましたが、出汁は好きなタイプでした^^

本日オープンです^^

「腰が強いだろう醤油と冷玉を食べてみっかな^^」と思いながら店へ。
開店時間を15分過ぎた11:15に店に到着しました。
駐車場にKRYの車が停まってます。
「ラジオ取材かな?プレオープンの日に日刊新周南の記者さんに話を聞かれたし」
と思いながら店内を覗くと、テレビカメラが。(驚)

小心者な私は回れ右をして店を後にしました。(笑)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:48:08

RE:ラーメンショップ 長沢店  名前 : ブラ  2009/06/30(火) 16:14


先週の土曜日に前を通りましたが、営業していました。

おなじみの金曜日「500円」も実施中のようですし、モーニングラーメン(たぶん10:30まで350円…だったと思います。)もあるようです。(ただし、全メニュー対象ではなく、限定メニューのみと思われますが…。)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:47:59

RE:『丸亀製麺』@柳井 6月29日オープン   名前 : のり MAIL  2009/06/26(金) 19:09


地図を貼っときます^^
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.7.22.382N33.57.31.969&ZM=8


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:47:47

RE:開店・移転・閉店情報 その13  名前 : こはる  2009/06/26(金) 18:27


丸亀製麺』@柳井
マックスバリュー港店 駐車場敷地内に6月29日オープンです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:47:30

『丸亀製麺』@下関・長府  名前 : ばく  2009/06/24(水) 18:41


下関に2店舗目の『丸亀製麺』が建設中です。

オープン日等はまだ不明ですが、看板が出てるので
カナリ近いのではないかと思います (^^)

場所は↓コノ辺りです。
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.0.31.366N34.1.19.063&ZM=12


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:47:17

陽(ひなた)@周南 セルフ手打ちうどん店。7/1オープン!  名前 : のり MAIL  2009/06/23(火) 17:47


麺友「なおさん」から「周南東消防署の隣に、うどん屋が出来るみたい」
とメールを受けて、店へ確認に行きました^^

セルフの、手打ちうどん店が7/1にオープンです。
店舗は社会就労センター「セルプ周陽」に併設で、センターの直営だそうです。

麺は県内産小麦「西の香り」100%
ツユは県内(瀬戸内)産イリコ出汁だそうです。
うどん..300円~
天ぷら...80円~

営業時間は11:00~14:00頃まで(1日100玉限定。なくなり次第終了)
日、月定休。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:47:04

ラーメンショップ 長沢店  名前 : 山狗  2009/06/07(日) 19:15


長沢ガーデン側の「一久」跡地にラーメンショップができるようですよ。看板が設置されてました(゜∀゜)b


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:46:50

ばり馬、山口市にオープン  名前 : ムギバヤ  2009/06/05(金) 20:22


> 湯田の山口銀行近くに6/9(火)にオープンするようです。
> はっきりとした場所が、分からないので地図が載せられませんが…。m(_ _)m

ブラさんへ

補足しときますね^^
出店場所はこちらになります。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.27.21.4N34.9.34.7&ZM=11

来来亭山口湯田店に随分と近いですね(^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:46:41

ばり馬、山口市にオープン  名前 : ブラ  2009/06/05(金) 09:31


湯田の山口銀行近くに6/9(火)にオープンするようです。
はっきりとした場所が、分からないので地図が載せられませんが…。m(_ _)m
周南、防府、宇部のばり馬と経営者が同じです。(平生店は違います。)

小野田サンパークにも、あったようですが不採算で閉めて、代わりに湯田へ出店した模様です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:46:33

どさん子@周南 徳山駅前にオープン!  名前 : のり MAIL  2009/06/04(木) 12:53


徳山駅前の「みずほ銀行」隣に「どさん子」がオープンしてました。

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.48.23.370N34.2.52.868&ZM=12 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:46:23

『資(すけ)さん』うどん・綾羅木店@下関  名前 : ばく  2009/05/23(土) 11:29


明日5/24日(日)10:00にオープンです。


住所:山口県下関市稗田西町13-10
国道191号線、垢田の辻交差点から綾羅木方面すぐ

「ハローデイ」の対面になります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:46:12

ばりそば春来軒・新山口駅前店@山口 オープンです  名前 : のり MAIL  2009/05/21(木) 13:23


「ばりそば」で有名な「春来軒」。
新山口駅・在来線側にオープンです。
白圭亭の斜め前です。


山口市小郡下郷1288-11
℡ 083-973-3070
定休日:日曜日、祝日

営業時間 18:00(20:00?)~2:00
↑張り紙が2枚あり、各々で記載が違ってました。

夜のみの営業。写真は営業前の昼間に撮ったので地味です。スマソ^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:46:04

えんむすび@下松 NPO法人直営の良心的な食堂がオープン  名前 : のり MAIL  2009/05/12(火) 19:03


障害者の自立を支援をするNPO法人「周南さわやか会」直営の食堂です。
下松市役所側。マックスバリュ隣にオープンしてました。

【メニュー】
日替り弁当(持ち帰り可) 380円。
かきあげ、きつね、月見わかめ、肉うどんorそば 260円。
月見うどんorそば 250円。
かけうどんorそば 200円。
麺大盛り 50円。
むすび 50円。

営業時間 11:30~14:00
定休日 土曜、日曜、祝日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:45:51

『資さん』うどん@下関・綾羅木店、まもなくOPEN  名前 : ばく  2009/05/08(金) 07:32


下関の綾羅木、先日『東龍軒』がOPENした直近に
『資さん』うどんが間もなくOPENします。

工事も進み、外装もホボ完成間近です(^^)
24時間営業店である事が確認できましたので
チョット遅い情報ですが、UPさせて頂きます(^^)

㈱資さん・HP
http://www.sukesanudon.com/shop.html#shimonosekishi


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:45:41

え~じゃん 広島県海田町  名前 : まさしぃ  2009/05/06(水) 17:32


5月20日ごろで閉店だそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:45:32

凌雲@周南 最後の最後の一杯  名前 : のり MAIL  2009/04/30(木) 13:02


今日は最終営業日。これが本当の最後の一杯です。

ラーメン 550円。
いつもの味です。美味いです^^
地価の高い徳山駅周辺で駐車場が無く、狭い店内、狭いテーブル。
オペレーションに時間がかかるメニュー。
といった不利な条件がどのように影響したかは定かではありませんが残念です。

大将、奥さんに最後のあいさつをして店を後にしました^^

YABの取材が入っていました。.....テレビで顔が放送されるらしいので、
私は事務所の許可が必要なため、丁重にお断りしました。(笑)
後に入店されたお客さんが、ガッツリとインタビューに応じられていました^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:45:22

凌雲@周南 最後の  名前 : のり MAIL  2009/04/29(水) 12:20


今日。開店時間11:00に訪問して、食べてきました。
今回が最後になると思われるので両方注文しました。

ラーメン 550円。....和風ラーメン 550円。

ラーメンのカゼイン膜が凄いです。味は最近のアベレージな出来でした。
トンコツの風味を生かしながら、食べ易いスープに仕上がってます。

和風は、しばらく食べない間に椎茸が入る様になってました。
そのため、イリコの薫りは以前ほど強く感じません。
しかしシイタケ特有のアミノ酸が加わったためか味が深くなっています。

昨年末に生まれた赤ちゃんを背負って給仕をする奥さんの姿が印象的でした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:45:13

凌雲@周南 4/30で閉店です  名前 : のり MAIL  2009/04/28(火) 18:17


凌雲@周南。4/30で閉店します。
味も安定してきたし、お客さんの入りも、そこそこあったと思ってたのですが・・・
とても残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:45:01

ちきちき亭@新南陽 パチンコ「ベガスベガス」内にオープン!  名前 : のり MAIL  2009/04/27(月) 17:56


山狗さんの書き込みで、知りました。
場所は産業道路沿い、新南陽駅の丁度南側辺りです。

新しく出来た「ベガスベガス」というパチンコ店の中にある店です。
カウンター席のみで、約10席。
この「ちきちき亭」は一度パチンコ屋に入らないと、入店できません。
産業道路側の2か所の店入り口から入るとすぐにレストルームがあります。
レストルーム内に券売機があり、食券を買い、店内(画像)に入るシステムです。

メニューは中華そばの他に「各種うどん」「各種そば」「各種丼」
「カレーライス類」「イナリ、むすび」があります。

音が出るので都合の悪い人は消音してからクリックしてね^^⇒「ベガスベガスHP」


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:44:51

RE:讃岐製麺  名前 : のり MAIL  2009/04/19(日) 13:49


讃岐製麺は「ザめしや」の経営で、丸亀製麺とは関係が無いんですね。どうもでした^^

「ザめしや」=ライフフーズ。http://www.meshiya.co.jp/index.html
「丸亀製麺」=トリドール。http://www.toridoll.com/toridoll/marugame_index.html


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:44:44

讃岐製麺  名前 : クベーレ  2009/04/19(日) 11:59


今日オープンの丸亀製麺へ行ってきました。
丸亀の北海道小麦に対し讃岐は九州産小麦だそうです。出汁をかけて出てきます、ねぎ・天かすはセルフでした。 麺は、今のところ丸亀の方がいいでしょうか? 来週火曜日に丸亀と同じ様に割引券付きの折り込みチラシを入れる予定の様です。
 讃岐製麺=ザめしや、経営は同じところみたいです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:44:27

Re:讃岐製麺  名前 : のり MAIL  2009/04/16(木) 07:24


>ザめしやが讃岐製麺に、改装中です。

改装工事をしてましたねぇ^^...ここも饂飩屋でしたか。
ところで讃岐製麺という屋号の店になるんですか?
それとも讃岐製麺=丸亀製麺ですか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:44:16

讃岐製麺  名前 : クベーレ  2009/04/16(木) 05:36


徳山の2号線沿い周陽町の宮脇書店横の、ザめしやが讃岐製麺に、改装中です。
4月19日にオープン予定の様です。
柳井の丸亀製麺は、現在基礎工事中でした。
工事をしている、カドスコーポレーションの看板が、徳山の浦山開作のパチンコ屋跡にあります。
ここも、もしかすると丸亀製麺になるのかも、近くにどんどんがありますし・・・


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:44:07

アジト@田布施 特別メニューその5?「鶏団子正油拉麺?」  名前 : ばく  2009/04/07(火) 08:34


「正油ぱーこー麺」のパーコーが売り切れたため
「鶏団子塩拉麺」の鶏団子+チャーシューが乗っています(^^)

幸か不幸か ↓特別メニュー表↓に無い物が頂けました(笑)
http://ramen.1616bbs.com/bbs/ramen_tree_r_4274.html

他の3種類もマダ材料が残っており、シッカリ4種類頂く事が出来ました。
が・・ソレも下関から行くという事を事前に伝えて下さったのりさんと
食材キープを快諾して下さった『アジト』大将のお心遣いが有ったからこそです
お二人とも 本当にありがとうございましたm(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:43:56

RE:最後のアジト  名前 : YOUちゃん  2009/03/31(火) 22:26


アジト閉店本当に残念です。

私も今日ラストアジトの予定でしたが、仕事の都合上平生の「ばり嗎」で昼食となりました。(噂によると昨日までだったみたいですが・・・)

28日のアジトが最後になってしまいましたが、大将との話の中で、
松風@光での「アジト味ラーメン」提供の可能性があるかもしれません。

「コストが高くなる(小さめのズンドウでスープ作成)ので、売値は高くなるかもしれないけど・・・」

って大将が言ってました。

ぜひぜひ、松風で「20食限定」でいいですから、アジトの味をお願いしたいものです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:43:48

昭和軒@岩国市  名前 : 生茶  2009/03/31(火) 17:08


4月6日(月)オープンとの張り紙を発見しました
いよいよですね(^^)/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:43:41

RE:最後のアジト…   名前 : のり MAIL  2009/03/31(火) 07:28


私もアジト復活を強く望みます。
ただし、アジト店主は「著しく調理に時間がかかる」という欠点があります。
注文を受けてからチャーシューを切り、モヤシを茹で、味玉を加温する。だから時間がかかるのも頷けます。
ただし、ラーメン屋は注文して出て来るまでのスピードも大切で、それを望んで入ってくるお客さんが多いと思います。
スピードUPが必要だと思いますが、今の店主は頑張ってもさほど早くならないかと。
「この店は調理に時間がかかりますので・・・」と大きく書いた張り紙を入り口に貼った方が、お客とのトラブルが防げるかも^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:43:25

最後のアジト…  名前 : エスコフィエ2  2009/03/30(月) 20:53


私も本日、最後と思って行って参りました。魚介系スープを増量でお願いしました。ウマイです…。

閉店、本当に残念ですが、是非、立地条件や値段設定等考えて再度開店して欲しい。アマちゃん、頑張れ!!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:43:14

筑豊一代@新南陽 山小屋・新南陽店がリニューアルオープン  名前 : のり MAIL  2009/03/30(月) 17:40


今から一年ちよっと前。
山小屋@新南陽がオープンしました。

先週3/26(木)、屋号が変わりニューアルオープンしました。

「筑豊一代」。
聞いた事のない屋号ですが山小屋の親会社である「ワイエスフードのHP 」に

「2009/3/26
筑豊一代新南陽店(山口県周南市桶川町)オープン」

とあるので、系列店で間違いないと思います。
味も「山小屋」と同じだと感じましたし ^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:43:05

昭和軒@岩国市  名前 : 生茶  2009/03/29(日) 16:43


こんな感じに看板が…
そろそろでしょうかね(^^)/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:42:53

丸亀製麺@柳井  名前 : こはる  2009/03/29(日) 14:54


柳井のマックスバリュー(港店)の敷地内に工事がはじまってます。
工事関係の人に聞くと丸亀製麺が出来るとの事。
出来上がると光まで行かなくてよいので楽しみです。
詳細は不明です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:42:31

アジト@田布施 特別メニューその3「鶏団子塩拉麺」  名前 : のり MAIL  2009/03/27(金) 23:11


基本は従来の塩ラーメンです。

それに鶏団子が加わっただけ。
と言えば、それだけなのですが、その効果は大きいです^^
鶏団子のエキスも加わっているためでしょうか?
スープのコクがワンタンク上がってます。

鶏団子の軟骨が良いアクセントになっています。
また鶏団子の中に柚子皮が入ってます。
スープに柚子皮を直接入れると、ずっと柚子の薫りが続きますが
これなら、柚子有り無しの味の変化を繰る返し楽しめます^^
 
黒コショウが合います^^ 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:42:21

アジト@田布施 特別メニューその2「醤油ぱーこー麺」  名前 : のり MAIL  2009/03/27(金) 23:09


基本は従来の醤油ラーメンです。

出汁に「サンマ節」が追加されています。
サンマ節。やっぱパワーがありますね^^
他の魚介系出汁よりガツンときます。

そして、相性の良いパーコーが乗ってます。
このパーコー。今までに何度食べた事か^^
中から染み出てくる肉の味がなんとも、たまりません。
ご飯が欲しくなりましたが、後にまだ2杯控えているので、我慢です。(笑)

やはり、アジトのラーメンは、この醤油が好き。
スープを残してゴメンなさいm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:42:09

アジト@田布施 特別メニューその1「かまたまつけ麺」  名前 : のり MAIL  2009/03/27(金) 23:08


麺は釜玉麺。つけ汁は酢抜きの、つけ汁。

麺は流水で洗ってヌメリを取った後に再加温してます。
生卵に極少量の香味油とタレを加えて麺と混ぜて、麺が完成。
それに酢を入れない「つけ汁」を作り、添えられます。

玉子の絡まった麺は、チュルリと唇をくすぐって、口へ入ってきます^^
侍@山口の試作品と同様に、玉子により、コクと甘みが増した麺の味が最高!
そして、酢抜きの「つけ汁」もドンピシャ!...美味いです^^

食べ進めると、麺の玉子がつけ汁に移り、様子が変わります。
「くうかい@周南」の「シッカリ出汁」のウズラの卵と同じ効果でしょうか?
つけ汁にコクが出てくるんです。....スープ割りが、これまた美味いです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:41:59

アジト@田布施 お別れ会  名前 : のり MAIL  2009/03/27(金) 23:06


今日。アジトで18:00から行われた、お別れ会に参加しました。
特別メニューと言ったら大袈裟ですが、この日のために用意された
4品のラーメンが出たので紹介します。

どれも、マジ美味でした^^
特に「あえそば」はバツグンでした^^
この味なら、今後、店を再開されても、繁盛するかと^^

3/31(火)で閉店です。
メニューの4品を以下に投稿します。食べてみたい方は注文してみてください。
材料が残ってる場合は対応して下さるそうです^^
ただし、私は4杯まとめての値段で支払ったので、単品の値段が分かりません。
値段は注文時に大将に確認ください^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:41:48

RE:『みなみ』@宇部  名前 : ばく  2009/03/20(金) 02:52


げんさん、貴重な新店情報ありがとうございました、早速参考にさせて頂きました m(_ _)m

「節」、メニューに「節(ぶし)ラーメン」という
豚骨+魚介(魚粉)スープのラーメンが有りました。
“おすすめ”になっていたので「節」はウリになっているようです(^^)

前出のつけ麺っぽいポスターの事ですが、おすすめのラーメンが二種類写っていて
遠目には確かにつけ麺っぽく見えます(笑)
が・・・メニューにつけ麺は有りませんでしたorz

ちなみに、コチラのお店は、チェーン展開されているお店ではないそうです。

ラーメン 『みなみ』
住所:山口県宇部市妻崎開作445-4
℡:0836-44-7540
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:41:37

RE:ラーメンぎょうざ みなみ 本日オープン  名前 : のり MAIL  2009/03/18(水) 20:04


なんと。速攻の投稿ドウモです^^
看板の「ラーメン」の文字の間に「節」という字が書いてあります。
「節」の魚介出汁が効いたスープみたいですね。店の入り口左のポスターは「つけ麺」でしょうか?
これは面白そうです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:41:28

ラーメンぎょうざ みなみ 本日オープン  名前 : げんさん  2009/03/18(水) 18:53


今日通ったらオープンしてたのでお知らせします。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:41:20

RE:吟 宇部厚南店跡  名前 : のり MAIL  2009/03/18(水) 07:23


どんな店になるのか楽しみです^^
詳しいことが分かりましたら、続報をヨロシクです!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:41:02

吟 宇部厚南店跡  名前 : げんさん  2009/03/17(火) 21:23


 新しいラーメン&餃子の店がオープンするようです。現在改装工事中です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:40:49

RE:あ味@広島横川 移転  名前 : のり MAIL  2009/03/17(火) 07:34


.
横川駅付近は沢山のラーメン店があります。
その中で「あ味」は、とても好きな店だったので残念です。

福岡に移転ですか?
福岡のラーメンはよく分かりませんが、「あ味」タイプの店は少ないはず。
福岡でも早く認められて繁盛店になる事を祈ってます^^

んで、「あ味」あとに出来る店も楽しみです^^





Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:40:39

あ味@広島横川 移転  名前 : サンチェ  2009/03/16(月) 20:36


初めて投稿します。昨日サンフレの試合の帰りに「あ味」に行ったら、福岡に移転するため、現店舗は29日で閉店との貼紙がありました。現店舗の後には、ご主人のホテル勤務時代の後輩がラーメン屋を開店するそうです(4月中旬)。とりあえず情報まで。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:40:27

昭和軒@岩国 近日復活2  名前 : 生茶  2009/03/08(日) 10:55


昨日前を通り掛かったらリフォーム業者が工事をしてました
まだ前の店の看板がかかってましたので
早くても四月オープンくらいかな?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:40:14

RE:開店・移転・閉店情報 その11  名前 : YOUちゃん  2009/03/05(木) 22:23


エスコフィエ2さんお久しぶりです。

本当にアジトの閉店は残念ですが、あまちゃんは「自分の味で店を出したい」と常々言ってましたので、
近いうちに(8月以降でしょうが・・・)
ここの「開店情報」できっとアナウンス出来るんじゃないかと思っています。

「美味しいラーメンを作って人に食べさせたい」

これが全てですね!!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:40:03

RE:開店・移転・閉店情報 その11  名前 : エスコフィエ2  2009/03/05(木) 22:00


YOUちゃんさん、おひさしぶりです!

山口県内を見ても、こんな感じでしかもメチャウマのスープはたぶん少ないですし、ほんとに残念です。

今月、私は仕事の関係で無茶苦茶忙しいんですが、時間の許す限りアジトへ伺いたいと思っています^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:39:48

アジト閉店 山口ラーメン界の損失です  名前 : YOUちゃん  2009/03/04(水) 23:00


うーん、あの味が食べられ無くなるのは本当に残念です。
私も、先月中ごろに新大将から閉店の話は聞いていたんですが、決意は固かったようですね。

平日の客の入りが今ひとつだったようで、「旨い」だけでは店の存続が難しいんでしょうか。
個人的には、煮卵ぬきで630円くらいだったらなあと、思ったこともありますが・・・

できれば「松風」でアジトのラーメンを出してもらえないかなあ(時々でもいいから)

でも、新大将の将来に期待して、今月はアジトへできる限り行くことにしましょう。





Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:39:38

アジト@田布施  名前 : しず  2009/03/04(水) 22:40


ある日のアジトのスナップ

この日は天気がとても良かったですw(^O^)/
思わず、写真を撮ってしまいました~

閉店までのアジトはこのような晴々とした天気だといいなぁ~ (^o^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:39:28

アジト@田布施 …閉めちゃうの?  名前 : しず  2009/03/03(火) 23:00


ぇ!? 閉店されるのですか!? (+o+)
なんだか、ショックですね~・・・

アジトの『正油らあめん』って私の中では
一番好きなメニューだったのに・・・とても残念です。(T_T)

のりさんのコメントで、大将の「自分の店を持つ」と言う考えから察するに

新しい【希望】を考えていることを期待しています。(^O^)/

そんなシャイでお茶目な大将が作ってくれた『特製正油らあめん』を貼らせていただきますね♪

こぼれ落ちたチャーシュウ片はご愛嬌ですね♪


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:39:12

RE:開店・移転・閉店情報 その11  名前 : エスコフィエ2  2009/03/03(火) 19:44


アジト閉店、ほんとに残念です。ラーメンの味は極めて上質だっただけに、経営面での難しさを改めて感じました。

ネットでの公開は、彼の今後のことを考えてもマイナスとはならず、プラスとして帰ってくると思います。アマちゃん、頑張れ!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:39:04

アジト@田布施 3月末に閉店です  名前 : のり MAIL  2009/03/03(火) 18:32


アジトが今月末にて閉店します。

閉店後。新大将(あまちゃん)は「松風@光」の厨房の応援をするそうです。
期間は8月までだそうです。
その後の新大将の進路は未定ですが、選択肢の一つに「自分の店を持つ」
もあるそうです。

新大将は「閉店をネットで公開しないでほしい」と望んでいました。
私は「閉店を公開して、アジトファンの人に食べて貰うべき」との思いでした。
本日、新大将から「ネット公開の快諾」を頂きましたので投稿しました。

2009.3.25追記

最終営業日は3/31(火)だそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:38:51

REアジトについて  名前 : のり MAIL  2009/03/03(火) 12:49


今日の夜まで待って下さい^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:38:42

アジトについて  名前 : TOYO  2009/03/03(火) 12:48


初めての投稿です。田布施のアジトが近々閉店する見たいですが本当ですか。先日、食事中に、常連さんと店主さんの会話からそのような旨の話が出ていたので・・・
真偽のほどを知りたく書き込みました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:38:18

『竹兆』@下関・新下関店出店  名前 : ばく  2009/03/03(火) 08:16


『竹兆』@下関・豊前田の新店が
3/9に新下関のコスパ敷地内に出店予定だそうです。

『竹兆』・新下関店
住所:山口県下関市大字石原108-1-1
℡:不明(貼り紙に携帯電話番号が書いて有ります)
営業時間:11:00~26:00
定休日:不明
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:38:05

近日復活 昭和軒@岩国市  名前 : 生茶  2009/03/02(月) 17:30


本日運転中に
「昭和軒近日復活」の看板を見かけました。
国道2号線沿い、最近まで定食屋さんがはいっていた場所です。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.13.31.230N34.10.19.912&ZM=10


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:37:57

RE:0298KITCHIN@周南  名前 : のり MAIL  2009/02/26(木) 17:59


店のHPを見ました。
掲示板には「リニューアル」「今後も帰宅」の書き込みが。
メニューのワンプレートランチのライスがハート型。 確かに「鶏ラーメン(コラーゲン配合)600円」の記載もあります・・・・・
気になるけど、どうなんでしょう? メイドカフェ・ピーチで実食された、かずやんさん の出番かも^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:37:42

0298KITCHIN@周南  名前 : かずやん  2009/02/26(木) 13:54


メイドカフェピーチの跡にできたお店です。
http://www.freepe.com/i.cgi?0298kitchin

ラーメン屋ではありませんが、ラーメンもあるようです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:37:27

『東龍軒』・綾羅木店 3月オープン  名前 : ばく  2009/02/24(火) 07:31


『東龍軒』が下関に3月上旬にオープンするそうです。
http://www.ramen-takao.co.jp/

『東龍軒』・綾羅木店
住所:山口県下関市古屋町1丁目1-11
℡:未定 ※オープンまでは 093-371-4663(大里店)
営業時間:10:30~24:30
定休日:無休
駐車場:多分有ります

真ん中の「龍」の字が確認できる写真が1枚しか撮れていませんでした(^^;)
弊ブログの画像を少し加工した物で申し訳有りませんm(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:37:17

丸亀製麺 宇部際波店 4月上旬オープン  名前 : げんさん  2009/02/21(土) 13:16


 今日の折込広告に求人募集が出てました。
 場所は不明です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:37:10

麺工棒 小郡店 2/20オープン  名前 : ムギバヤ  2009/02/21(土) 00:34


手打ちうどん『麺工棒』の小郡店が
2/20にオープンしました。

場所はザ・ビッグ小郡店の敷地内です。

http://www.menkoubou.jp/


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:36:55

RE:丸亀製麺山口店 2月13日オープンしました  名前 : のり MAIL  2009/02/16(月) 08:12


>お店の構造が防府店と同じでビックリしました。
>ロックシティ防府はフードコートですので仕方ありませんが、他のお店もそうなんでしょうか。

周南店と光店でしか食べてないので、2店舗の比較になりますが外見はソックリです。

店内は雰囲気はソックリですが、配置が違ってます^^
周南店はオープンキッチンの3方がガラス窓、1方が飲食スペース。
光店は2方が飲食スペースでした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:36:47

丸亀製麺山口店 2月13日オープンしました  名前 : びっちゅ  2009/02/15(日) 18:25


『釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺 山口店』が2月13日にオープンしました。
住所:山口市大内矢田628-2
県道21号(旧国道262号)線沿いです。

営業時間は11:00~22:00(LO 21:30)です。

お店の構造が防府店と同じでビックリしました。
ロックシティ防府はフードコートですので仕方ありませんが、他のお店もそうなんでしょうか。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:36:31

RE:一久@下松オープンしましたよ!   名前 : のり MAIL  2009/02/13(金) 20:00


玉子1パック。
入店時に貰えたら、ラーメンに入れることが出来たので良かったかも^^


一久@下松のメニューです。

ブラさんのが早く出てきたのは、他のお客さんは「餃子4ケとライス」が付く
「定食」を注文してたのかも^^

定食。
ラーメン定食は180円UP。
他の定食は210円UP??......30円の差.....何故でしょう?^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:36:20

一久@下松オープンしましたよ!  名前 : ブラ  2009/02/13(金) 18:44


オープン当日で、多いことを覚悟しながら行ってみました。
店への到着が12:30、約15人位並んでいます。
席に着いたのが12:50。チャーシュー麺の大盛り(780円)を注文。
かなりの混雑で、出てくるのは時間が掛かるだろうと思っていたら、すぐに出てきてビックリ!…周りを見ると、私より先に座った人がまだ、かなり待たされているではないですか…。

もっとも「固麺」指定したので「早い」とも言えますが…。それにしても…。たぶん、間違えたんだと思います。(でも、先に頂きましたが…(*^_^*))

久しぶりです。一久のラーメン。この辺にはない味で、美味しく頂きました。でも、おそらく「化調」でしょうが、かなりの量を入れてましたね…。
私的には、美味けりゃあ気にしませんが…。

帰りには、玉子1パックをもらって帰りました。
(写真がないのでスミマセン…。m(_ _)m)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:36:04

彩龍@岩国周東 新店舗の工事が始まりました  名前 : のり MAIL  2009/02/12(木) 17:53


.


現在の店から100mの場所に移転が決まった「彩龍」。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.7.40.973N34.3.43.781&ZM=10 

ユンボが入り、丘を切り崩す作業が始まりました。


写真は、店を背に周防大島方面に向いて写したものです。
右に見える向こうに向かってる道路が国道437号です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:35:54

どさん子・玖珂店@岩国周東 2/5リニューアルオープン  名前 : のり MAIL  2009/02/10(火) 16:59


.



一旦、店を閉めていた「どさん子@岩国周東」

2/5にリニューアルオープンしたそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:35:45

一久@下松  名前 : たけ  2009/02/07(土) 12:13


13日に変わってましたねぇ(>_<)
昨日店舗の横通った時にそう書いてて「あれっ?」って感じでした。
ちなみにオープン初日は先着300名様にたまご1パックプレゼントらしいですよ☆笑


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:35:31

一久@下松 オープンが 2/13 となりました^^;  名前 : のり MAIL  2009/02/06(金) 12:54


一久@下松。
2/13オープンに変更になりました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:35:20

一久@下松  名前 : たけ  2009/01/30(金) 14:40


2月上旬オープン予定の一久下松店ですがどぉやら2月5日にオープンのようですよ☆
人から聞いた話しなんでもしかしたら変更になるかもしれませんがオープンが楽しみですね(^o^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:35:08

さんとく@田布施 1/29。ラーメンがメニューに加わりました。  名前 : のり MAIL  2009/01/30(金) 07:31


JR田布施駅近くにあるマックスバリュ。
以前、迎春園@田布施がテナントとして入っていましたが、
残念ながら昨年、閉店しました。

その跡地に御食事処「さんとく」がオープン
と、「たぶろぐ2」で紹介がありました。
和食中心のメニューは実に美味そうです^^

クー太郎さんに
「1/29から、ラーメンがメニューに加わるんだって」
と教えて貰い、お供させていただきました^^

結構、クセになる味かも^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:34:58

たかちゃん@周南・新南陽 1/19オープン  名前 : のり MAIL  2009/01/24(土) 12:24


JR新南陽駅前。政所の交差点付近に「たかちゃん」がオープンしました。
若くて笑顔が優しい大将です^^

スープの種類は「とんこつアレンジ」。

ラーメン 500円。
ラーメン・餃子・ライスセット 720円。
ラーメン・チャーハンセット 720円。
チャーハン 450円
餃子(6ケ) 300円。

営業時間11:00~1400...17:00~20:00。日曜日定休。
店の左側。政所交差点の共同駐車場内に4台分の専用駐車スペースあり。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:34:46

>3820 旧・どさん子@岩国周東  名前 : しまんちゅ  2009/01/19(月) 23:16


画像がなくて申し訳ありません。

新たに、再び近日どさんことしてオープンするようです。
その種の貼り紙がしてありました。

>3842で私が聞いた「わかめラーメン」は
以前からあるメニューの一つ、芽かぶラーメンの事だと思います。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:34:32

一久@下松 近日オープン  名前 : のり MAIL  2009/01/18(日) 16:02


.
昨年11月に工事に着手した「一久@下松」。 

建物が、あらかた完成して、
「一久・下松店.....近日オープン」の張り紙が貼られました。
開店日は明記してありませんが、もうすぐだと思います^^

大きな建物は右側3/4が一久。
左側1/4はコインランドリーです。

宇部のラーメンを下松で食べる。
嬉しくてたまりません^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:34:24

RE:開店・移転・閉店情報 その9  名前 : エスコフィエ2  2009/01/11(日) 10:39


山狗さん、こんにちは。晋之丞、復活嬉しいですね!

私は結構気に入ってたラーメンでしたので、楽しみです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:34:07

百年ラーメン  名前 : 山狗  2009/01/10(土) 07:54


明けましておめでとうございます。みなさん今年もよろしくお願いします(゜∀゜)
さてさて今朝の新聞広告にあったのですが、柳井の『旧、晋之丞』が新たにランチタイム限定で『百年ラーメン』と言う店名でオープンするらしいですよ。13日からだそうです。

メニューはラーメンと百年チャーシューメン、揚げ餃子、ライスと開店初期の晋之丞と似ていました。残念ながら『長州だれそば』はありませんでした(;^_^A


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:33:57

丸亀製麺@山口  名前 : びっちゅ  2009/01/10(土) 07:38


建設中の丸亀製麺@山口ですが、
2月13日(金)オープンのようです。
仕事の帰りに見たので、画像はありません。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:33:49

RE:RE 旧・どさん子@岩国  名前 : のり MAIL  2009/01/06(火) 18:21


とにかくラーメン屋には間違いないようですね。
「わかめラーメンがなんたらかんたら」では訳が分からないので、詳細キボンヌ。(笑)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:33:39

RE 旧・どさん子@岩国  名前 : しまんちゅ  2009/01/06(火) 13:04


どうやらラーメン屋さんみたいです。
わかめラーメンがなんたらかんたら。
酔っぱらって聞いた話なのでよく覚えてません^^
とにかくラーメン屋に間違いなく、近くに住む人はガッカリみたいです(爆)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:33:30

旧・どさん子@岩国周東 麺屋さんっぽい.リニューアルが進行中  名前 : のり MAIL  2009/01/05(月) 09:02


閉店した「どさん子・玖珂店@岩国周東」。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.0.28.804N34.5.11.661&ZM=11 

昨年の12月から、その建物に工事が入ってます。
昨日、横を通りましたら、工事がかなり進んでいましたので写真を撮りました。

店名は確認できませんでした。

内装は麺屋さんっぽい造りです。
外観は赤と黒を基調とした、目立つ建物。
ん~、この色の組み合わせは、某FC店に似てる気が・・・・・・^^

麺屋さんでなかったら、スンマセン^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:33:20

中華そば吟 宇部厚南店 閉店情報  名前 : びっちゅ  2008/12/26(金) 13:17


中華そば吟 宇部厚南店
12月30日で閉店のようです。

↓エブリシング社のホームページ
http://www.e-thing.jp/whats_new/gin/index.html

宇部に新しい味を持ち込み、結構人気もあったように思えましたが、閉店とは非常に残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:33:06

アジト2号店@光 開店情報  名前 : のり MAIL  2008/12/21(日) 14:01


屋号。「松風(まつかぜ)」。
戦国時代の馬の名前&光市の海岸をイメージしての命名だそうです。
デビッド伊東さんに屋号を決めて貰う話は流れたみたい^^;

開店日。12/28(日)。
保健所の手続きに手間取って最初の予定だった25日から遅れたそうです。
更に遅れる可能性もありますので、ご注意ください。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:32:53

久留米ラーメン@周南・椿峠 もうすぐ閉店です  名前 : のり MAIL  2008/12/19(金) 20:19


.

閉店時期が迫って来たので再投稿します。

周南市と防府市の境にある椿峠。
三角屋根で長きにわたり愛された、久留米ラーメンが閉店します。



http://ramen.1616bbs.com/bbs/ramen_tree_r_3498.html


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:32:43

RE:どげんと屋@岩国  名前 : のり MAIL  2008/12/15(月) 07:33


かずやんさん、投稿サンクスです!
岩国は先日「ラーメン亭」もオープンしています。.....賑やかでいいですね~。
と、思って画像を見ていると思い出しました。.....閉店した中華料理屋「関」の外観に似ています。..で、住所を確認するとビンゴ!
「関」の跡に出来た店みたいですね^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:32:34

どげんと屋@岩国  名前 : かずやん MAIL  2008/12/15(月) 00:14


最近オープンした博多ラーメンのお店です。
日曜に開いていないということは、日曜定休かもしれません。

場所的には、山口県岩国市麻里布町3丁目12-13になります。
なごみ亭というお店の1階部分にあります。
国道188号線、岩国郵便局のひとつ北側の信号を西に入った道路沿いです。
広州とG.Labo.Noodleの間と言った方がわかりやすいでしょうか?

とんこつらーめん 650円。
こく旨らーめん 800円。
秘伝のたれピリ辛みそらーめん 800円。

その他の詳細は全くの不明です(>_<)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:32:25

RE:アジト2号店@光  名前 : のり MAIL  2008/12/04(木) 17:51


開店してみないと何とも分からないですね^^....2週間前は店でオムライスを作って出してたし。(笑)
2号店は食べ物屋さんであることだけは間違いないと思いますが・・・・・^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:32:11

RE:開店・移転・閉店情報 その9  名前 : エスコフィエ2 MAIL  2008/12/03(水) 21:05


エスコフィエの本家本元はお見通しですね、よろしくお願いします。

まあ、アジトの店主なら何をするか解りませんので…。開店してみたら鉄板焼きの店になってたとか(笑)

私が未食だった白濁魚介Wスープで開店してくれると、個人的には嬉しいのですが(^_^;)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:31:52

RE:アジト2号店@光  名前 : ブレンボ  2008/12/03(水) 20:22


のりさん、改名してもヨロシクですm(_ _)m
25日オープンですか~
丸亀の開店初日から1日ずらすのは正解ですね。
#おそらくR188が大渋滞するでしょうから・・・

スープは白湯トンコツから変更ですか?
牛骨醤油だったりして(^_^;)
#味噌系も希望したいけど、売れないだろうしな~


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:31:41

アジト2号店@光 12/25オープン予定  名前 : のり MAIL  2008/12/03(水) 19:59


12月25日オープン予定だそうです。....あくまでも予定ですのでヨロシクです^^
スープは予告していた白湯トンコツから変わる可能性が高くなりました。....あくまでも可能性が高くなった、ですのでヨロシクです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:31:31

丸亀製麺@光 12/24オープン  名前 : のり MAIL  2008/11/29(土) 14:10


.


「通りすがりの光市民さん」から投稿頂いた新規店、丸亀製麺@光。

12/24にオープンだそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:31:16

RE:丸亀製麺 防府店   名前 : のり MAIL  2008/11/25(火) 07:31


山狗さん、情報サンクスです!
丸亀製麺@防府店。どなたかのブログでは意見した記憶があったので、探しました^^
びっちゅさんの「びっちゅのほのぼのブログ」。
もう、営業がスタートされてるみたいです。.....しかし、丸亀製麺は凄い勢いで店舗展開してますね^^

>誰も書かれてなかったですよね?(;^_^A
メンガチョではお初情報です^^.....サンクスでした^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:31:08

丸亀製麺 防府店  名前 : 山狗  2008/11/24(月) 22:15


こんばんわ(゜∀゜)ノ

防府市の牟礼・・・国衙ですかね。パチンコ店YES跡の隣に店舗ができてました。
中でスタッフが準備をしてたので近いうちにオープンかもしれません。
誰も書かれてなかったですよね?(;^_^A


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:30:59

一久@下松店 マックスバリュ@下松山田店の駐車場で工事開始  名前 : のり MAIL  2008/11/24(月) 14:56


今年の夏。山狗さんから頂いた「一久@下松店」の新店舗情報
書き込みがあった頃、一久のHPに
「10月下旬には下松方面に出店を予定しております」とありましたが
その後、それらしき新設工事はありませんでした。

先週頭にマックスバリュの駐車場に重機が入り、工事が始まりました。
「もしかして」と思って観察を続けてましたところ、基礎が打たれて
その基礎の広さはラーメン屋にズバリの大きさ^^

そして先週末に一久のHPに、↓このような書き込みが^^
「下松店ようやく工事開始。1月下旬もしくは2月上旬OPEN予定です。」

どうやら、ここに「一久@下松山田」が立ちそうです ^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:30:49

RE:丸亀製麺 光店   名前 : のり MAIL  2008/11/19(水) 15:56


通りすがりの市民さん。画像投稿サンクスです^^
場所はココですね^^
鉄筋のしっかりした箱が出来始めたので「何が出来るんだろう?」と思っていました。
丸亀製麺だったんですね。

確かに、この一帯は麺を出す店が多いです。
大島の西には「どさん子」「むさし」「博多一発」「第一楼」もありますし
百萬石の東には「みつば食堂」「孫悟空」「はる」「天霧」「光飯店」ちょっと道を入ると「めんいち」があります。
比較的人口の少ない市で約1km以内にこれだけの店が集まってるのは珍しいのではないかと思います^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:30:39

丸亀製麺 光店  名前 : 通りすがりの光市民  2008/11/19(水) 14:53


R188光市浅江の金龍斜め向かい、トヨタネッツ横に丸亀製麺の看板を発見(^Q^)/゛

工事の進み具合から見て来月オープンではないかと思われますが、アジト光店も同時期に50m東のモス跡地にオープン予定ですので、行列が凄いことになるかも・・・

この地区には「大島」「金龍」「どんどん」「百萬石」「ジョリーパスタ」の麺・パスタ店が並んでいますので、2店加わって麺ロードとなりますね~

毎日の昼飯の選択が拡がるのでオープンが楽しみですo(^o^)o


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:30:29

たちばな@岩国由宇 屋台が完成。営業開始。  名前 : のり MAIL  2008/11/19(水) 14:39


「たろやんさん」から頂いた情報です。たろやんさんサンクスでした^^

「たちばな@岩国由宇」に屋台が出来ました。
屋台申請をとった軽トラを改造した屋台が完成し、営業を始められたそうです。
屋台を運転されているのは、店でラーメンを担当されていた御主人。

今のところ、営業時間は↓の通りです。
11:30頃~13:30頃(火・水・金・土)
.....由宇球場付近の朝市会場にて
17:00頃~20:00頃(金・土・日)
.....JR神代(こうじろ)駅の柳井側。サーフィンが出来る海岸付近。

ラーメンの値段は店と同じ500円です。2ケ150円のおにぎりもあります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:30:19

RE:アジト@田布施 2号店  名前 : のり MAIL  2008/11/11(火) 07:30


YOUちゃんさんへ
今回は最初に出店の話を聞いた時から、大将の意気込みが違っており「きっと大丈夫だろうな」と思っていました。
話しが具体化するにつれ、実は私も早く書き込みたくてウズウズしてました^^
背中を押して頂いてサンクスでした^^.......まだ、出店するかどうかは分かりませんが。(笑)
これからも投稿ヨロシクです!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:30:08

らーめん亭@岩国  名前 : かずやん MAIL  2008/11/10(月) 23:24


割りと最近オープンした模様です。
まだ、店内の匂いが新しいです(^^)

場所は、ゆめタウン南岩国の近く。
国道188号線、南岩国駅信号から西に入った道路沿いです。
お店の左側に駐車場があります。

住所:山口県岩国市南岩国町1丁目19-15
電話:なし
定休日:月曜日
営業時間:火~金 17:00~、土日 11:00~
閉店は21:00~22:00くらい または 売切れ次第


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:29:56

RE:アジト@田布施 2号店  名前 : YOUちゃん  2008/11/10(月) 22:04


のりさん、ごめんなさいね。ちょっと先走っちゃったみたいで・・・m(_ _)m
でも、最近のアジトの大将は自分に欲が出てきた(良い意味で)みたいなので、あえて大将との雑談の中でのことを書きこみました。
今の大将なら「多分(笑)」大丈夫でしょう^^
いずれにしても、早く食べに行きたいです。
>通りすがりの光市民さん
   私も会社から自転車圏内です。
   いつかお会いできるかもしれませんね^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:29:44

アジト@田布施 2号店。光にオープンします。「多分(笑)」  名前 : のり MAIL  2008/11/10(月) 07:27


(多分開店を前提にヨロシクです^^)
光市浅江。元モスバーガーの跡地にアジト2号店(仮)ができます。

「とんねるず」のバラエティ番組で、デビッド伊東さんがラーメン屋に
転職する企画がありました。
ご存じの方も多いと思いますが、アジトの大将は、番組企画に参加した一人。
そして、番組終了後はデビッド伊東の店のスタッフでした。

番組内で指導したのがトンコツラーメンで有名な「一風堂」の河原成美氏。

田布施のアジトは今のスタイルのまま、新大将「あまちゃん」が引き継ぎます。
アジト2号店(仮)は「トンコツラーメン店」になるのだとか。
新屋号は「デビッド伊東さん」に考えて貰うのだとか。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:29:30

RE:アジト2号店   名前 : のり MAIL  2008/11/10(月) 07:23


YOUちゃんさん。情報サンクスです^^

YOUちゃんさん。気を悪くしないで読んでください^^

実は、アジトの大将は今まで自分の進退について色々言って「ヤッパ辞めた。今のままで」
というパターンが多かったので「2号店の書き込みは慎重に」と思って、書き込みのタイミングを伺っていました^^
新店舗には先月後半に仮家賃を払っていて、工事業者には見積もりを取っており、話しが具体的に進みつつあるそうです。

店舗の工事が始まり「2号店オープンが確実」と思われた時にメンガチョに投稿する予定だったものを↓に書き込みます^^
ただし、まだ「2号店」は確実ではないので「もしかしたらオープン」の前提で見て下さい^^





Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:29:19

アジト2号店  名前 : 通りすがりの光市民  2008/11/10(月) 01:01


マジですか?\(^O^)/
モスバーガー跡だと、会社から徒歩圏内です(^o^)
明日大将に確認しに行かねばo(^o^)o
Youちゃんさん、有難うございましたm(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:29:01

アジト2号店  名前 : YOUちゃん  2008/11/09(日) 22:41


アジトのマスターが光市(モスバーガー跡)へ進出するって言ってました。
トンコツだそうです。
本店は、お弟子さんに任せるとの事。
既出だったらごめんなさい。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:28:51

久留米ラーメン@周南 今年の12月下旬で閉店です  名前 : のり MAIL  2008/11/04(火) 07:38


国道2号線。周南市と防府市の境界線となる「椿峠」。
峠の周南市側。三角屋根の、このお店。
店の存在は多くの方が、ご存じのはず。

店の前を通る、国道2号線の道路拡張工事が進んでいます。
そして、この度、店舗が工事区画に入ったそうです。

お店の方に確認すると
「12月の後半まで営業して、閉店します」との事です。

ラーメン 500円。
日曜日の12時台。私が席に着いた直後に、多くの車が駐車場に。
一瞬にして、店内が満席になりました^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:28:38

春夏冬(あきない)@周防大島  名前 : しまんちゅ  2008/10/28(火) 00:28


久賀ビー玉海岸の道路向いにある夏は海の家になるお店。

9月よりラーメン始められたそうです。

基本定休日はないそうですが、店主が普段お勤してるので平日は午後7時から。
土日は11時くらいからで、どちらも午後10時くらいまで営業されるそうです。

周防大島町久賀宗光 
地図http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/56/57.579&el=132/15/08.506&scl=70000&bid=Mlink
お店の出入口から見渡せる海と山の風景も清々しいです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:28:27

一丁亭@岩国周東 本日開店です^^  名前 : のり MAIL  2008/09/29(月) 17:18


開店日の本日のお昼時に伺いました。賑わってます^^
入店すると券売機が。ボタンの種類が多くて選ぶのが大変です。

ベースのラーメンは①トンコツ、②トンコツ魚介、③和風、④つけ麺、の4種類。
それに背脂が加わったら「こってり」もしくは「濃旨」。
更に「ニンニク」が加わったり、チャーシュー増しor減。味玉の有無。
とそれぞれを組み合わせてあるのでメニューは、かなりの数になります。

もっと分かり易くしないと、券売機の前で悩み続ける人が多いかと。
オペレーションは初日とは思えない流れで良かったです^^

「食堂あけみ」「山小屋」。そして麺が170g近い「ラーメンショップ」。
周囲には競合店が沢山。個性も当然ですが、安さも求められる場所かと^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:28:13

一丁亭@岩国・周東 いよいよオープン  名前 : かずやん MAIL  2008/09/24(水) 13:39


一丁亭の続報です。

「9/29から営業します」と書かれた張り紙がありました。
また、道路を挟んで向かい側にも、大型車が止められる駐車場があります。

豚骨醤油や関東つけ麺が食べられる、ちょっと珍しいタイプのお店になりそうですね。
今から、オープンが楽しみです(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:28:03

RE:RE:『一丁亭』  名前 : しまんちゅ  2008/09/09(火) 20:32


こちら、豚骨醤油ラーメンのお店になるという事です。
本格営業は10月の頭くらいから。
この辺りにはない、和歌山系のスープみたいなので楽しみです^^

同地区の某山奥のトンコツ店主も何気に気になってるみたいで
土曜日にこちらの話題をされていました(笑)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:27:51

RE:『一丁亭』 周防高森駅近く R2沿い  名前 : のり MAIL  2008/09/09(火) 20:01


岩徳線「周防高森駅」近く。2号線の北側。ガソリンスタンドの東。もと「ドライブイン高森・跡地」でしょうか?
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.2.58.123N34.5.21.257&ZM=10
チョイト調べてみます^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:27:41

『一丁亭』 周防高森駅近く R2沿い  名前 : まさしぃ  2008/09/09(火) 19:53


詳細は全くわかりません。

プレ情報です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:27:26

『しょう吉』@宇部 閉店  名前 : ばく  2008/08/19(火) 11:28


少し前の情報です。

未確認のため投稿しませんでしたが閉店していました
現在は「ホットスパイス」という呑み屋さんになっています。

折角お昼営業を始めたのに残念ですorz

←在りし日の『しょう吉』白ラーメン


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:27:14

迎春園@田布施 閉店  名前 : やま  2008/08/15(金) 22:05


先月いっぱいで閉店みたいですね。
あそこの餃子おいしかったのに。
1回しか行っていませんでした。
残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:27:04

一久 東岐波店 リニューアルオープン  名前 : ムギバヤ  2008/08/09(土) 17:09


ばくさん情報に関連して…

一久東岐波店ですが、8/5(火)に
リニューアルオープンしました。

住所    山口県宇部市大字五反田後3728-1
営業時間 11:00~22:00
定休日  月曜


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:26:55

RE:一久 下松店?  名前 : ばく  2008/08/08(金) 22:04


山狗さんお疲れ様です(^^)

一久の下松出店、HPで確認できましたよ~♪(^^)

>10月下旬には下松方面に出店を予定しております。
>あなたの町にも一久ができるかも?
・・・だそうですが、1ヵ月早まったようですね♪

http://www.ikkyuu.com/news/index.htm


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:26:46

RE:一久 下松店?  名前 : 山狗  2008/08/08(金) 20:09


宇部の方がメインでしたっけ?一久ラーメンが下松の2号線沿い『マックスバリュ山田店』の敷地内にできるらしいですよ。
詳細はわからないのですが9月末完成予定だとか・・・

チラッと見の情報なので間違ってたらゴメンナサイ(^^ヾ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:26:34

西遊軒@周南 閉店  名前 : のり MAIL  2008/08/08(金) 13:15


パチンコ店の敷地内にあった「西遊軒」。
5月末のパチンコ店閉店に伴い、立ち退き要請がありました。
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=2444&mode2=tree   

店主は次の店舗のあてが無く、立ち退きにはしばらく応じない姿勢でした。

今日、「まだ頑張っちょってはず。あのモチモチ麺をもう一度」
と心を弾ませて店に向かいました。

が、目標のパチンコ屋を見逃して店の前を通り過ぎてしまいました。
逆戻りして・・・・・・・呆然としました。

見逃したのではなく、パチンコ店とともに建物が解けて、さら地になってました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:26:22

『虹が丘2丁目』  名前 : まさしぃ  2008/08/04(月) 20:50


8月11日オープンみたいです。
通りがけに看板を見ました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:26:12

ら~めんぐるめ『山の井』@山陽小野田(旧厚狭地区)閉店  名前 : ばく  2008/08/04(月) 15:39


ら~めんぐるめ『山の井』が閉店です。

ムギバヤさんから情報があり、確認してきました。

数種類のラーメンが楽しめ、サイドメニューも充実していたのですが
おそらくバイパスが出来た関係で、国道2号線が変わり
客数が激減したのだと思います、残念です(><)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:26:02

虹ヶ丘2丁目@光 移転します  名前 : のり MAIL  2008/08/02(土) 14:14


場所は大規模農道沿い。「飴のカンロ」工場がある小周防工業団地の近くです。
セブンイレブンに向かって左側。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.59.12.902N34.0.59.582&ZM=5
民家を改造した店です。 

旧店舗の張り紙に
「再オープンが決まりましたら、広告にて詳細をお知らせします」
とありますので、光地区ではもうすぐチラシが入るかと。

虹ケ丘から小周防(こずおう)に移転しても屋号は「虹ケ丘2丁目」なんですね^^

8/6追記 写真を差し替えました。8/11 午前11に再オープンです。
定休日:日曜日


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:25:52

でんすけ平和通り店  名前 : ブラ  2008/07/28(月) 18:29


このお店は味噌おでんが有名な、夜専門のいわゆる居酒屋さんですが、ラーメンとたこ焼きを楽しめる店として昼の営業(11:30から4:00)も始めたそうです。
ラーメンは鶏ガラと魚介スープのあっさりしょうゆ味で、お酒の後のシメにもよい…らしいです。(ラーメンセットが700円~。ご飯や炒飯、おでんなどの組み合わせで価格が変わるようです。)
場所は周南市平和通り1-16で、西京銀行本店の真向かいです。駐車場はたぶんないはずです。

TEL:0834-32-4484

*ニュースソースは「日刊新周南」でした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:25:43

RE:隆景 光 閉店しちゃいましたね  名前 : 山狗  2008/07/26(土) 20:22


今日、前を通ったら看板がはずされてました。
やはり、閉店されたみたいですね。残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:25:34

隆景@光が閉店?  名前 : 通りすがりの光市民  2008/07/17(木) 13:32


ずっと暖簾が出てなかったので通りがかりに良く見たら、テーブル・椅子を積み上げてありました。
客足が少なかったので、あるいは・・・と思ってましたが(^^ゞ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:25:18

丸亀製麺@周南 7/23オープン予定  名前 : のり MAIL  2008/07/15(火) 12:52


.

山狗さんから新規開店情報が入った「丸亀製麺@周南」です。

場所は「ロックタウン周南」付近「パチンコP-ZAC周南」の東隣です。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.46.2.180N34.3.49.129&ZM=8

工事関係者の方に確認したところ「7/23にオープン」するそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:25:09

丸亀製麺所  名前 : 山狗  2008/07/14(月) 19:44


既出ではなかったと思いますが、もし出てたらスミマセン(^^ヾ
周南市の産業道路沿いのパチンコ店『P-ZAC周南店』の隣に丸亀製麺所ができてます。まだ工事中でしたが外装は殆どできており、看板もあがってたので近いうちにオーープンではないでしょうか。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:24:57

一竜/広島県坂町  名前 : まさしぃ  2008/07/12(土) 17:21


パルティフジ坂内にオープンしました。
サイドメニューが食べ放題の嬉しい店です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:24:30

『峠ラーメン』@宇部・船木 閉店  名前 : ばく  2008/07/09(水) 09:47


カナリ遅い情報ですが、未出なので投稿します。

国道2号線、船木に昔から有った『峠ラーメン』
お店には手を掛けず、価格を抑えてお客さんに還元してくれていた
有り難いラーメン屋さんが、2月に閉店していました(><)

最近までラーメンを300円台で食べさせてくれるお店で
お昼はトラックの数も結構見ましたが、非常に残念ですorz

最後に行っておけば良かったと、後悔しきりですが
まだ女将さんが居られて、お礼を言えたのがせめてもの救いでした(T_T)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:24:11

担々麺専門店『麺屋遊膳』 本日開店です  名前 : ばく  2008/07/08(火) 14:38


以前山口唯一の“家系”『和家』@宇部だった場所に
本日(7/8)担々麺専門店がオープンしました。

屋号は『麺屋遊膳』近くに有る『前菜遊膳(ぜんさいゆうぜん)』という
中華料理屋さんの姉妹店になるそうです。
オープンに伴い『前菜遊膳』は11日まで休業されるそうです。

担々麺専門店『麺屋遊膳』
住所:山口県宇部市上宇部下吉原2843-4
℡:0836-33-3225
営業時間:11:00~22:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:月曜日・隔週火曜日  
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:24:00

有木屋/広島市南区出汐  名前 : まさしぃ  2008/07/06(日) 21:21


8月で閉店っぽいです。詳しい日程はまだ不明です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:23:52

麺や のぉくれ@岩国周東  名前 : しまんちゅ  2008/07/01(火) 20:29


JR岩徳線周防高森駅近く、出光スタンド隣に開店していました。

鶏がら、魚介のあっさり醤油スープのラーメン屋さんです。

幟は出ていませんが、ガソリンスタンドと一体の店舗なのでわかり易いと思います。

駐車場は3台分くらいです。まだあまり知られていない為、お客さんは少ないです。

この辺りにはラーメン専門店も少なく、こういう味も初めてだと思うので期待しております!

大将は是非お客さんに味の感想を聞きたいと言われていました。
営業時間は朝11時からだいたい夜10時まで(未確定)。定休日は未確認。
地図http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E132.2.59.6N34.5.7.6&ZM=11


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:23:38

『THE ラーメン』上条店@下関  名前 : ばく  2008/06/24(火) 10:22


凄い屋号です(^^;)チョット前に存在に気付きましたが
ナカナカ写真が撮れる場所ではなかったので遅くなりました。
「上条店」と有りますので、FC/CS系のお店でしょうか?

各種ラーメンが500円から味わえます(店外メニューからの情報)
http://blog-imgs-21.fc2cn.com/x/x/s/xxsybillaxx/20080623222344.jpg
駐車場は無く若干指定駐車場も遠い為、雨に阻まれてまだ行けてませんm(_ _)m

『THE ラーメン』上条店
住所:山口県下関市長崎本町4-7
℡:不明
営業時間:不明
定休日:不明    
駐車場:無(指定P有)←長門プラザ地下駐車場
※980円以上の食事で、駐車券を提示すると100円分のチケットが貰えます※


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:23:25

寿司処『伏見』@下関・唐戸  名前 : ばく  2008/06/24(火) 10:15


ラーメン店ではないので、どうかとも思いましたが
“ラーメンも食べられるお店”として、投稿しますm(_ _)m

「和風ラーメン」「冷麺」の幟が出ています
GW明けからの営業だそうで、作りはお寿司屋さんですが
個性的な“鴨ラーメン”が味わえます(^^)

寿司処『伏見』
住所:山口県下関市唐戸町5-3関門ビル1F
電話:090-3637-1235
営業時間:11:00~24:00
定休日:今のところ無休  
駐車場:有?(カモンワーフ駐車場・JR下関駅側に隣接)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:23:08

『丸亀製麺』@新下関 6/26(木)オープン  名前 : ばく  2008/06/23(月) 16:23


『丸亀製麺』電話番号等が分かりましたので
投稿スレの変更を兼ねて再UPします(^^)

6/26(木)にオープンする、うどん屋さん『丸亀製麺』です(^^)
「讃岐釜揚げうどん」と書いてあります。

場所はJA新下関の近くで、JA側のJR新下関駅寄りになります
以前は焼肉屋の「はなまさ」(?)が有った所で駐車場は広いです。

『丸亀製麺』
住所:山口県下関市秋根北町8-3
℡:083-256-7721
営業時間:11:00~22:00(O/S 21:30)
定休日:無休  
駐車場:有
HPhttp://www.toridoll.com/toridoll/marugame_index.html


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:22:56

らーめん もりかわ 開店  名前 : まさしぃ  2008/06/20(金) 11:12


広島市南区大州4丁目11-25にふじもと系と思われる店がオープンしました。

定休日は木曜です。今までの2軒と違うので助かることもありそうです。また、個人的にはまぁまぁ近いのでこれも嬉しいです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:22:45

ままや@光 閉店です  名前 : のり MAIL  2008/06/11(水) 14:48


.
昨年12月に開店した「ままや」

6月末をもって閉店です。
材料の残り具合で、7月に入っても2~3日営業する可能性有り。

トンコツベースに魚介、更に魚粉を加えたスープでした。
山口県では珍しいスープであり、更に新規店であったため応援していました。
しかし、残念ながら、このたび大将が閉店を選択されました。

閉店まで、もうしばらくあります。
近くにお越しの際。お時間がございましたら、是非お立ちよりくださいm(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:22:32

さかえ@周南 2号店がオープンです  名前 : のり MAIL  2008/05/30(金) 18:56


中華そばが美味い「割ぽうさかえ@周南須々万」。
当たり外れがありますが、当たった時は周南一美味い、と私は思います^^
ただし、麺が軟いので「硬麺指定」が必要ですが・・・^^
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=1892&mode2=tree 

このたび、2号店が国道315号線、長穂小学校近くにオープンしました。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.50.14.617N34.7.45.910&ZM=4  

もと「地鶏焼き鳥の店」だった場所です。

本店は昼のみの営業。定休日は日曜日、祭日。(これは確実)
2号店は夜のみの営業。本店の定休日に営業する場合もある。とのことです。
(↑不確かな情報ですから、行かれる時は店に電話確認ヨロシクです^^)





Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:22:23

ラーメン 『楽’』(らくてん) 開店です  名前 : ばく  2008/05/27(火) 20:02


下関綾羅木の超有名店『楽』の暖簾分け店が川棚にオープンしました。
「楽」に「’」が付いて(らくてん)と読むそうです(笑)

プレオープンの様な形で、5/2より営業されています。
現在は無休ですが、6月からは火曜日がお休みになります。

JR川棚駅前のT字路を温泉方面に行かれると
左手に「丸和」と言う大きなショピングモールが有り、ソノ対面です(^^)

ラーメン 『楽’』(らくてん)
住所:山口県下関市豊浦町大字川棚6842-3
℡:083-774-1558
営業時間:11:00~15:00(変更有り)/17:00~20:00(予定)
定休日:6月から火曜日  
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:22:10

びっくり亭 南岩国店@岩国 閉店です  名前 : かずやん  2008/05/24(土) 19:54


本日伺いましたら、6/1閉店の張り紙がしてありました。

理由は、上記の西遊軒@周南と同じかと思われます。
ただし、こちらの隣のスロット店はだいぶ前に閉店しておりましたが・・・。

閉店に伴い、すでにクーポン券の使用ができないと言われました。
クーポン利用を考えている方は注意してくださいませ。

安くうどんを食べられるお店だったので、閉店は非常に残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:21:58

筑豊ラーメン ばさらか 周南店  名前 : ブラ  2008/05/22(木) 09:22


6月上旬にオープンする「ロックタウン周南」に出店するようです。本日、従業員募集の広告を見ました。これって、山小屋の姉妹店ですよね…?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:21:48

たちばな@岩国由宇  4月末にオープンです  名前 : のり MAIL  2008/05/21(水) 14:21


「ゆみこさん」のブログ「***ゆみこだっぴょ~ん***」で店の存在を知り、出動!^^
http://plaza.rakuten.co.jp/rose31pink/diary/ 

通りから一本入った場所に店があるので分かり難いです。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.13.6.670N34.2.12.260&ZM=9 

ガレージの一部を改築した店舗でご夫婦と若い息子さんで営まれています。
アットホームな雰囲気で好印象です^^
もと岩国市役所の近くにあった「たちばな」の後継店だそうです。
山綱製麺の箱が置いてあります。

岩国市由宇町南沖3-2-5 TEL 0827-63-1242...... 定休日...火曜日と木曜日
営業時間 (月~金) 11:30~13:30 17:00~20:00 (土・日)11:45~20:00


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:21:39

西遊軒@周南 今月5月末+αで閉店です  名前 : のり MAIL  2008/05/16(金) 19:51


パチンコ店の敷地内にあるココ「西遊軒」。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.47.34.815N34.3.53.910&ZM=6 

5月末のパチンコ店閉店に伴い、立ち退き要請があったそうです。
立ち退き期限は今月5月末。
次の店舗のあてが無く、立ち退きにはしばらく応じない姿勢だそうです。

とは言え、いずれは立ち退かなくてはいけません。
一日でも長く営業を続けて頂きたいですが、何とも言えません。

今後は周南地区での営業は頭に無く、広島へ移る予定だそうです。

モチモチ麺を頂きに、あと数回、伺いたいと思います。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:21:29

岡崎ラーメン@岩国 閉店です  名前 : かずやん  2008/05/06(火) 08:13


岩国駅近くのフジの7Fに入っていたお店です。
その区画だけ白いビニールで覆われていました。

結局、一度も行かないまま、閉店となってしまいました。
評判もそう悪くなかっただけに、何故?という思いです。
残念です。

次もラーメン店が入ってくれることを祈ります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:21:08

「くら屋」改め「はな華@光」 再開準備が進んでいます その2  名前 : のり MAIL  2008/04/30(水) 16:16


.
店の入口から店内の右方向を写した画像です。
以前は壁があり、冷蔵庫や待合席が置いてあった位置です。

壁が抜かれ、新しいスペースができました。
6人掛けのテーブルが置かれてます。
ユッタリとしてますので、スロープを使って車椅子で
来店された方の優先席に考えられているのかもです^^

フクロウ(ミミズク?)が座ってるカウンターは右の新しいスペースまで伸びてて
カウンター席が数席用意されるかもです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:20:59

「くら屋」改め「はな華@光」 再開準備が進んでいます その1  名前 : のり MAIL  2008/04/30(水) 14:22


.
今から1週間後。来月5/7に復活が決まった「旧・くら屋@光」
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=2265&mode2=tree 

新・屋号「はな華(はなはな)」としての開店準備が着々と進んでいます。

店の入り口。数段の階段がスロープに変わりました。
これなら足の不自由な方でも、余裕で入店可能です^^
くら屋時代の外観です。↓入口前の階段が確認できます
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=1611&mode2=tree

開店が待ち遠しいです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:20:49

RE:アジト@田布施の大将が6月に引退するかも  名前 : のり MAIL  2008/04/24(木) 16:32


エスコフィエ2さんへ

イエイエ、お気になさらずに^^
私も今回は本人の気持ちが固まっていること、
またご存じでしょうがそれ以外の様々な進捗から
「これは今までとは違うな」と感じていました。

書き込むタイミングを図ってましたので、良い後押しになったと感謝しています^^

ただ、まだ今のところ「アジトの大将は6月に引退するかもしれない」
でとどめておいた方がいいかもです^^

これからも末長くよろしくお願いします。m(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:20:29

RE:開店・移転・閉店情報 その6  名前 : エスコフィエ2 MAIL  2008/04/24(木) 15:19


おー、そうなのですか、それは失礼しました。ちと先走ったようです(=^. .^=)

この度の決心はかなり…という感じだったのですが、こうした情報は、もっと慎重に取り扱うべきでしたね。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:20:17

アジト@田布施の大将が6月に引退するかも  名前 : のり MAIL  2008/04/24(木) 14:02


エスコフィエ2さん、こちらでは初めまして^^

アジト大将の引退話。
実はこの話は今年3月初頭に新人さんが入った直後から、大将が口にするようになりました。
今までも「広島に移転する」「徳山の○○跡に移転する」等、田布施から出る話がしばしばありました。
しかし、実現しませんでした。
今回ももしかしたら引退しないかもしれません。
情報を共有する麺友と「完全に引退が確定するまで、ネット上では触れないでおこう」と口裏を合わせていた、という背景があります。

実際に6月に引退するかどうかはまだ、分かりません。
しかし、今回の書き込みで、初めて引退をお知りになった方は「詳細」を知りたいと思います。
私が大将から聞いた話で、ネット上で公開しても問題ない範囲を書きます。

【店の今後】
・今、店で研修をしている男性に店を譲る。
・6月末で引き継ぐ。
・メニューは麺類数種類に絞り込み、サイドメニューはライスのみにする。
・6月末に引き継ぎ後、現大将が、新しい大将の従業員として雇ってもらい、7月一杯は店に残る。

【譲渡時のイベント】
・6月最終日の2日間。トンコツラーメンを出したい。
・麺は侍@山口の大将に依頼して、トンコツに合う麺を手打ちで打って貰う。

【大将の今後】
・鉄板焼き屋をやりたい。
・店の場所は未定。田布施付近は一旦離れたい。

↑あくまでも「この様な話があった」ということでご理解下さい^^

2008.4.30追記
大将が7月以降に店を離れても、月に一回の頻度で、店に味の確認に来るそうです。
期間は1年程度を考えているそうです。

2008.6.30追記
アジトの現大将は引退せずに続投するそうです。
今後は次期大将になるべく修業していた新人さん(あまちゃん)と二人三脚で店をやっていくそうです。
今後の動向の情報も飛び交っている様ですが不確定。↑のみは確定です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:19:57

RE:開店・移転・閉店情報 その6  名前 : エスコフィエ2 MAIL  2008/04/24(木) 09:51


皆さん、お初にお目にかかります。たぶろぐ2さんではお世話になっております。

↑には書き込みしましたが、「麺屋アジト」は現在の亭主が6月末日を持って店を辞めるそうです。

暖簾の跡継ぎはいるそうですが、今の味の維持や、直球あり、変化球もありという変幻自在のスープは期待薄か…。

これも、事実上の閉店でしょうか?(=TェT=)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:19:37

三久ラーメン 山口店 オープン  名前 : ムギバヤ  2008/04/23(水) 20:14


三久ラーメンの山口店が国道9号線沿いの
下記の場所にオープンします。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.28.13.9N34.10.35.7&ZM=9

オープン日は5/2(金)の予定。
小郡店の系列店になります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:19:25

開店情報 ラーメン『源』  名前 : ばく  2008/04/21(月) 18:20


シーモール下関付近に、新しいお店が出来ていました。
ラーメン『源』 「げん」なのか「みなもと」なのかは不明です。
まさか『丸源(まるげん)』って事は無いでしょうね~?(^^;)

開店予定日などの張り紙は有りませんが
看板は出ていましたので、近々かと思われます。

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E130.55.27.766N33.56.37.442&ZM=11


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:19:15

女将さんの「少し休ませて下さい」の言葉を後に昨年末に閉店した「くら屋」。

今日、くら屋旧店舗で掃除をする女将さんに久しぶりに会いました。
営業を再開するための掃除です^^
しばらく休まれたら、元気が戻ったのでしょうか^^

ゴールデンウイーク明け「5月7日」に営業再開だそうです^^

女将さんが厨房へ立たれます。
ただし屋号が変わり、「はな華(はなはな)」となります。

←女将さんに見せて頂いた新しい暖簾のスケッチです^^
このスケッチ、女将さんにネットへの公開の許可を取ってますのでご安心を^^ 

Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:19:00

びっくりラーメン一番→中華そば一番 @岩国  名前 : かずやん  2008/04/21(月) 09:46


車で通りがかっただけなので、写真を撮っていませんが、オレンジの看板に変わっていました。
基本のラーメンが189円から360円になっているようです。

醤油360円、味噌・塩460円、豚骨・担々麺540円といった内容とのこと。

知らずに行って、「高い!」と怒ることのないようにお願いしますw


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:18:49

和家@宇部 閉店情報 訂正  名前 : のり MAIL  2008/03/29(土) 16:45


↑の書き込みで「営業は今日から残すところ3日間です」と書き込みましたが、誤ってました。申し訳ありませんでした。
最終営業日は明日3/30(日)までだそうです。ですから、今日明日の2日間です。 お間違いのないようにヨロです!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:18:39

RE:ラーメン和家@宇部 3月末にて閉店です   名前 : のり MAIL  2008/03/29(土) 07:32


和家が今月末で閉店? ウヮ~、無茶苦茶ショックです。
残念な結果になりましたが、大将も今後の生活がかかっています。
ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。

営業は今日から残すところ3日間です。
なるべく多くの方に「家系(いえけい)」を食べて頂きたいと思います。

「和家(かずや)」 スポーツクラブ「ゼオス宇部」の近く。
山口県宇部市大字上宇部2843-4 TEL 0836-33-2917

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.15.43.068N33.58.57.613&ZM=6 

ムギバヤさん、情報サンクスでした!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:18:29

ラーメン和家@宇部 3月末にて閉店です  名前 : ムギバヤ  2008/03/28(金) 23:24


ご当地麺“横浜家系ラーメン”が
山口県で唯一味わえる「和家」。
残念ながら、今月末にて閉店です。

個性的な個人経営のお店がまた一つ消えることになりました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:18:20

幸せの味@柳井 韓国料理屋さん(冷麺有り)  名前 : のり MAIL  2008/03/25(火) 17:27


韓国出身の女将が腕を振るわれる「韓国料理屋さん」が昨年末にオープンです。
フロア担当の女性の笑顔がとても好印象でした^^

メニューには、ズラッと韓国料理が並んでします。
その中に本場の韓国麺を使った、冷麺があります。

日替わりだと思われるランチメニューもありました。
海鮮チヂミ、スンドーブチゲ(ライス付)各700円。リーズナブルです^^ 

柳井市古開作1135 11:00~14:00、16:30~22:00 第二、四水曜定休
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.5.56.560N33.57.36.590&ZM=8 
駐車場は↓この位置です。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.5.56.587N33.57.35.653&ZM=12


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:18:07

『いち龍』@新下関 3/23オープン  名前 : ばく  2008/03/19(水) 11:52


グリーンモール(下関駅近くの商店街)に有る『いち龍』が
JR新下関駅付近に 3/23(日)午前11:00 オープンします。

今までの店舗は3/16に閉店となっており“移転”となります。


【周辺地図です】
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E130.57.18.396N34.0.21.660&ZM=12


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:17:58

続々 ロックシティ防府 麺類店舗情報  名前 : 山狗  2008/03/12(水) 20:51


グランドオープンも近づいてきましたので、残りの店舗の情報も書き込んじゃいます(^O^)/

1店目は上のほうにも出てる『ラーメン くーた』です

2店目は『UDON KONDOYA』
読んで字のごとくうどん店です。ホムペを見つけましたので詳しくは
↓↓↓
http://www.3373.jp/

3店目は『ちゃんぽん座 十鉄』
こちらはちゃんぽんの専門店のようです。焼きちゃんぽんがおいしそうですね(^^)
http://www.annyon.net/juttetsu/

4店目は『うどん 丸亀製麺所』
またもやうどんですが、こちらはセルフ方式のようです。はなまるうどんのような感じでしょうね。
http://www.toridoll.com/toridoll/marugame_index.html

以上、私が確認した店舗です。これで防府市内の店舗リストが一気に増えましたね。
ちなみに、14日は9:00グランドオープンですが、この時間は数日間のみの日程で、期間を過ぎると全館10:00開店になるようです。
それから、実は12日と13日は仮オープンでほぼ全店営業しています。14日は大変混雑が予想されるでしょうから明日行ってみるのも良いかと♪


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:17:41

吟@防府店 3/11オープン  名前 : のり MAIL  2008/03/12(水) 17:22


3月11日。 吟@防府店がオープンしました。

防府市戎町1丁目9-21
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.34.17.570N34.3.12.270&ZM=9 

本日11:20頃、伺いました。
外から見た感じなので、あってるかどうかわかりませんが、
店内の照明はコンビニ時代の既設の蛍光灯をそのまま使ってるみたいです。
天井に蛍光灯がずらりと並んでいます。
間接照明や暖色系照明を使ってる吟@山口と、店内の雰囲気は異なるかもです。

まだ準備中なのか業者の車が出入りしていました。
「もう少し落ちついてから行った方がいいかな」と思い店を後にしました^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:17:30

RE:開店・移転・閉店情報 その5  名前 : 山狗  2008/03/04(火) 21:40


まだオープン前の施設の情報なので、詳細の場所や店名は等は伏せさせていただきますm(__)m

県内のとある商業施設なのですが、開店前の施設内へ入ることが出来たので、ぐるりと見回っているときに発見しました。
フランチャイズのようでしたのでネットで検索してみるとホムペを発見しました。どうやら九州が本社で県内は初出店のようです。
複合施設なので、情報を公にするのはまずいかと思って写真には加工を施してあります(^^ゞ
オープン前が近づいてきたら店名やホムペのアドレスを載せていこうかと思います。コノ施設には他にも数軒麺類の店があるようです。そちらも後日に・・・

でも、カンのいい方は案外と気が付くかもしれないですね(^^)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:16:56

中華そば 吟 防府店 3/11(火) オープン予定  名前 : ムギバヤ  2008/03/01(土) 15:26


「吟」の防府店が3月にオープンします。

オープン告知の看板が駐車場に置いてあったので
投稿しておきますね。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:16:43

晋之承@柳井 閉店日が3/3に延期  名前 : のり MAIL  2008/02/29(金) 17:30



今日、2/29で閉店予定だった「晋之承」。

閉店日を延ばして3/3まで営業するそうです。

ただし、最終日は材料の状況によっては、閉店時間が早まるかも。


食べ納めを希望される方は、明日、明後日の土日に行かれることをお薦めします^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:15:38

RE:開店・移転・閉店情報 その4  名前 : 山狗  2008/02/06(水) 20:18


> 新しく出来る「吟@防府」の場所が分かりました。 防府駅北口「ゆめタウン」の近くです。

今日、ちょうど仕事で防府へ入ったので↑の場所の側を通ってみました。この場所は旧セブンイレブンですね。すでに内装工事をしてる途中でしたよ(^^)
ちょうど交差点の隣なのでオープン当日はかなりの混雑になりそうですね。駐車スペースは10数台くらいです。
パシャリと一枚いきたかったのですが車線が反対だった上に横からだったのでムリでしたorz


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:15:24

吟@防府 3月オープン予定  名前 : のり MAIL  2008/02/05(火) 18:18


新しく出来る「吟@防府」の場所が分かりました。 防府駅北口「ゆめタウン」の近くです。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.34.17.774N34.3.12.995&ZM=9 
 
エブリシングのHPに掲載されています。http://www.e-thing.jp/index_under.html 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:14:53

『風雅』@下関 開店  名前 : ばく  2008/01/26(土) 20:49


14:30頃に前を通った時に気がつきました
店舗は出来ていますが 暖簾は有りません
2階がダイニング・バーなので、夜の営業かも?
詳細が分かれば 再UP致します。

※追記
詳細がある程度分かりましたので補足しておきます。

『風雅』
住所:山口県下関市川中豊町3丁目2-?
℡:0832-55-2299   
営業時間:11:00~21:00 
定休日:不定休(まだ決めていないとの事)
駐車場:有   


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:14:44

ラーメンショップの「丸椿」  名前 : びお  2008/01/22(火) 22:03


山狗さん
「ラーメンショップ」の全貌は私もよく知らないのですが、本拠地は東京なんですよ。
椿峠店の看板にある「丸椿」の文字は関東でも散見しますから、おそらく宗家筋の椿商事と関係があるんじゃないでしょうか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:14:30

RE:開店・移転・閉店情報 その4  名前 : 山狗  2008/01/22(火) 21:31


防府のラーメンショップ椿峠店の隣、「うまかもん」でしたっけ?閉店されてたんですね。看板が消えてました。隣は一度も行ったことがなかったのですがどんな感じだったのでしょうか(?_?)

ところで、下松に出来たラーメンショップなのですが、もしかして椿峠店と同じ方もしくは椿峠店にいらっしゃった方が開かれたのでしょうか?
何気に看板に椿峠店と同じ「椿」丸の中に文字が書いてあるのが気になったものですから(^^ゞ
ココのほかに2号線の欽明路の方面へ向かう途中の系列店にも同じ文字が入ってるのを見かけました。それとも全店共通で「椿」と入ってるのでしょうか。気になるのですがどなたかご存知ですか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:14:16

ラーメンショップ@下松店 2008.1.19オープン  名前 : のり MAIL  2008/01/17(木) 19:36



1/19(土) 9:00にオープンです。

1/19(土)、20(日)の2日間は「ネギ」「ネギミソ」等のメニューが
オープン特価で300円になるそうです^^

また、300円の対象外メニューも「100円引き」だそうです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:14:00

ラーメンショップ@下松店 もうすぐ開店  名前 : のり MAIL  2008/01/15(火) 17:24


下松の中央線。
もと「八海」跡地。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.51.26.489N34.1.18.092&ZM=7 

ラーメンショップ/下松店になるようです。

他支店では開店時間が8時台だったり、モーニング割引サービスがあります。
下松店でも、そうなると人気が出るかもです^^

周南市東部から下松市西部にかけて
「長崎ちゃんめん・徳山店」「ばり馬」「来来亭」「山小屋」「ラーショ」
「しなとら」「長崎ちゃんめん・下松店」
とFCがずらりと並びました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:13:49

ままや@光 トンコツ魚粉スープの店が開店^^  名前 : のり MAIL  2008/01/07(月) 17:59


トンコツ+魚粉の店ができました^^ 昨年12月5日オープンです^^
新日鉄近く「光飯店@光」のすぐ隣です。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.56.16.335N33.58.2.988&ZM=7 

トンコツ、鶏ガラ、魚粉のスープの店です。
大将は神奈川で修業されたそうです。
そして、関東の味を山口県で好まれる様にアレンジされているそうです。

食券制のラーメン、つけ麺の店です。 
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=1647&mode2=tree 
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=1646&mode2=tree 

木曜日定休。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:13:38

くら屋@光 閉店日の中華そば  名前 : のり MAIL  2007/12/30(日) 14:55


本日をもって「くら屋」が閉店です。

山口県全体から集まったラーメンフリーク9名で伺いました。
そして最後の一杯を頂きました。

先ず、丼に湯で鍋の湯を注ぎ、丼を予熱します。
丼の湯を鍋に戻し、茹でた麺が丼に入ります。
タレが既に混ぜてある寸胴からスープが注がれます。
寸胴は加温されてますのでスープは熱々です。

光市、いや山口県を代表する中華そばと呼んでもよろしいかと。

ごちそうさまでした^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:13:26

はかた屋たい@防府  屋号変更&移転  名前 : のり MAIL  2007/12/27(木) 17:31


以前は「博多屋」という屋号でした。

「はかた屋たい」に変更されたようです。
前店舗のすぐ側に移転されたようです。
前と違って非常に綺麗な建物です^^
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.34.33.052N34.2.58.538&ZM=9 

ここは夜のみの営業です。
以前、知らずに昼間に訪問しました。
仕込み中の店内に入り「食べさせて」と交渉しましたが、決裂。(笑)
いまだに未食です^^

これを機に昼も営業して頂けると、ありがたいのですが^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:13:18

くら屋@光 閉店の理由  名前 : のり MAIL  2007/12/26(水) 17:30


女将さんと少し話す時間が取れました。

「申し訳ありません。疲れたので少し休ませて下さい」
「毎日が立ち仕事ですので、体に負担がかかり続けてましたので」

お世辞にも、お若いとは言えない年齢。
やはり、健康が大切ですから、正しい選択だと思います。

「元気になるまで休みます」とも言われました・・・・ん?
と、いうことは「くら屋復活も有り得る」という事です♪

ココ最近、厨房に居られる男性店員さんが後継者なのでしょうか?
望みを捨てないで、営業再開を待ち続けたいです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:13:09

くら屋@光 閉店  名前 : のり MAIL  2007/12/25(火) 15:11


.

くら屋@光
12/30で閉店です。

牛骨店の中で、個人的に一番好きな店でした。

人気店の突然の閉店。・・・・・何故? 
未だに信じる事ができません。

とても残念です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:12:56

『雷伝』一の宮店@下関 開店  名前 : ばく  2007/12/16(日) 18:48


「汁なし麺専門店」と書いてあります。
『渋谷 麻辣麺 雷伝』との関係は不明ですが
同じ「麻辣麺」というメニューは有りました。

12/13~19(水)までオープン記念で半額です。
早速実食してきました、取り急ぎ開店情報です^^

住所:下関市一の宮町3丁目9-8(『満潮』一の宮店の隣です)
℡:0832-56-0078   
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00(各30分前にO/S)
定休日:無休  
駐車場:有  
カウンター席のみ


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:12:45

長崎ばってん@光 閉店です  名前 : のり MAIL  2007/12/14(金) 17:28


長崎ばってん@光。

本年12/30をもって閉店です。

麺に特徴があり


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:12:23

山小屋・新南陽店@周南 初日に食べました^^  名前 : のり MAIL  2007/12/05(水) 18:45


私は新規店のオープン初日は質が下がるので、いつもは遠慮しています。
でも開店前に伺った時に、下松店でお見かけした本部の人が居ました。
その方が居られた下松店の開店時は、とても美味しかったので、食べました。
ラーメンの調理は本部の人3名が担当。フロアチーフも本部の人1名が担当。
開店初日とは思えない、流れるようなオペレーションでした。

昭和ラーメン 360円。(開店特価 通常720円)
デフォのラーメンに「煮玉子」「海苔」が乗っています。
煮玉子はマズマズ、海苔の薫りは良いですがスープに溶けないタイプです。

スープ。下松店の開店の、あのスープを期待して飲みました。
チョット出汁が薄く、タレが強かったです。・・・・残念。
今日は初日だったかも。明日は、スープが落ち着いて美味いかもです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:12:03

山小屋・新南陽店@周南 本日オープン  名前 : のり MAIL  2007/12/05(水) 10:47


,
本日、12/5(水)「山小屋・新南陽店」がオープンです。
もと「よってこや」⇒「華風軒」だった場所です。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.46.42.422N34.4.2.213&ZM=7

今日、明日(5日、6日)の2日間は「昭和ラーメンが半額の360円」です^ ^

西から毘沙門、太陽、三宝。 東に向かって、味の蔵、蘭々、凌雲、ラーメン屋。
とトンコツ銀座のど真ん中でのオープンです。

下松支店開店時と同様に駐車場に「筑豊ナンバー」の車が停まってました。
そして、下松支店の開店時にお見かけけした方もいらっしゃいました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:11:51

沖家@下松 その2  名前 : しまんちゅ  2007/12/04(火) 03:10


沖縄のお酒も揃っています。

沖縄に住まれたことのある女性店長の方が明るくてよい雰囲気です。

沖縄料理をツマミながらカウンターで1人で静かに飲むにもいいお店かも。

店内の落ち着いた内装がとてもいい感じでした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:11:40

沖家@下松  名前 : しまんちゅ  2007/12/04(火) 03:02


夜のお店を外から

ちょっとおしゃれな雰囲気で私は入りづらかったです(笑)

女性のグループにはうってつけのお店かも。

もちろん夜もそば一杯のお客さんから大歓迎だそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:11:31

沖家@下松 「沖縄そば」の店が開店  名前 : のり MAIL  2007/12/01(土) 12:48


下松に「沖縄そば」の店が11月8日にオープンしました。

場所は下松駅北口、元パン屋「ボンジュールしばた」の跡地です。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.52.21.969N34.0.26.041&ZM=10 

メニュー
沖縄そば 600円(豚三枚肉の煮豚がトッピング)
ソーキそば 600円(豚アバラ肉の煮豚トッピング) 他

営業時間
12:00~売り切れまで  18:00~  定休日 日曜日

山狗さん、情報サンクスでした^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:11:19

中華そば『吟』厚南店@宇部 開店  名前 : ばく  2007/11/30(金) 10:59


明日12/1(土) AM11:00開店です(^^)
http://www.e-thing.jp/whats_new/gin/index.html


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:11:07

『喜の蔵』@下関 閉店(亀)  名前 : ばく  2007/11/28(水) 15:37


『味の蔵』の系列店だった『喜の蔵』(きのくら)@下関

9月の開店して間もない頃伺いまして、「メンガチョ!」にもUPさせていただきました。

 ソレなのに・・・・・・・
←もう1ヶ月近くも前の事だったなんて(汗)

そして・・↓この写真じゃぁ、記念にもなりません(T_T)
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=990&mode2=tree

亀情報でスミマセンm(_ _)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:10:55

凌雲@周南  名前 : のり MAIL  2007/11/26(月) 12:41


.
今日が開店です。

店内は片側4人掛けの長テーブルが2つ並んでいます。 
試食会の時は両サイドにイスが並んで全部で16人分のイスがありました。
今日は、片側だけを使われていました。

ご飯物も調理されますので、私も8人が限界だと思います。
慣れないうちに、中途半端な物を出すとお客さんのリピートは望めません。
良い選択だと思います^^

予想通り、山奥からウルサイ人が応援に来ていました。(笑)
何だかんだ言っても、面倒見の良い人です^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:10:42

凌雲(りょううん)@ 周南  試食会に飛び入り参加^^  名前 : のり MAIL  2007/11/23(金) 15:08


外観写真を撮って店を後にしようとすると、お客さんを見送りに出た大将とバッタリ。
「ドウゾ、食べて行って下さい」と大将に誘われました。
極端に内気で、人からの誘いを断わるのが苦手な私は、渋々と店内へ^^

ラーメンは彩龍と全く同じルックス。 丼も同じです。
麺、具は全く彩龍の味。 
でもスープは かなり薄く感じました。鼻に抜ける彩龍独特の薫りが弱いです。
大将曰く「同じ作り方をしているんですけどねぇ」
味の再現は難しいんですねぇ。
「彩龍店内の独特な木材の臭いも、薫りの一要因なのなかぁ」と感じました。

いよいよ、来週が開店。より彩龍に近い味を目指して頑張って下さい!^^ 
開店日は月曜日。山奥のウルサイ人の店は定休日。 きっと応援に来るはず^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:10:30

凌雲(りょううん)@ 周南 彩龍のお弟子さんの店  名前 : のり MAIL  2007/11/23(金) 15:00


クベーレさんの情報を戴き、店の外観写真を取りに伺いました。
店は、もと「ポアロ」があったところです。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.48.24.066N34.2.58.832&ZM=10 

100円引きの割引対象メニューは
ラーメン    550円⇒450円
大盛ラーメン  650円⇒550円
ラーメン定食  700円⇒600円
チャーハンセット750円⇒650円  の4つでした。

店では「関係者様の試食会」が行われていました。
凌雲の大将は弟子入り前に、店から約500m離れた職場に勤務されていました。
同僚、そして、友人でしょうか? 家族連れで店内は一杯でした。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:10:19

RE:開店・移転・閉店情報 その3   名前 : クベーレ  2007/11/22(木) 21:03


彩龍のお弟子さんのお店、徳山のくうかいの近くに
11月26日11:00オープンです。
26日から一週間は4品のメニューが100円割引です。
お店の名前はラーメン凌雲です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:10:05

楽山@下松市  名前 : のり MAIL  2007/11/20(火) 17:51


.

Neoさん、情報サンクスです。

楽山。 大好きな店でしたので、非常に残念です。

下松ではここ一年で「美吉野食堂」「八海」「楽山」が閉店。
休業していた「うきよ食堂」も閉店が決定。
寂しくなりました。

楽山@下松のシャッター前に置かれた案内を撮ってきたのでUPします。





Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:09:53

楽山@下松市  名前 : Neo  2007/11/17(土) 18:03


11月11日で閉店された様です。
シャッターに張られたお知らせによると今後は下関郊外でこれまでと同様に続ける予定という事でした。
ユニークなお店が遠くに行ってしまって残念です。

でも下松を出て成功されるお店もあるので多分成功されると思います。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:09:41

チャンポン長城(下松市)11月30日をもって閉店  名前 : クー太郎  2007/11/16(金) 22:24


国道2号線バイパス沿いのチャンポン長城。

11月30日で閉店するそうです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:09:31

ほぼ出来てます(^^) 『吟』@宇部  名前 : ばく  2007/11/16(金) 18:40


げんさんの情報を頼りに行ってみました、ほぼ出来ていましたよ(^^)
建物は『花月』の流用の様な気がしますが、記憶は曖昧です(^^;) 
駐車場は『花月』の時は、横の「リカースペース『太陽』」と共同使用可でしたが
今度はどうでしょうか?今のところ仕切りは有りませんでした。


中華そば『吟』厚南店@宇部   
住所:山口県宇部市妻崎開作445-4   
電話:0836-44-2722  
営業時間:11:00~22:00   
定休日:年内無休   
駐車場:有


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:09:20

RE:開店・移転・閉店情報 その3   名前 : げんさん  2007/11/10(土) 22:01


宇部のらあめん花月が閉店しました。
その後には「吟」が入るみたいです。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:08:51

RE:さぬき屋@周南 うどん  名前 : のり MAIL  2007/10/23(火) 08:17


ブラさん情報ドモです^^  今週の土曜日オープン(確か…。)了解です^^ 
私が伺った時はクレーン車で看板の取り付け作業が行われていました。 内装もホボ完成、という感じでしょうか^^
店の規模、外装からチェーン店だと思いますが、どのような店になるのか楽しみです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:08:36

RE:さぬき屋@周南 うどん  名前 : ブラ  2007/10/22(月) 20:11


のりさん、こんにちは。
「さぬき屋」10/27オープンです。(確か…。)
先日、広告を見ました。(間違っていたら、ごめんなさい。m(_ _)m)


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:08:24

さぬき屋@周南 うどん  名前 : のり MAIL  2007/10/22(月) 09:32


周南市久米。
ラーメン皇鎮の道路を挟んだ向かい側。
焼肉「牛太」の裏手に「うどん屋さん」が建設中です。

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.50.19.625N34.1.50.136&ZM=7 

釜揚げうどん「さぬき屋」

民家をリフォームした感じです。
もうすぐ開店だと思います。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:08:06

天香楼(てんしゃんろう)@周南 創作中華料理  名前 : のり MAIL  2007/10/02(火) 18:38


綿麺@周南の西側斜め向かいに、中華料理屋さんが出来ていました。
外から見た感じ、1人ではチョイトと入り難い感じがしたので今回はパスしました。
検索したら、カウンターがあるそうです^^ 機会があったら伺ってみます。
麺類があればよいのですが^^

日刊新周南「周南の気になる街角ニュース」より
http://www.ccsnet.ne.jp/~nikkanss/news/matinews/OPEN/tensyarou.html 

おはようあさひ「お店紹介」より
http://www.ohayo-asahi.net/shop/higashi/0709_tensya.html 

しゅうなんFMより
http://www.fms784.co.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=376 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:07:56

綿麺(めんめん)@周南  うどん屋  名前 : のり MAIL  2007/10/02(火) 18:33


徳山駅前。 西京銀行本店の南50mにうどん屋が新規オープンしました。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.48.36.031N34.2.53.164&ZM=9 
店に駐車場はありませんが、西京銀行本店が北方向50mにありますので(ry(笑)
そう言えば、楽@下関、大島@光の近くにも西京銀行があります。
数ある銀行で、私は地域密着型で細やかなサービスの西京銀行が大好きです^^

綿麺(めんめん)@周南
純和風の店内には琴の音が流れ、和服姿の女性が接客してくれます。
値段は480円から。 太目の麺はモチモチです。

セルフ店の値段には勝てませんが、お徳感のあるランチメニューは780円で
「うどん(480~580円から選ぶ)、桜海老のかき揚げ、惣菜3種盛り、ご飯もの」
更に、麺は「1.5」「2」「2.5玉」までは無料サービスです。 3玉目から100円増し。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:07:44

八海@下松  名前 : のり MAIL  2007/10/01(月) 16:01



2007.9.30をもって閉店しました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:07:28

三久@防府 しばらくの間休業  名前 : ムギバヤ  2007/09/05(水) 22:54


三久@防府を訪れたところ、
「腰痛悪化の為、しばらくの間休業させて頂きます」
という張り紙が貼ってありました。

最近では職業病と言うべき事例も多く見られますし、
ラーメン屋さんの過酷な労働環境は想像以上のモノ
だと考えさせられました。

ご主人の早い回復を心から願っております。


2007.12.8。営業再開を確認しました^^ byのり
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=1544&mode2=tree


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:07:14

うきよ食堂@下松 閉店です  名前 : のり MAIL  2007/08/31(金) 17:50


本日、店の前を通ると引戸が全開でした。
テーブル、食器類は昔のままです。

「ゴメンくださ~~ぃ」と入って行くと、おばちゃんがいました^^
とても元気そうでしたので安心しました。

でも、店はもうやらないそうです。
残念ですが、もうお歳ですし、仕方がないです。

メニューがそのまま壁に貼ってあったので撮らせて頂きました^^

おばちゃん、いつまでもお元気で・・・・・・・^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:07:00

Re:しら石@徳山  名前 : のり MAIL  2007/07/21(土) 16:55


ええっ!!!  しら石がですか?
私も大好きな店なので非常に残念です。担々麺が、五目焼きそばが、
チャーハンが・・・・
来週の徳山夏祭りの時は伺おうとワクワクしていたのに・・・・・・
大将、高齢でしたからね。  早く、復帰される事をお祈りします。

遅れましたが、をかさん。 いらっしゃいませ^^
こちらこそよろしくお願いします。m(_)m


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:06:47

しら石@徳山  名前 : をか MAIL  2007/07/21(土) 16:47


 飯島町の「しら石」ですが、昨日夜に訪れたところ、電気は消え「当分の間、休みます」との張り紙がされてました。

 徳山駅近辺では一番気に入っていた店でしたので残念ですが、また再開される日を待ちたいと思います。


 >>のりさんへ
 大変遅くなりましたがメンガチョへ初投稿させていただきます。また、今後ともよろしくお願いいたします。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:06:36

RE:開店・移転・閉店情報 その2  名前 : ちん  2007/07/18(水) 18:50


兼平@下松

無事開店時に伺えました。台風の日の臨時休業とあわせて5回振られましたがなんとか赤ん坊の泣き声と上の子を叱る母親の声の隙間というDEEPな空間でこの逸品を味うことが出来ました。ラーメンは以外にもあっさりで(この日だけ?)めんくいに似ていたかな?
ともあれありがとうございました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:06:23

RE:開店・移転・閉店情報 その2  名前 : ちん  2007/07/12(木) 20:52


のりさん、情報ありがとうございます。

平日に数回18時くらいに伺いましたが暖簾はかかっておらず「??」のまま現在に至ります。
開店は11:30ですよね、で14:00くらいの午後から18:00くらいまで一旦閉まるということでしょうか?
それとも夜はミニバンのみの営業なのでしょうか?
お手すきのときで結構ですので教えてください。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:06:03

ちんさんへ^^  名前 : のり MAIL  2007/07/09(月) 19:41


兼平@下松。
店舗で営業されているはずですが、はて?  最近も暖簾が出ているのを見ました。
確か月曜日が定休日です。 
そして、時間は不確かですが14:00頃から18:00の間に一旦暖簾が外される事があります。
というか、毎日、外されてるかも。(笑)

うきよ食堂ですが、障害と書いたため、誤認されてしまったかも^^;
おばちゃんはピンピンしています。 体の障害では無く、環境障害ですので^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:05:25

RE:開店・移転・閉店情報 その2  名前 : ちん MAIL  2007/07/09(月) 19:31


Neoさん、のりさん
早速の返答、ありがとうございます。

うきよ食堂、美吉野食堂ともに前を通りかかるに、暖簾が出てなくて、美吉野食堂さんのほうはおばちゃんが亡くなられたとの記事は読みました。うきよ食堂さんは「障害」復旧待ちですね。了解しました。兼平さんのことですがお店では営業はされていないのでしょうか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:05:14

「うきよ食堂」「美吉野食堂」「兼平」情報  名前 : のり MAIL  2007/07/09(月) 18:10


ちんさん、Neoさん、お初です^^

「うきよ食堂」。
ある障害が無くなれば営業再開が可能なので、希望を捨てずに待っています^^ 

「美吉野食堂」。
Neoさんのおっしゃる通りです。 ←画像は2006.11.23の中華そばです。

「兼平」。
店舗はおばちゃんと、息子さんが中心に経営されています。
おじちゃんがミニバンの移動屋台で夕方から下松市内で営業されています。
おじちゃんの体調が悪く、ココ最近は屋台をおばちゃんが運転されていました。
今は、おじちゃんが復活して運転しています^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:04:57

RE:開店・移転・閉店情報 その2  名前 : Neo  2007/07/09(月) 11:59


両店とも家のすぐそばなので・・

「うきよ食堂」先日おばあちゃんに尋ねたところ、「もう歳なので出来ない」と言う事でした。閉店ということだと思います。もう一度食べたいです。

「美吉野食堂」とても明るく元気の良いおばちゃんでしたが昨年12月初めに亡くなられました。閉店です。とても残念です。

子供の頃はうきよと美吉野の出前をよくとっていました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:04:34

RE:開店・移転・閉店情報 その2  名前 : ちん MAIL  2007/07/09(月) 10:56


「うきよ食堂」
「美吉野食堂」
「兼平」
の情報をどなたか教えてください。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:04:20

山小屋@下松  名前 : のり MAIL  2007/06/27(水) 18:33


6/25の開店日に伺いました。
広い駐車場は車で一杯です。

店内に入って先ず、驚いたのはスタッフの数。 
厨房の中に6~7名、フロアにも5~6名が。
おそらく、本部の方が応援に来られているのだと思います。
厨房内で動きが良く、合いの手も抜群に上手い方が数名おられました。

ラーメン 550円。
正直、美味いです!
「どうせFCだから」と思って食べましたが、ビックリでした。
別の山小屋でも食べた事がありますが、ちょっと違いました。
この味が今後も持続すれば・・・・・・


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:04:12

山小屋@下松  名前 : のり MAIL  2007/06/22(金) 11:38


6/25(月)。 下松に「山小屋」がオープンします。

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.51.22.165N34.1.30.637&ZM=6 

現在、店内でスタッフの教育が行われています。

山小屋の場所は、以前は車屋さんで、その前は確かガソリンスタンドでした。
ですから、店の構えが他の山小屋とは異なります。

店の駐車場に「筑豊ナンバー」の車が停まってました。
「筑豊ラーメン 山小屋」は本当でした^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:03:58

晋之承@柳井 らうめん の訂正m(_)m  名前 : のり MAIL  2007/05/25(金) 17:46


http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=617&mode2=tree
↑で >「くら屋」「紅蘭」の様に味を濃く出来る「醤油ダレ」があれば良いと思いました。
と書き込みましたが、「調整用の醤油ダレ」が常時、卓上にあるそうです。
大変失礼をいたしましたm(_)m

おかしいですねぇ。
鳥勝@下松はその日によって麺の湯で時間を変えてるんですけどねぇ。
きっとオースケさんの(ry


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:03:47

「油そば」 追伸  名前 : のり MAIL  2007/05/24(木) 18:28


吟@山口の味玉は黄身が半熟で、混ぜると「黄身」と「麺」との絡みはバツグン!
←吟の「油そば」を混ぜた画像。 固形の黄身は見当たりません。

「油そば」は麺と半熟(あるいは生)の黄身が出会った時に味が進化します。
そして、他の具も細かくしてビビンバみたいにグチャグチャに混ぜるのが
美味しく食べるコツです。

お店では、知らずに混ぜないで食べている人がほとんど ではないでしょうか?
これでは「油そば」の良さが伝わりません。
図入りの「美味しい 油そばの食べ方」の説明書き を貼った方がよろしいかと^^

「吟」もですが「油そば」には「味玉」より「温泉玉子」の方が合うような気が^^
スレ違いスマソ^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:03:34

晋之承@柳井 長州だれそば(温麺)  名前 : のり MAIL  2007/05/24(木) 18:24


長州だれそば(並)650円を食べました。
いわゆる「油そば」です。
味玉の黄身が完全に固まっていたため、麺にうまく絡まずに残念。

【吟の「油そば」との比較】
黄身の絡みが違うので比較が難しいですが、器と盛り付けは全く同じでした。
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=549&mode2=tree 
味は「晋之承」の方が「吟」より出汁の風味と酸味を強く感じました。
でもダイダイ酢をかけると吟と同じ味になりました^^

麺はタイマーを使った湯で時間管理にもかかわらず、若干硬過ぎでした。
そして、麺同士がくっ付いてました。
武居製麺の麺は日によって湯で時間を変える必要があるので時間による
マニュアル化は難しいかも。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:03:25

晋之承@柳井 らうめん  名前 : のり MAIL  2007/05/24(木) 18:22


らうめん 550円を食べました。 牛骨ラーメンです。
私は美味しいと感じました。 
味が薄いので好みが分かれるかも。

【吟の「中華そば」との比較】
吟の「中華そば」とは別物です。
牛骨度合いが「吟」と「本場下松」の中間くらいです。

私は薄味が好きなので、よく「薄味指定」をします。
ここの「らうめん」は「薄味指定した鳥勝@下松」の味にソックリです。
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=597&mode2=tree 

「くら屋」「紅蘭」の様に味を濃く出来る「醤油ダレ」があれば良いと思いました。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:03:15

晋之承/柳井市  名前 : クー太郎  2007/05/16(水) 19:56


いよいよ2007/5/21オープンです。
写真は2007/5/16夕方の様子です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:03:04

隆景@光 その2  名前 : のり MAIL  2007/05/08(火) 17:42


小早川隆景 由来の屋号は「たかかげ」と読みます。
FC1号店だそうです。

ラーメン 650円のスープはニンニクの効いたトンコツベースです。
鳥ガラの風味、野菜と果物からの甘み、天然の魚介系の旨味も感じました。

複雑で美味しい出汁は薄目です。 塩加減も薄目です。
戦国時代の力強い武将のイメージとは正反対な繊細なスープです。
『京都風トンコツ系ラーメン?w』という感じでしょうか。

スープを飲み干す私にとっては非常に好みのスープですが、
濃く力強いスープを求める人には物足りないかもです。

この界隈では一番高い650円が受け入れるかが心配です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:02:54

隆景@光  名前 : のり MAIL  2007/05/07(月) 12:41


光に新規開店の店がオープンしました。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E131.57.26.067N33.56.58.433&ZM=6 

今日、伺いましたが臨時休業でしたorz
店名は「たかかげ」だと思います。(店主が小早川隆景ファンかも?)

メニューは食べて無いので分かりません。。
近いうちに伺います^^

店の裏に駐車場が約5台分ありますが、狭いです。
店の北70~80mにナフコがあるので、そっちが安心かも^^
でも、ナフコの駐車場を利用された方は、ちゃんとナフコでの買い物もヨロです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:02:39

RE:ウエスト  名前 : びお  2007/04/28(土) 22:48


>私もふつうじゃあないほうに入れておいてくださ~い^^!
てか、どう考えてもふつうではないのですが… (^^;


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:01:37

ウエスト  名前 : オースケ MAIL  2007/04/28(土) 21:17


RE:長州らうめん晋之承(しんのじょう)柳井店

私もふつうじゃあないほうに入れておいてくださ~い^^!

なにぃ~?もう入っているってか~^^?


本題、本題^^!
下関市長府のヤマダ電機の横の建設中のショッピングセンターないに
うどんのウエストオープンのようです。

その後の黄色い建物は
餃子の大阪王将です。
京都王将とどこが違うかはちょっと忙しいのでまたの機会でということで
許してくださ~いな~^^。
 


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:01:26

RE:長州らうめん晋之承(しんのじょう)柳井店  名前 : びお  2007/04/25(水) 18:22


> 気になったので、今日、見に行きました^^
ふつう、下松からわざわざ見にいかんよ?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:01:19

長州らうめん晋之承(しんのじょう)柳井店  名前 : のり MAIL  2007/04/25(水) 15:40


気になったので、今日、見に行きました^^

オープンまで、あと26日。
素人目ですが、完成までにはマダマダ時間が かかりそうな気が。


オープンが楽しみです^^


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:01:07

長州らうめん晋之承(しんのじょう)柳井店  名前 : クー太郎  2007/04/24(火) 20:26


山口市で「吟」を運営しているエブリシングが柳井市に「長州らうめん晋之承(しんのじょう)」を出店予定です。
オープンは2007年5月21日の予定です。
当初は「吟柳井店」を出店予定でしたが、急転直下「長州らうめん晋之承(しんのじょう)」に変更になりました。
「吟」はかなりの評判店らしいので、期待大です。

柳井市は数年前までラーメン無風地帯でしたが、「しな虎ラーメン」(柳井市)、「ばり馬ラーメン」(平生町)、そして、今回の「晋之承」の出店により、柳井ラーメン戦争の勃発は必至です。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:00:55

和家@宇部  名前 : オースケ MAIL  2007/02/01(木) 15:16


麺の固さやスープの濃さ(油の多さ)は選択できます。
麺は上記のように横浜直送なので関東基準の量のようです。
太いちょっと偏平な麺で私には新鮮でした^^。
スープは最初はちょっと薄いかなと思っていましたが、
食べているとちょうどよくなりました。結構あっさりとしていました。
多分、本場の有名店ではもう少しこってりと来ているのではないだろうか?
って勝手に想像しましたけれど(笑)?
何せ、この手の家系ラーメンは
本場で頂いたことはないので全く基準が分かりません^^。
家系とかの枠を外したラーメンとして言わせていただくと
しっかりとバランスのいい、私好みなラーメンでした。
しかし、これの大は2玉だから結構ありまっせー^^。
さらにチャーシュー系ならお値段共々かなりな感じでしょうかね^^?

まあ、これ系はやっぱ、びおさんの出番ででっせー(笑)!
大将はお若い方でした。

PS
雨のときなどは特に、床が大理石になっているので足元、ご注意下さい。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:00:42

横浜家系  名前 : びお◆BIO/R380cA  2007/01/29(月) 23:11


家系巡りといっても、代表的な店や評判のいい店にチョコチョコっと行くだけです。
カネと肉体の限界ですから、家系制覇などとてもとてもできません (^^;
家系のことは「有名店スレ」に書いておきますねw


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:00:32

和家@宇部  名前 : オースケ MAIL  2007/01/29(月) 16:53


本日お店の前を通ると「長多屋製麺」のダンボール箱が8箱ぐらい積まれていました。
量にして一箱にどのぐらい入っているのでしょうか?
仮に30玉ぐらいなら200食分ぐらいはありそうです。
まだ、一日でそんには出ないと思われますので、数日分なのでしょうか?

で、ネット検索すると家系の製麺所の一つらしいです。下記のところをご覧下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~et7t-tum/iekei0.html

びおさんの家系のサイトをクリックすると直系は本店を除いて八店のようですか?
それ以外にメッチャ家系ってあるので驚いています^^。
これだけあるとどれがどうなのか? 全く分かりません(笑)。
このサイトの資料も少し古いようなので新しいのになるとさらに分かりません。
横浜やもしくは関東在住なら家系ばかり行っても制覇するのに結構かかるようですか^^?

ここはやっぱ、お詳しい、びおさんに解説、お願いできませんか?

そして和家は本日定休になっていたのでどうも月曜定休になったようですか?
開店してもうすぐ1週間です。
安定されている時期かもしれませんのでそろそろお伺いしてみましょうか?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:00:17

麺屋@周南夜市  名前 : のり MAIL  2007/01/23(火) 12:54


1/21(日)オープンです。
昔ながらの中華そば「麺屋」 とレシートに印刷されてました。
店名は「麺屋」だと思います。

中華そば(醤油)550円。 中華そば(みそ)550円。 大盛り100円増し。
ぎょうざ250円。 ピラフ(山菜味)400円。 ミニピラフ220円。 いなり100円。 ライス120円。

醤油を食べました。
旧徳山市民にはなじみ深い、スター系の味です。
スープは甘みがあるので「加寿之屋」に一番近いかも。
麺はスター系と同じく、唐本製麺所の物だと思います

店内には女性スタッフしか見当たりませんでした。
カウンター席5~6。 テーブル席5~6。 座敷2~3。
店内は非常に明るく、女性のみでも入り易い雰囲気だと思います。
又、座敷は小さな子供連れ家族にはピッタリではないでしょうか。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 19:00:08

わらごや@周南市  名前 : オースケ MAIL  2007/01/22(月) 16:52


讃岐手打ちうどんらしいです。
何度か前を通っていましたが
気付かなかったー?
ずっとあった(笑)?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 18:59:59

ん やじ店@周南市  名前 : オースケ MAIL  2007/01/22(月) 16:51


ベールを脱いだ看板どえーす^^。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 18:59:51

ん やじ店@周南市  名前 : オースケ MAIL  2007/01/22(月) 16:49


もうすでに開店していますよ~ん!
1月20日(日)のようです。
こちらの初突ミッションは是非お願いします^^!

入ろうかと誘惑が大きかったな~(笑)。
なんでって?
それは手にサービス券のようなものを
持って出てこられるので(笑)?


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 18:59:40

RE:和家@宇部  名前 : びお◆BIO/R380cA  2007/01/21(日) 21:12


あっ!!!
つつついに家系が山口に上陸?!
確かに「横浜家系」と書かれてますね!
オースケさん、情報ドモですw

これを「よこはま・いえけい」と読む店ならOKです!
おなじく吉村家を師と仰ぐ家系「よこはまや・けい」が来るのなら、ちょっとゴニョゴニョ…w


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 18:59:30

和家@宇部  名前 : オースケ MAIL  2007/01/21(日) 20:48


1月24日(水)オープンのようです。
横浜家系と書かれています。
誰かの突撃指数がグン↑(笑)?
間違いないですか(笑)?
詳しくは画像をクリックしてくだせー^^!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 18:59:16

来来亭 長府店@下関  名前 : オースケ MAIL  2007/01/14(日) 18:13


こちらも弊ブログのほうでご紹介しました。
画像を撮ってきましたので改めてこちらの方でも。
ばくさん情報によると
オープンは1月19日(金)だそうです。
厨房機器は結構入っていたようです。

また抽選会があると思いますので
行かれる方は1週間以内が宜しいかと^^?
ターゲットは500円券です^^!


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 18:59:03

ん?@周南市  名前 : オースケ MAIL  2007/01/12(金) 16:05


周南市夜市のマックスバリューのところに
「中華そば 麺屋 ん」のようなお店がオープンの模様です。
どなたかいつオープンか分かりましたら
教えて頂くと助かります。


Re: 開店・閉店(過去ログ) - 過去ログ

2019/05/28 (Tue) 18:58:54

和家@宇部  名前 : オースケ MAIL  2007/01/11(木) 22:10


宇部小羽山のゼオスから少し厚南よりに
醤油とんこつの「和家」もう少しでオープンか?
弊ブログでも紹介しましたが、
画像を撮ってきましたので^^。


このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.